[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在421人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板:東方裏

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::figma ひだまりスケッチ×ハニカム 宮子
画像ファイル名:1364319160919.jpg-(486255 B)サムネ表示
486255 B13/03/27(水)02:32:40 No.187272429 del 07:10頃消えます
こんな事言うと大変荒れそうなんだけど
企業がカスラジみたいなことやっちゃ洒落にならないよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
13/03/27(水)02:33:53 No.187272518 del 
こな
れに
13/03/27(水)02:34:02 No.187272535 del 
たしかに
○●
●○
13/03/27(水)02:34:49 No.187272585 del 
角川の漫画ってスト魔女関連で良いイメージがないんだけど
これって
13/03/27(水)02:35:04 No.187272600 del 
なんか見てるだけでムズムズしてきたぞ!
13/03/27(水)02:35:15 No.187272613 del 
スレッドを立てた人によって削除されました
13/03/27(水)02:35:15 No.187272616 del 
版権キャラパクってないからだいじょーぶ!
13/03/27(水)02:35:55 No.187272672 del 
カスラジって何?
13/03/27(水)02:36:04 No.187272689 del 

>○●
>●○
13/03/27(水)02:36:15 No.187272704 del 
ゴロー…?
13/03/27(水)02:36:48 No.187272747 del 
東東deldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldel
13/03/27(水)02:36:53 No.187272760 del 
東……東……?
13/03/27(水)02:37:37 No.187272819 del 
再放送にはちょっと早くねーか
まあそれにしてもこんなもんよく雑誌に載せられたな…
13/03/27(水)02:37:50 No.187272834 del 
マジかこれ等々なのか
13/03/27(水)02:38:01 No.187272852 del 
単純につまらなくて消えるんじゃね
13/03/27(水)02:38:02 No.187272854 del 
これは東方じゃないもっと別のおぞましい何かだ
13/03/27(水)02:38:20 No.187272873 del 
奥にいるのは北尾さんかこれ
13/03/27(水)02:38:54 No.187272914 del 
これは東東さんを騙ったニセモノだな
画像は理解しがたいナニカだし
13/03/27(水)02:39:07 No.187272934 del 
銀髪おかっぱのようむという女の子が出るだけで東東するとか…
13/03/27(水)02:39:16 No.187272943 del 
なんて言って戒めればいいんだろう
言っても聞かなそうだけど
13/03/27(水)02:40:30 No.187273029 del 
それでその1100万回再生ってのは円に換算するといくらになるんだい
13/03/27(水)02:40:44 No.187273040 del 
えっこれ同人とかじゃないの
正気か?
13/03/27(水)02:40:46 No.187273044 del 
ニコニコ動画で〜とあるから
ひょっとしてこれゆっくり妖夢のCoCリプレイを漫画化したもの?
13/03/27(水)02:40:52 No.187273052 del 
同人だとやりたい放題だな本当に
13/03/27(水)02:40:58 No.187273059 del 
ジンバブエドルと同じくらい
13/03/27(水)02:41:07 No.187273070 del 
このようむってキャラが東方からのパクリってこと?
東方界隈から叩かれまくって消えるんじゃね?
13/03/27(水)02:41:24 No.187273093 del 
普段はニコネタもってくんな!とか巣へ帰れ!とか言う「」も
ああ…うn…と微妙な表情にさせるスレ画の破壊力
13/03/27(水)02:41:55 No.187273119 del 
商業でやっちゃうか
13/03/27(水)02:42:27 No.187273159 del 
http://seiga.nicovideo.jp/watch/bk1
13/03/27(水)02:42:35 No.187273165 del 
物の分別ってもう少し付くものだと思ってたよ…
ここまでやっちゃったらさもう…
13/03/27(水)02:42:41 No.187273175 del 
本当の恐怖ってそういう…
13/03/27(水)02:42:54 No.187273192 del 
これを東方ネタと呼ぶのはあまりに東方に失礼な気がする
13/03/27(水)02:43:00 No.187273199 del 
これが角川のやることかー!?
13/03/27(水)02:43:01 No.187273201 del 
ちなみにゴローちゃんとシャーリーの絡みもあるのでとしあきや「」にも罪はある
反省するように
13/03/27(水)02:43:11 No.187273211 del 
作画の人かわいそう
13/03/27(水)02:43:25 No.187273230 del 
>これを東方ネタと呼ぶのはあまりに東方に失礼な気がする
全方位に失礼だよこれ!
13/03/27(水)02:43:26 No.187273231 del 
>ちなみにゴローちゃんとシャーリーの絡みもあるので
うん
>としあきや「」にも罪はある
(なんで?)
13/03/27(水)02:43:33 No.187273238 del 
13/03/27(水)02:43:39 No.187273243 del 
あー、昭和の時代にあった版権キャラを出せないからそれっぽいキャラを出すネタね
ですよね?
13/03/27(水)02:43:55 No.187273268 del 
お前らあのゆっくり妖夢と本当はこわいクトゥルフ神話が漫画したぞww
ニコエースに急げ!
http://info.nicovideo.jp/seiga/nicoace/
13/03/27(水)02:44:02 No.187273279 del 
さすがにあの東方作ってる骸骨もなんて言えばいいかってなるだろうな
13/03/27(水)02:44:22 No.187273299 del 
あかん
13/03/27(水)02:45:10 No.187273343 del 
画像のは知らんがクトゥルフ物でもっといいやつなかったの
13/03/27(水)02:45:12 No.187273347 del 
これTRPGや動画だから面白かったんですけど…
13/03/27(水)02:45:12 No.187273348 del 
ああ変な子が立てたスレか…
13/03/27(水)02:45:13 No.187273349 del 
>これが角川のやることかー!?
ていうか角川は本家本元の漫画連載持ってますよね?
13/03/27(水)02:45:19 No.187273352 del 
さすがに骸骨もこういうバカにはもう慣れたもんじゃない?
13/03/27(水)02:45:43 No.187273378 del 
>反省するように
持ち出されただけだよ
コイツは番長とゴローちゃんの絡みも動画見たファンの要望で追加しただけだし
13/03/27(水)02:45:49 No.187273392 del 
本当は怖いってグリム童話とか昔話とか一般的に怖くない物に点けないと意味ないんじゃないですかね
13/03/27(水)02:45:55 No.187273401 del 
一言で評価するなら恥知らず
13/03/27(水)02:45:58 No.187273404 del 
お客様ですぞー!
13/03/27(水)02:46:02 No.187273407 del 
>ていうか角川は本家本元の漫画連載持ってますよね?
編集も色々いるから…
13/03/27(水)02:46:43 No.187273441 del 
>画像のは知らんがクトゥルフ物でもっといいやつなかったの
クトゥルフらしい神話生物に弄ばれるのはほとんど無い
マーシャルキックであらゆる神話生物を粉砕!って奴が多い
あとオリジナルはほとんど皆無
13/03/27(水)02:47:28 No.187273490 del 
ちなみに全然怖くないので安心してみて欲しい
13/03/27(水)02:47:28 No.187273492 del 
TRPGやったことないけど、タコ出てこないの?
13/03/27(水)02:47:52 No.187273516 del 
は?
13/03/27(水)02:48:02 No.187273522 del 
厚顔無恥ってこわいね
13/03/27(水)02:48:13 No.187273535 del 
>これTRPGや動画だから面白かったんですけど…
そもそもプレイしていない脳内妄想の架空リプレイだった
リアルで初CoCプレイしたらヒドいことになった
対応できなかったマスターが悪い!オレの推理は完璧で行動は理系かつ論理的だった!
13/03/27(水)02:48:30 No.187273553 del 
>画像のは知らんがクトゥルフ物でもっといいやつなかったの
真にクトゥルフに近いものをお出しすると一般オタ層には全くウケないと言う罠
まぁ所詮マイナージャンルみたいなもんだししょうがないけど
13/03/27(水)02:48:41 No.187273572 del 
まあこういう奴はこっぴどく訴えられればいい
それくらいしないと理解出来んだろうし
13/03/27(水)02:49:06 No.187273595 del 
su731474.png
13/03/27(水)02:49:08 No.187273596 del 
朝霧カフカ‏@nether136
メモと思考を総動員して中盤で早々に黒幕を見抜き、理系知識を総動員して技能なし・戦闘なしで黒幕を殺したら、バランスブレイカーだと嫌われる。私が悪いのだろうが、何を反省すればいいのか今ひとつ分からない。分かるのは「懲りた」ということだけ。すげー楽しみにしていたのに。

何度かスレ立ってたこれ、スレ画の作者だったんだね…
13/03/27(水)02:49:21 No.187273613 del 
気軽にニコ貼んな
13/03/27(水)02:49:22 No.187273615 del 
本当の恐怖はこれからってそういう
13/03/27(水)02:49:31 No.187273626 del 
ニコニコのコミック関係はなんかこんな話ばかりだな…
動画にしろ静画にしろ
13/03/27(水)02:49:51 No.187273642 del 
一般向けには軟体生物でSAN値がーぐらいが限度だよね…
13/03/27(水)02:50:04 No.187273653 del 
>真にクトゥルフに近いものをお出しすると一般オタ層には全くウケないと言う罠
脱出ホラーゲーがウケてる今なら案外行ける気が…って思ったけどそれもだんだん人気下降してるしなぁ…
13/03/27(水)02:50:19 No.187273663 del 
>su731474.png
え…誰?
13/03/27(水)02:50:21 No.187273668 del 
>マーシャルキックであらゆる神話生物を粉砕!って奴が多い
普通に倒しちゃうんだ…
13/03/27(水)02:50:26 No.187273674 del 
>su731474.png
えっ……えっ!?
13/03/27(水)02:50:33 No.187273679 del 
>何度かスレ立ってたこれ、スレ画の作者だったんだね…
楽しみ方を何もわかってないというか
そんなプレイして楽しいのかどうか
13/03/27(水)02:50:56 No.187273707 del 
何この人は怒られたいの?
13/03/27(水)02:51:15 No.187273731 del 
>su731474.png
変な声が出た
ダメージでかいな
13/03/27(水)02:51:23 No.187273737 del 
>何度かスレ立ってたこれ、スレ画の作者だったんだね…
TRPGのリプレイを読みまくっただけで実際のプレイはほぼ皆無で
GMに従わないキチガイってのは文章から読み取れる
あってる?
13/03/27(水)02:51:46 No.187273755 del 
作画の人かわいそうだなぁ
俺もうこの絵生理的に受け付けなくなったよ
あぁ、あの酷い漫画の人って印象しかなくなった
13/03/27(水)02:52:09 No.187273776 del 
あまりにもあんまりすぎてその
アカン
13/03/27(水)02:52:18 No.187273784 del 
あれか
マンチキンってやつか
13/03/27(水)02:52:46 No.187273805 del 
一般人はるなよって怒られてたがある意味一般人じゃなかったのか…
13/03/27(水)02:52:51 No.187273809 del 
下手なグロ画像よりもダメージ大きいんですけお…
13/03/27(水)02:52:52 No.187273810 del 
仕事受けた時点で漫画担当の人も身内から引かれるのわかってやったはずだよ
13/03/27(水)02:53:05 No.187273826 del 
>あってる?
一応オンセは経験者らしいが…自分がマスターで…
13/03/27(水)02:53:08 No.187273827 del 
>脱出ホラーゲーがウケてる今なら案外行ける気が…って思ったけどそれもだんだん人気下降してるしなぁ…
あのジャンルは青鬼しかりIbしかりどっちかって言うと土着ホラーが中心だったから
日本人にそこまで馴染み深くない恐怖ジャンルのクトゥルフは合わないって話も出てた
13/03/27(水)02:53:30 No.187273848 del 
まさかいまの時代にマンチキンなんて言葉聞くとは思わなかった
まだいるんだろうかああいうの
13/03/27(水)02:53:41 No.187273858 del 
いいじゃんこれ!タイバニ読めるよ!
13/03/27(水)02:53:57 No.187273876 del 
あああのマンチキンが原作やってるのかこれ
13/03/27(水)02:54:05 No.187273880 del 
角川ってアホなの?
13/03/27(水)02:54:30 No.187273904 del 
これは…その…どの層に向けて…?
13/03/27(水)02:54:34 No.187273908 del 
マンチや和マンチですらない
彼の理想は乱数判定の必要ない全編口プロレスだとヒか何かで主張してる
13/03/27(水)02:54:37 No.187273913 del 
ネット掲示板発祥のまおゆうがあそこまであれこれメディア展開して万を時した布陣で現状だから…
13/03/27(水)02:54:38 No.187273914 del 
これはその…きついな…
13/03/27(水)02:54:41 No.187273919 del 
角川はとりあえず撃ってダメだったら速攻捨てるタイプの会社だし
13/03/27(水)02:54:44 No.187273924 del 
>真にクトゥルフに近いものをお出しすると一般オタ層には全くウケないと言う罠
オリジナル物で探索失敗して死んで新キャラ投入して…って結局シナリオ失敗って動画は
成功してるのは一つしかない
しかもその成功してる理由がGMの毒舌というね…
13/03/27(水)02:54:46 No.187273926 del 
>仕事受けた時点で漫画担当の人も身内から引かれるのわかってやったはずだよ
まあ今時画力だけで漫画の仕事貰えることもそうそうないもんな
これ断ったら二度と仕事来ないかもしれないもんな
13/03/27(水)02:54:47 No.187273927 del 
角川ちょっと迷走しすぎじゃないか最近
13/03/27(水)02:55:08 No.187273942 del 
アホじゃなきゃこんなことしねーよ
いやでも本当なんでこれが通ったのかしら
さすがにやばいんじゃ
それとも元々これは捨て駒だからいいかって感じなのか
13/03/27(水)02:55:20 No.187273959 del 
あそこまで酷いマンチなんてもう絶滅危惧種だよ
13/03/27(水)02:55:27 No.187273965 del 
青鬼のノベライズは
ボンバーマンをコミカライズするようなもんだって
「」に言われてたけど
こんなんありのか
13/03/27(水)02:55:27 No.187273966 del 
あらすじを三行で頼む
その…ならべくやんわりとオブラートにつつんで…
13/03/27(水)02:55:42 No.187273981 del 
とらぶるうぃんどうず…
13/03/27(水)02:55:54 No.187273989 del 
角川というかニコニコはやたらニコニコ産というものをメディアに売りたがってる
漫画だとジャンプSQやビッグガンガンとか色々粉かけてる
13/03/27(水)02:55:55 No.187273991 del 
ああいう二次創作的なのって既存キャラの崩壊が受けてるんであってほぼガワがいっしょなだけの別キャラでやったら意味ないんじゃないの…ああでもそしたら商業でできないか…ってアホか!!
13/03/27(水)02:56:03 No.187273995 del 
>マンチや和マンチですらない
>彼の理想は乱数判定の必要ない全編口プロレスだとヒか何かで主張してる
TRPGだってルールがあって成り立ってるものだと言う事も理解してないのか…
13/03/27(水)02:56:06 No.187273997 del 
フラクタル漫画版の作画担当を思い出せ
編集から言われたら受けざるを得ない立場なんだよ
13/03/27(水)02:56:09 No.187274001 del 
コミュニティで人気だからそのまま商業にしよう!って
マサオと同じミス犯してるじゃないか
13/03/27(水)02:56:27 No.187274015 del 
角川の迷走なんて今に始まったことじゃないし
暗部から目を背けなければこれ以上に酷い作品なんてゴロゴロしてるぞ
13/03/27(水)02:56:36 No.187274025 del 
>あらすじを三行で頼む
>その…ならべくやんわりとオブラートにつつんで…
女子高生にして帰宅部のエース・水瀬陽夢は目を覚ますと山小屋に拉致され、覆面をした謎の男に「儀式」を施されようとしていた。近くに居合わせた元探偵の無職…more
13/03/27(水)02:56:37 No.187274027 del 
これにはさすがの集英社も苦笑い
13/03/27(水)02:56:50 No.187274043 del 
編集から受けてはいはい言った事で漫画生命潰れる事だってなくはないだろ?
13/03/27(水)02:57:01 No.187274056 del 
売りなのは再生数だけなのか
13/03/27(水)02:57:20 No.187274076 del 
全方位を敵に回すとか器用な事するなぁ
13/03/27(水)02:57:38 No.187274093 del 
>あらすじを三行で頼む
>その…ならべくやんわりとオブラートにつつんで…
東方キャラとその他版権キャラのTRPGリプレイ風動画が
燻製動画で大ヒット
漫画化!
13/03/27(水)02:57:38 No.187274095 del 
よくわからんがニコニコで受けた動画を漫画家したってことなのか?
13/03/27(水)02:57:40 No.187274098 del 
少なくともエロゲのコミカライズよりはよっぽどマシな部類だと思う
あのジャンルはまじで救いようがない漫画しかない…
13/03/27(水)02:57:42 No.187274100 del 
>女子高生にして帰宅部のエース・水瀬陽夢は目を覚ます
ごめんもういいやめて
13/03/27(水)02:57:48 No.187274108 del 
見てはならないものを見てしまった気分だ…
ああ本当は怖いってそういう…
13/03/27(水)02:57:51 No.187274113 del 
>編集から受けてはいはい言った事で漫画生命潰れる事だってなくはないだろ?
どちらに転んでも待つのは死だというケースもある
13/03/27(水)02:57:56 No.187274121 del 
>TRPGだってルールがあって成り立ってるものだと言う事も理解してないのか…
ぼくのかんがえたさいきょうのかいけつさく
を押し付けて勝ち誇りたいだけなんよこの子は
13/03/27(水)02:57:57 No.187274123 del 
>売りなのは再生数だけなのか
単行本を出せば再生数分爆売れって寸法よ!
13/03/27(水)02:57:57 No.187274124 del 
すげぇやどこを見ても苦笑いしか出てこねえ!
金太郎飴かお前は
13/03/27(水)02:58:00 No.187274127 del 
TRPGにかこつけて
なんかかっこいい台詞言わせたいだけの内容だった
13/03/27(水)02:58:13 No.187274139 del 
まぁ角川も角川でこんなもんわざわざ持ってこなくてもスレ「」も言ってるカスウジを始め石黒とかクソなことばかりやらかしてるし
13/03/27(水)02:58:27 No.187274154 del 
キャラ知識とプレイヤーの知識の区別つかず毒ガスつくって殺したとか何とかいってたあいつか
13/03/27(水)02:58:50 No.187274175 del 
さすが角川だ
ブレ方がブレねぇ
13/03/27(水)02:58:50 No.187274176 del 
>よくわからんがニコニコで受けた動画を漫画家したってことなのか?
はい
しかも版権キャラ寄せ集めで
13/03/27(水)02:58:52 No.187274178 del 
>単行本を出せば再生数分爆売れって寸法よ!
凄い…1100万部も…!
13/03/27(水)02:59:08 No.187274203 del 
>少なくともエロゲのコミカライズよりはよっぽどマシな部類だと思う
>あのジャンルはまじで救いようがない漫画しかない…
版権元に許可取らずにコミカライズやるようなレベルじゃないかなこれ…
13/03/27(水)02:59:12 No.187274204 del 
理系知識総動員って
どくがすつくった!
ってことなの?
13/03/27(水)02:59:17 No.187274207 del 
タダで見れるから価値があるって矛盾してるけど
そういう物が存在する
13/03/27(水)02:59:29 No.187274217 del 
不出来なコスプレパロディAVみたいやな
13/03/27(水)02:59:38 No.187274226 del 
>よくわからんがニコニコで受けた動画を漫画家したってことなのか?
完全オリジナルならそれを漫画化してもとやかくいわれんだろうが
これクロスオーバーで色んな作品のキャラでてくんのよ
13/03/27(水)02:59:40 No.187274227 del 
ほら、あの炎尾先生もパクってしまえ!別物になるからって言ってたし…
13/03/27(水)02:59:47 No.187274233 del 
集英社勝負だ!
13/03/27(水)02:59:55 No.187274243 del 
>角川はとりあえず撃ってダメだったら速攻捨てるタイプの会社だし
これダメだった場合各版元達から怒られるの漫画家でも原作者でもなく
企画出した角川編集部ですよね?
13/03/27(水)02:59:59 No.187274246 del 
>>よくわからんがニコニコで受けた動画を漫画家したってことなのか?
>はい
>しかも版権キャラ寄せ集めで
すごくややこしいんだけど
色んな漫画の版権キャラでクロスSS書いてた人が
原作者を名乗って漫画化って感じ
13/03/27(水)03:00:07 No.187274249 del 
>>少なくともエロゲのコミカライズよりはよっぽどマシな部類だと思う
>>あのジャンルはまじで救いようがない漫画しかない…
>版権元に許可取らずにコミカライズやるようなレベルじゃないかなこれ…
前例があるんスよ…
13/03/27(水)03:00:14 No.187274262 del 
>理系知識総動員って
>どくがすつくった!
>ってことなの?
キャラが知ってるかどうかも置き去りにして勝手にやった
13/03/27(水)03:00:15 No.187274263 del 
>ほら、あの炎尾先生もパクってしまえ!別物になるからって言ってたし…
キャラパクるのは別だバカ!
13/03/27(水)03:00:15 No.187274264 del 
>はい
>しかも版権キャラ寄せ集めで
何となくわかってきたが元ネタはあれか、妖夢そのものが主人公だったのを
商業化するにあたってスレ画にしたとかか
となると上の探偵はゴローちゃんあたりか…ううn
13/03/27(水)03:00:36 No.187274289 del 
>企画出した角川編集部ですよね?
カスウジメインの電撃系列の雑誌出した角川だぞ
13/03/27(水)03:00:38 No.187274291 del 
TRPGやらずにルールブックだけ見てリプレイだけ書いてた
実際のセッションに乗り込んだらひどいマンチで卓ぶっ壊した上で何が面白いかわからないと暴言
俺がしってるのはこれぐらい
13/03/27(水)03:00:38 No.187274293 del 
漫画化の際に元ネタから名前変えたからいいでしょー?
13/03/27(水)03:00:40 No.187274295 del 
設定やストーリーをパクれと言っても
キャラまでそのままとか考慮しとらんよ…
13/03/27(水)03:00:57 No.187274313 del 
>ほら、あの炎尾先生もパクってしまえ!別物になるからって言ってたし…
あれはストーリーというか粗筋をだ
キャラパクったらそれこそ突然の死だろ
13/03/27(水)03:01:06 No.187274321 del 
>東方キャラとその他版権キャラのTRPGリプレイ風動画が
うn?
>燻製動画で大ヒット
うn…
>漫画化!
なんで!?
13/03/27(水)03:01:07 No.187274322 del 
>キャラ知識とプレイヤーの知識の区別つかず毒ガスつくって殺したとか何とかいってたあいつか
材料は日用品だから誰でも入手できる!判定不要
寝てるところにガス流し込むから気付かれない!判定不要
ハイ殺した俺の勝ちー!
えっ?なんで認めてくれないの?おかしくね?
13/03/27(水)03:01:11 No.187274323 del 
>理系知識総動員って
>どくがすつくった!
>ってことなの?
リアル知識で掛かれば技能なんて関係ないって寸法よぉ…
KPはこの場合無慈悲にころころして差し上げれば良いのだ
13/03/27(水)03:01:23 No.187274332 del 
なんでこういうアレな子って表に出たがるんだろうね
13/03/27(水)03:01:35 No.187274345 del 
おのれカオスラウンジ!
ふたばちゃんねる勝負だ!
13/03/27(水)03:01:55 No.187274365 del 
ところで元のクトゥルフ神話の引用に関しては文句はないの?
13/03/27(水)03:02:12 No.187274380 del 
>少なくともエロゲのコミカライズよりはよっぽどマシな部類だと思う
お前どさくさ紛れにキャンパス2の漫画馬鹿にするなら屋上こいよ
13/03/27(水)03:02:18 No.187274386 del 
imgで言うところの「あのけいおんちゃんが漫画化!?」って感じ?
13/03/27(水)03:02:21 No.187274387 del 
マンチキンより酷い何かだと思う
13/03/27(水)03:02:23 No.187274391 del 
漫画家さんかわいそう…
ああ「漫画描いてみた」の人ね
みたいな扱い受けるんだろこれから…
13/03/27(水)03:02:41 No.187274408 del 
>KPはこの場合無慈悲にころころして差し上げれば良いのだ
こういう手合いとはかち合った時点で負けなのだ…
13/03/27(水)03:02:44 No.187274411 del 
クトゥルーさんについてはもうシェアードワールドみたいなもんだしな…
13/03/27(水)03:02:45 No.187274413 del 
ひでえ…なんだこれひでえ…
13/03/27(水)03:02:47 No.187274414 del 
ネタも酷いが漫画の中身も酷いな
ぐちゃぐちゃに詰め込みすぎて見てて全然頭に入らんわ
13/03/27(水)03:02:48 No.187274415 del 
>ところで元のクトゥルフ神話の引用に関しては文句はないの?
ラブやん死んでから何十年経ってると思ってんだ
13/03/27(水)03:02:48 No.187274417 del 
>となると上の探偵はゴローちゃんあたりか…ううn
>su731474.png
がゴローちゃん
>su731477.png
が東東の赤い方とL
13/03/27(水)03:02:59 No.187274428 del 
>材料は日用品だから誰でも入手できる!判定不要
>寝てるところにガス流し込むから気付かれない!判定不要
>ハイ殺した俺の勝ちー!
>えっ?なんで認めてくれないの?おかしくね?
かばうつもりはないんだけどそれは別人の話
13/03/27(水)03:03:08 No.187274433 del 
となると左の無気力系っぽい金髪は誰だ
一通さんあたりか
13/03/27(水)03:03:15 No.187274442 del 
やる夫シリーズをそのまま漫画化した感じ?
13/03/27(水)03:03:15 No.187274443 del 
>ところで元のクトゥルフ神話の引用に関しては文句はないの?
クトゥルフ自体は存在そのものがフリー素材的な扱いだったはず
TRPG部分が出るとアウト
13/03/27(水)03:03:27 No.187274459 del 
ごった煮でいつ訴えられるかわからんMAD動画を
漫画化して発表なんて聞いた事ないよ
頭おかしい
13/03/27(水)03:03:35 No.187274470 del 
>やる夫シリーズをそのまま漫画化した感じ?
うn……
13/03/27(水)03:03:38 No.187274471 del 
本当に怖いニコニコ神話だよコレ!
13/03/27(水)03:03:42 No.187274474 del 
同人誌・・・なんだろ?そうなんだろ?
13/03/27(水)03:03:43 No.187274476 del 
というかそもそもリプレイでも何でもねえだろっていう
13/03/27(水)03:03:52 No.187274484 del 
>みたいな扱い受けるんだろこれから…
でもやらなかったら今後仕事もらえるか分からんのだ…
一度断れば…
13/03/27(水)03:04:00 No.187274493 del 
>>su731477.png
>が東東の赤い方とL
すごい
13/03/27(水)03:04:06 No.187274500 del 
>が東東の赤い方とL
ええー……
右はまだいいとして左こんだけ変えるなら名前も変えればいいのに…
13/03/27(水)03:04:17 No.187274510 del 
>となると左の無気力系っぽい金髪は誰だ
>su731477.png
13/03/27(水)03:04:27 No.187274516 del 
>>やる夫シリーズをそのまま漫画化した感じ?
>うn……
すごい分かりやすい…
13/03/27(水)03:04:32 No.187274523 del 
>同人誌・・・なんだろ?そうなんだろ?
>http://seiga.nicovideo.jp/watch/bk1
13/03/27(水)03:04:34 No.187274527 del 
>材料は日用品だから誰でも入手できる!判定不要
>寝てるところにガス流し込むから気付かれない!判定不要
>ハイ殺した俺の勝ちー!
>えっ?なんで認めてくれないの?おかしくね?
これそもそも勝ち負けじゃなくてシナリオをクリアするのが目的っていう前提すら理解してないよね
13/03/27(水)03:04:35 No.187274529 del 
>でもやらなかったら今後仕事もらえるか分からんのだ…
>一度断れば…
破滅に向かい突き進む運命すぎる…
13/03/27(水)03:04:49 No.187274541 del 
フランチャイズ・・・?
13/03/27(水)03:05:02 No.187274552 del 
キャラ完全に別にしてればまだマシだったのかねぇ
13/03/27(水)03:05:04 No.187274556 del 
プロが考えた作品に紛れ込んだ素人が作った作品見るのはほんとキツい
洋画の中にいきなり萌え声のアニメ声優がいる位キツい
13/03/27(水)03:05:06 No.187274561 del 
>右はまだいいとして
よくねえよ!
13/03/27(水)03:05:07 No.187274563 del 
すごいな…東方シリーズはグレーだとしても
他の元ネタは立派に商業作品だろうに
13/03/27(水)03:05:17 No.187274572 del 
同人でもクロスオーバーものはうわぁ…言われるというのに
13/03/27(水)03:05:39 No.187274590 del 
TRPGは口プロレスじゃなくて一つの話を作っていく話だと何度言えば…
13/03/27(水)03:05:43 No.187274597 del 
>キャラ完全に別にしてればまだマシだったのかねぇ
版権キャラのギャップで持ってるようなもんなのでオリジナルキャラにされてもまったくうまみが…
13/03/27(水)03:05:44 No.187274598 del 
何の意味もない程度にちょっとだけ変えている
というのが余計もううnとしか言い様がない
13/03/27(水)03:05:56 No.187274609 del 
こうなると上二人が気になるが
扱い小さいからこいつらだけはオリジナルとかだったり…しないよね?
13/03/27(水)03:06:00 No.187274612 del 
本当にカスラジだこれ!
13/03/27(水)03:06:01 No.187274615 del 
ぼくの考えた最強の商業オナニー
13/03/27(水)03:06:02 No.187274618 del 
マジでどんな顔すれば良いか分からない漫画?初めて見た
13/03/27(水)03:06:04 No.187274622 del 
ただ最近の壺&ニコ作品→漫画化、アニメ化の流れを見るに
こう言うのがだんだんと増えてきそうな気がしないでもない
13/03/27(水)03:06:06 No.187274625 del 
あわわわわ…SAN値がガリガリ削られていく…
多分これ一冊分読んだらしぬ
13/03/27(水)03:06:21 No.187274636 del 
>えっ?なんで認めてくれないの?おかしくね?
それ言われたらそのPCがまったく同じ方法で夜中に殺されたことにするよね
判定も不要だそうだしね
13/03/27(水)03:06:31 No.187274643 del 
>こうなると上二人が気になるが
>扱い小さいからこいつらだけはオリジナルとかだったり…しないよね?
北尾さんとその相方だよ?
13/03/27(水)03:06:38 No.187274652 del 
>扱い小さいからこいつらだけはオリジナルとかだったり…しないよね?
やる夫とやらない夫じゃね?
13/03/27(水)03:06:39 No.187274653 del 
>TRPGは口プロレスじゃなくて一つの話を作っていく話だと何度言えば…
それはそれで違うよ!
みんなで楽しくゲーム出来りゃいいんだよ!
13/03/27(水)03:06:40 No.187274655 del 
>他の元ネタは立派に商業作品だろうに
孤独のグルメとシャーリーとデスノートとブラックラグーンにごめんなさいしないと…
未来日記もあったかもしれない
13/03/27(水)03:06:40 No.187274656 del 
>かばうつもりはないんだけどそれは別人の話
そうだそうだ
カフカさんがやったのは大富豪の泊まってる豪華ホテルにピザの宅配のフリして塩素爆弾お持ちしましたーだぞ
間違えるな
13/03/27(水)03:06:41 No.187274657 del 
>こう言うのがだんだんと増えてきそうな気がしないでもない
ゴリ押しで何度もやって
「こういうのが普通なんすよー」みたいな流れに持って行こうとしているのかもしれない
13/03/27(水)03:06:47 No.187274664 del 
この手のモノって最近増えてるけどなんか成功例あったっけ…?
13/03/27(水)03:06:52 No.187274670 del 
皆が知ってるあのキャラがってのが売りだろうしオリキャラになったら誰も見向きもしなくなるし…
13/03/27(水)03:06:55 No.187274675 del 
著作権知るかバーカ!なあっちでも叩かれてるらしいな
13/03/27(水)03:07:03 No.187274683 del 
ハヤテのごとくとか!
13/03/27(水)03:07:07 No.187274689 del 
逆に東方の方が怖くないか
神主に駄目出しされたら一発で業界のつまはじきだぞ
まあこんな恥知らずなことしてる時点で似たようなもんだけど
13/03/27(水)03:07:15 No.187274696 del 
漫画担当の人はプロの友達ごっそり減らして中高生から一時だけ注目されそう
13/03/27(水)03:07:20 No.187274700 del 
>あわわわわ…SAN値がガリガリ削られていく…
>多分これ一冊分読んだらしぬ
作者に聞かせたら最高の褒め言葉だって言ってくれるよ!
あたまわるい上に皮肉効かないみたいだから
13/03/27(水)03:07:21 No.187274702 del 
>カフカさんがやったのは大富豪の泊まってる豪華ホテルにピザの宅配のフリして塩素爆弾お持ちしましたーだぞ
>間違えるな
大元の問題は変わってねぇじゃねぇそれ!
13/03/27(水)03:07:21 No.187274703 del 
>ただ最近の壺&ニコ作品→漫画化、アニメ化の流れを見るに
オリジナルキャラでオリジナル話やってる作品を
壷やニコだからってこれと同列に語るのはかわいそうだ
13/03/27(水)03:07:25 No.187274706 del 
>北尾さんとその相方だよ?
ええええー……?
まあでも権利的な意味とキャラ変え度ではマシ…なのかなぁ…
13/03/27(水)03:07:46 No.187274718 del 
安心しろ「」!
その動画の信者たちもドン引きしてる…
13/03/27(水)03:07:50 No.187274727 del 
3次創作って言われてて吹いた
まさしくその通りだ
13/03/27(水)03:07:58 No.187274737 del 
>こう言うのがだんだんと増えてきそうな気がしないでもない
底辺アニメ屋の辛い仕事が増えるな
13/03/27(水)03:07:58 No.187274738 del 
とらぶるうぃんどうずたん何か言ってやれ
13/03/27(水)03:08:06 No.187274743 del 
そりゃまぁこれはさすがに向こうでもうわぁだろう
13/03/27(水)03:08:14 No.187274755 del 
もう異次元創作だよこれ
13/03/27(水)03:08:42 No.187274780 del 
これは誰が得するのでござるか親父殿
13/03/27(水)03:08:44 No.187274785 del 
これは一体誰が幸せになるの?
13/03/27(水)03:08:45 No.187274786 del 
頭痛い
虹裏のキャラ(こういうのもなんかおかしいが)
いろはちゃんとかけいおんちゃんが漫画化されるみたいな
13/03/27(水)03:08:46 No.187274789 del 
すげぇなこれ誰か擁護してるのか
13/03/27(水)03:08:52 No.187274798 del 
編集というか企業側のアウトセーフフィルターが機能してないよ最近
13/03/27(水)03:08:56 No.187274803 del 
次はアニメ化だな
13/03/27(水)03:09:02 No.187274807 del 
少なくとも商業でやっていい内容ではないというか
角川はこれ金になると思ったの?正気なの?
13/03/27(水)03:09:02 No.187274808 del 
大惨事だよ角川
13/03/27(水)03:09:30 No.187274835 del 
擬似創作ってやつか
13/03/27(水)03:09:34 No.187274840 del 
というか三次創作?とはいえ東方のガイドライン的にもNGなんでないのかい
13/03/27(水)03:09:39 No.187274845 del 
>>漫画化!
>なんで!?
ヤングエースでスレ画がオリジナル原作をしてる文豪ストレイドッグスって漫画があるんだが
http://www.kadokawa.co.jp/sp/201301-02/
これがまったく売れないいので
もっとわかりやすいのを持ってこよう!ってスレ画の企画が立ったんじゃないかって…
13/03/27(水)03:09:41 No.187274847 del 
よくわからんけど再生数って奴はよほど魅力的な数字なんだね
これだけの人間を一時的狂気に陥らせるほどに
13/03/27(水)03:09:50 No.187274858 del 
>いろはちゃんとかけいおんちゃんが漫画化されるみたいな
まったくもってその通りだと思う
色羽とか京音とかそういう名前になって普通にドタバタ百合漫画になる感じかと
13/03/27(水)03:09:51 No.187274861 del 
常識あればこんな仕事絶対受けないだろ
漫画の人なにかんがえてんだ!
13/03/27(水)03:10:05 No.187274868 del 
逆にいうと「」ちゃんが
TRPGのリプレイ風動画作って運良く人気になれば
クロスオーバーでもコミカライズされるってことだよね
チャンスだよ!
13/03/27(水)03:10:08 No.187274873 del 
結局腕力のある馬鹿が強いんだよ
カスラジ初めとしたアート連中だって結局残ってるだろ
13/03/27(水)03:10:27 No.187274897 del 
>神主に駄目出しされたら一発で業界のつまはじきだぞ
こんなおもしろいさくひんをなんでひていするんだ!
かんぬしはひがんでるんだ!
13/03/27(水)03:10:32 No.187274904 del 
>というか三次創作?とはいえ東方のガイドライン的にもNGなんでないのかい
俺もよく知らんが三次創作自体はOKだと思う
ダメなのは神主に許可とらずに商業ラインに勝手に載せることじゃないのか
13/03/27(水)03:10:38 No.187274916 del 
版権云々に関してはまぁ角川だし
ゴリ押しで誤魔化すか完全に尻尾切りするかの2択かと
13/03/27(水)03:10:47 No.187274925 del 
>http://www.kadokawa.co.jp/sp/201301-02/
>これがまったく売れないいので
ああ…
うn
無理
13/03/27(水)03:10:51 No.187274927 del 
>常識あればこんな仕事絶対受けないだろ
>漫画の人なにかんがえてんだ!
断れるほど余裕のある立場じゃないんだろう
売れない漫画家ほど悲惨なものは無いぞ!
13/03/27(水)03:10:55 No.187274935 del 
他所の会社の作品無断で寄せ集めたものをこうもはっきり原作って言っちゃってるのってマズい気がするんだけど
言い逃れできんのかな
13/03/27(水)03:11:13 No.187274955 del 
この原作者角川に拾われた当初は文豪なんちゃらって作品描いてたはずなんだけど想像以上にウケが悪くてあせった結果やっちゃったって感じなのかね
13/03/27(水)03:11:27 No.187274973 del 
>http://www.kadokawa.co.jp/sp/201301-02/
これもぱっと一見でわかるうn……っぷり!ある意味凄いぜ!
13/03/27(水)03:11:29 No.187274977 del 
>ヤングエースでスレ画がオリジナル原作をしてる文豪ストレイドッグスって漫画があるんだが
あれかー…皆から失笑しか食らってない漫画じゃないか
13/03/27(水)03:11:37 No.187274982 del 
>常識あればこんな仕事絶対受けないだろ
>漫画の人なにかんがえてんだ!
食えない漫画家にとってはマジ死活問題なんで
そこ責めるのはやめてあげて
13/03/27(水)03:11:49 No.187274997 del 
これすっごい色んなところから怒られないのかしら…
13/03/27(水)03:11:53 No.187275001 del 
>よくわからんけど再生数って奴はよほど魅力的な数字なんだね
>これだけの人間を一時的狂気に陥らせるほどに
マジで狂気
数字に酔いしれてどんどんやっちゃいけないことに手を出して最終的にその界隈を追い出される
までがデフォ
13/03/27(水)03:11:57 No.187275005 del 
これ何話続くかな
最後までやれるのかな
13/03/27(水)03:12:02 No.187275011 del 
文豪なんちゃらも現代アートと同じメンタルを感じるんだが考えすぎだな
13/03/27(水)03:12:08 No.187275019 del 
漫画担当の人のツイートみてるとすごくしあわせそうです
よかったですね…
13/03/27(水)03:12:16 No.187275027 del 
>http://www.kadokawa.co.jp/sp/201301-02/
>これがまったく売れないいので
うわぁ
これ前にスレたってた
>宮沢賢治:能力名「雨ニモ負ケズ」
じゃねーか!
13/03/27(水)03:12:17 No.187275031 del 
クトゥルフ自体はもう手垢つきまくりの逆にそれがいいみたいな文化だけど
この手の動画で話題になったとは言えCoCが風評被害すぎる…
13/03/27(水)03:12:22 No.187275037 del 
今読んできた
裏サントーナメント上位って面白いんだなあと思った
13/03/27(水)03:12:39 No.187275054 del 
>http://www.kadokawa.co.jp/sp/201301-02/
前ここに1ページだけ貼られたことあるけど皆oh…って反応だったね…
13/03/27(水)03:12:39 No.187275055 del 
そっちも人の褌で相撲取るタイプの作品か
本格的に創作向いてないんじゃ
13/03/27(水)03:12:40 No.187275058 del 
>言い逃れできんのかな
恐らく大した人気でないから問題は発生しない
まかり間違ってアニメ化とかするくらい人気出たら
流石に他の出版社も見逃さないだろうから楽しいことになるだろうね
13/03/27(水)03:12:42 No.187275059 del 
>漫画担当の人のツイートみてるとすごくしあわせそうです
>よかったですね…
そりゃ表立ってクソ仕事とは言えないでしょ…
13/03/27(水)03:13:11 No.187275091 del 
>常識あればこんな仕事絶対受けないだろ
>漫画の人なにかんがえてんだ!
え?(今後も)やらないの?
わかったそれじゃ
って感じになったとしてもおかしくないし…
13/03/27(水)03:13:14 No.187275096 del 
漫画家はいくら食えないからって腐った肉に飛びつくの?
13/03/27(水)03:13:19 No.187275103 del 
元動画作ってる人がどうとかは置いといて
スレ画に関しちゃ角川側が強引に作らせろってゴリ押した可能性も無きにしも在らずだけどな
13/03/27(水)03:13:26 No.187275114 del 
誰も得しなさすぎる…
13/03/27(水)03:13:29 No.187275119 del 
本当に怖いのはコレが商業ラインにのったこと過ぎる…
13/03/27(水)03:13:31 No.187275121 del 
どうした
「」も大好きな無効化能力だぞ
13/03/27(水)03:13:37 No.187275132 del 
>これすっごい色んなところから怒られないのかしら…
権利者が怒る前に客がドン引きしているよ
これはもう負けだよ…
13/03/27(水)03:13:41 No.187275139 del 
もう煮詰まりすぎて何も分からなくなってるんじゃないか角川
13/03/27(水)03:13:44 No.187275142 del 
どうでもいいけど右ページ押したら戻る
左ページ押したら進むじゃなくてどこ押しても進むなんだね
不便
13/03/27(水)03:13:54 No.187275150 del 
色んな感情通り越して心配になってきたぞ
主に作画の人に対して
13/03/27(水)03:13:56 No.187275152 del 
角川「漫画化はいくらでも次がいるからな」
冗談抜きでこれだしまあどこも同じだけど
うろたんとか見るに角川が異常というか
13/03/27(水)03:13:59 No.187275155 del 
原作者のツイートのキャプチャーでもスレ立ってたし、本人もしくは近い人が宣伝目的で…な可能性はあるな
13/03/27(水)03:14:01 No.187275157 del 
>漫画家はいくら食えないからって腐った肉に飛びつくの?
そりゃ飢餓状態で明日あさって死ぬかもって状態なら腐った肉も食うだろうさ
13/03/27(水)03:14:12 No.187275171 del 
>「」も大好きな無効化能力だぞ
客を無気力にしてどうする!
13/03/27(水)03:14:15 No.187275174 del 
>漫画家はいくら食えないからって腐った肉に飛びつくの?
漫画家ならまだしも
ひょっとしてこれがこの人のはじめてもらった仕事かもしれないし
13/03/27(水)03:14:21 No.187275182 del 
>漫画家はいくら食えないからって腐った肉に飛びつくの?
角川は割とそこら辺きっついみたいだからね…
13/03/27(水)03:14:31 No.187275193 del 
>常識あればこんな仕事絶対受けないだろ
>漫画の人なにかんがえてんだ!
絵のひとそこまで下手な人じゃないのに・・・
でもお仕事なかったら仕事選べないよね・・・
13/03/27(水)03:14:31 No.187275194 del 
うろたん…
13/03/27(水)03:14:38 No.187275200 del 
怒られる怒られないとかの前にすっげえつまんない
本当につまらない
13/03/27(水)03:14:41 No.187275202 del 
>漫画家はいくら食えないからって腐った肉に飛びつくの?
シレンで満腹度一桁の状態で腐ったおにぎりしかなかったらいくしか無いじゃん?
13/03/27(水)03:14:44 No.187275206 del 
作画の人は本当にかわいそうだね…
元の実力もそこまであるタイプじゃないからこれで完全に潰れるんじゃないかな
13/03/27(水)03:14:52 No.187275215 del 
>漫画家はいくら食えないからって腐った肉に飛びつくの?
普段霞だけ食ってるようなのが大半な業界だし
腹がふくれるだけマシ
まじで
13/03/27(水)03:14:52 No.187275217 del 
動画突っつかれるとは思ってもいないのかな
13/03/27(水)03:15:02 No.187275229 del 
http://dic.nicovideo.jp/a/朝霧カフカ

2012年12月に上記動画シリーズの人気を受け、ヤングエース一月号にて文豪ストレイドッグス(原作:朝霧カフカ 作画:春河35)で漫画原作者としてデビューした。

どういう流れだよ!
13/03/27(水)03:15:05 No.187275234 del 
本当の恐怖はここから始まる...って煽り文が秀逸すぎる
13/03/27(水)03:15:27 No.187275255 del 
そうだ再生数多い順でソートして上から順番にコミカライズすれば大当たり連発できね!?
13/03/27(水)03:15:29 No.187275256 del 
漫画家としてより目先の焼肉のために絵を描いたらそれこそ終わりだろ…
13/03/27(水)03:15:30 No.187275258 del 
>この手の動画で話題になったとは言えCoCが風評被害すぎる…
もう遅い
物凄い勢いでこの手の動画が投稿されてる
そしてオンセでKPのリアル発狂者が増えまくってる
13/03/27(水)03:15:30 No.187275259 del 
大惨事の幕開けの予感しかしない
13/03/27(水)03:15:35 No.187275268 del 
作画屋は本当に仕事がもらえるかは運次第だから
このレベルの無難な上手さだったらなおさら次がないだろ
13/03/27(水)03:15:39 No.187275270 del 
どうしてこんなになるまで誰も止めなかったんだ!
13/03/27(水)03:15:44 No.187275273 del 
>http://dic.nicovideo.jp/a/朝霧カフカ
>2012年12月に上記動画シリーズの人気を受け、ヤングエース一月号にて文豪ストレイドッグス(原作:朝霧カフカ 作画:春河35)で漫画原作者としてデビューした。
>どういう流れだよ!
ニコニコはやっぱおかしい
13/03/27(水)03:16:02 No.187275292 del 
受けたら漫画家生命が死ぬと理解できずに腐肉に飛びついたんやな
角川見きって他の出版社でまた一から出直すわけにはいかなかったんやな
13/03/27(水)03:16:12 No.187275303 del 
>そりゃ表立ってクソ仕事とは言えないでしょ…
フラクタルの悲劇があったしな…
笑えねえ…
13/03/27(水)03:16:26 No.187275313 del 
>彼の理想は乱数判定の必要ない全編口プロレスだとヒか何かで主張してる
ちょっとAの魔方陣やらせてみようぜ!
13/03/27(水)03:16:29 No.187275315 del 
意を決して一話読んだ
流し読みだったけど死にそう…
13/03/27(水)03:16:39 No.187275324 del 
>ゆっくりTRPG タグを含む動画 登録数:3,070件
13/03/27(水)03:16:44 No.187275330 del 
ニコニコの野心的な人が「うちからも竜騎士みたいなのだそうぜ!」って動いてるんだろうか
13/03/27(水)03:16:50 No.187275335 del 
ヘタってわけじゃないが特にどうって絵でもないからな…
13/03/27(水)03:16:55 No.187275343 del 
>受けたら漫画家生命が死ぬと理解できずに腐肉に飛びついたんやな
腐っていると理解していても食わねばならぬ肉もある
13/03/27(水)03:17:06 No.187275352 del 
この漫画の人は多分何も考えずに
「代表作」とか「仕事履歴」にこの作品を乗せる
乗せ続ける
13/03/27(水)03:17:08 No.187275353 del 
>もう遅い
>物凄い勢いでこの手の動画が投稿されてる
>そしてオンセでKPのリアル発狂者が増えまくってる
ただでさえ少ないプレイ人口が更に減りそうで
ただただつらい
13/03/27(水)03:17:13 No.187275360 del 
>フラクタルの悲劇があったしな…
>笑えねえ…
しかもニコニコのだから下手なこといったら
原作の信者にぼっこぼこにされる運命があるかもしれない
13/03/27(水)03:17:19 No.187275367 del 
>ニコニコの野心的な人が「うちからも竜騎士みたいなのだそうぜ!」って動いてるんだろうか
ニコニコじゃなくて角川がじゃないかな
まおゆうの次じゃない?
13/03/27(水)03:17:20 No.187275368 del 
マイナーweb漫画だかって派手に展開しようとすると
文豪の版権遺族は色々クソコテ揃いだからヒットしなくて幸せかもな…
13/03/27(水)03:17:25 No.187275372 del 
>本当の恐怖はここから始まる...って煽り文が秀逸すぎる
キックで神話生物ぶっ倒しまくる展開やったら確かに恐怖だ
13/03/27(水)03:17:32 No.187275378 del 
そうは言うがな「」
版権キャラでTRPGしてる作品なんてそれこそ大昔前から存在するぞ
まぁ商業化まで行った作品はこれ以外に聞いたことないけど
13/03/27(水)03:18:07 No.187275409 del 
>そうは言うがな「」
>版権キャラでTRPGしてる作品なんてそれこそ大昔前から存在するぞ
>まぁ商業化まで行った作品はこれ以外に聞いたことないけど
別にプレイするぶんにはいいんだ
問題は商業化した事だ
13/03/27(水)03:18:16 No.187275415 del 
仕事として受けたからにはいくら叩かれても描き上げる責任が伴うからな
もう引けないぞ
13/03/27(水)03:18:25 No.187275424 del 
>そうは言うがな「」
>版権キャラでTRPGしてる作品なんてそれこそ大昔前から存在するぞ
>まぁ商業化まで行った作品はこれ以外に聞いたことないけど
商品化したからまあ色々言われてるんだろう
13/03/27(水)03:18:28 No.187275425 del 
>彼の理想は乱数判定の必要ない全編口プロレスだとヒか何かで主張してる
まぁダイス運悪いのをRPでカバーするのは一種のプレイスタイルなんで
スレ画の漫画はともかくそこまで否定するのはうーn
13/03/27(水)03:18:28 No.187275427 del 
>怒られる怒られないとかの前にすっげえつまんない
>本当につまらない
動画でTRPGで機械音声実況で版権キャラだからこそ面白かったんだ
この要素全部無いから面白いわけ無いじゃん
13/03/27(水)03:18:28 No.187275428 del 
>そしてオンセでKPのリアル発狂者が増えまくってる
キャラ物でも探せばちゃんとCoCしてるのはあるんだぞ!
大半はアレだけど!!
13/03/27(水)03:18:30 No.187275429 del 
この企画通したアホは誰だ
13/03/27(水)03:18:50 No.187275444 del 
良いですよね自由と責任
13/03/27(水)03:18:54 No.187275449 del 
>版権キャラでTRPGしてる作品なんてそれこそ大昔前から存在するぞ
いやそりゃ遊びでやるのに版権キャラ持ち込む人なんて当然大勢いるよ…
>まぁ商業化まで行った作品はこれ以外に聞いたことないけど
でしょ?
13/03/27(水)03:18:57 No.187275452 del 
まおゆうだろうね
ひぐらしの時みたいにうまい汁吸いたいんだろうな
13/03/27(水)03:19:03 No.187275456 del 
ごっこ遊びを商業企画でお出しされたら誰だって驚く
13/03/27(水)03:19:11 No.187275459 del 
遊びでやってるんじゃないんだよ!
13/03/27(水)03:19:15 No.187275462 del 
角川の編集部はさらに悪評が高まったな
なんかコネとかでしがみついてる奴がいるんだろうか
13/03/27(水)03:19:26 No.187275477 del 
上にも書かれてるけどゴローとシャーリーが微妙に絡んでるから変なもやもやが
そのシナリオ講演かなんかでやったそうだし
13/03/27(水)03:19:29 No.187275479 del 
角川「描いてくれるよね?分かってるよね?」
って流れがあったのかもしれない
13/03/27(水)03:19:38 No.187275495 del 
つーかまおゆう漫画も連載してんじゃんこのweb雑誌…
13/03/27(水)03:19:48 No.187275505 del 
>動画でTRPGで機械音声実況で版権キャラだからこそ面白かったんだ
すげえ、全部の要素が消え去って危険物だけ残った!
13/03/27(水)03:19:50 No.187275507 del 
ネットの人気が売れ行きに繋がると本気で思って
13/03/27(水)03:19:51 No.187275508 del 
>ごっこ遊びを商業企画でお出しされたら誰だって驚く
同時に見た者をことごとく殺すすぎる…
13/03/27(水)03:20:01 No.187275518 del 
>この企画通したアホは誰だ
通したというか食いついたというか…
13/03/27(水)03:20:08 No.187275526 del 
たぶん拒否ったらうろたんみたいになるんだろうね
13/03/27(水)03:20:22 No.187275537 del 
ネットで話題になってるものを他に買われる前に青田買え!が今の企業web漫画界隈
13/03/27(水)03:20:30 No.187275544 del 
企画立てた奴も通した奴も正気を疑うよ…
13/03/27(水)03:20:54 No.187275560 del 
>まぁダイス運悪いのをRPでカバーするのは一種のプレイスタイルなんで
>スレ画の漫画はともかくそこまで否定するのはうーn
全部口プロレスで押し通すのはRPじゃないよもう…
ていうかそれを無条件で通しちゃうGMもちょっとアレだと思うんだ
止めようよっていうか判定させようよ
13/03/27(水)03:20:58 No.187275565 del 
読んでみたが本当に笑えるぐらいつまんないな
なんだこれ…
13/03/27(水)03:21:00 No.187275567 del 
>通したというか食いついたというか…
食いついて企画出したアホが居るのはアホだからまだいいとして
その上にさらに企画を通すアホが居るのがすごくね?
13/03/27(水)03:21:08 No.187275573 del 
一方その頃原作者は!!!
https://twitter.com/nether136

シナリオの仕事やってて一番きついのは、「面白さが二割損なわれても、話が三割短くなるなら、その変更を行うべき」という悪魔の法則。これによって「面白い部分を面白いと知りつつ削る」という、精神衛生上たいへん地獄の作業が発生する。ぎゃああああー。
13/03/27(水)03:21:18 No.187275587 del 
角川以上に読む側が本当に大丈夫なの?って配慮してどうするんだよ
13/03/27(水)03:21:59 No.187275625 del 
>止めようよっていうか判定させようよ
たぶんしようとしたんじゃないかなぁ…
でも判定するのおかしいだろ?で押し切ったんじゃない
13/03/27(水)03:22:03 No.187275629 del 
負け戦じゃなくて死に戦だった
13/03/27(水)03:22:11 No.187275640 del 
口プロレスが悪いんじゃない
マスターや他プレイヤーを言いくるめることすらできないカスが
理想のリプレイを動画にして啓蒙しようとしてることが
(そしてファンが本当に生まれていることが)マズいんだ
13/03/27(水)03:22:13 No.187275643 del 
>ていうかそれを無条件で通しちゃうGMもちょっとアレだと思うんだ
接待プレイだったんだよ察しろ
怒らせたら何を書かれるか分かった紋じゃないんだぞ
結局クソミソに書かれたけど
13/03/27(水)03:22:24 No.187275653 del 
>ぎゃああああー。
俺らがぎゃあああだよ!!
13/03/27(水)03:22:30 No.187275656 del 
>なんだこれ…
普通にリプレイを漫画化した方が良いような…
キャラメイクから!
13/03/27(水)03:22:43 No.187275671 del 
>その上にさらに企画を通すアホが居るのがすごくね?
すごいも何も前々からこの手のアホ企画通っちゃうことは結構ザラだったし…
13/03/27(水)03:22:48 No.187275678 del 
>でも判定するのおかしいだろ?で押し切ったんじゃない
GM判定不要吹いた
13/03/27(水)03:22:48 No.187275680 del 
いいんじゃね?
これをダシに見にきた読者が他の物にハマるかもしれないだろ?
13/03/27(水)03:23:05 No.187275699 del 
>すげえ、全部の要素が消え去って危険物だけ残った!
まさに
13/03/27(水)03:23:13 No.187275703 del 
なんで見てる側がコロシテコロシテ…になるんだろうこの企画…
13/03/27(水)03:23:21 No.187275709 del 
面白い部分、がどこにあるのかちょっとわかりませんね
13/03/27(水)03:23:24 No.187275714 del 
止めたんだよ
だからプレイがグダグダになって愚痴った
13/03/27(水)03:23:33 No.187275728 del 
そんなにつまらないつまらない言うなよ!
俺も見てみたくなるじゃないか!
13/03/27(水)03:23:56 No.187275754 del 
本体そのものを燃やして媒体を注目させる炎上商法という手かも
13/03/27(水)03:24:08 No.187275773 del 
0から二割取っても0だからセーフ
13/03/27(水)03:24:33 No.187275793 del 
>炎上商法という手かも
燃やす燃料は作者の命か・・・
13/03/27(水)03:24:48 No.187275810 del 
>いいんじゃね?
>これをダシに見にきた読者が他の物にハマるかもしれないだろ?
その結果が
>そしてオンセでKPのリアル発狂者が増えまくってる
これじゃあ害悪にしかならん
13/03/27(水)03:24:58 No.187275823 del 
>そんなにつまらないつまらない言うなよ!
>俺も見てみたくなるじゃないか!

>本当の恐怖はここから始まる...って煽り文が秀逸すぎる
13/03/27(水)03:25:02 No.187275827 del 
>そんなにつまらないつまらない言うなよ!
>俺も見てみたくなるじゃないか!
マジでクソだから見んなよな!死ぬ!
13/03/27(水)03:25:18 No.187275840 del 
この手の荒れネタを拾ってくる企画って手段を選ばない宣伝みたいなもんだし
漫画自体がどうなろうが話題にさえなれば知ったこっちゃないと思うよ
何の話題にもならず1銭も売れないよりはマシだし
13/03/27(水)03:25:28 No.187275854 del 
>そんなにつまらないつまらない言うなよ!
>俺も見てみたくなるじゃないか!
1ページ目みてみれば
13/03/27(水)03:25:57 No.187275873 del 
いやほんと舐めてたわ
ここまでなり振り構わないとは・・・
13/03/27(水)03:26:08 No.187275882 del 
関わったものをすべて殺すもの作ってどうする!
ああ本当は怖いクトゥルフってそういう…
13/03/27(水)03:26:10 No.187275888 del 
正直絵も上手くないような…
13/03/27(水)03:26:15 No.187275897 del 
 ッキーの絵が描かれたテムレイのパーツみたいなもんだよ
渡されてもなぜこんなものを…って感想しか出てこない
13/03/27(水)03:26:19 No.187275902 del 
クトゥルフTRPGのリプレイなら公式のでちゃんとしたの最近でてるじゃん!
なんでこんなリプレイもどき掲載してんの!?
13/03/27(水)03:26:43 No.187275924 del 
色々な寒さはおいといて、そうはいっても再生数すごかったんだったら面白い部分もあるんじゃないのか?
と思ったんだけどよくわからないよ「」
ほんとうによくわからないんだ
13/03/27(水)03:26:45 No.187275929 del 
同人誌としてなら辛うじていいんじゃねといえるレベルだよねぇ
13/03/27(水)03:26:49 No.187275934 del 
シナリオについて語る講演で自分設定のゴローちゃんについて語ろうとしたら怒られた人だっけ
13/03/27(水)03:26:49 No.187275937 del 
「」ーこんな漫画忘れてクトゥルフd20やろうぜー
13/03/27(水)03:26:55 No.187275939 del 
>正直絵も上手くないような…
同人だったらまあ読める程度だね
下手ではないけど上手くもない
13/03/27(水)03:27:04 No.187275947 del 
>この手の荒れネタを拾ってくる企画って手段を選ばない宣伝みたいなもんだし
>漫画自体がどうなろうが話題にさえなれば知ったこっちゃないと思うよ
>何の話題にもならず1銭も売れないよりはマシだし
悪評が募るのって企業的にマイナスなんじゃないですかね普通
13/03/27(水)03:27:04 No.187275948 del 
絵が上手いならこんな仕事やらんだろ!
13/03/27(水)03:27:05 No.187275949 del 
なんとなく有名どころの名前しか知ってる程度の知識しかないからか
いまんとこどのへんがクトゥルフなのかわかんない
13/03/27(水)03:27:13 No.187275957 del 
>ゆっくり妖夢と本当はこわいクトゥルフ神話、角川完全監修で
>コミカライズ化決定っ!
>えええええ!? だ、大丈夫なの?(アレとかアレとか)
>
>ニコニコ静画にて「隔週」無料配信だ!
動画に書かれてた
大丈夫じゃねーよ
13/03/27(水)03:27:24 No.187275966 del 
>この手の荒れネタを拾ってくる企画って手段を選ばない宣伝みたいなもんだし
>漫画自体がどうなろうが話題にさえなれば知ったこっちゃないと思うよ
>何の話題にもならず1銭も売れないよりはマシだし
想定リスクがネットで荒れる程度で止まってて
パクリ元から怒られること考えてないんじゃあ…
13/03/27(水)03:27:32 No.187275976 del 
関係無いけどさ、この前買ったドリフターズもボクの考えたスーパークロスオーバー!
なのにちゃんと面白いからプロってスゴイよね
13/03/27(水)03:28:02 No.187275997 del 
忘れたい…
こんなもの見てしまった事を忘れたい…
13/03/27(水)03:28:04 No.187276000 del 
>関係無いけどさ、この前買ったドリフターズもボクの考えたスーパークロスオーバー!
>なのにちゃんと面白いからプロってスゴイよね
版権にも触れないので安心だね
13/03/27(水)03:28:19 No.187276017 del 
>関係無いけどさ、この前買ったドリフターズもボクの考えたスーパークロスオーバー!
>なのにちゃんと面白いからプロってスゴイよね
やってることの大元はパクリだけど
キャラもシナリオもパクリじゃねーじゃん
13/03/27(水)03:28:30 No.187276032 del 
いたたまれない!
13/03/27(水)03:28:33 No.187276035 del 
読まなきゃ良かった…
面白かったら…という最後の砦も崩れた
同人誌でやれ
13/03/27(水)03:28:34 No.187276036 del 
>関係無いけどさ、この前買ったドリフターズもボクの考えたスーパークロスオーバー!
>なのにちゃんと面白いからプロってスゴイよね
キャラだけ拾ってきてカッコいいセリフ言わせるだけのとちゃんと考えられたストーリーじゃ訳が違いすぎる…
13/03/27(水)03:29:06 No.187276066 del 
>パクリ元から怒られること考えてないんじゃあ…
いや流石に考えてるだろう
でもこの程度の木っ端漫画に目くじら立てませんよね?ん?怒ったらそっちが負けよ?
みたいな小賢しさを感じて感じ悪い
13/03/27(水)03:29:06 No.187276068 del 
>いまんとこどのへんがクトゥルフなのかわかんない
クトゥルフは基本最初は普通の事件程度
調査や探索していくうちに徐々に神話的恐怖に遭遇していく
13/03/27(水)03:29:10 No.187276071 del 
すごいや中学生の頃の俺の妄想よりも酷い商業漫画が出るなんて
13/03/27(水)03:29:21 No.187276079 del 
寝る前になんかすごいモヤモヤとしたもの感じてしまったじゃないか…
13/03/27(水)03:29:30 No.187276085 del 
元ネタあっても
僕が考えた桃太郎みたいなのなら商業にたえうるだろ
そういう違いよ
13/03/27(水)03:29:50 No.187276105 del 
安いプライドだわ
13/03/27(水)03:29:52 No.187276107 del 
>調査や探索していくうちに徐々に神話的恐怖に遭遇していく
でも主人公の女学生?ってあれいきなりSAN値チェック発生してますよね?
13/03/27(水)03:30:02 No.187276121 del 
漫画のキャラをクロスオーバーすんのと実在人物をすんのは似て非なる気がする
13/03/27(水)03:30:05 No.187276123 del 
>元ネタあっても
>僕が考えた伊達正宗みたいなのなら商業にたえうるだろ
>そういう違いよ
13/03/27(水)03:30:15 No.187276132 del 
>>関係無いけどさ、この前買ったドリフターズもボクの考えたスーパークロスオーバー!
>>なのにちゃんと面白いからプロってスゴイよね
>やってることの大元はパクリだけど
>キャラもシナリオもパクリじゃねーじゃん
換骨奪胎ってやつだなー
あれがダメなら妄想戦記系もみんなパクリになっちまう
13/03/27(水)03:30:16 No.187276133 del 
ドリフターズは実在の選手使ったドリーム野球チームだとしたら
こっちはもう、ルフィとか悟空とか出して野球やろうとしてるような…勿論商売として無断で
13/03/27(水)03:30:29 No.187276144 del 
キャラはかえましたけど大事なのは中身ですからねーって感じなんだろうか
なんでこんな自信満々なの!?
13/03/27(水)03:30:36 No.187276151 del 
>と思ったんだけどよくわからないよ「」
元動画が長期連載モノなんでちょっと見ただけじゃそりゃ分からんよ
こう言う系統って継続してるからこそ人気出るもんだし
13/03/27(水)03:30:38 No.187276152 del 
>元ネタあっても
>僕が考えた戦国コレクションみたいなのなら商業にたえうるだろ
>そういう違いよ
13/03/27(水)03:30:57 No.187276164 del 
>シナリオについて語る講演で自分設定のゴローちゃんについて語ろうとしたら怒られた人だっけ
「」ちゃんがコピペしてくれたニコニコの辞典?でも「こうした行動から彼は著作権というものを極めて軽く考えていると分かる」とかなんとか書いてあったよ…
13/03/27(水)03:30:59 No.187276166 del 
>クトゥルフは基本最初は普通の事件程度
>調査や探索していくうちに徐々に神話的恐怖に遭遇していく
漫画としてまずクトゥルフだよって押し出すために
ニャルラトホテプとかの有名邪神でつかみ作らなきゃいけなかったんじゃないかなこれ
ただのパクリキャラばっかのつまんねえギャグ漫画だもん今
13/03/27(水)03:31:07 No.187276178 del 
この痛々しい感じが何なのか分かった
高校の時に友達と交換した自作小説がこんな感じだった…
13/03/27(水)03:31:09 No.187276180 del 
そうかつまり読者のSAN値を…!
13/03/27(水)03:31:16 No.187276191 del 
見た人を本当に一時的狂気に陥らせるクトゥルフ漫画はじめてみた
13/03/27(水)03:31:29 No.187276197 del 
>この痛々しい感じが何なのか分かった
>高校の時に友達と交換した自作小説がこんな感じだった…
ぐええええええ!
13/03/27(水)03:31:44 No.187276208 del 
>でも主人公の女学生?ってあれいきなりSAN値チェック発生してますよね?
日常の恐怖でもチェック入るよ
車に引かれかけたってSAN値チェックだ
13/03/27(水)03:31:55 No.187276214 del 
明らかに狼狽してる人が多いからな…
彼なりのクトゥルフへの切り口なのかもしれん
13/03/27(水)03:32:02 No.187276222 del 
U1出番だーーーーっ!
13/03/27(水)03:32:04 No.187276225 del 
ガワだけちょっと変えときゃいいやってところに元のキャラに愛着が一切ないのが感じられてこれは
13/03/27(水)03:32:26 No.187276246 del 
>そうかつまり読者のSAN値を…!
こんな酷いSAN値の削り方始めてみた
13/03/27(水)03:32:30 No.187276247 del 
さすがにこれは
燻製さんサイドでもドン引きでしょ
13/03/27(水)03:32:36 No.187276252 del 
これ漫画でSAN値チェックとかの表現出てくるの?
ないの?
13/03/27(水)03:32:53 No.187276264 del 
>ガワだけちょっと変えときゃいいやってところに元のキャラに愛着が一切ないのが感じられてこれは
もとのごった煮からして好きだから使うってより
ニコニコの客に受けるから使うっていうのが見え見えだしー
13/03/27(水)03:33:01 No.187276277 del 
>高校の時に友達と交換した自作小説がこんな感じだった…
クトゥルフがそういう創作で使われるのは内容はともかく正しい姿だからいいんだ
13/03/27(水)03:33:11 No.187276286 del 
じゃあ「」はこの作品を見てしまった事による何だか良く分からない恐怖に対して1d10のSAN値チェック
13/03/27(水)03:33:30 No.187276302 del 
これ黒歴史朗読会…
13/03/27(水)03:33:42 No.187276322 del 
ああでも俺漫画担当の人のTwitterフォローしようかな
ここから数ヶ月かけてどんな風に心を砕かれていくのか
多分Twitterにどんどん漏れ出していくのがわかるからすごく気になる
13/03/27(水)03:33:43 No.187276323 del 
>じゃあ「」はこの作品を見てしまった事による何だか良く分からない恐怖に対して1d10のSAN値チェック
(ふる)
13/03/27(水)03:33:47 No.187276329 del 
>これ漫画でSAN値チェックとかの表現出てくるの?
>ないの?
出せない
出したらTRPGのCoCの版権に引っかかる
13/03/27(水)03:33:54 No.187276333 del 
実在と創作の違いってわけでもないと思う
創作キャラだとしてもフランケンシュタインの怪物だのドラキュラ伯爵だのホームズだの出てくるのはある
まぁもちろんそういうのは版権的に問題がないしキャラも古典レベルの知名度があるってのはあるが
結局最大の問題は驚きの上滑り感だろう
13/03/27(水)03:33:56 No.187276335 del 
アークライトから出てるクトゥルフのボドゲ面白かった
13/03/27(水)03:34:10 No.187276347 del 
色々と思い出が蘇ってきてつらい…
13/03/27(水)03:34:24 No.187276362 del 
>出せない
>出したらTRPGのCoCの版権に引っかかる
じゃあこの漫画になんの意味が…?
13/03/27(水)03:34:44 No.187276384 del 
作家なんて勘違いしてなんぼだと思うけど
それを編集がコントロールしないと
13/03/27(水)03:34:45 No.187276385 del 
>出したらTRPGのCoCの版権に引っかかる
ちょっと待てよ!?
13/03/27(水)03:34:56 No.187276395 del 
>じゃあこの漫画になんの意味が…?
炎上マーケティング…?
13/03/27(水)03:35:10 No.187276406 del 
1ページ読むごとに心がえぐられる
つらい
拷問に使えるレベル
13/03/27(水)03:35:18 No.187276418 del 
あれか?朝霧カフカって人はオリジナルの話を書けない作家なのか?
じゃあ同人誌で売れ線目指せよ…
13/03/27(水)03:35:37 No.187276444 del 
>あれか?朝霧カフカって人はオリジナルの話を書けない作家なのか?
>じゃあ同人誌で売れ線目指せよ…
売れ
ない
13/03/27(水)03:35:50 No.187276462 del 
戦国武将が時代を超えてとかはワクワクするのもわかるけど
ラノベキャラが入り乱れて戦うラノベって想像しただけでヤバい
13/03/27(水)03:35:52 No.187276465 del 
クトゥルフマーケティング!
13/03/27(水)03:36:01 No.187276471 del 
>あれか?朝霧カフカって人はオリジナルの話を書けない作家なのか?
>じゃあ同人誌で売れ線目指せよ…
売れると思うか?
13/03/27(水)03:36:05 No.187276475 del 
TRPGと幾多の版権キャラを踏み台にどこまで昇れるか
俺の予想では即ゴケ
13/03/27(水)03:36:06 No.187276476 del 
クトゥルフTRPG関連の書籍って訳本とかじゃなくてもメチャ高いのよね
そりゃ関係してないって言うよ…
13/03/27(水)03:36:12 No.187276482 del 
無理ですね
13/03/27(水)03:36:20 No.187276486 del 
なんだ、ムラサメ研究所から抜け出したU1やらひろゆきによるハートフル宇宙世紀ストーリーみたいなものか
13/03/27(水)03:36:24 No.187276491 del 
原作同様ループさせるのかなこれ
一応ダイス振っているという形だから流せた展開も結構あると思うんだけども
13/03/27(水)03:36:48 No.187276509 del 
>あれか?朝霧カフカって人はオリジナルの話を書けない作家なのか?
たぶん時間あまってる世間知らずの学生じゃないかな
13/03/27(水)03:36:59 No.187276516 del 
>さすがにこれは
>燻製さんサイドでもドン引きでしょ
燻製の掲示板ではドン引きされてる
ヒを見ると漫画化おめでとうって呟きがずらっと
これは…
13/03/27(水)03:37:17 No.187276536 del 
コスプレ例大祭の方がまだ視聴に耐えうるよ!
13/03/27(水)03:37:20 No.187276540 del 
アレ?
じゃあこれってTRPGリプレイって形式ですらないの?
13/03/27(水)03:37:30 No.187276552 del 
1ページ目の滑り具合から嫌な思い出を抉られてつらい
13/03/27(水)03:37:34 No.187276559 del 
元の方もちらっと観てきたけど
ごちゃごちゃしてるだけで俺にとってはつまらなかった
13/03/27(水)03:37:39 No.187276570 del 
ではこの高校時代黒歴史小説を嬉々と発表してる作者は30代という事実に対してアイデアロールを
13/03/27(水)03:37:59 No.187276593 del 
もういい!もういいんだ!
13/03/27(水)03:37:59 No.187276594 del 
>じゃあこの漫画になんの意味が…?
だからこれはクトゥルフ神話を題材にした漫画って程度だよ
上にもあるようにTRPGも動画もキャラも機械音声実況何も使えないただの絞りカス
個人的にはTRPGを機械音声で実況することが受けたと思う
13/03/27(水)03:38:01 No.187276597 del 
>コスプレ例大祭の方がまだ視聴に耐えうるよ!
お前コスプレ例大祭は一応使えるから一緒にすんなよ!
13/03/27(水)03:38:05 No.187276601 del 
>ではこの高校時代黒歴史小説を嬉々と発表してる作者は30代という事実に対してアイデアロールを
(ふる)
13/03/27(水)03:38:05 No.187276603 del 
>たぶん時間あまってる世間知らずの学生じゃないかな
有名大学出らしいから22歳過ぎてるんじゃないかな…
13/03/27(水)03:38:22 No.187276623 del 
>戦国武将が時代を超えてとかはワクワクするのもわかるけど
>ラノベキャラが入り乱れて戦うラノベって想像しただけでヤバい
いやそれも面白そうだと思うよ
ただそれをやるなら内輪のお遊びでやるか
それこそプロの作者同士でやるべきだ
古い話になるがスレイヤーズ&オーフェンは企画の宣伝の段階で楽しみだったわ
13/03/27(水)03:38:33 No.187276627 del 
?ではこの高校時代黒歴史小説を嬉々と発表してる作者は30代という事実に対してアイデアロールを
もうやめてくれ…
13/03/27(水)03:38:47 No.187276648 del 
>あれか?朝霧カフカって人はオリジナルの話を書けない作家なのか?
能力名:宮沢賢治とかやってた人じゃないの?
13/03/27(水)03:39:08 No.187276665 del 
じゃあ…ラノベキャラのパロディだけで作られたオリジナル漫画というのは
13/03/27(水)03:39:26 No.187276684 del 
他人の褌でやってるのがまずあれなんだよォ
しかも無断 そしてそれで金儲け
13/03/27(水)03:39:28 No.187276685 del 
型月の俺設定俺キャラ最強なSSの画像思い出した
誰か持ってないかな…
13/03/27(水)03:39:40 No.187276700 del 
しかし上の方で言われてるがページクリックはどこ押しても進むだけで戻りはないって微妙に不便だねこれ
13/03/27(水)03:39:43 No.187276704 del 
>じゃあ…ラノベキャラのパロディだけで作られたオリジナル漫画というのは
同人やってる人が怒りそうだけど
同人でやれ
13/03/27(水)03:39:49 No.187276709 del 
TRPGのゲーム性も
版権キャラの魅力も
自動読み上げのシュールさも

もう何も
13/03/27(水)03:39:50 No.187276710 del 
>>戦国武将が時代を超えてとかはワクワクするのもわかるけど
>>ラノベキャラが入り乱れて戦うラノベって想像しただけでヤバい
>いやそれも面白そうだと思うよ
>ただそれをやるなら内輪のお遊びでやるか
>それこそプロの作者同士でやるべきだ
>古い話になるがスレイヤーズ&オーフェンは企画の宣伝の段階で楽しみだったわ
ヒーローズファンタジアよかったよね
13/03/27(水)03:39:54 No.187276712 del 
TRPGリプレイですって設定で都合のいいダイスの出目いじりや
ルールの適当運用でドラマ性を作っていて
キャラ人気も版権のオリジナルキャラに依存してたから
そういうよそからの借り物の利点がなくなれば自然と潰れると思う
13/03/27(水)03:39:55 No.187276713 del 
>>たぶん時間あまってる世間知らずの学生じゃないかな
>有名大学出らしいから22歳過ぎてるんじゃないかな…
アラサーらしいよ
13/03/27(水)03:40:06 No.187276723 del 
>>あれか?朝霧カフカって人はオリジナルの話を書けない作家なのか?
>能力名:宮沢賢治とかやってた人じゃないの?

>ヤングエースでスレ画がオリジナル原作をしてる文豪ストレイドッグスって漫画があるんだが
>http://www.kadokawa.co.jp/sp/201301-02/
>これがまったく売れないいので
>もっとわかりやすいのを持ってこよう!ってスレ画の企画が立ったんじゃないかって…
13/03/27(水)03:40:11 No.187276727 del 
>ではこの高校時代黒歴史小説を嬉々と発表してる作者は30代という事実に対してアイデアロールを
「」には馴染み深い内容だからアイデア判定2倍にしていいよ
13/03/27(水)03:40:20 No.187276736 del 
>型月の俺設定俺キャラ最強なSSの画像思い出した
>誰か持ってないかな…
やめなよヒロ召喚しようとするの…
13/03/27(水)03:40:35 No.187276750 del 
2倍やったー!
13/03/27(水)03:41:19 No.187276789 del 
もしかして成功したらSAN値チェック?
13/03/27(水)03:41:28 No.187276794 del 
>「」には馴染み深い内容だからアイデア判定2倍にしていいよ
判定は成功したけど思い出したくない過去思い出して精神ヤバいからSAN値チェックね
13/03/27(水)03:41:30 No.187276796 del 
東東繋がりで黒羽さんでもいいぞ!
13/03/27(水)03:41:36 No.187276801 del 
人気キャラがオールスターすれば面白いけど
人気キャラのパクりキャラがオールスターって普通に考えてどうしようもない
13/03/27(水)03:41:39 No.187276806 del 
完全にオリジナルキャラでやるならいいんだ
なんで名前と見た目あからさまにパクリでやるのさ!
13/03/27(水)03:41:41 No.187276810 del 
ニコ厨呼ばわりされそうだけど動画の方はちゃんと面白いんだよ
TRPGを題材にした読み物で脳内リプレイとか言われてるけど昔からリプレイってそんなもんだし
作者がオンセで暴れたって件も結局壺で捏造された風評被害だったことも判明したんで憎むのは角川の方にしてほしい
13/03/27(水)03:42:33 No.187276861 del 
ただでさえ作画の人にダメージ行きそうなのに
叩かれてる失敗した云々の理由を原作が作画のせいにしないといいが
13/03/27(水)03:42:36 No.187276863 del 
>No.187276810

くさい
13/03/27(水)03:42:36 No.187276864 del 
無理だな
漫画担当の人も作者も含めてもうこのイメージは簡単には覆らん
13/03/27(水)03:42:44 No.187276870 del 
いいから巣に帰ってください
13/03/27(水)03:42:49 No.187276877 del 
いやーこれにGOサイン出しちゃうんじゃ作者もあれでしょう
13/03/27(水)03:42:57 No.187276888 del 
>やめなよヒロ召喚しようとするの…
3時から!
見てて痛々しいSS祭!
13/03/27(水)03:43:15 No.187276906 del 
この手の動画やらで最初は話題になって喜んでたけど
明らかに変なイメージ植えつけられちゃって
いまCoCの公式がやっきなってプレイとキーパーへのガイド本を出してる最中なんだよ
なんでトドメ差しに来るんだよ!!!
13/03/27(水)03:43:20 No.187276908 del 
俺が知り合いならひっそり縁を切るレベル
13/03/27(水)03:43:32 No.187276919 del 
>作者がオンセで暴れたって件も結局壺で捏造された風評被害だったことも判明したんで憎むのは角川の方にしてほしい
今回の件は作者に非があると思いまーす
二次創作を否定するわけではないけど
他人のキャラを無断で使ってそれで人気が出て
漫画化してそれの原作者になるってどうなの?
ってことでしょ
13/03/27(水)03:43:38 No.187276927 del 
オンセの捏造ってのは知らんがリアルで暴れたのは相手したキーパーさんの発言もあるしな…
13/03/27(水)03:43:50 No.187276935 del 
三十路で版権キャラ対談物に恥ずかしさを感じないというのは信じられない
本来なら悶々とするものじゃないのか、むしろソッチのほうが異端なのか?
13/03/27(水)03:44:12 No.187276951 del 
>ニコ厨呼ばわりされそうだけど動画の方はちゃんと面白いんだよ
TRPGと動画と版権とゆっくりの効果のおかげでな
13/03/27(水)03:44:21 No.187276956 del 
>東東繋がりで黒羽さんでもいいぞ!
夜中にこんなもんを知りとうなかった…
http://story.awalker.jp/kamen000/
13/03/27(水)03:44:40 No.187276972 del 
普通に考えればいくら金が入ると言っても
自分の動画がなぜ評価されたか考えればわきまえるだろ…
13/03/27(水)03:44:48 No.187276978 del 
この原作者ゴローちゃんの講演で金取ろうとするようなクズだし…
13/03/27(水)03:44:48 No.187276979 del 
ぶっちゃけ企画側が声かけてる動画はこれ以外にもあるんじゃない?
首を横に振る人が大半ってだけで氷山の一角な気がする
13/03/27(水)03:44:48 No.187276980 del 
>ニコ厨呼ばわりされそうだけど動画の方はちゃんと面白いんだよ
残念だけどこの場合動画が面白かったとしても
フォローになってませんので・・・
13/03/27(水)03:44:52 No.187276983 del 
>ニコ厨呼ばわりされそうだけど動画の方はちゃんと面白いんだよ
つま…
つまらなかった…
13/03/27(水)03:45:08 No.187276997 del 
>叩かれてる失敗した云々の理由を原作が作画のせいにしないといいが
TRPGで失敗したのを他の参加者と一緒になってKPのせいにするマンチだぞ…しかもそれをヒで呟く役満やってるし
失敗したら作画担当をヒでディスるんじゃないかな…
13/03/27(水)03:45:29 No.187277008 del 
TRPGを詐称して途中から開き直ったとしか思えない
13/03/27(水)03:45:49 No.187277032 del 
>いまCoCの公式がやっきなってプレイとキーパーへのガイド本を出してる最中なんだよ
>なんでトドメ差しに来るんだよ!!!
オンセでは跳躍とマーシャルとキックが流行ってるらしいな
13/03/27(水)03:46:07 No.187277048 del 
ある程度ネットで知名度のある人間を拾って一発限りの花火にして撃ち出す
13/03/27(水)03:46:17 No.187277053 del 
>三十路で版権キャラ対談物に恥ずかしさを感じないというのは信じられない
>本来なら悶々とするものじゃないのか、むしろソッチのほうが異端なのか?
「」ちゃんはクソ真面目なオタク気質だから仕方ないけど世の中の大部分はもっと軽く考えているんよ
だからハルヒダンス踊ったりマジレスの真似した写真をupしたりする
13/03/27(水)03:46:22 No.187277057 del 
怒るのは各キャラの権利を持った会社がやってくれるかもしんないからいいんだけど
本当にこの漫画何がしたいのかわかんないや
クトゥルフものでなくクトゥルフリプレイでSAN値チェックがなくて
じゃあ何があるの
13/03/27(水)03:46:49 No.187277075 del 
>いまCoCの公式がやっきなってプレイとキーパーへのガイド本を出してる最中なんだよ
ムスビ嘘を
最新の現代日本ソースブックでシナリオフックにニャルニャル動画とか用意してたんですけど
リプレイ本の挿絵をニャル子さんの人に頼んだりむしろ日本版制作チームもトドメ刺しに来てるって!
13/03/27(水)03:46:49 No.187277076 del 
>じゃあ何があるの
名状しがたい何かがあるのは確実に分かるわ
13/03/27(水)03:46:59 No.187277082 del 
su731492.jpg
13/03/27(水)03:47:01 No.187277084 del 
>なんでトドメ差しに来るんだよ!!!
TRPGなんて新規に見放されたら即終了なジャンルだからな…
13/03/27(水)03:47:04 No.187277088 del 
>ある程度ネットで知名度のある人間を拾って一発限りの花火にして撃ち出す
作者はしぬ
読者もしぬ
13/03/27(水)03:47:31 No.187277105 del 
もうでかい所から声がかかる事は無いんでしょうね…
本人もそれを承知で…?
13/03/27(水)03:47:49 No.187277118 del 
>ある程度ネットで知名度のある人間を拾って一発限りの花火にして撃ち出す
花火を水平に向けて撃ってくるんじゃねえ!
13/03/27(水)03:48:06 No.187277131 del 
>三十路で版権キャラ対談物に恥ずかしさを感じないというのは信じられない
>本来なら悶々とするものじゃないのか、むしろソッチのほうが異端なのか?
それを言ったら大半のコンテンツや企画に対して痛々しく思っちゃうだろうし
特定ジャンルの音楽なんてその象徴みたいなもんじゃない
13/03/27(水)03:48:13 No.187277133 del 
>作者はしぬ
>読者もしぬ
誰が得するんです?
13/03/27(水)03:48:21 No.187277144 del 
>失敗したら作画担当をヒでディスるんじゃないかな…
作画担当の人不憫すぎるだろ…
13/03/27(水)03:48:34 No.187277151 del 
TRPG物の漫画って時点で滑る要素しか見えない
13/03/27(水)03:48:41 No.187277158 del 
炎上商法だとしても炎上から興味持った人が即死ぬレベルのつまらなさ
13/03/27(水)03:48:52 No.187277166 del 
>クトゥルフものでなくクトゥルフリプレイでSAN値チェックがなくて
>じゃあ何があるの
そういやこれ動画の方だとPCを離れたPLとGMの話もあったけど
漫画版だとそこカットされそう
13/03/27(水)03:48:55 No.187277170 del 
この手の企画って成功例殆ど無いと思うんだけど
なんで誰も止めなかったのこれ
13/03/27(水)03:48:57 No.187277173 del 
>リプレイ本の挿絵をニャル子さんの人に頼んだりむしろ日本版制作チームもトドメ刺しに来てるって!
内容は結構まともだぞ
あと挿絵の人はクリーチャーの絵とか結構うまい
13/03/27(水)03:48:57 No.187277174 del 
気高く飢える方を選ばなかった結果ということでひとつ
13/03/27(水)03:49:09 No.187277182 del 
いきなり読者に銃口向けてくる漫画は新しいかもしれない
13/03/27(水)03:49:35 No.187277196 del 
これのあとに読んだケロロ面白かったな
13/03/27(水)03:49:55 No.187277212 del 
「」しっているか
原作がTRPGの企画の成功率自体
超低い
13/03/27(水)03:49:56 No.187277214 del 
あー、あのニコニコのパクリ漫画の
って数年は言われるだろうけど頑張って欲しい
ごめんほんとはどうでもいい
13/03/27(水)03:50:09 No.187277218 del 
>作画担当の人不憫すぎるだろ…
やってみないかい?って持ちかけられたところで既に詰んでると思って良い
13/03/27(水)03:50:55 No.187277254 del 
>そういやこれ動画の方だとPCを離れたPLとGMの話もあったけど
>漫画版だとそこカットされそう
そんなの書けるか馬鹿!
13/03/27(水)03:51:10 No.187277271 del 
ニコニコのほうではネトランやのまネコみたいな騒動になってないんだろうか
13/03/27(水)03:51:20 No.187277276 del 
>原作がTRPGの企画の成功率自体
SW2.0の漫画とDS版面白いよね!僕も好きだ!
13/03/27(水)03:51:24 No.187277280 del 
読むと狂う本ってのはこういうのが丸々1冊分書いてあるんだろうなって…
13/03/27(水)03:52:06 No.187277305 del 
>アレ?
>じゃあこれってTRPGリプレイって形式ですらないの?
ここ気になる
オチも変えなくちゃいけないはずだけどどうすんだろ
13/03/27(水)03:52:18 No.187277314 del 
元の動画ここでも面白い面白いって言われてるけど
言われるほどでは…
13/03/27(水)03:52:22 No.187277316 del 
>「」しっているか
>原作がTRPGの企画の成功率自体
>超低い
最近まで流行ったのはそれこそクイブレぐらいだしなぁ
そもそもクイブレ自体純粋培養のTRPGかって言われるとなんか違うし…
13/03/27(水)03:52:39 No.187277328 del 
仮にこれが客寄せパンダだったとすると
角川が本当に見てほしいモノってどれなの
13/03/27(水)03:52:53 No.187277334 del 
もともとそういう話を飲まされる程度の扱いだったと考えるとますますつらい
13/03/27(水)03:52:57 No.187277335 del 
>ニコニコのほうではネトランやのまネコみたいな騒動になってないんだろうか
つっても動画投稿してる本人が原作だからなぁ
13/03/27(水)03:53:07 No.187277340 del 
途中から大体中の人どうでも良くなってきてるし大丈夫だろ
13/03/27(水)03:53:07 No.187277341 del 
ニコエースって何だと思ったらこれか
http://www.cleanairace.com/
13/03/27(水)03:53:26 No.187277358 del 
>角川が本当に見てほしいモノってどれなの
消費者にお金を見せて欲しいだけじゃね?
13/03/27(水)03:53:30 No.187277362 del 
>仮にこれが客寄せパンダだったとすると
>角川が本当に見てほしいモノってどれなの
ケロロ
13/03/27(水)03:53:55 No.187277379 del 
とらぶるうぃんどうずとかなつかしいなー
13/03/27(水)03:54:20 No.187277397 del 
>つっても動画投稿してる本人が原作だからなぁ
でもキャラは東方のまるいのなんかはニコニコ発祥のもんでないの?
ニコニコってそういうのスゴイ荒れそうなのに
13/03/27(水)03:54:30 No.187277401 del 
ホームであるはずの大百科ですらドン引きされてるとか
13/03/27(水)03:54:37 No.187277405 del 
ネットコンテンツって
所謂特定の場の中で作られた一体感の中だけでこそ面白いってのがあるし
いくらけいおんちゃんがかわいくても二時裏知らない人に進める事はありえないよ俺は
13/03/27(水)03:55:22 No.187277428 del 
>でもキャラは東方のまるいのなんかはニコニコ発祥のもんでないの?
ゆっくりしていってねの元自体はもっと前じゃなかったか
13/03/27(水)03:55:28 No.187277432 del 
と言うかコミカライズって企画自体が下手したら成功率5%にも満たないんじゃない?
13/03/27(水)03:55:38 No.187277438 del 
向こうの人間は良くも悪くもそういうの無頓着なライトな層が多いイメージ
13/03/27(水)03:55:46 No.187277444 del 
荒れてるっていうか呆然としてる人が多い様な
13/03/27(水)03:56:25 No.187277461 del 
>でもキャラは東方のまるいのなんかはニコニコ発祥のもんでないの?
流行ったのは確実にニコニコの影響だけど
発祥自体は壺辺りだった気がするし別のとこだった気もする
13/03/27(水)03:56:36 No.187277468 del 
キャラそのまま持ってきたら悪い意味で凄い注目されたはず!
13/03/27(水)03:57:06 No.187277486 del 
>キャラそのまま持ってきたら悪い意味で凄い注目されたはず!
それだったらここまで名伏しがたい恐怖に突き落とされていない
13/03/27(水)03:57:17 No.187277492 del 
発祥壺で亜種がニコニコで繁殖だった気がする
つまり壺が悪い
13/03/27(水)03:57:22 No.187277496 del 
>>じゃあこれってTRPGリプレイって形式ですらないの?
>オチも変えなくちゃいけないはずだけどどうすんだろ
ロードスみたいなものかもしれない
違うかもしれない
13/03/27(水)03:57:55 No.187277516 del 
版権キャラがやるから意味のある物から
版権キャラ抜いたら何が残るのか…
それを実際に見れるのだ
13/03/27(水)03:58:03 No.187277523 del 
>でもキャラは東方のまるいのなんかはニコニコ発祥のもんでないの?
ゆっくりのこと言ってるんなら2chのガ板じゃないの
まあニコのゆっくりは三次創作どころか四次だか五次だかもうわからんところまで行っちゃってるけど
13/03/27(水)03:58:10 No.187277530 del 
>発祥壺で亜種がニコニコで繁殖だった気がする
>つまり壺が悪い
たしかゴローとシャーリーも壷で見た気がする
やはり壷が悪い
13/03/27(水)03:58:33 No.187277545 del 
いやうん俺も動画シリーズ途中まで見てたけどまあシナリオはともかくニコニコのこういう類の中では演出頑張ってるし暇つぶしにはなる方だと思うよ…
でもそこから版権キャラが好き勝手動き回る楽しさと機械音声の荒唐無稽さと楽屋ネタとか視聴者同士のネタの語り合いとか抜かすと…?
クソだこれ
13/03/27(水)03:59:10 No.187277570 del 
エルとやらない夫の長々としたトークとゴローちゃんの格闘技が見れるよ
電子の住人となった北尾もいるよ
え?いない?
13/03/27(水)03:59:25 No.187277582 del 
誰か止める奴居なかったのか・・・
13/03/27(水)03:59:52 No.187277598 del 
カツ丼から肉ぬいて米抜いて卵抜いて汁抜いたようなもんだろ
13/03/27(水)03:59:52 No.187277599 del 
版権キャラをちゃんと抜いたんならまだいい
なんか中途半端に残ってるんですけお…
13/03/27(水)04:00:02 No.187277610 del 
動画好きな人からも糞って言われて動画つまらないって言ってる人を深淵に落として
動画興味ない人を混乱の渦に陥れて
本当にクトゥルフ神話って恐ろしいな
13/03/27(水)04:00:09 No.187277616 del 
ジョジョはかっこいいポーズとマンチ理論を振りかざせば作れるとか
ワンピースは水戸黄門的な作品だから戦闘ダメでもおもしろいとか
デスノートのコラをSOZAIとしてヒで公開とか…
集英社になんか恨みあるのこの人
13/03/27(水)04:00:33 No.187277630 del 
つまりこの作品自体がクトゥルフの一節になるのか
13/03/27(水)04:00:48 No.187277637 del 
編集もつけなくていいし金もかかるまい
13/03/27(水)04:01:08 No.187277643 del 
>いやうん俺も動画シリーズ途中まで見てたけどまあ
そうですか
お帰りください
13/03/27(水)04:01:57 No.187277674 del 
http://t-proj.com/twitter/?q=from%3Anether136

早く起きないかな
13/03/27(水)04:02:02 No.187277678 del 
>集英社になんか恨みあるのこの人
漫画ってものをバカにしてるだけだと思うよ
13/03/27(水)04:02:12 No.187277685 del 
TRPGを元に話を作ったって宵闇眩燈草紙って漫画のシホイガン編ってのがあってな
あれもクトゥルフモノだがめっちゃオモシロイヨ!
13/03/27(水)04:02:34 No.187277695 del 
この企画通したのニャル公だろ!
困惑してる俺らを見て楽しんでやがるんだろ!
13/03/27(水)04:02:42 No.187277700 del 
なんかニコの大百科だかのコメント欄が大荒れらしいじゃん?
トゥイッターではファンが先生おめでとうございますの嵐らしいけどさ
13/03/27(水)04:02:53 No.187277710 del 
ニコニコで活動する事で
漫画の原作者になれるよ!
っていうマーケティングじゃないかな?
13/03/27(水)04:02:54 No.187277712 del 
ヒラコーの以下略。でヤクザに銀英見せたりする話あったじゃん
あれを改変してこれを一冊分読ませる拷問とかありそうだなって思った
寝る
13/03/27(水)04:03:06 No.187277720 del 
なんでその作品が見ん気だったのかその要因を見極めろってことだよね…
版権たっぷり楽屋オチたっぷりの動画作品漫画化するって百合漫画をアニメ化する際に男主人公にしてただの恋愛ものにしたようなもんだぞ
13/03/27(水)04:03:53 No.187277742 del 
人気漫画の実写ドラマ化ですね!
13/03/27(水)04:04:26 No.187277764 del 
おとなしくTRPG解説漫画にして動画のストーリーなぞってりゃ
まだ見れた漫画になりそうだったのに
13/03/27(水)04:04:29 No.187277767 del 
>ニコニコで活動する事で
>漫画の原作者になれるよ!
>っていうマーケティングじゃないかな?
そして騒動の中心になり出版社の迷惑になりそうならすぐにネットから消えてもらうよ!
までで全部だな
13/03/27(水)04:04:42 No.187277773 del 
本人も漫画の連載なんてチョロいわ
とか思ってるはず
13/03/27(水)04:05:07 No.187277785 del 
>トゥイッターではファンが先生おめでとうございますの嵐らしいけどさ
以前荒れた時に
「ツイッターの不調でリプ見れなくなっちゃいました」
って言ってたままだからそれ見れないらしいよ
13/03/27(水)04:05:25 No.187277798 del 
もうなんかあれだな
クトゥルフ好きには悪い意味で変なやつしか居ないと思われかねないイメージ付くなこれ
13/03/27(水)04:05:29 No.187277801 del 
>pixivで活動する事で
>漫画の連載ができるよ!
13/03/27(水)04:05:37 No.187277802 del 
一番緩いはずの東方ですらアウトだろうしどうするんだろこれ
13/03/27(水)04:05:37 No.187277803 del 
>この企画通したのニャル公だろ!
>困惑してる俺らを見て楽しんでやがるんだろ!
とうとうメディア使って恐怖に陥れることしだしたのかニャル公は…
13/03/27(水)04:06:12 No.187277823 del 
>ニコニコで活動する事で
>漫画の原作者になれるよ!
>っていうマーケティングじゃないかな?
ぶっちゃけそうだと思う
ニコニコの歌い手とか
あといまミクの歌の使った文章物が出版されまくってるでしょ
それのあとを追おうとしてるんだとおもう
13/03/27(水)04:06:24 No.187277826 del 
>TRPGを元に話を作ったって宵闇眩燈草紙って漫画のシホイガン編ってのがあってな
>あれもクトゥルフモノだがめっちゃオモシロイヨ!
魚人村偏も面白かったですよ
13/03/27(水)04:06:27 No.187277830 del 
>クトゥルフ好きには悪い意味で変なやつしか居ないと思われかねないイメージ付くなこれ
元々そうじゃないっけ
ひねくれものの読み物だったじゃん…いつから一般化なんてしたんだよ
13/03/27(水)04:06:34 No.187277836 del 
カフカが土下座しないといけない人リストは?
13/03/27(水)04:06:41 No.187277841 del 
TRPGよくしらないけどこの漫画みたいなのが一般的なの?
13/03/27(水)04:06:44 No.187277846 del 
あのMeの漫画ってキャラ原形が残ってる分まだましだったんだなぁ
いやだからダメだったんだけど
13/03/27(水)04:07:02 No.187277856 del 
>クトゥルフ好きには悪い意味で変なやつしか居ないと思われかねないイメージ付くなこれ
個人的には全然OKだ
13/03/27(水)04:07:02 No.187277857 del 
TRPGつーかゴルゴのアレみたいなシミュレーション要素強いけどスプライトシュピーゲルのヤツも結構おすすめなんよ
13/03/27(水)04:08:06 No.187277889 del 
ねえなんで半端に名前とキャラデザ残したの…?
大人の事情やらなにやらでまずいってわかってるなら完全に別物にできなかったの?
13/03/27(水)04:08:08 No.187277891 del 
>カフカが土下座しないといけない人リストは?
まずはフランツ・カフカに土下座だな
13/03/27(水)04:08:18 No.187277899 del 
>二時裏でコラを作っても
>何の役にも立たなかった!
13/03/27(水)04:08:30 No.187277904 del 
>カフカが土下座しないといけない人リストは?
孤独のグルメとシャーリーとデスノートとブラックラグーンと未来日記の作者
あとニコニコ
13/03/27(水)04:08:45 No.187277912 del 
>TRPGよくしらないけどこの漫画みたいなのが一般的なの?
この漫画みたいなことやろうするやつが増えたって愚痴が出る程度に一般的じゃない
13/03/27(水)04:08:59 No.187277921 del 
>一番緩いはずの東方ですらアウトだろうしどうするんだろこれ
二次創作に関してはともかく商業に関しては厳しかった気が
13/03/27(水)04:09:05 No.187277923 del 
東さんにもあやまれや!
13/03/27(水)04:09:10 No.187277926 del 
漫画担当の人は最終的に原作者に土下座を強いられそう
13/03/27(水)04:09:30 No.187277940 del 
クトゥルフ物なんて昔からひねくれたオタにしか人気ないしそれならどっかの動画で人気のシナリオでライト向けにしてお出しすればいい!
肝心のライト層が引いてる事実!
13/03/27(水)04:09:34 No.187277943 del 
>ねえなんで半端に名前とキャラデザ残したの…?
>大人の事情やらなにやらでまずいってわかってるなら完全に別物にできなかったの?
だって完全別物だと意味がないし…
13/03/27(水)04:09:41 No.187277952 del 
読み終わったあと現代社会の闇だってつぶやいちゃった
13/03/27(水)04:09:51 No.187277959 del 
改変させたのは編集じゃないの?
13/03/27(水)04:09:51 No.187277960 del 
>孤独のグルメとシャーリーとデスノートとブラックラグーンと未来日記の作者
>あとニコニコ
キャラ使ったあれで言うならネウロとMONSTERもかな
13/03/27(水)04:09:58 No.187277963 del 
>TRPGよくしらないけどこの漫画みたいなのが一般的なの?
現実のTRPGでは一般的じゃないけどTRPG動画では割と良く見る形式ではある
13/03/27(水)04:10:18 No.187277972 del 
漫画業界が腐ってるって言われてもちょっと擁護出来ないかも
13/03/27(水)04:10:43 No.187277982 del 
動画見たらこの意味わかるようでわからん漫画も理解できるんだろうか
13/03/27(水)04:10:45 No.187277983 del 
>だって完全別物だと意味がないし…
でも完全別物じゃないと敗訴確定だし…
やだ自分から詰みに行った…
13/03/27(水)04:10:59 No.187277991 del 
>二次創作に関してはともかく商業に関しては厳しかった気が
そもそも商業漫画で出るなんて考慮してなかったよね多分
書いてあるのグッズとかだし
13/03/27(水)04:11:13 No.187277997 del 
>キャラ使ったあれで言うならネウロとMONSTERもかな
あとやるおとかも使ってるし壺にもごめんなさい打よね
13/03/27(水)04:11:17 No.187278000 del 
ブラックラグーンの人の意見は聞いてみたいな
というかこのことで再開決定した連載がまたお蔵入りになったら泣く
13/03/27(水)04:11:21 No.187278001 del 
版権元から怒られる前に角川の法務部署が
なんてことしてくれたんだ!って感じに編集部にぶち切れるね…
13/03/27(水)04:11:24 No.187278004 del 
>この漫画みたいなことやろうするやつが増えたって愚痴が出る程度に一般的じゃない
オンセの生存率激減したって知り合いのKPが嘆いてた
なんで跳躍とかマーシャルキック取るん?って
13/03/27(水)04:11:25 No.187278007 del 
>動画見たらこの意味わかるようでわからん漫画も理解できるんだろうか
普通につまらないものを更につまらなくしたんだなという事が分かるくらいかな
13/03/27(水)04:11:42 No.187278015 del 
佐藤秀峰がものすごく善人に見えるぞ…
13/03/27(水)04:11:54 No.187278025 del 
>あとやるおとかも使ってるし壺にもごめんなさい打よね
漫画が続くとして出て来るよね…どうする気だろマジで…
13/03/27(水)04:12:23 No.187278040 del 
>佐藤秀峰がものすごく善人に見えるぞ…
別ベクトルで頭おかしいだけやぞ
13/03/27(水)04:12:31 No.187278044 del 
>というかこのことで再開決定した連載がまたお蔵入りになったら泣く
当然その怒りはこっちに上乗せされるよね
13/03/27(水)04:12:32 No.187278045 del 
でもこれに影響受けてニコニコ動画におれもおれもって時間と労力を注ぐ人は
増えるかも?
13/03/27(水)04:13:10 No.187278057 del 
>あとやるおとかも使ってるし壺にもごめんなさい打よね
壺にはもう怒るほど元気も活気も人もいないだろうから
壺へのごめんなさいは絶対なさそう
13/03/27(水)04:13:12 No.187278060 del 
動画のさわり見たけど、これTRPGじゃなくて楽屋ネタ動画だ!
13/03/27(水)04:13:23 No.187278072 del 
>動画見たらこの意味わかるようでわからん漫画も理解できるんだろうか
動画もラノベみたいな感覚だからなあ…
少なくともTRPGとしてはあんまり楽しくは無いと思う中の人の会話があんまり無いし
13/03/27(水)04:13:31 No.187278077 del 
バカな中高生がこれを真に受けて漫画業界を目指すわけか
頭が痛くなるな…
13/03/27(水)04:13:38 No.187278084 del 
1話だけでも致死レベルなのにこれが連載するというのは恐怖以外の何物でもない
13/03/27(水)04:13:41 No.187278088 del 
>佐藤秀峰がものすごく善人に見えるぞ…
作品のほうはめっちゃ取材して作り上げてる
人間性はクソコテだけど
13/03/27(水)04:13:52 No.187278097 del 
>なんで跳躍とかマーシャルキック取るん?って
…ネタプレイの時は毎回取得して敵に飛びかかって死んでごめん…
13/03/27(水)04:14:00 No.187278104 del 
>漫画が続くとして出て来るよね…どうする気だろマジで…
やる夫がPC内に入り込んだら多分例のAAになるから安心なさる
13/03/27(水)04:14:06 No.187278107 del 
>でもこれに影響受けてニコニコ動画におれもおれもって時間と労力を注ぐ人は
>増えるかも?
既に
既に…
13/03/27(水)04:14:20 No.187278112 del 
>でもこれに影響受けてニコニコ動画におれもおれもって時間と労力を注ぐ人は
>増えるかも?
動画を作って上げるためだけの専門学校だかが
最近どっかにできたんだっけ
13/03/27(水)04:14:23 No.187278114 del 
原作者は人間性も作品もアレすぎる
13/03/27(水)04:14:25 No.187278115 del 
労力に対しての見返りがマイナスすぎる……
最初からオリジナルで行くなら全く問題ないけどさ
13/03/27(水)04:14:35 No.187278121 del 
>あとニコニコ
ニコニコエースとかいうのでやってるからむしろ共犯側じゃないの
13/03/27(水)04:14:35 No.187278122 del 
>…ネタプレイの時は毎回取得して敵に飛びかかって死んでごめん…
最初に死ぬ役は花形だからよし
13/03/27(水)04:14:51 No.187278131 del 
>漫画業界が腐ってるって言われてもちょっと擁護出来ないかも
あとニコニコだな
http://matome.naver.jp/odai/2133368977324364601
これ見ると分かるけど初音ミクの小説漫画だけでこんだけあるんだ
そういうのと同じノリでやったんだろうマジで
13/03/27(水)04:14:59 No.187278135 del 
アウターゾーンにもごめんなさいしなきゃだった
13/03/27(水)04:15:17 No.187278141 del 
こうしてニコニコからまた新たななんちゃってクリエイター文化が生まれたのであった…
13/03/27(水)04:15:37 No.187278157 del 
>…ネタプレイの時は毎回取得して敵に飛びかかって死んでごめん…
卓でプレイの方向性のコンセンサスが取れててみんな楽しめれば問題は無いんだ…
13/03/27(水)04:15:41 No.187278158 del 
>リンちゃんなう [漫画][小説]
頭おかしいんじゃねえのマジで
13/03/27(水)04:16:07 No.187278176 del 
>労力に対しての見返りがマイナスすぎる……
漫画家に関して言えば普段の仕事自体が大赤字みたいなもんだろうし
一発狙いの穴馬狙いって意味なら間違ってないかもしれない
やっぱ間違ってるけど
13/03/27(水)04:16:09 No.187278177 del 
>http://matome.naver.jp/odai/2133368977324364601
ごめん受け付けない
13/03/27(水)04:16:25 No.187278185 del 
>動画もラノベみたいな感覚だからなあ…
>少なくともTRPGとしてはあんまり楽しくは無いと思う中の人の会話があんまり無いし
うnパート1?ちょっと観てきたけどあれだね
これニコニコ好きな人とかキャラが好きな人じゃないと楽しめないね
ぶっちゃけ面白くなかった
それを更に半端にキャラ残しただけのオリキャラ漫画だからほんと何だこりゃだねこの漫画
13/03/27(水)04:16:34 No.187278188 del 
これがニコニコが用意できる限界の一番HOTで面白いコンテンツなのかな…?と思われるから漫画家はニコニコにも土下座!
13/03/27(水)04:16:37 No.187278189 del 
>動画のさわり見たけど、これTRPGじゃなくて楽屋ネタ動画だ!
TRPGは中の人が会話してどう進めるかを楽しむべきだと思う
逆にストーリーとかPCは雰囲気出しに使うくらいでええねん
と個人的には思ってる
13/03/27(水)04:16:42 No.187278190 del 
>少なくともTRPGとしてはあんまり楽しくは無いと思う中の人の会話があんまり無いし
リプレイってPCの行動もそうだけど、それに至るまでの相談が見所だと思うのに
バッサリカットされてるからねえ
13/03/27(水)04:17:06 No.187278201 del 
ファミマ×東方
13/03/27(水)04:17:19 No.187278208 del 
いやぁでもその歌い手?とかニコ生主?とかそういうの目指して
金をどんどん落としてくれる人が増える事が狙いなら正解かも?
13/03/27(水)04:17:39 No.187278226 del 
漫画家(なんで…?)
13/03/27(水)04:18:08 No.187278244 del 
>いやぁでもその歌い手?とかニコ生主?とかそういうの目指して
>金をどんどん落としてくれる人が増える事が狙いなら正解かも?
さっきから何をふわふわ言ってんのか君は
13/03/27(水)04:18:21 No.187278249 del 
作画の人に本当に同情してしまう
13/03/27(水)04:18:27 No.187278253 del 
内輪ネタを外に持ち出しちゃいかん
ここのコラやスクだって外に持ちだしたら理解不能なのが大半だろうし
13/03/27(水)04:18:36 No.187278255 del 
近々ニュースでこういう愚かな文化が若年層に話題!って形で取り上げられるな…
13/03/27(水)04:19:38 No.187278280 del 
何がいやってこれが大コケしても角川の編集は何の責務も負わないだろうということが悲しい
13/03/27(水)04:20:17 No.187278300 del 
>リプレイってPCの行動もそうだけど、それに至るまでの相談が見所だと思うのに
>バッサリカットされてるからねえ
最近PCのみが会話するシナリオオンリーが多くて辛い…
13/03/27(水)04:20:44 No.187278313 del 
>何がいやってこれが大コケしても角川の編集は何の責務も負わないだろうということが悲しい
逆を言えば大コケしても大した損にならないからこんな企画を通したってのもあるかと
13/03/27(水)04:22:07 No.187278355 del 
>ここのコラやスクだって外に持ちだしたら理解不能なのが大半だろうし
こっちは前方確認を何度も行ってからネタ振りしてようやくわいわい出来るレベルなのに
こういう奴らは道ですれ違った人間でさえもみんな知ってる体で信号無視して全速力で突撃してくるからな…
13/03/27(水)04:22:13 No.187278358 del 
これごめんなさいしなくていいギリギリのラインなのかな
流石に本気でごめんなさいしなきゃいけなかったら誰か止めるよね
13/03/27(水)04:22:24 No.187278362 del 
東方の人はどう判断するのか
これでセーフだったら東方つかって二次創作→人気出たら名前とデザインちょっと変えて商業
みたいなことが可能になるね
13/03/27(水)04:22:53 No.187278375 del 
>東方の人はどう判断するのか
そこは別にどうでもいいや
13/03/27(水)04:23:42 No.187278399 del 
角川とZUN一緒に仕事してるから話通そうと思えば通せるだろうし
そこら辺は判断基準にならないんじゃね
13/03/27(水)04:23:57 No.187278411 del 
原作者と漫画担当が爆死しても
角川自体は別に痛くも痒くもないもんな…
13/03/27(水)04:24:02 No.187278413 del 
>これでセーフだったら東方つかって二次創作→人気出たら名前とデザインちょっと変えて商業
みたいなことが可能になるね

いや東方二次は東方キャラじゃなくなった時点でカス作品確定だし
13/03/27(水)04:24:31 No.187278426 del 
演者のキャラクター性に依存してキャラの肉付けしてるのに
それを取っ払ったら魅力なんて残らないと思うの
13/03/27(水)04:24:45 No.187278432 del 
目に映る物すべてをフリーSOZAIだと勘違いするキチガイか
13/03/27(水)04:24:54 No.187278433 del 
>いや東方二次は東方キャラじゃなくなった時点でカス作品確定だし
東方キャラじゃなくなったんなら東方二次じゃないんじゃ
13/03/27(水)04:24:58 No.187278436 del 
漫画の人に同情はするけど
なんとかしてあげたいとは全く思わない
13/03/27(水)04:25:53 No.187278460 del 
東方三次でやれ
13/03/27(水)04:26:05 No.187278462 del 
なんで今さら東東さんが湧くのか…
13/03/27(水)04:26:55 No.187278482 del 
>なんで今さら東東さんが湧くのか…
ずっとそばにいるよ
13/03/27(水)04:27:08 No.187278488 del 
作画は断れない立場でこの依頼を出されたときどんな気持ちだったのだろうか
13/03/27(水)04:27:19 No.187278493 del 
かわいそうだけど明日にはコンビニのレジ先に立つ運命なのねって感じの目
13/03/27(水)04:27:24 No.187278496 del 
漫画家は再出発できるほどには若いことを祈る
まあ30越えてこのレベルだったら見込みないけど
13/03/27(水)04:27:56 No.187278505 del 
えー
でも漫画担当の人すごく幸せそうなツイートしてる
じゃーん
13/03/27(水)04:27:58 No.187278506 del 
>作画は断れない立場でこの依頼を出されたときどんな気持ちだったのだろうか
各方面からの反応は多少想像出来てたんじゃないかな
それも分からんほどアホならむしろ幸せでいいと思う
13/03/27(水)04:28:08 No.187278511 del 
売れる可能性がほぼゼロかつチキンレースするっていったいなんの意味が
13/03/27(水)04:28:31 No.187278523 del 
>えー
>でも漫画担当の人すごく幸せそうなツイートしてる
>じゃーん
余計な事つぶやくなよくらいは言われてるだろ流石に
13/03/27(水)04:28:58 No.187278534 del 
この雑誌は漫画家と作者の公開処刑場か何か?
13/03/27(水)04:29:05 No.187278536 del 
再来月には作画の人変わってるんじゃないかな
13/03/27(水)04:29:12 No.187278541 del 
何で作画と原作者の将来ばかり心配してるんだよ!
も、もしかしたら大成功するかもしれないだろ!
13/03/27(水)04:29:16 No.187278544 del 
ありがとうございます!
ありがとうございます!
13/03/27(水)04:29:26 No.187278554 del 
漫画のシナリオやるってのは小耳に挟んでたが
まんまお出しするとは予想外だわ
13/03/27(水)04:29:39 No.187278561 del 
少年エースから単行本だして未来日記の仕事もちょこっと受けてるみたいだから断れなかったんだろうなあ
このまま飼い殺しで消えていくか
13/03/27(水)04:29:44 No.187278565 del 
>再来月には作画の人変わってるんじゃないかな
毎回変わってったら面白くなりそうだね
13/03/27(水)04:29:57 No.187278569 del 
>作画は断れない立場でこの依頼を出されたときどんな気持ちだったのだろうか
マジレスすると依頼が来るだけ俺より何万倍もマシ
ってさっき話してた知り合いが言ってた
13/03/27(水)04:30:15 No.187278579 del 
>何で作画と原作者の将来ばかり心配してるんだよ!
作画の人に同情はしてるけど
原作者は別に…
13/03/27(水)04:30:53 No.187278598 del 
俺たちで潰すまでもないけどちょっと煽るくらいなら手伝ってやっても良いな
13/03/27(水)04:31:22 No.187278614 del 
何か言おうとする前にドン引きするのって初めてかもしれない
13/03/27(水)04:31:42 No.187278626 del 
いや別に…
楽しい人だけで楽しんでりゃいいんじゃないかな…
13/03/27(水)04:32:32 No.187278649 del 
>俺たちで潰すまでもないけどちょっと煽るくらいなら手伝ってやっても良いな
お引き取りください
13/03/27(水)04:32:40 No.187278650 del 
本拠地のニコでも批判しか無くて笑う
13/03/27(水)04:32:42 No.187278652 del 
直に遊ばないで面白さだけ抽出しようとしてもダメな例ってこういうものをいうのだろうか
13/03/27(水)04:33:29 No.187278674 del 
>本拠地のニコでも批判しか無くて笑う
誰も喜ばない得しないすぎる…
13/03/27(水)04:33:41 No.187278680 del 
読んだけど漫画自体テンポ悪すぎて読めた物じゃない
漫画描いたの初めてなんじゃないかこの人
13/03/27(水)04:33:43 No.187278682 del 
>俺たちで潰すまでもないけどちょっと煽るくらいなら手伝ってやっても良いな
もうやっとるがな
13/03/27(水)04:33:59 No.187278687 del 
ニコニコエースなんて最初で最後だろうな見るの
13/03/27(水)04:34:10 No.187278693 del 
誰も止めなかったのかな…
13/03/27(水)04:34:43 No.187278705 del 
ウィキにも記載されてない漫画家など…仕事が来るだけでも幸福…!
だかそのささやかな幸福の後にあるのは地獄…!ツイッターをやっている故に批評がいやでも目に入ってしまう地獄…!!
13/03/27(水)04:34:44 No.187278706 del 
仕事が来るだけマシとは言うけど
じゃあ仕事さえくれば宗教勧誘とか韓国物朝鮮物とかでも飛びつくのだろうか
13/03/27(水)04:35:05 No.187278717 del 
>ニコニコエースなんて最初で最後だろうな見るの
日常って初めて読んだけど女の子可愛くねえな!
13/03/27(水)04:35:49 No.187278735 del 
各種版権キャラを踏みつけにしてTRPGを踏みつけにして
どこに行くのか
13/03/27(水)04:36:30 No.187278749 del 
>どこに行くのか
実家
13/03/27(水)04:36:40 No.187278751 del 
>じゃあ仕事さえくれば宗教勧誘とか韓国物朝鮮物とかでも飛びつくのだろうか
飛びつくと言うか断ると仕事が来なくなるんだよ
今まで来てた仕事も
13/03/27(水)04:36:46 No.187278753 del 
ケロロがまだやってたことに驚いた
13/03/27(水)04:36:49 No.187278755 del 
これ長期連載とかきつそうだなぁ
13/03/27(水)04:37:16 No.187278764 del 
>直に遊ばないで面白さだけ抽出しようとしてもダメな例ってこういうものをいうのだろうか
いや面白さの抽出にも失敗してるよこれ…PLもダイスも見えないTRPGなんてただのラノベでしかない
13/03/27(水)04:37:21 No.187278770 del 
売れない漫画家の仕事欲しいってのは
名前が売れるチャンスと手元に金が欲しいって言い換えた方がいい
13/03/27(水)04:37:31 No.187278775 del 
>ケロロがまだやってたことに驚いた
ケロロがこんな話数なわけないし再放送ってか再掲載じゃないのこれ
13/03/27(水)04:37:33 No.187278776 del 
角川はでかすぎてネットで小さな失敗やっても1mmも社名に傷付かないからやりたい放題だな!
13/03/27(水)04:37:51 No.187278782 del 
>>どこに行くのか
>実家
まんがかつぶしきかぬです?
13/03/27(水)04:38:21 No.187278792 del 
おさきまっくらですゆえ
13/03/27(水)04:38:53 No.187278800 del 
ニコニコエース検索して見に行ったら向こうでも大丈夫?とかアウト扱いされてて吹いた
13/03/27(水)04:39:12 No.187278808 del 
作画の人の実家が金持ちであることを祈るぜ!
13/03/27(水)04:39:33 No.187278817 del 
こういう時に何故か作画担当は被害者とか言って庇う子いるけど
仕事を請けた時点で同罪だって分かってないのかな
13/03/27(水)04:39:38 No.187278821 del 
というか原作者も話持ちかけられた時になんでOKしちゃったんだ
せめてオリジナルキャラで別のお話つくりゃよかったろうに
13/03/27(水)04:40:01 No.187278834 del 
大丈夫みんなすぐ忘れる!
っていうか忘れたい…
13/03/27(水)04:40:11 No.187278838 del 
これに関しては場は与えてますけど角川関係無いですし
13/03/27(水)04:40:32 No.187278844 del 
>こういう時に何故か作画担当は被害者とか言って庇う子いるけど
>仕事を請けた時点で同罪だって分かってないのかな
断ればいいだけの話だもんね
13/03/27(水)04:41:07 No.187278857 del 
断ったらもうお仕事来ないだけだもんねうnうn
13/03/27(水)04:41:21 No.187278860 del 
http://info.nicovideo.jp/seiga/nicoace/
13/03/27(水)04:41:41 No.187278868 del 
仕事来なくなるのは角川からだけだろ
13/03/27(水)04:41:48 No.187278870 del 
断ると仕事なくなるー
とは言うけどもうそこが切られ時だったと
13/03/27(水)04:42:04 No.187278872 del 
変に版権とかは大丈夫ですとなっても荒れるだろうしやった事自体が失敗すぎやしませんかね
13/03/27(水)04:42:09 No.187278874 del 
企画した角川は馬鹿だし
OKだした原作者もどうかしてるし
依頼を請け負った作画担当も頭悪い
13/03/27(水)04:42:29 No.187278886 del 
逃げられないデストラップ!
13/03/27(水)04:42:39 No.187278889 del 
天下の角川グループが関与する仕事は一切来なくなるだけだもんね!
13/03/27(水)04:42:47 No.187278892 del 
>こういう時に何故か作画担当は被害者とか言って庇う子いるけど
>仕事を請けた時点で同罪だって分かってないのかな
絵描きがこういう知識のない人間だったら特に版権問題に触れずに勝手に話進められることはある
あった
13/03/27(水)04:43:04 No.187278899 del 
>とは言うけどもうそこが切られ時だったと
オリジナルや挿絵でお出しして魅力がある子ならそっちに割り振ってもらえるもんな…
13/03/27(水)04:43:46 No.187278915 del 
>企画した角川は馬鹿だし
>OKだした原作者もどうかしてるし
>依頼を請け負った作画担当も頭悪い
どうあがいても絶望すぎる…
13/03/27(水)04:43:58 No.187278918 del 
これだけ騒がれてるし漫画の出来が気になったけど別にいいわけじゃないんだ…
と言うかなんか読みづらい
13/03/27(水)04:44:01 No.187278919 del 
行くも地獄引くも地獄…
13/03/27(水)04:44:39 No.187278935 del 
>これだけ騒がれてるし漫画の出来が気になったけど別にいいわけじゃないんだ…
若い子向けなんだよ多分
13/03/27(水)04:44:39 No.187278936 del 
>絵描きがこういう知識のない人間だったら特に版権問題に触れずに勝手に話進められることはある
自分に振られた仕事くらい少しは調べるべきなのでは・・・
13/03/27(水)04:44:43 No.187278939 del 
もし自分が作画担当みたいな立場におかれたらと思うと肝が冷えるよね…
13/03/27(水)04:45:03 No.187278945 del 
>絵描きがこういう知識のない人間だったら特に版権問題に触れずに勝手に話進められることはある
>あった
無知だから許されるなんて事はないのよ
13/03/27(水)04:45:13 No.187278949 del 
版権どうこう抜いても初っ端から痛さしか感じない作品だしな…
13/03/27(水)04:45:23 No.187278951 del 
>と言うかなんか読みづらい
ごちゃごちゃしすぎというか1Pの情報量が多すぎるんだと思う
13/03/27(水)04:45:29 No.187278954 del 
無知はだめだよってことだな…
13/03/27(水)04:45:56 No.187278963 del 
何故か作画担当目線だけで物を言ってる子が怖い
13/03/27(水)04:46:01 No.187278965 del 
その後仕事が来ることは無かった…
ってなりそうで怖いよ…
13/03/27(水)04:46:31 No.187278973 del 
>ごちゃごちゃしすぎというか1Pの情報量が多すぎるんだと思う
(あてつけか…?)
13/03/27(水)04:46:34 No.187278975 del 
提携企業の売り物になりそうなコンテンツを探したらこれしかなかったって事なのかな
それだと両方に失礼だと思うんだが
13/03/27(水)04:46:53 No.187278982 del 
漫画家って個人事業主だろ?
会社員みたいに言われた事さえこなしてれば…
言いようにつかわれて潰れる!やった!
13/03/27(水)04:47:27 No.187278996 del 
みんなにはもっとフラクタルの悲劇を思い出してほしい!
13/03/27(水)04:47:31 No.187278998 del 
>その後仕事が来ることは無かった…
>ってなりそうで怖いよ…
間違いなくそのコースじゃないかな…
受けたら悪名だけ付いて死
受けなければ顧客の信用失って死
13/03/27(水)04:47:48 No.187279008 del 
>天下の角川グループが関与する仕事は一切来なくなるだけだもんね!
それは原作者にも言えることだな
13/03/27(水)04:47:52 No.187279009 del 
普通の漫画連載ってこんなに連携取れてないもんなの?というかこれ取れてるの?
13/03/27(水)04:47:55 No.187279014 del 
最近の出版社は自分で作品を探さずに少しでも人が群がってるものを毒味もせずに拾い食いする
13/03/27(水)04:48:49 No.187279035 del 
みんなが持て囃してるものが売れると勘違いしなさる
13/03/27(水)04:49:01 No.187279039 del 
漫画家はダメ人間が多いので必然的に自分の版権管理できたり仕事のスケジュール管理できたり税金の計算できたりする人は少なく
そういうのを全部編集側に任せておくと次第に与えられた仕事をただ描くマシーンに仕上がります
13/03/27(水)04:49:03 No.187279040 del 
拾い食いどころか
お前これ食ってみろ
じゃねえの!?
13/03/27(水)04:49:27 No.187279049 del 
>みんなにはもっとフラクタルの悲劇を思い出してほしい!
びっくりしたのがあんだけ愚痴ってたのに原作を出来るだけたどりつつ
割と読める内容になってたことだ
13/03/27(水)04:49:43 No.187279055 del 
ネットのなんか人気ある作品のコミカライズの仕事有るんだけどやってみない?とか
そんなぼんやりした感じで言われたのかもしれない
そんで受けた後でこのざまだよ!とかかもしれない
13/03/27(水)04:50:29 No.187279071 del 
つまり漫画家になった時点で詰んでると…
13/03/27(水)04:50:35 No.187279075 del 
>>天下の角川グループが関与する仕事は一切来なくなるだけだもんね!
>それは原作者にも言えることだな
そこなんだよね
原作者はアウトだけど作画担当は被害者って言ってる奴はそこが矛盾してる
この作品自体アウトだとするなら結局は共に同罪だろ
13/03/27(水)04:50:43 No.187279078 del 
今後どうなるかの注目作になってるのは間違いないな うん
漫画の内容でないのがアレだけども
13/03/27(水)04:50:45 No.187279079 del 
それ人身御供って奴じゃないんですかね…
13/03/27(水)04:50:50 No.187279083 del 
受けた以上は降りれないのは漫画描いた事無い派遣社員の俺でもわかる
13/03/27(水)04:51:15 No.187279095 del 
小学館や集英社側から誰か面白コメントしないかなー
13/03/27(水)04:52:14 No.187279114 del 
原作者はどうなろうが自業自得の勘違い野郎だけど
漫画担当の人は無知なのと曲がりなりにもプロとして積み上げた物が壊されるって意味で
見ててかわいそう度が高いって事では?
13/03/27(水)04:52:19 No.187279115 del 
孤独のグルメや東方はまだしもデスノート知らない漫画家って
無知っていうか本当に漫画家なのか疑うレベルだぞ
分かってて描いてるでしょ
13/03/27(水)04:52:56 No.187279126 del 
>原作者はアウトだけど作画担当は被害者って言ってる奴はそこが矛盾してる
>この作品自体アウトだとするなら結局は共に同罪だろ
何故か作画担当にはあまあまになるのがオタクなので
13/03/27(水)04:53:08 No.187279130 del 
利権問題に疎いのかもしれない
そうじゃないのかもしれない
13/03/27(水)04:53:10 No.187279133 del 
>それ人身御供って奴じゃないんですかね…
冗談抜きでそうじゃないかな
当たるか外れるか訴えられるか分からないもんを
とりあえず使い捨て可能な人間にやらせて試してみるって
13/03/27(水)04:53:14 No.187279137 del 
つまり漫画担当は本当によろこんで作画をしている可能性があると?
13/03/27(水)04:53:16 No.187279138 del 
このアウトスレスレと言うか完全に向こう岸なキャラの名前付けとかも角川の指示でござるか
13/03/27(水)04:53:18 No.187279140 del 
何故か矢吹のみ評価されてるtoloveるみたいやな
13/03/27(水)04:53:30 No.187279149 del 
Lもどきはデスノート見たことある人なら一発で分かるだろうし
言い訳無用すぎてツライ
13/03/27(水)04:54:04 No.187279165 del 
>このアウトスレスレと言うか完全に向こう岸なキャラの名前付けとかも角川の指示でござるか
いやこれは原作からしてそう、というか元はその元のキャラが演じているという設定だからな
13/03/27(水)04:54:27 No.187279174 del 
背景事情解った上で喜んで描いてるならまさにおめでたいなあ
そうでないなら同情する
13/03/27(水)04:54:30 No.187279175 del 
>原作者はどうなろうが自業自得の勘違い野郎だけど
>漫画担当の人は無知なのと曲がりなりにもプロとして積み上げた物が壊されるって意味で
>見ててかわいそう度が高いって事では?
そんな物に度合いなんか存在するの?
13/03/27(水)04:55:12 No.187279193 del 
>いやこれは原作からしてそう、というか元はその元のキャラが演じているという設定だからな
意味が解らない…
13/03/27(水)04:55:17 No.187279196 del 
>いやこれは原作からしてそう、というか元はその元のキャラが演じているという設定だからな
それは分かってる
ただ商業に行く時点でキャラ変えろよ!と…
なんでそんなギリギリライン行くのよ…
13/03/27(水)04:55:28 No.187279201 del 
原作のクズに「なぜ登場人物の練り直しをしなかったんですか?」って聞いてみたい
13/03/27(水)04:55:38 No.187279204 del 
>原作者はどうなろうが自業自得の勘違い野郎だけど
>漫画担当の人は無知なのと曲がりなりにもプロとして積み上げた物が壊されるって意味で
>見ててかわいそう度が高いって事では?
まったく意味がわからねぇ
13/03/27(水)04:55:49 No.187279209 del 
Toloveるは原作評価されてるだろ!
矢吹は原作ついてなきゃだめだなとかそういう感じで…
13/03/27(水)04:56:11 No.187279220 del 
矢吹とかどうでもいいですん…
13/03/27(水)04:56:21 No.187279227 del 
>意味が解らない…
「TRPGをプレイしている版権キャラクター」のなりきりなんだよ
だから版権キャラとその版権きゃらが演じているPCがいる
13/03/27(水)04:57:14 No.187279250 del 
>意味が解らない…
トイ・ストーリーのNGシーン集みたいなもんじゃね
13/03/27(水)04:57:31 No.187279257 del 
話が面白ければキャラの容姿を借りなくても面白いはずだよね
こいつは元の話もアレだけどさ
13/03/27(水)04:57:35 No.187279259 del 
>原作者はどうなろうが自業自得の勘違い野郎だけど
>漫画担当の人は無知なのと曲がりなりにもプロとして積み上げた物が壊されるって意味で
>見ててかわいそう度が高いって事では?
だからなんで作画担当目線なんだよ!
人間なら大なり小なり積み上げるのなんて当然だろうに
13/03/27(水)04:58:21 No.187279279 del 
>「TRPGをプレイしている版権キャラクター」のなりきりなんだよ
>だから版権キャラとその版権きゃらが演じているPCがいる
俺もよくわからん
ゴローちゃんはキャラクターでそのゴローちゃんを動かしてるごろーちゃんがいるってこと?
13/03/27(水)04:58:53 No.187279288 del 
ビゴーみたいなもんか
13/03/27(水)04:59:07 No.187279293 del 
つまらんとか寒いとかはまぁ百歩譲って良しとしよう
一番ヤバいのはキャラがパチもんのパクリな事だよ!
13/03/27(水)04:59:25 No.187279299 del 
もし歌ってみたの人気の人達がオリジナル曲(という名でほぼ有名曲のパクリ)
を出したら少なからず作曲の人には俺同情すると思う
13/03/27(水)04:59:30 No.187279302 del 
原作者さんはツイッター芸人である事も込みで評されているので点が辛くなってしまうんやな…
13/03/27(水)04:59:40 No.187279307 del 
>普通の漫画連載ってこんなに連携取れてないもんなの?というかこれ取れてるの?
作画は知らないけど原作はヒで
角川からメールでスカウトされた、打ち合わせもなにも全部メールだから本当に載るのかちょっと不安
みたいなこと呟いてた
13/03/27(水)04:59:40 No.187279309 del 
画像の人たちは映画に登場しているキャラクター
元ネタの人たちはそのキャラを演じる俳優って言えばわかりやすいだろうか
13/03/27(水)05:00:35 No.187279332 del 
え?ニコニコで動画投稿するのはただの趣味だろ?
13/03/27(水)05:00:44 No.187279338 del 
風刺のためとかじゃなくて単純に好きなキャラ出してるだけだから質が悪い
13/03/27(水)05:00:56 No.187279341 del 
>作画は知らないけど原作はヒで
>角川からメールでスカウトされた、打ち合わせもなにも全部メールだから本当に載るのかちょっと不安
>みたいなこと呟いてた
なにそれ恐い
13/03/27(水)05:00:56 No.187279342 del 
PLゴローがPCゴローを動かしてる
ゴローがゲシュタルト崩壊
13/03/27(水)05:01:11 No.187279346 del 
>え?ニコニコで動画投稿するのはただの趣味だろ?
そうだよ(適当)
13/03/27(水)05:01:14 No.187279351 del 
元の動画はごっこ遊びの楽屋部分も含めての作品なのに漫画ではごっこ部分しか載せてない
13/03/27(水)05:01:17 No.187279353 del 
つまり画像の人たちは原作動画でも出てくるキャラなのか
東方の子が自分を模したキャラでTRPGってことだよね
13/03/27(水)05:01:30 No.187279358 del 
PL:井之頭五郎
PC:三宝寺吾郎
でプレイしてるって設定のはず
動画見たことないから知らんけど
13/03/27(水)05:01:36 No.187279361 del 
見た記憶では現実にTRPGプレイヤーのゴローちゃんがゆっくりっぽくデフォルメされた顔絵で東方さんたちの家に招かれてTRPGをプレイしてゴロー(漫画版の等身)というキャラを演じてた
13/03/27(水)05:01:51 No.187279369 del 
>画像の人たちは映画に登場しているキャラクター
>元ネタの人たちはそのキャラを演じる俳優って言えばわかりやすいだろうか
わかりにくくしてるのは
演じているキャラがオリジナルで演じる俳優が元ネタあるってことなんだよな
13/03/27(水)05:02:02 No.187279373 del 
まぁ一週間立って一ヶ月立ったらこのスレの事絶対忘れてる気がするよ…
13/03/27(水)05:02:22 No.187279377 del 
>原作者はどうなろうが自業自得の勘違い野郎だけど
>漫画担当の人は無知なのと曲がりなりにもプロとして積み上げた物が壊されるって意味で
>見ててかわいそう度が高いって事では?
>だからなんで作画担当目線なんだよ!
>人間なら大なり小なり積み上げるのなんて当然だろうに
そうだな原作者さんの再生数に比べたら作画さんの実績なんて糞みたいなもんだし
原作者のが可哀想だよね
13/03/27(水)05:02:42 No.187279386 del 
ああーようやくわかった
PLがプレイヤーでPCがプレイヤーキャラで別枠で考えなきゃいかんのね
13/03/27(水)05:03:04 No.187279397 del 
>そうだな原作者さんの再生数に比べたら作画さんの実績なんて糞みたいなもんだし
>原作者のが可哀想だよね
おま
13/03/27(水)05:03:24 No.187279403 del 
>そうだな原作者さんの再生数に比べたら作画さんの実績なんて糞みたいなもんだし
>原作者のが可哀想だよね
そういったわざとらしいレスは好まれず…
13/03/27(水)05:03:27 No.187279404 del 
元の動画は見たこと無いけど
パロやキャラ弄りして受けたものをオリジナルにして面白いんだろうかとは思う
13/03/27(水)05:03:28 No.187279405 del 
>演じているキャラがオリジナルで演じる俳優が元ネタあるってことなんだよな
さらにこのオリジナルの方の面白さは元ネタがあるからこそ成り立つものだっていうことだな
…ほんとなんでいけるとおもったんだ関係者全員
13/03/27(水)05:03:29 No.187279406 del 
忘れたい
見なかったことにしたい
本当に…
13/03/27(水)05:04:02 No.187279418 del 
連載終了したら教えてくれよな!
13/03/27(水)05:04:06 No.187279419 del 
TRPGわかってない「」多すぎる…
それ以上にキャラの割り当てが見てて痛々しすぎる…
13/03/27(水)05:04:15 No.187279422 del 
こんなの見ちゃった人が可哀想だってことは分かる
13/03/27(水)05:04:17 No.187279423 del 
散々言われてるけどTRPG動画はPL同士、GMとの掛け合いも含めてがミソなのにそれをバッサリいく豪胆さ
13/03/27(水)05:04:19 No.187279424 del 
>PLがプレイヤーでPCがプレイヤーキャラで別枠で考えなきゃいかんのね
ああなるほどね
ようやくわかったわ
で動画の方はそれを利用したメタネタとかもあって面白いって言われてるんだろうな
13/03/27(水)05:04:26 No.187279426 del 
作画担当も同罪だって話なのに何逆ギレしてんだこの子
13/03/27(水)05:04:31 No.187279427 del 
>見なかったことにしたい
>本当に…
でも出版されるのはこれからなんでしょ?
13/03/27(水)05:04:41 No.187279430 del 
まあTRPG自体マイナーな遊びですし、知らない「」がいるのも無理ないかと…
13/03/27(水)05:04:44 No.187279435 del 
>連載終了したら教えてくれよな!
こっちも蒸し返したくねーよばか!
13/03/27(水)05:04:44 No.187279436 del 
>TRPGわかってない「」多すぎる…
わかってる人間のほうが少ないと思う
13/03/27(水)05:05:01 No.187279442 del 
煮込んで出汁を抜いてからスープを捨てた残りカスのようなコミカライズ
13/03/27(水)05:05:18 No.187279447 del 
TRPGが「」なら誰にでも理解される一般知識だと思ってんのか…
13/03/27(水)05:05:30 No.187279453 del 
○○は何故失敗したのか
の前に
どこで成功すると思ったんだよ!
って突っ込まれる過ぎる…
13/03/27(水)05:05:40 No.187279456 del 
だって「」は変態だらけだし…
13/03/27(水)05:06:09 No.187279466 del 
TRPGは知っていても画像の原作を知らないって人も居るだろうしな
13/03/27(水)05:06:10 No.187279468 del 
>TRPGが「」なら誰にでも理解される一般知識だと思ってんのか…
ぐぐれば理解できる程度の知識なのに
13/03/27(水)05:06:21 No.187279475 del 
>散々言われてるけどTRPG動画はPL同士、GMとの掛け合いも含めてがミソなのにそれをバッサリいく豪胆さ
プレイヤーの会話があるってことはプレイヤーキャラ(ロールプレイ)の会話もあるんだろうか
13/03/27(水)05:06:24 No.187279477 del 
残りカスどころか劇薬なんですけお…
13/03/27(水)05:06:28 No.187279480 del 
いっそひっそりと終わってくれた方がいい気がする
いろんな人にとって
13/03/27(水)05:06:36 No.187279485 del 
>散々言われてるけどTRPG動画はPL同士、GMとの掛け合いも含めてがミソなのにそれをバッサリいく豪胆さ
なんでこの企画にGOサイン出しちゃったの!?
13/03/27(水)05:06:56 No.187279493 del 
>TRPGが「」なら誰にでも理解される一般知識だと思ってんのか…
知らなくても無理もないけど
知らないことが当たり前みたいなこと言うのは恥ずかしいぞ
13/03/27(水)05:06:56 No.187279494 del 
単に作者が叩かれるだけの炎上マーケティングと違って
角川が版権元からお叱り受ける危ない企画じゃないの?
13/03/27(水)05:06:57 No.187279496 del 
自分をTRPGに登場させていると書くとヤバさが増す
13/03/27(水)05:06:58 No.187279497 del 
>TRPGわかってない「」多すぎる…
敷居高すぎて興味あるけど…って俺みたいなのは
こういう動画はちょっと助かるんよ
これ見てないけど
13/03/27(水)05:07:02 No.187279501 del 
>それ以上にキャラの割り当てが見てて痛々しすぎる…
ここでの梁山泊みたいなもんで内輪で楽しめてる内はいいんだけど
外に出されるとうn…ってなるよね
13/03/27(水)05:07:33 No.187279518 del 
>知ってることが当たり前みたいなこと言うのは恥ずかしいぞ
13/03/27(水)05:07:47 No.187279525 del 
こうやって閲覧数が増えることが評価されてると向こうが思ってたりしたら
ひどいことをしているなここの人たちは
13/03/27(水)05:08:03 No.187279530 del 
知ってるけど知らなくて当たり前だと思うよ今の時代…
13/03/27(水)05:08:06 No.187279532 del 
>TRPGが「」なら誰にでも理解される一般知識だと思ってんのか…
>無知はだめだよってことだな…
13/03/27(水)05:08:37 No.187279547 del 
もう思い出す事もないだろう
刺激を求めた角川がさらに酷い方向に走らせそうだけど
13/03/27(水)05:08:45 No.187279556 del 
>知らなくても無理もないけど
>知らないことが当たり前みたいなこと言うのは恥ずかしいぞ
俺は知ってるよ
でも知らない人のほうが圧倒的じゃん
それを馬鹿にしたり煽ったりするのはどうかと思っただけ
13/03/27(水)05:09:12 No.187279564 del 
動画序盤見てきたけど割りと面白いと思うよ
ただこれTRPGっていうよりただの小説だよね
実際にダイス振った結果で進行していないし
作者のさじ加減だった
13/03/27(水)05:09:13 No.187279565 del 
ここで例えるなら「とらぶるうぃんどうず」みたいなもんだ
あれも角川だっけ?
13/03/27(水)05:09:33 No.187279574 del 
別に引っ張る話題でもないだろうに
13/03/27(水)05:09:33 No.187279575 del 
もっとやっちゃいましょう!
原作の定番ネタを盛り込みまくりましょう!
13/03/27(水)05:09:47 No.187279581 del 
>自分をTRPGに登場させていると書くとヤバさが増す
実プレイだとあんまやらないけど
この手の動画だとどのPCをどのPLが演じてるか分かりやすくする為に
PCの名前がPLの名前もじったものになってる事が多いね
容姿も設定上はともかく表示上はPLまんまだったりするし
13/03/27(水)05:09:47 No.187279582 del 
あと何時間で原作者気付くかな…
13/03/27(水)05:09:52 No.187279585 del 
でもロールプレイの場面なんて見せられても面白くないしそもそもそのロールプレイの部分だって版権キャラだからこそ面白いのであってパクリキャラがやってたらさらにつまらないし…
企画失敗!
13/03/27(水)05:09:53 No.187279586 del 
TRPG知らない人間でもこんな企画にGOサイン出さねえよ普通は
13/03/27(水)05:10:11 No.187279593 del 
奇をてらってやることってだいたい先人が考えた上でやめたものって言葉を思い出すね
CoCならマーシャルアーツキックばっかりとか戦闘中心とか
そういうものがやりたいならカオスフレアでもしていろと
13/03/27(水)05:10:11 No.187279594 del 
>動画序盤見てきたけど割りと面白いと思うよ
>ただこれTRPGっていうよりただの小説だよね
>実際にダイス振った結果で進行していないし
>作者のさじ加減だった
GMの望む結果じゃないと話が進まないからほんとこれラノベだね
13/03/27(水)05:10:18 No.187279596 del 
嫌な事件だったね
13/03/27(水)05:10:19 No.187279597 del 
>プレイヤーの会話があるってことはプレイヤーキャラ(ロールプレイ)の会話もあるんだろうか
というかこの漫画はそのロールプレイの部分だけ抽出した品
小説でいうのなら地の文がなくて会話だけで進行する
13/03/27(水)05:10:31 No.187279601 del 
小説の作者と小説の登場キャラの座談会みたいな物か
13/03/27(水)05:10:31 No.187279603 del 
>動画序盤見てきたけど割りと面白いと思うよ
>ただこれTRPGっていうよりただの小説だよね
>実際にダイス振った結果で進行していないし
>作者のさじ加減だった
そもそもTRPG動画じゃなくてTRPG風動画だったはず
13/03/27(水)05:11:03 No.187279610 del 
でもニコニコで伸びてる動画シリーズという海に取り敢えず餌まいたら食いついたので…
13/03/27(水)05:11:08 No.187279612 del 
すごいことにきづいたんだけどもしかして元ネタの作家さんたちにはすでに話は通してるのではなかろうか
13/03/27(水)05:11:16 No.187279616 del 
>動画序盤見てきたけど割りと面白いと思うよ
中盤から後半凄い勢いで臭くなっていくんだよなあ
13/03/27(水)05:11:38 No.187279626 del 
>すごいことにきづいたんだけどもしかして元ネタの作家さんたちにはすでに話は通してるのではなかろうか
SAN値チェック
13/03/27(水)05:11:52 No.187279632 del 
>すごいことにきづいたんだけどもしかして元ネタの作家さんたちにはすでに話は通してるのではなかろうか
そんなことあったら逆にこっちのサニティが減る
13/03/27(水)05:11:54 No.187279633 del 
>すごいことにきづいたんだけどもしかして元ネタの作家さんたちにはすでに話は通してるのではなかろうか
他社版権はどうだろうな…
13/03/27(水)05:12:21 No.187279644 del 
>小説でいうのなら地の文がなくて会話だけで進行する
ますます中学生の小説に
13/03/27(水)05:12:22 No.187279647 del 
>そういうものがやりたいならカオスフレアでもしていろと
ハウスルールやら足してまでやるもんじゃないよねぇ
13/03/27(水)05:12:29 No.187279651 del 
>すごいことにきづいたんだけどもしかして元ネタの作家さんたちにはすでに話は通してるのではなかろうか
作家というか出版社や原作者に話が通ってるなら全く問題ない
13/03/27(水)05:12:31 No.187279653 del 
漫画でロールプレイのとこどうやって再現するか分からないしな…いきなり今まで殺し合ってたキャラが次の場面でテーブル囲んでわいわい言ってたら混乱するし…
13/03/27(水)05:12:39 No.187279656 del 
>すごいことにきづいたんだけどもしかして元ネタの作家さんたちにはすでに話は通してるのではなかろうか
東方は結構自由だけど商業には厳しかったと思うよ
13/03/27(水)05:12:58 No.187279664 del 
>中盤から後半凄い勢いで臭くなっていくんだよなあ
TRPGやってる身としては序盤のわけわからん所に食いついて推理展開する時点でダメだった
それ裏で示し合わせねーと絶対できねーだろって意味で
13/03/27(水)05:13:50 No.187279686 del 
>すごいことにきづいたんだけどもしかして元ネタの作家さんたちにはすでに話は通してるのではなかろうか
やる夫やらない夫がいるみたいだけど
AAキャラの商標登録であんだけもめた壺相手のどこに話を通すんだ
13/03/27(水)05:14:14 No.187279694 del 
売れてはいけない漫画?
13/03/27(水)05:14:24 No.187279696 del 
つまりTPRGでもない動画からTRPG分を抜いて版権キャラを中途半端に残したのがこれか
13/03/27(水)05:14:24 No.187279697 del 
>漫画でロールプレイのとこどうやって再現するか分からないしな…
それこそそのままお出しすればいいと思うんよ
演劇モノみたいな感じでさ、それでこれがマシになるかっていうとNOだけど
13/03/27(水)05:14:27 No.187279698 del 
>すごいことにきづいたんだけどもしかして元ネタの作家さんたちにはすでに話は通してるのではなかろうか
話通してるのにパチもん出すって余計に頭おかしくなる!
13/03/27(水)05:14:34 No.187279700 del 
売ってはいけない漫画
13/03/27(水)05:14:44 No.187279707 del 
>売れてはいけない漫画?
どっちかっていうと売ったらダメだった漫画
13/03/27(水)05:14:46 No.187279710 del 
>すごいことにきづいたんだけどもしかして元ネタの作家さんたちにはすでに話は通してるのではなかろうか
メールのやりとりだけで連載始めちゃう編集がそこまで手を回しているとは・・・
13/03/27(水)05:15:12 No.187279724 del 
>東方は結構自由だけど商業には厳しかったと思うよ
コレに関してどうなんですかとか問いただされても正直困るよね
13/03/27(水)05:15:13 No.187279725 del 
全部了承を得てるんだとしたらこの編集敏腕ってチャチなもんじゃなさすぎる…
13/03/27(水)05:15:31 No.187279731 del 
最初からそういうリプレイものですよって話で通すことはできなかったのか
元がリプレイでないからダメかね
13/03/27(水)05:15:41 No.187279736 del 
>コレに関してどうなんですかとか問いただされても正直困るよね
法律の穴をついたみたいな感じ
13/03/27(水)05:15:44 No.187279737 del 
むしろたいして売れないとわかってるからこんなメチャクチャやって見たりしたのではないでしょうか
13/03/27(水)05:15:44 No.187279738 del 
動画自体は結構練られてて面白かったけどTRPGっぽく仕上げた動画になってたし
それならこんな形にしないでオリジナルでラノベ書いたほうが問題なく出来たんじゃねぇのって思うわ
13/03/27(水)05:16:00 No.187279744 del 
企画通した担当が頭の弱い人間だったとしか…
13/03/27(水)05:16:25 No.187279754 del 
>つまりTPRGでもない動画からTRPG分を抜いて版権キャラを中途半端に残したのがこれか
いっそ元ネタが分からないくらいデザイン変えて
PLを意識させないアレンジすりゃマシだったろうに、それすらしないという
13/03/27(水)05:16:45 No.187279761 del 
これをTRPGものだってお出ししてたら原作者はもっと叩かれてたような気がする
13/03/27(水)05:17:03 No.187279763 del 
>TRPGやってる身としては序盤のわけわからん所に食いついて推理展開する時点でダメだった
いやビジュアルノベルとしてみても序盤以外無理って話
TRPGとしては序盤から非難ばかりだったしな
13/03/27(水)05:17:04 No.187279764 del 
>それならこんな形にしないでオリジナルでラノベ書いたほうが問題なく出来たんじゃねぇのって思うわ

>ヤングエースでスレ画がオリジナル原作をしてる文豪ストレイドッグスって漫画があるんだが
>これがまったく売れないいので
>もっとわかりやすいのを持ってこよう!ってスレ画の企画が立ったんじゃないかって…
13/03/27(水)05:17:12 No.187279766 del 
話の流れは一緒で全部キャラ改変してやればよかったのに
13/03/27(水)05:17:51 No.187279769 del 
TRPGじゃないもんな…
肝心のGMも進行不可能レベルで意地悪だし
13/03/27(水)05:18:11 No.187279776 del 
名前ちょっと変えて大丈夫かどうか調べるための
観測気球というか威力偵察というか
炭鉱カナリアというか
13/03/27(水)05:18:24 No.187279783 del 
>いっそ元ネタが分からないくらいデザイン変えて
>PLを意識させないアレンジすりゃマシだったろうに、それすらしないという
TRPGもよくしらないしプレイヤーとかプレイヤーキャラとかの概念まったくないから
そういうのはどうでもよくデザイン大丈夫なのかとしか思わなかった
13/03/27(水)05:19:01 No.187279788 del 
ニコ動だけでおとなしくしとけよって物だよな
1ユーザーの動画の範囲で収めなくちゃいけないというかなんというか
13/03/27(水)05:19:09 No.187279790 del 
ぶっちゃけた話すると法律的には全く問題がない気がする
原案になってる動画自体を商業にしてたら大問題だけど
13/03/27(水)05:19:14 No.187279791 del 
>名前ちょっと変えて大丈夫かどうか調べるための
>観測気球というか威力偵察というか
>炭鉱カナリアというか
必死の行進すぎる……
13/03/27(水)05:19:34 No.187279795 del 
>TRPGじゃないもんな…
>肝心のGMも進行不可能レベルで意地悪だし
なんかリプレイばっか見て実際やったことなかったらしいねこの原作者
うn…そりゃTPRGじゃなくなる…
13/03/27(水)05:20:05 No.187279804 del 
>TRPGもよくしらないしプレイヤーとかプレイヤーキャラとかの概念まったくないから
>そういうのはどうでもよくデザイン大丈夫なのかとしか思わなかった
騒がれてるのはあくまで流用デザインとネーミングの部分で
TRPGうんぬんの内容のつまらなさはどうでもいい部分だよ
13/03/27(水)05:20:11 No.187279807 del 
果たして原作者に○○先生ごめんなさい!という気持ちはあるのだろうか
13/03/27(水)05:20:15 No.187279809 del 
動画見てないと意味がわからないし
動画見てても意味わからなくなるという
13/03/27(水)05:20:18 No.187279811 del 
TRPGってGMがなんかお題を出して
ダイスを振ってクリアするって感じで覚えてるけどあってるのかい
13/03/27(水)05:20:34 No.187279818 del 
これ確か動画ではTRPG上級者という設定のキャラがその経験を生かして本来まだ謎が解ける部分でない所でなんかひらめいちゃうんだよね
そんでPLたちが「そこで気付くのか」「すごいねー」とかいう掛け合いをするんだよ
これ掛け合い部分無しでそのままストーリーにすると読者にはまだ出されてすらない謎をキャラが勝手に解いちゃう荒唐無稽なものになるんだけど…いいの?
13/03/27(水)05:20:52 No.187279824 del 
>原案になってる動画自体を商業にしてたら大問題だけど
問題作をコミック化って売りにしちゃってるから切り離せない気もする
13/03/27(水)05:21:16 No.187279829 del 
>TRPGってGMがなんかお題を出して
>ダイスを振ってクリアするって感じで覚えてるけどあってるのかい
あってる、あるいは参加者がGMにこのお題こういうクリアの仕方どう?って提案したりする
13/03/27(水)05:21:36 No.187279832 del 
「TRPG」って文字が入ってるから噛みつかれるだけで
元々リプレイ風動画だって事だしそれ自体は問題ないだろう
13/03/27(水)05:21:52 No.187279836 del 
>TRPGってGMがなんかお題を出して
>ダイスを振ってクリアするって感じで覚えてるけどあってるのかい
大体そんな感じ
13/03/27(水)05:22:02 No.187279840 del 
>>TRPGってGMがなんかお題を出して
>>ダイスを振ってクリアするって感じで覚えてるけどあってるのかい
>あってる、あるいは参加者がGMにこのお題こういうクリアの仕方どう?って提案したりする
こう聞くと面白そう
いろいろ制限あって面倒そうだけど
13/03/27(水)05:22:17 No.187279843 del 
ボードゲームの一種だからね
13/03/27(水)05:22:17 No.187279844 del 
>ぶっちゃけた話すると法律的には全く問題がない気がする
>原案になってる動画自体を商業にしてたら大問題だけど
最初から似たようなキャラだけお出しすれば知らぬ存ぜぬで押し通れるけど
原作にばっちり元ネタになるキャラがいて改変する過程まで見せちゃってるので敗訴
13/03/27(水)05:22:30 No.187279852 del 
>これ確か動画ではTRPG上級者という設定のキャラがその経験を生かして本来まだ謎が解ける部分でない所でなんかひらめいちゃうんだよね
>そんでPLたちが「そこで気付くのか」「すごいねー」とかいう掛け合いをするんだよ
>これ掛け合い部分無しでそのままストーリーにすると読者にはまだ出されてすらない謎をキャラが勝手に解いちゃう荒唐無稽なものになるんだけど…いいの?
誰も読まないからいいんじゃない?
13/03/27(水)05:23:01 No.187279861 del 
>これ確か動画ではTRPG上級者という設定のキャラがその経験を生かして本来まだ謎が解ける部分でない所でなんかひらめいちゃうんだよね
上級者の癖にGM無視してストーリーの流れ壊していいのかな・・・
13/03/27(水)05:23:04 No.187279863 del 
>こう聞くと面白そう
だよね
家族とやってみようかな
13/03/27(水)05:23:33 No.187279868 del 
>果たして原作者に○○先生ごめんなさい!という気持ちはあるのだろうか
そういう勘繰りは下種いな
13/03/27(水)05:24:03 No.187279873 del 
>上級者の癖にGM無視してストーリーの流れ壊していいのかな・・・
そこは卓の空気によるとしか…
13/03/27(水)05:24:24 No.187279880 del 
>これ掛け合い部分無しでそのままストーリーにすると読者にはまだ出されてすらない謎をキャラが勝手に解いちゃう荒唐無稽なものになるんだけど…いいの?
その部分に行く前に連載がいつの間にか消えてるに賭けるぜ!
13/03/27(水)05:24:26 No.187279883 del 
>上級者の癖にGM無視してストーリーの流れ壊していいのかな・・・
もともと原作者すごいTRPG的に問題ある人っぽいから動画の流れがそうなるのもしょうがない
13/03/27(水)05:24:43 No.187279888 del 
>いろいろ制限あって面倒そうだけど
名前通りトークで進むゲームだから、その辺の制限は口プロレスにならないための措置だね
スポーツにもルールが必要なように、これにもいる
13/03/27(水)05:25:22 No.187279901 del 
元はTRPG動画を詐称してなかったか?批判されて風だってことになったけど
13/03/27(水)05:25:34 No.187279903 del 
東方板でやれ
13/03/27(水)05:25:50 No.187279906 del 
>名前通りトークで進むゲームだから、その辺の制限は口プロレスにならないための措置だね
>スポーツにもルールが必要なように、これにもいる
なるほどー
もともとボドゲは好きだから勉強してみるよ
惨劇ルーパーとかと似た系統だろうし
13/03/27(水)05:26:28 No.187279917 del 
東方なのかなぁこれ
13/03/27(水)05:26:43 No.187279923 del 
>東方板でやれ
おせーよ!
13/03/27(水)05:26:52 No.187279928 del 
途中で打ち切り食らう方に花京院の黒歴史ノートを賭けるぜ
13/03/27(水)05:26:57 No.187279930 del 
もっとおぞましい別の何かなのは間違いない
13/03/27(水)05:27:02 No.187279932 del 
東方も
って感じかなぁ
13/03/27(水)05:27:09 No.187279935 del 
都合上旨みのある部分ばかり省かれて残った廃棄物で無理やり作品にした感じ
しかもその状態でもまだ問題がある気がする
13/03/27(水)05:27:27 No.187279937 del 
東方か東方じゃないかと言われたら
>もっとおぞましい別の何かなのは間違いない
13/03/27(水)05:27:39 No.187279940 del 
だからこれ東方って言うのはいくらなんでも東方に失礼すぎるっていってんだろ!
13/03/27(水)05:27:41 No.187279941 del 
>そこは卓の空気によるとしか…
これの場合シナリオブレイクされた腹いせのようにそのPCに強烈なカウンター浴びせるのがひどい
13/03/27(水)05:28:18 No.187279950 del 
元動画のファンがどの程度ファングッズに金を落とすかの実験なのかな…
と思ったけど多分これ単行本とかにならないよね
13/03/27(水)05:28:19 No.187279951 del 
ああ これ東方も含んでたな 忘れてた
13/03/27(水)05:28:21 No.187279952 del 
これはあらたなるラブやんになる可能性を秘めた漫画だぞ
13/03/27(水)05:28:28 No.187279954 del 
流石にこれ東方って呼ぶのはあんまりすぎる・・・
13/03/27(水)05:28:37 No.187279957 del 
シナリオ作ったりロールプレイという壁があるから慎重にね
ロールプレイはともかくサンプルシナリオだけというわけにもいかないだろうし
13/03/27(水)05:28:53 No.187279961 del 
>元はTRPG動画を詐称してなかったか?批判されて風だってことになったけど
それ以前にあの界隈でそういった批判をすること自体が無粋だぞ
13/03/27(水)05:28:59 No.187279962 del 
>元動画のファンがどの程度ファングッズに金を落とすかの実験なのかな…
>と思ったけど多分これ単行本とかにならないよね
そういうのはフリゲの方で試すんじゃないかな
ゆめにっきとかIbとか青鬼とか
13/03/27(水)05:29:09 No.187279968 del 
加害者に対して被害者多過ぎる…
13/03/27(水)05:29:44 No.187279978 del 
この騒動を元にしたシナリオがそのうち出来るんじゃないだろうか
13/03/27(水)05:29:55 No.187279980 del 
>だからこれ東方って言うのはいくらなんでも東方に失礼すぎるっていってんだろ!
いや…?
13/03/27(水)05:30:15 No.187279984 del 
ネタが危険なうえに全く面白くないという…なにこの…
13/03/27(水)05:30:21 No.187279985 del 
リアルSAN値下げられたくねえよ
今でも引きつった笑いが止まらないのに
13/03/27(水)05:30:24 No.187279986 del 
>それ以前にあの界隈でそういった批判をすること自体が無粋だぞ
実際サイコロ振ることは動画においてあまり意味を持たないからな
13/03/27(水)05:30:37 No.187279987 del 
騒動…になるかなぁ
13/03/27(水)05:31:12 No.187279995 del 
この界隈の暴露本だした方が多分売れる
13/03/27(水)05:31:33 No.187280003 del 
実卓かどうかじゃなくて純粋にプレイ内容が酷くて批判されてたな
13/03/27(水)05:31:34 No.187280004 del 
>実際サイコロ振ることは動画においてあまり意味を持たないからな
それ言い出しちゃうと商業含むあらゆるリプレイに突き刺さりかねないからよすんだ
13/03/27(水)05:31:45 No.187280008 del 
>それ以前にあの界隈でそういった批判をすること自体が無粋だぞ
怖いな…
13/03/27(水)05:32:11 No.187280020 del 
趣味で作った動画が商業に行って大批判を受けてしまった!
ここからヘイトをすり抜け原作者として返り咲け!っていうTRPG?
13/03/27(水)05:33:03 No.187280030 del 
なおくずふらい先生は以前ゴローちゃんの講演勝手に開かれたせいで存在を知ってる模様
ヒで動画教えられて苦笑いしてた
13/03/27(水)05:33:09 No.187280034 del 
誰が読むんだろうこの漫画
原作者ファンもいないみたいだし
キャラはあのとおりだし
13/03/27(水)05:33:40 No.187280042 del 
>趣味で作った動画が商業に行って大批判を受けてしまった!
>ここからヘイトをすり抜け原作者として返り咲け!っていうTRPG?
アドベンチャーじゃねーか!
13/03/27(水)05:34:20 No.187280052 del 
ただただ困惑するしかないねこの企画
13/03/27(水)05:34:35 No.187280056 del 
1100万再生はファンじゃないのか
13/03/27(水)05:34:54 No.187280060 del 
>それ以前にあの界隈でそういった批判をすること自体が無粋だぞ
何事も空気読めってやつだね
噛み付く事に悦を感じちゃう子もいるけど
13/03/27(水)05:35:16 No.187280066 del 
東方ネタは基本スルーか噛み付く「」が哀れんでるの初めて見た
…まぁ哀れむしかないよね
13/03/27(水)05:35:29 No.187280070 del 
1100万パワーズここに誕生だな…
13/03/27(水)05:35:32 No.187280073 del 
超推理が当然のように成功したり
初心者のキャラが強引にNPC化されたり
キーパーが凄まじい吟遊だったり
13/03/27(水)05:35:40 No.187280076 del 
そりゃ原作者でも作画でもない人間が孤独のグルメのゴローちゃんの作り方みたいな漫画家講座開いてお金取るよって言い出したらなあ…
13/03/27(水)05:35:49 No.187280078 del 
>1100万再生はファンじゃないのか
二度見や一見さんもカウントされるから
マイリスト数で見るべき、だからすごい詐欺くさい数字
13/03/27(水)05:36:04 No.187280082 del 
>なおくずふらい先生は以前ゴローちゃんの講演勝手に開かれたせいで存在を知ってる模様
>ヒで動画教えられて苦笑いしてた
こんなもの教えられたら誰でもそうなる
13/03/27(水)05:36:24 No.187280086 del 
群がるアンチ様の問答から逃れ、ほかの関係者を出し抜いてアンチ様に報告して殺したり、殺されたりするTRPG
はい、親愛なるアンチ様、あのPCが企画を出しました
13/03/27(水)05:36:52 No.187280100 del 
>ヒで動画教えられて苦笑いしてた
そういう酒がまずくなるようなこと教えてやるなよ…
13/03/27(水)05:37:39 No.187280112 del 
初回がマイリス30000か…って再生100万届いてないのな
13/03/27(水)05:37:48 No.187280115 del 
ここでもTRPGしようと思ったらできるのかな?
下2桁をダイス替わりにして
13/03/27(水)05:37:52 No.187280117 del 
>金取るよって言い出したらなあ…
知りたくなかったそんなこと…
13/03/27(水)05:38:04 No.187280119 del 
>>1100万再生はファンじゃないのか
本当にいい動画は最初から最後まで再生数に変動があまりない動画
逆に減っていく動画はダメだと思う
13/03/27(水)05:39:01 No.187280131 del 
>金取るよって言い出したらなあ…
ワンピースに学ぶ部下育成法みたいなやつか…
13/03/27(水)05:39:10 No.187280133 del 
ニコニコで再生数は絶対の権力なのがな…
13/03/27(水)05:40:02 No.187280142 del 
>下2桁をダイス替わりにして
手間かかり過ぎて無理なんじゃないかね
13/03/27(水)05:40:21 No.187280146 del 
割れガキばかりのニコ厨のマイリスなんざ充てにならんだろ
その理屈が通るならこのスレ立てたスレあきだって1000冊売れるって言ってるようなもんだろ?
13/03/27(水)05:40:25 No.187280147 del 
>ここでもTRPGしようと思ったらできるのかな?
流石に無理だな
13/03/27(水)05:41:25 No.187280157 del 
>ここでもTRPGしようと思ったらできるのかな?
>下2桁をダイス替わりにして
個人特定できるIDスレで参加者が少なくて人のいない時間帯なら
ごく一部だけ(ダンジョンの1フロアとか導入だけとか)は出来なくもない
かもしれない
13/03/27(水)05:42:14 No.187280165 del 
下二桁だと回転遅いからむずいんじゃないの
13/03/27(水)05:42:19 No.187280166 del 
まあここだとモテスクみたいなものが限界だろうな
13/03/27(水)05:42:31 No.187280168 del 
あらゆるアクションがダイス頼みだからなぁ
13/03/27(水)05:42:59 No.187280175 del 
特定の数字を出すことで反応が返ってくるっていうのなら
ゾロ目で云々ってのもそれっぽいちゃそれっぽいが
13/03/27(水)05:43:18 No.187280176 del 
>下二桁だと回転遅いからむずいんじゃないの
画像貼れるmayなら画像の下二桁できるぞ
13/03/27(水)05:43:51 No.187280185 del 
>画像貼れるmayなら画像の下二桁できるぞ
ここじゃねーじゃねーか!
13/03/27(水)05:44:02 No.187280188 del 
下二桁でお話決めるスレがnov君でやってたこと思い出した
13/03/27(水)05:44:23 No.187280194 del 
mayに出張ってまではやらなくてもいいかな…
13/03/27(水)05:45:43 No.187280213 del 
TRPGは気の合う数人で回したほうがずっと楽しいゲームだよ
内輪でゲラゲラ笑ってなんぼだ
13/03/27(水)05:46:06 No.187280218 del 
>これ確か動画ではTRPG上級者という設定のキャラがその経験を生かして本来まだ謎が解ける部分でない所でなんかひらめいちゃうんだよね
PLが持つ知識を理由もなくPCに反映させるのは一番やっちゃいけない行為なのに…
KPやってた時そんな感じでセッション壊れかけた時は
そのPCをこっそり殺すための専用罠作ったりもしたなぁ
13/03/27(水)05:46:40 No.187280231 del 
以前の虹の裏亭みたいにワイワイガヤガヤ全員が好き勝手に喋るだけなのがimg向けだろうね
13/03/27(水)05:47:38 No.187280243 del 
>TRPGは気の合う数人で回したほうがずっと楽しいゲームだよ
>内輪でゲラゲラ笑ってなんぼだ

一人でもコンセンサスが曖昧だと崩壊しやすいしな
13/03/27(水)05:48:01 No.187280251 del 
>かもしれない
メイドTRPGスレみたいにNPCと舞台・PCだけ作ってげらげら笑ってるのもあるぞ
13/03/27(水)05:49:43 No.187280290 del 
>PLが持つ知識を理由もなくPCに反映させるのは一番やっちゃいけない行為なのに…
彼は初めてのリアルTRPGでも日用品から爆弾だか毒ガスだか作って卓を崩壊させてますんで
13/03/27(水)05:50:33 No.187280305 del 
>彼は初めてのリアルTRPGでも日用品から爆弾だか毒ガスだか作って卓を崩壊させてますんで
Oh…
13/03/27(水)05:50:35 No.187280306 del 
粉塵爆発とか流行ったね…
13/03/27(水)05:52:50 No.187280346 del 
ここでやる場合キャラや設定作るときは盛り上がって数だけは出来上がりそうだけど
舵取りする人がいなくてみんな墓場送りにされそう
13/03/27(水)05:52:59 No.187280349 del 
novでいくつかあったなりきり系スレでは画像やレス番の下二桁使って判定したりしてたな
13/03/27(水)05:55:02 No.187280373 del 
動画リプレイは時々ひたすら過激にやって卓ぶっ壊せば面白い!とか思ってる作者がいて戦慄する
13/03/27(水)05:57:12 No.187280397 del 
GMとPLは敵同士!とか思ってる人も多そうで…
敵なら即殺されるわ
13/03/27(水)05:57:48 No.187280411 del 
動画いくつか見たけどすごいやり方してるな
PL視点でゲーム進めて台本作ってから
PC視点で全員がそのシーンを演技するなんて進行見たことねぇ
13/03/27(水)05:59:46 No.187280441 del 
>>彼は初めてのリアルTRPGでも日用品から爆弾だか毒ガスだか作って卓を崩壊させてますんで
>Oh…
プレイ途中で論理的に犯人の予想が出来た>即理系の知識を生かして毒ガス生成即犯人殺害(判定なし、キーパーへの申請なし)>キーパーがそれはちょっと…とやんわり却下したがゴネる>帰宅して愚痴ツイート>お仲間も同調
13/03/27(水)06:00:43 No.187280458 del 
真性さんじゃないか…
13/03/27(水)06:00:51 No.187280461 del 
中身しっかりしてて面白いのに埋もれてるのもあるんだろうな
13/03/27(水)06:01:23 No.187280474 del 
>GMとPLは敵同士!とか思ってる人も多そうで…
>敵なら即殺されるわ
GMをあまり困らせないようにしつつ一緒に楽しむのが良いよね
まあGMによっては殺す気満々の人も居るけど…
13/03/27(水)06:01:37 No.187280479 del 
>PL視点でゲーム進めて台本作ってから
>PC視点で全員がそのシーンを演技するなんて進行見たことねぇ
TRPGのリプレイってそういうものなんじゃないの?
13/03/27(水)06:01:42 No.187280480 del 
>彼は初めてのリアルTRPGでも日用品から爆弾だか毒ガスだか作って卓を崩壊させてますんで
それ別人だって言われてなかったっけ
13/03/27(水)06:01:45 No.187280481 del 
実卓だと困ったちゃんにしかならない様なのが動画だと良くウケる傾向があって参るね…
13/03/27(水)06:01:48 No.187280483 del 
>プレイ途中で論理的に犯人の予想が出来た
これの予想自体は当たってたんだろうか
13/03/27(水)06:02:39 No.187280498 del 
>仲間も同調
そこはキーパーも無理矢理判定に持ち込んで犯人生かすなりしようよ…とはちょっと思う
いやPLが100%悪いけどさ
13/03/27(水)06:02:57 No.187280508 del 
似たようなことはしてたみたい
ニコニコの辞典だけど
http://dic.nicovideo.jp/v/sm19178287
13/03/27(水)06:03:30 No.187280514 del 
>>彼は初めてのリアルTRPGでも日用品から爆弾だか毒ガスだか作って卓を崩壊させてますんで
>Oh…
しかもそれをTRPG知らない人に推奨するものだから
元から遊んでた人たちがキれて今に至る
13/03/27(水)06:03:47 No.187280520 del 
>実卓だと困ったちゃんにしかならない様なのが動画だと良くウケる傾向があって参るね…
良い子は真似しないでね!のフリップが必要になるな
13/03/27(水)06:04:04 No.187280525 del 
>>>彼は初めてのリアルTRPGでも日用品から爆弾だか毒ガスだか作って卓を崩壊させてますんで
>>Oh…
>プレイ途中で論理的に犯人の予想が出来た>即理系の知識を生かして毒ガス生成即犯人殺害(判定なし、キーパーへの申請なし)>キーパーがそれはちょっと…とやんわり却下したがゴネる>帰宅して愚痴ツイート>お仲間も同調
なんか色々混ざってるが別人だぞ
13/03/27(水)06:04:23 No.187280531 del 
>それ別人だって言われてなかったっけ
寝ているところに毒ガスを流し込んだ、というのがデマ
実際は高級ホテルに泊まってるボスのところにデリバリーピザの店員として乗り込んで毒殺
だと聞いた
13/03/27(水)06:04:41 No.187280534 del 
>完全オリジナルならそれを漫画化してもとやかくいわれんだろうが
>これクロスオーバーで色んな作品のキャラでてくんのよ
そうなんだ…
怖いもの見たさでちょっと興味が
13/03/27(水)06:04:52 No.187280535 del 
>TRPGのリプレイってそういうものなんじゃないの?
形式によるんじゃね?
昔読んだリプレイは卓の様子を文章化したようなものだったし
13/03/27(水)06:05:35 No.187280542 del 
KP曰く
>いきなり探索者は化学ボムを作って爆弾を最上階で住んでる
狂信者へピザ配達のふりして渡すというテロ計画を初めてこの辺りからKPとPL一団の言いくるめ合戦になりましたね。
らしい
13/03/27(水)06:07:20 No.187280570 del 
>そこはキーパーも無理矢理判定に持ち込んで犯人生かすなりしようよ…とはちょっと思う
>いやPLが100%悪いけどさ
前話題に挙がったとき
もともとPL4人が知り合いだったから全員でKP相手にゴネ続けたと聞いた
13/03/27(水)06:07:24 No.187280571 del 
>なんか色々混ざってるが別人だぞ
そもそも卓を開いた時期が違いすぎるからな
知らない人にデマ植え付けるのが楽しいのか分からんけど
13/03/27(水)06:08:56 No.187280589 del 
>いきなり探索者は化学ボムを作って爆弾を最上階で住んでる
>狂信者へピザ配達のふりして渡すというテロ計画を初めてこの辺りからKPとPL一団の言いくるめ合戦になりましたね。
探索者ってなんなんだろうな
13/03/27(水)06:10:25 No.187280616 del 
>狂信者へピザ配達のふりして渡すというテロ計画を初めてこの辺りからKPとPL一団の言いくるめ合戦になりましたね。
深夜から4時間くらい言いくるめ合戦が続いたらしいね
で、翌日仕事あるKPが折れて判定なしも許可してテロ行ったよね?→PC逮捕
って流れだったと思う
そしてそれを「KP糞すぎる」とヒで愚痴った…と
13/03/27(水)06:10:40 No.187280620 del 
結構ファンタジックなシチュなものだと思ってたけど
毒殺爆殺洋館儀式みたいなのもできるものなんだ
13/03/27(水)06:11:01 No.187280627 del 
バカセッションやりたかったPL達と真面目にゲームやりたかったKPで
コンセンサスが取れて無かっただけにも思えるな
13/03/27(水)06:11:09 No.187280629 del 
妄想合戦だこれ
13/03/27(水)06:11:18 No.187280634 del 
システムによるなその辺は
ゲームソフトの違いみたいなもんだ
13/03/27(水)06:11:18 No.187280635 del 
例の動画主三人とクトゥルフセッションしたKPです。初めにいうと、私の卓と件の書き込みは全く別物です。何故ならば、私がやったのはクトゥルフD20ルルブ収録の「パラダイスの終焉」という映画館が舞台のセッションだから

第二点としは、卓崩壊の直線原因は寝落ちで最終日に消えていたなんとかさんがバッドエンド後に登場し、それから彼らの要求を飲んで無理矢理再開したからです

バッドエンドになったのは狂信者の儀式を探索者が見抜き、最終決戦そのものを回避するように動いてしまったからです。確かに彼らの優秀な頭脳と行動により惨劇は回避された・・・・だが、やりすぎたのだ

当然、千載一遇の儀式を事前回避されたら黒幕は飛行機やらで遠くへ逃亡するでしょう。そして、公的に出せる証拠を突きつけられなければ逮捕もできませんからどこか遠くで惨劇が起こるかもしれない・・・という灰色決着エンドですね
13/03/27(水)06:11:42 No.187280640 del 
で、要求を飲んで無理矢理再開してからですが・・・今回の狂信者は権力者でした、財団もってるくらいの。なので市街地のど真ん中の高層ビルに住んでいた。この時にKPが思ったのは国外逃亡の際に少人数でひっそりと出てきた所で対決というものでしたが・・・・・・

いきなり探索者は化学ボムを作って爆弾を最上階で住んでる狂信者へピザ配達のふりして渡すというテロ計画を初めてこの辺りからKPとPL一団の言いくるめ合戦になりましたね。この論争の時のグダグダが例の苦情に繋がったのでしょう

探索者の中に刑事と検察官がいたので、結末は厳しくしました。薬品購入ルートがアダとなってボマー探索者は逮捕。検察官や刑事は公権力使って庇おうとしたら公務執行妨害で巻き添え逮捕にさせる予定でした。自分に有利になるときだけ公権力振りかざすのは不公平だと思っているのでね
13/03/27(水)06:11:50 No.187280645 del 
>深夜から4時間くらい言いくるめ合戦が続いたらしいね
なそ
にん
13/03/27(水)06:12:24 No.187280652 del 
バカセッションじゃねえよ
これがケフカさんの理想とする判定不要脳内妄想最強というスタイルなんだよ
13/03/27(水)06:13:04 No.187280666 del 
>毒殺爆殺洋館儀式みたいなのもできるものなんだ
場が許せばできるよ
うちは酒飲んでやるセッションが大体そんなオチになる
超楽しい
13/03/27(水)06:13:25 No.187280672 del 
長文さんきたな…
13/03/27(水)06:13:38 No.187280680 del 
なんか臭い子がいるな
どこから沸いたんだ
13/03/27(水)06:13:56 No.187280685 del 
>長文さんきたな…
コピペは仕方ない
13/03/27(水)06:14:02 No.187280687 del 
メモと思考を総動員して中盤で早々に黒幕を見抜き、理系知識を総動員して技能なし・戦闘なしで黒幕を殺したら、 バランスブレイカーだと嫌われる。私が悪いのだろうが、何を反省すればいいのか今ひとつ分からない。分かるのは「懲りた」ということだけ。すげー楽しみに していたのに。

その姿勢は私が理想とする探索者であり、それを可能とするあなたが非常にうらやましいです。あれはぶっちゃけKPが悪いと思うので気にすることは無いですよ!もちろん遅刻した私も悪いんですが。

昨晩のシナリオの問題点は、KPが戦闘で解決して欲しいシナリオであると宣言しなかったことではないでしょうか。なのに戦闘なしで解決を図ったらBAD確定...これではPL側に何の落ち度も無いはずです。正直、最後の匙投げっぷりは私も怒りを通り越して反応に困りました。
13/03/27(水)06:14:28 No.187280697 del 
ヒの転載か
13/03/27(水)06:14:37 No.187280702 del 
何かと思ったら思い切り商標スレのノリだ
13/03/27(水)06:14:44 No.187280706 del 
長文じゃなくてコピペだろ
13/03/27(水)06:14:48 No.187280709 del 
>毒殺爆殺洋館儀式みたいなのもできるものなんだ
このままだとクリアできない!
PK無茶やっていい?って言われて許可したらクトゥルフなのにランボーが始まったことはある
13/03/27(水)06:15:00 No.187280712 del 
>コピペは仕方ない
なにが?
13/03/27(水)06:15:22 No.187280719 del 
>このままだとクリアできない!
>PK無茶やっていい?って言われて許可したらクトゥルフなのにランボーが始まったことはある
やだ…なにそれ超楽しそう…
13/03/27(水)06:16:09 No.187280727 del 
>コピペは仕方ない
お客様すぎる…
長文貼るならtxtにまとめなよ…
13/03/27(水)06:16:14 No.187280732 del 
ランボープレイは仕方ないし…救済だし…
13/03/27(水)06:16:20 No.187280734 del 
>何かと思ったら思い切り商標スレのノリだ
いまさらかよ!
最初からじゃねぇか
13/03/27(水)06:16:32 No.187280737 del 
>このままだとクリアできない!
>PK無茶やっていい?って言われて許可したらクトゥルフなのにランボーが始まったことはある
ホラー映画のラストでいきなりアクション映画になるノリだな
13/03/27(水)06:16:53 No.187280746 del 
長文コピペさん落ち着いた?
13/03/27(水)06:17:00 No.187280749 del 
>ホラー映画のラストでいきなりアクション映画になるノリだな
糞映画だ!
13/03/27(水)06:17:03 No.187280752 del 
>>PK無茶やっていい?って言われて許可したらクトゥルフなのにランボーが始まったことはある
>やだ…なにそれ超楽しそう…
参加者全員の許可の元行われる馬鹿セッション
いいよね
13/03/27(水)06:17:26 No.187280755 del 
>PK無茶やっていい?って言われて許可したらクトゥルフなのにランボーが始まったことはある
ホラーの最後が決戦になるのは良くあるからしゃーなしだな!
13/03/27(水)06:17:31 No.187280757 del 
>糞映画だ!
でもお好きでしょう?
13/03/27(水)06:18:02 No.187280767 del 
>でもお好きでしょう?
大好物です
13/03/27(水)06:18:27 No.187280775 del 
一番気に入ってるのは値段だ
13/03/27(水)06:18:45 No.187280781 del 
やばいランボースレになる
13/03/27(水)06:18:56 No.187280784 del 
どうにもならない事態打破のためにキャラ紹介の一文に元コマンドーの一員っていれてるのは常識だし…
13/03/27(水)06:19:16 No.187280793 del 
>やばいコマンドースレになる
13/03/27(水)06:19:30 No.187280797 del 
>PK無茶やっていい?って言われて許可したらクトゥルフなのにランボーが始まったことはある
覚えてる範囲でいいから話の筋が知りたいぞ俺
13/03/27(水)06:19:36 No.187280799 del 
一体何が始まるんです?
13/03/27(水)06:19:44 No.187280801 del 
>どうにもならない事態打破のためにキャラ紹介の一文に元コマンドーの一員っていれてるのは常識だし…
(始まる台詞改変合戦)
13/03/27(水)06:19:45 No.187280802 del 
>どうにもならない事態打破のためにキャラ紹介の一文に元コマンドーの一員っていれてるのは常識だし…
TRPGって奥が深いのね…
13/03/27(水)06:19:47 No.187280804 del 
ランボー展開だとまず奇妙な共闘思い出す
日本でも銃使えるからな
13/03/27(水)06:19:56 No.187280808 del 
コマンドーTRPGやりたい
13/03/27(水)06:20:01 No.187280810 del 
>参加者全員の許可の元行われる馬鹿セッション
>いいよね
いい…観客からどういわれようが全員が楽しめれば問題ないよね…
13/03/27(水)06:20:24 No.187280814 del 
B級映画の有名どころを押さえておくとロールプレイの参考になるよね
(いそいそとベトコントラップ作り始めながら)
13/03/27(水)06:20:32 No.187280815 del 
ちなみに同人作品だがセガールTRPGというのがあるぞ
13/03/27(水)06:20:41 No.187280821 del 
>いい…観客からどういわれようが全員が楽しめれば問題ないよね…
実際これが一番だよな
13/03/27(水)06:21:04 No.187280829 del 
>どうにもならない事態打破のためにキャラ紹介の一文に元コマンドーの一員っていれてるのは常識だし…
その設定が生かされるのって何割ぐらいなの?
13/03/27(水)06:21:44 No.187280839 del 
>ちなみに同人作品だがセガールTRPGというのがあるぞ
迫り来るコックさんから逃げ延びるTRPG?
13/03/27(水)06:21:47 No.187280840 del 
あれはいったいなんなのよ!タコみたいな怪物は来る!あんたはそれをキックで倒す!あげくにこれは魔術師の陰謀だとかめちゃくちゃなことを言う!いったい何なのか説明してちょうだい!
13/03/27(水)06:22:04 No.187280847 del 
「」ちゃんの体験したTRPGとかお気に入りキャラ設定みたいなのは機会があれば聞いてみたいな
13/03/27(水)06:22:22 No.187280850 del 
>覚えてる範囲でいいから話の筋が知りたいぞ俺
PC作成前に知識系必要ですよ〜って言ってたのに何故か全員脳筋型の戦地帰り設定のキャラ作ってきて
酒飲みながらプレイしてたら謎解きにに必要なアイテムの大半を破ったり燃やしたりして取り返しつかない状態にしてた
でクリアできないからってPLと話し合って黒幕の魔術師が暴走してゾンビを生み出し襲い掛かって来た
PCはこれを撃退しろ!って方向になった
舞台の島は壊滅した
13/03/27(水)06:22:36 No.187280857 del 
こんなスレで4桁越えか
13/03/27(水)06:22:52 No.187280863 del 
>実際これが一番だよな
参加者全員楽しめなけりゃ意味ないしな
GM専だから全員満足してもらえたのが見て取れるとすごく嬉しい
13/03/27(水)06:23:10 No.187280873 del 
今日は厄日だわ!
13/03/27(水)06:23:15 No.187280875 del 
>あれはいったいなんなのよ!タコみたいな怪物は来る!あんたはそれをキックで倒す!あげくにこれは魔術師の陰謀だとかめちゃくちゃなことを言う!いったい何なのか説明してちょうだい!
この女SAN値高いな…
13/03/27(水)06:23:56 No.187280889 del 
>酒飲みながらプレイしてたら謎解きにに必要なアイテムの大半を破ったり燃やしたりして取り返しつかない状態にしてた
これは酷い
13/03/27(水)06:24:09 No.187280891 del 
>あれはいったいなんなのよ!タコみたいな怪物は来る!あんたはそれをキックで倒す!あげくにこれは魔術師の陰謀だとかめちゃくちゃなことを言う!いったい何なのか説明してちょうだい!
駄目だ
13/03/27(水)06:24:17 No.187280897 del 
>その設定が生かされるのって何割ぐらいなの?
ナイフで干し肉食べる登場シーンを入れればほら10割
13/03/27(水)06:25:07 No.187280921 del 
>迫り来るコックさんから逃げ延びるTRPG?
事件に関わっていきセガールポイントを溜めて
それが一番高いPCがセガールの役割をもらえる、最後は敵に無双して終わる
とかそんな内容だったはず
13/03/27(水)06:25:13 No.187280923 del 
ダゴン教団は10万ドルポンとくれたぜ
13/03/27(水)06:25:44 No.187280930 del 
>「」ちゃんの体験したTRPGとかお気に入りキャラ設定みたいなのは機会があれば聞いてみたいな
詐欺師キャラで黒幕と知らずにお金むしりとっちゃった…
13/03/27(水)06:25:50 No.187280932 del 
>事件に関わっていきセガールポイントを溜めて
早朝だから駄目だった
13/03/27(水)06:26:16 No.187280936 del 
>PC作成前に知識系必要ですよ〜って言ってたのに何故か全員脳筋型の戦地帰り設定のキャラ作ってきて
始まる前から大惨事だこれ
13/03/27(水)06:26:22 No.187280939 del 
おっぱい丸出しなポールダンサーがいるクラブに情報収集しに行けば高セガールポイント
13/03/27(水)06:26:47 No.187280944 del 
>事件に関わっていきセガールポイントを溜めて
>それが一番高いPCがセガールの役割をもらえる、最後は敵に無双して終わる
ちょうやりたい…
13/03/27(水)06:26:50 No.187280946 del 
>事件に関わっていきセガールポイントを溜めて
>それが一番高いPCがセガールの役割をもらえる、最後は敵に無双して終わる
>とかそんな内容だったはず
だめだおなかいたい
13/03/27(水)06:27:29 No.187280955 del 
>舞台の島は壊滅した
この一文の破壊力
13/03/27(水)06:27:37 No.187280959 del 
ちなみに同人TRPGだけどググればルール公開してるぞ
13/03/27(水)06:27:52 No.187280964 del 
http://f20.aaacafe.ne.jp/~ckwtt/seagaltrpg.htm
13/03/27(水)06:28:02 No.187280967 del 
ランボー展開とセガールで腹筋がダメだった
13/03/27(水)06:28:03 No.187280968 del 
>事件に関わっていきセガールポイントを溜めて
>それが一番高いPCがセガールの役割をもらえる、最後は敵に無双して終わる
なんだよそれ誰が考えたんだよ
13/03/27(水)06:28:13 No.187280973 del 
みんなでセガールを奪い合うのか…
13/03/27(水)06:28:18 No.187280976 del 
どっかの寺院の坊さんたちと仲良くなれば高セガールポイント
13/03/27(水)06:28:34 No.187280991 del 
なにこれ…
13/03/27(水)06:28:35 No.187280993 del 
セガールポイントでぐぐったら出てきて吹いた
13/03/27(水)06:28:41 No.187280995 del 
何これ
これで「」ちゃんと遊びたい…
13/03/27(水)06:28:59 No.187280999 del 
>セガールポイント
これだけでおもしろいのがずるい
13/03/27(水)06:29:03 No.187281001 del 
>セガールTRPGリプレイ 第二話 沈黙の城ラピュタ
やめてよ朝にこんなの貼るの
13/03/27(水)06:29:07 No.187281004 del 
めっちゃ伸びてるな
俺が寝てる間に面白そうなことしやがって
13/03/27(水)06:29:24 No.187281010 del 
おなかいたい
13/03/27(水)06:29:26 No.187281012 del 
あとセガールの役割をもらうんじゃなかったね
セガール化だね、そのものだね
13/03/27(水)06:29:33 No.187281015 del 
>「あれから、7年……」とだれかが言った瞬間にゲーム内で7年の時が過ぎ、そのPCは復活する。
13/03/27(水)06:30:01 No.187281022 del 
ランボー展開からスレの流れがガラっと変わってしまった
13/03/27(水)06:30:16 No.187281029 del 
一行目から凄まじい愛を感じるTRPGだ
13/03/27(水)06:30:34 No.187281034 del 
厨房では無敵吹いた
13/03/27(水)06:30:38 No.187281035 del 
ランボーとセガールのコンボは朝方にはきついよ!
13/03/27(水)06:30:40 No.187281038 del 
>1. TSUISEKI(追跡)パート
>2. YUUKAI(誘拐)パート
>3. KESSENN(決戦)パート
13/03/27(水)06:31:17 No.187281054 del 
ルール読んでるだけで変な笑い出た
これ今度セガール映画上映会してからやってみよう
13/03/27(水)06:31:31 No.187281059 del 
>怒れるセガールと化したPCのデータは、以下の通りとなる。能力値はもはや、無敵ゆえに意味を持たない。
>武力 計測不能
>敏捷 疾風迅雷
>知力 問答無用
>魅力 絶対魅了
>体力 完全不死
仕事出勤前から笑わせるな
13/03/27(水)06:31:38 No.187281060 del 
チャックとかヴァンダムとか入れた木曜洋画TRPGも作ってみたいな
ほら、スレ画みたいなもんじゃん?
13/03/27(水)06:31:56 No.187281070 del 
>そしてシナリオパートが「誘拐パート」に達してその終了時に娘が誘拐された瞬間、PCの一人が確実に今までの設定を捨て、スティーヴン・セガールと化す
キャラメイクとは一体
13/03/27(水)06:32:14 No.187281081 del 
木曜洋画劇場(風)予告ランダム生成チャートの出来がすごいな…
ちょっと下2桁で挑戦してみよう
13/03/27(水)06:32:35 No.187281086 del 
>武力 計測不能
>敏捷 疾風迅雷
>知力 問答無用
>魅力 絶対魅了
>体力 完全不死
午後ローのCMみてぇだ
13/03/27(水)06:32:45 No.187281092 del 
TRPGやったことないけどこれすごいやってみたい
13/03/27(水)06:32:55 No.187281095 del 
しばらくしたら消えるしやってみるか
13/03/27(水)06:33:15 No.187281101 del 
>ほら、スレ画みたいなもんじゃん?
スレ画なんかより「」好みのものが出来上がりますよねそれ
13/03/27(水)06:33:26 No.187281107 del 
下2桁やってみよう
13/03/27(水)06:33:53 No.187281117 del 
なんでこんなにスレ伸びてんだっけ…
13/03/27(水)06:34:06 No.187281121 del 
下2桁やるのはいいけどどうするんだこれ
13/03/27(水)06:34:18 No.187281124 del 
>なんでこんなにスレ伸びてんだっけ…
ランボーとセガール
13/03/27(水)06:34:37 No.187281129 del 
はい「」さんがNPCの手首を折りました
では1d3の値だけSP(セガールポイント)追加です
13/03/27(水)06:34:39 No.187281130 del 
>木曜洋画劇場(風)予告編 ランダム生成チャート
バカ!おバカ!
13/03/27(水)06:34:46 No.187281132 del 
>下2桁やるのはいいけどどうするんだこれ
IDつきで…
でもGMいないとむりだね
13/03/27(水)06:35:01 No.187281137 del 
4桁必要だな〜
今の時間だと下二桁をD100のほうにあわせたほうがいいな
13/03/27(水)06:35:04 No.187281139 del 
セガールになって舞台の島を壊滅させよう
13/03/27(水)06:35:30 No.187281146 del 
>81 う〜ん…………MAN・ダム
よりにもよってあまりおもしろくないのを引いちゃった…
13/03/27(水)06:37:11 No.187281175 del 
男ならやれ! 男じゃないなら……死んでもやれ!!(でも死んだらやれないよ……)
13/03/27(水)06:37:20 No.187281179 del 
欲に汚れた野郎ども!怒れるセガールが待ってるぜ!
武力 計測不能!(セガールが骨折ってるシーン)
敏捷 疾風迅雷!(セガールが追跡してるシーン!)
知力 問答無用!(捜査してるセガールのシーン)
魅力 絶対魅了!(おっぱい見てるセガールのシーン)
体力 完全不死!(ラスボスに完勝してるシーン)
木曜串刺しセガール特集!
木曜の午後はセガールで決まり!!
13/03/27(水)06:37:21 No.187281180 del 
セガール化って単語だけでおもしろいのは卑怯
13/03/27(水)06:37:41 No.187281184 del 
というか脳内再生たやすいのがつらいよこの表…
13/03/27(水)06:37:48 No.187281185 del 
プレイヤーは限りなくセガールの強さを再現しないといけないのかなと思ったら
ポイント達成時設定破棄に耐えられなかった
13/03/27(水)06:38:16 No.187281193 del 
>木曜の午後はセガールで決まり!!
朝から笑わせんなバカ!
13/03/27(水)06:39:10 No.187281210 del 
ちょっと通勤中にリプレイ読んでみよう
予想外の収穫だわセガールTRPG…
13/03/27(水)06:39:42 No.187281218 del 
2桁する「」ちゃんのプレイを観察しよう
13/03/27(水)06:39:55 No.187281222 del 
セガールとかどうでもいいからカフカ叩こうよ…
13/03/27(水)06:40:04 No.187281223 del 
>ちょっと通勤中にリプレイ読んでみよう
>予想外の収穫だわセガールTRPG…
ガメラの時点でおなかいたい
13/03/27(水)06:40:14 No.187281227 del 
クソみたいなスレが伸びてるのかと思ったらなんだこれ!?
13/03/27(水)06:40:47 No.187281240 del 
セガールとランボーは強いってことさ
13/03/27(水)06:40:50 No.187281241 del 
>クソみたいなスレが伸びてるのかと思ったらなんだこれ!?
確かにクソだが!?
13/03/27(水)06:41:01 No.187281245 del 
朝にこれは卑怯すぎる…
13/03/27(水)06:41:09 No.187281247 del 
え?クトゥルーVSセガール?
13/03/27(水)06:41:09 No.187281248 del 
やっぱセガールが最後持って行くんだなー
すごいなー憧れちゃうなー
13/03/27(水)06:41:16 No.187281250 del 
>セガールとかどうでもいいからカフカ叩こうよ…
セガールにそういうの効かないし…
13/03/27(水)06:41:50 No.187281264 del 
>え?クトゥルーVSセガール?
まさかセガールが勝つとは…
13/03/27(水)06:41:51 No.187281265 del 
>え?クトゥルーVSセガール?
(ニャル様の触手を折りまくるセガール)
13/03/27(水)06:42:01 No.187281270 del 
セガール叩こうとしたら手首外されちゃうよね…
13/03/27(水)06:42:34 No.187281280 del 
>>え?クトゥルーVSセガール?
>まさかセガールが勝つとは…
絵面がおもしろすぎる…
13/03/27(水)06:42:40 No.187281281 del 
>欲に汚れた野郎ども!怒れるセガールが待ってるぜ!
>武力 計測不能!(セガールが骨折ってるシーン)
>敏捷 疾風迅雷!(セガールが追跡してるシーン!)
>知力 問答無用!(捜査してるセガールのシーン)
>魅力 絶対魅了!(おっぱい見てるセガールのシーン)
>体力 完全不死!(ラスボスに完勝してるシーン)
>木曜串刺しセガール特集!
>木曜の午後はセガールで決まり!!
(CV:立木)
13/03/27(水)06:42:52 No.187281288 del 
>セガールポイント2d6やるから黙れ!!
13/03/27(水)06:42:56 No.187281291 del 
>欲に汚れた野郎ども!怒れるセガールが待ってるぜ!
サタスペの能力最大みたいな字面だな
13/03/27(水)06:43:02 No.187281292 del 
CV大塚明夫で再生されて酷いことになった
13/03/27(水)06:43:43 No.187281307 del 
セガールポイント溜めたPCはいきなりセガールになるのこれ?
おもしろすぎませんかね
13/03/27(水)06:43:53 No.187281312 del 
なんでセガールなの
スレ画どうなったの
13/03/27(水)06:43:58 No.187281316 del 
>え?クトゥルーVSセガール?
クトゥルーの邪神がわざわざ娘さらうんだな
13/03/27(水)06:44:10 No.187281319 del 
「刑事!ああなんだ、ここにいたんですか……なんですか?こいつは」
「タコの刺身だよ」

END
13/03/27(水)06:44:14 No.187281321 del 
>なんでセガールなの
>スレ画どうなったの
>セガールポイント2d6やるから黙れ!!
13/03/27(水)06:44:28 No.187281326 del 
>>え?クトゥルーVSセガール?
>まさかセガールが勝つとは…
クトゥルフにも勝てないものがあったか…
目を覚ましたアザトースもコキャッしてまた眠りにつかせるんだよね…
13/03/27(水)06:44:43 No.187281334 del 
>スレ画どうなったの
舞台はセガールに壊滅させられた
13/03/27(水)06:45:07 No.187281344 del 
いますごく沈黙の城ラピュタが読みたい
読みたいけどリプレイ一話もおもしろそうだからつらい
つらくない
13/03/27(水)06:45:10 No.187281346 del 
終わり良ければすべてセガール
13/03/27(水)06:45:12 No.187281348 del 
設定を全て捨てて強制セガール化とか力技すぎる…
13/03/27(水)06:45:13 No.187281349 del 
>>なんでセガールなの
>>スレ画どうなったの
>>セガールポイント2d6やるから黙れ!!
定型にしようとすんなや!
13/03/27(水)06:45:27 No.187281355 del 
「」はセガール好きすぎる
13/03/27(水)06:45:33 No.187281356 del 
>セガールポイント溜めたPCはいきなりセガールになるのこれ?
セガールになれなかったPC達はサポートすることでセガールのセガールポイントをより高めるぞ
13/03/27(水)06:45:42 No.187281359 del 
沈黙のスレッド
13/03/27(水)06:45:48 No.187281361 del 
まさかこんな流れになると誰が予想したであろうか
13/03/27(水)06:46:10 No.187281367 del 
おなかいたい
電車なのに
13/03/27(水)06:46:19 No.187281370 del 
誰も予想できねえよ!
13/03/27(水)06:46:24 No.187281371 del 
開幕からPCがイカ娘、ガメラ、イチローとかひどい
13/03/27(水)06:46:26 No.187281372 del 
セガールは全てを救う
13/03/27(水)06:46:45 No.187281378 del 
むぅ…エクスペンダブルスTRPG
13/03/27(水)06:46:46 No.187281379 del 
>終わり良ければすべてセガール
何もつながってないし上手い事も言ってないけど落ちてる感が凄いな
13/03/27(水)06:46:53 No.187281381 del 
>たとえ世界観が魔法少女もので、PCがそれまで10代の少女の姿だったとしても、
?そこで変装を解いて身長190cm台の屈強な武術の達人に変身しなくてはならない。
>これはセガールとしての義務である。
セガールとはかくも厳しいものでござるか
13/03/27(水)06:47:15 No.187281389 del 
SAYOU
13/03/27(水)06:47:19 No.187281390 del 
スレ画も最後セガールが出てきて全部解決したら許されるかもしれないな
13/03/27(水)06:47:20 No.187281391 del 
セガールメモで涙出るほど笑っちゃった
13/03/27(水)06:47:33 No.187281398 del 
邪神「エグゼクティブ・デシジョンの世界にこもります」
13/03/27(水)06:48:20 No.187281414 del 
なんだこれ
なんだこれ
13/03/27(水)06:48:24 No.187281417 del 
>そこで変装を解いて身長190cm台の屈強な武術の達人に変身しなくてはならない。
脳が理解を拒否するんですけお…
13/03/27(水)06:48:24 No.187281418 del 
リプレイ読むだけで楽しめるのはいいね
このスレしかめっ面で見てたけどいま大笑いしてる
おなか超いたい
13/03/27(水)06:49:23 No.187281442 del 
>邪神「エグゼクティブ・デシジョンの世界にこもります」
セガールが不時着した島で行われている何やら怪しげな儀式
囚われている娘たち
13/03/27(水)06:49:26 No.187281443 del 
やっぱりセガールは偉大だな
13/03/27(水)06:49:39 No.187281447 del 
>そこで変装を解いて身長190cm台の屈強な武術の達人に変身しなくてはならない。
可憐な少女の姿から寡黙なおっさんが出てくるところ想像して吹いた
13/03/27(水)06:50:03 No.187281454 del 
セガールでない人も設定を破棄してセガール的名脇役にならなきゃいかんのか
これ作ったキャラに入れ込みすぎる初心者へのショック療法として効きそうなルールだ
まごうことなき劇薬だが
13/03/27(水)06:50:42 No.187281460 del 
とりあえず
>http://f20.aaacafe.ne.jp/~ckwtt/seagaltrpg.htm
がすごいということは分かった
13/03/27(水)06:51:09 No.187281470 del 
東方厨がニコニコに二次裏ネタ持ち出して東方キャラと夢のコラボさせてただけでも相当ウザいのに
なにやっちゃってんのこれ
13/03/27(水)06:51:30 No.187281477 del 
1000レスまでの鬱憤とした流れから3.KESSENN(決戦)パートに突入だな…
13/03/27(水)06:51:31 No.187281478 del 
セガール化が該当者以外の人達も影響受けすぎだよ!
13/03/27(水)06:51:42 No.187281480 del 
>東方厨がニコニコに二次裏ネタ持ち出して東方キャラと夢のコラボさせてただけでも相当ウザいのに
>なにやっちゃってんのこれ
セガールポイント2d6やるから黙れ!!
13/03/27(水)06:51:47 No.187281483 del 
どこからか湧いてくる娘で駄目だった
13/03/27(水)06:52:19 No.187281491 del 
>東方厨がニコニコに二次裏ネタ持ち出して東方キャラと夢のコラボさせてただけでも相当ウザいのに
>なにやっちゃってんのこれ
セガールポイント2d6やるから黙れ!!
13/03/27(水)06:52:30 No.187281492 del 


13/03/27(水)06:52:43 No.187281495 del 
いい意味でTRPGの馬鹿っぽさをうまく使ったシステムすぎる…
13/03/27(水)06:53:09 No.187281498 del 
>セガールポイント2d6やるから黙れ!!



13/03/27(水)06:53:11 No.187281499 del 
>東方厨がニコニコに二次裏ネタ持ち出して東方キャラと夢のコラボさせてただけでも相当ウザいのに
なにやっちゃってんのこれ
ヤンチャなニコ厨はセガールがKILL!!
13/03/27(水)06:53:21 No.187281502 del 
酒飲んでやりたいシステムだよね…
脳のねじはずしてやりたい…
13/03/27(水)06:54:02 No.187281510 del 
セガールの前に抵抗は無意味だ
セガールと同化せよ
13/03/27(水)06:54:23 No.187281515 del 
ニコニコでセガールTRPGやったら
途中まで二次元キャラのグラだったのにいきなり実写になるのか・・・
13/03/27(水)06:54:39 No.187281518 del 
SEAGALには勝てぬ…
13/03/27(水)06:55:35 No.187281528 del 
>途中まで二次元キャラのグラだったのにいきなり実写になるのか・・・
やめてよ!
飲んでたコーヒーガチ吹いたじゃん!
13/03/27(水)06:55:52 No.187281532 del 
セガールは素材がいっぱい(無駄に)あるからな…
セガール化したとたん実写動画パートだ
13/03/27(水)06:56:19 No.187281540 del 
リプレイが面白すぎる
13/03/27(水)06:56:28 No.187281546 del 
こういうキャラリセットもありなのかTRPG奥が深いな
13/03/27(水)06:56:38 No.187281547 del 
いかにサイキョームテキカッチョイイ俺様になれるかっていうある意味すさまじすぎるルールなのに
基準がセガールというのが全てをねじ伏せる
13/03/27(水)06:56:49 No.187281548 del 
>途中まで二次元キャラのグラだったのにいきなり実写になるのか・・・
そしてどこからか沸いてくる娘
13/03/27(水)06:57:16 No.187281556 del 
>途中まで二次元キャラのグラだったのにいきなり実写になるのか・・・
普通のTRPGに偽装してプレイさせて時々謎のダイスロールでセガールポイント貯めさせて
最後の最後で暴露してセガール化させたい…
13/03/27(水)06:57:35 No.187281567 del 
>こういうキャラリセットもありなのかTRPG奥が深いな
これ深すぎて反対側に突き抜けちゃってるだろ

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 ビビッドレッド・オペレーション 5(完全生産限定版) [Blu-ray] 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BTMQOJ4?tag=futabachanimg-22
出演:佐倉綾音, 村川梨衣, 大坪由佳
形式:Blu-ray
参考価格:¥ 7,350
価格:¥ 5,439
発売予定日:2013年7月24日(発売まであと119日)

- GazouBBS + futaba-