• 戦国ギャル自衛隊映画化したらどうなる?そしてまさかのあの歌替え歌バージョン!
  •  最近の大河は「江」のようなひどい作品が増えてきた(坂の上の雲に全力を注いだからかもしれない。だが韓国の大河ドラマが高いクオリティを維持しているのに比べてこの落差は何だ!)から、いっそのこと開き直ってこれを作ったらどうだろう。登場人物は的場一佐(鹿賀丈史)、あさみ(有村架純)はもちろん、伊庭三尉(さすがにサニー千葉は無理だろう。それこそ失敗作だった1549で鹿島二尉を演じた江口洋介とか、ドラマ版で演じた反町隆史がいい)も出ることになる。

     主人公はだれがやるんだろ?ジャニーズの若手は大根が多いからはずすだろう(嵐はけっこうみんな芝居できると思う。特に大野・二宮)から、それなりの実力派、そして女性にはあまり知られてないやつが出るはず。

    自衛隊・韓国陸軍全面協力(韓国陸軍はその創世記の幹部がみな旧日本陸軍出身者だったので、比較的親日的な人が多いらしい)で戦闘シーンが撮られ、また「1549」の適当すぎる戦闘シーンへの反省から考証は防衛大教授陣が参加。

    あとAKB系列に走りすぎた「ギャルバサラ」への反省からか、若手俳優実力派が結集(lookiesみたいに演技力重視だったらいいな)。
    それに元祖「戦国自衛隊」へのオマージュから、これでもかと言うほどのエログロナンセンスを凝縮(旧戦国自衛隊は今の人から見ればR指定が入りそうだ。特にあの老害都知事がぶち切れそうだ。ウワッハハハ)
    「ワールド★ポリス チームアメリカ」もかくやのギャグシーンまであるといいがまあむりだな。

    やっぱり主題歌は「メロスのように―Lonely Way-」かな。
    「♪僕の 腕に集めた 君の黒髪 淡いジャスミン」と言う一節はあさみ役の有村架純さんのビジュアルを想起させるし。

    主人公の細川春樹二等陸士が劇中で歌う「リリなの三期はクソだ」や、オープニングでかかる「Japonica Fuck Yeah!」といった曲は米米クラブが担当(こういうお下品ソングが得意なユニットだし)。
    多分こんな感じ。
    さあみんなも「アメリカフ○ックイェー」を聞きながら歌ってみよう!お下品が苦手な人は退避!

    ジャポニカ・ファ〇ク・イェー
    作詞:大隊指揮官

    ジャポーニカー…
    ジャポーニカー…

    ジャポニカ、フ〇〇クイェァー!
    まだあるぜ、守らなきゃならんマザーファ〇キンな島々がな、イェァー!
    ジャポニカ、フ〇ックイェァー!
    帝国主義は唯一の道だぜイェァー!
    赤軍共よ、お前らのゲームのお陰で大義はある
    今度はお前らが応える番だぜ
    ジャポニカ、ファッ〇イェァー!
    だからナウい♂息子を舐めろ、すごく・・・大きいタ〇もしゃぶれ
    ジャポニカ、フ〇ックイェァー!
    俺らは今からお前らんとこに逝くが、そん時お前らが殺ろうとする事、
    そいつは俺らみんなが分かち合ってる淫夢(ゆめ)なんだぜ
    そうさそいつは明日への希望なんだぜ

    ファ〇クイェァー!

    石原都知事、〇ァックイェァー!
    橋本市長、フ〇ックイェァー!
    よしりん、ファ〇クイェァー!
    大江健三郎、フ〇ックイェァー!
    たかじん、ファッ〇イェァー!
    朝日、〇ァックイェァー!
    在日、ファ〇クイェァー!
    ネットウヨ、〇ァックイェァー!

    ファ〇クイェァー!

    まんだらけ、〇ァックイェァー!
    アキバ、ファッ〇イェァー!
    ポルノ規制、ファ〇クイェァー!
    ラリピー、フ〇ックイェァー!
    増税、〇ァッ〇イェァー!
    竹島、ファ〇クイェァー!
    原発、フ〇ックイェァー!
    山本太郎、〇ァックイェァー!
    小沢一郎、ファックイェァー!
    カルト宗教、〇ァッ〇イェアーフ〇〇クイェァー!


    自民、フ〇〇クイェァー!
    民主、〇ァックイェァー!
    公明、フ〇ックイェァー!
    社民、ファ〇クイェァー!
    共産、ファッ〇イェァー!
    日教組、〇ァックイェァー!
    尖閣、フ〇ックイェァー!
    中共、ファ〇クイェァー!
    ティーパーティ、ファッ〇イェァー!〇
    エセ学者、フ〇ックイェァー!フ〇ックイェァー!
    ナベツネ、
    嫌日論

    なんてお下劣な!まあ右翼も左翼もどっちもけなしてるから許してw
  • 2012年 05月10日 (木) 01時22分
コメントの書き込みはログインが必要です。