• 人気コメント (7)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • BigHopeClasic
    ひとつくらいはこんな判決も出るだろう。最高裁では違憲+非無効になるだろうけど。最高裁で違憲無効判決なら、この合議体が左遷されることはないだろうけど。2013/03/25
  • mahal
    取り合えず区割法案改正して再度選挙やるという憲政の常道を大真面目にやったら、民主党消えるんとちゃうか…的な懸案が。2013/03/25
  • BIFF
    当然上告でしょうが、最終の判決に拘わらず現状の是正を急ぎ進めて欲しい。やり直しになるにせよ、次回の選挙で新選挙区に移行するにせよ必要な対応ですから。国民としては党利をはかった下手な小細工は見たくない。2013/03/25
  • Ivan_Ivanobitch
    とうとう来たか。これは止むをえんだろう。/広島高裁の裁判官合議体構成員の左遷は不可避だろうけど……2013/03/25
  • fuka_fuka
    ついに選挙無効に踏み込む裁判所が現れたか。むしろ遅すぎとはいえこれ自体は評価すべき。2013/03/25
  • hariopip
    格差があっても、今までは無効にはなっていなかった。民意が適切に反映されてない選挙という判決。本当に問題はそこなのか?我々が民主主義に値しないのではないかという問題の方が重要に思える2013/03/25
  • daybeforeyesterday
    むぅ、こうなったか2013/03/25
  • yattaisiyo
    そろそろ民主主義がおかしくなってるのは、民衆が予測よりも愚鈍だったからという事実を認めるべき2013/03/25
  • t-tanaka
    ついに出た。というか,やっと出た。2013/03/25
  • pigumii
    広島1区の1.54倍でもダメって2013/03/25
  • imakita_corp
    そりゃそうだよ。それにしても一連の違憲裁判・判決でネット上で左翼弁護士だの挙げ句の果てには民主党陰謀説まで出てるけど日本の有権者のこの有様はどうなのよ?2013/03/25
  • fatpapa
    ずっと違憲状態を放置してたんだから「違憲だけど選挙は有効」こそ、実際の事情と立法府にすり寄ったおかしな判決なんだけどね。どうせ最高裁では有効になるとしても、次は猶予なしという意味での11/26の経過を持って2013/03/25
  • mmuuishikawa
    ついに出たか2013/03/25
  • oukisyougun
    これで衆参同時選挙になって、安倍自民圧勝できるな2013/03/25
  • hariopip
    格差があっても、今までは無効にはなっていなかった。民意が適切に反映されてない選挙という判決。本当に問題はそこなのか?我々が民主主義に値しないのではないかという問題の方が重要に思える2013/03/25
  • u-chan
    最高裁なら驚きだが、「事情判決の法理」でどうせ押し切られてしまう。それより驚いたのが、現職外務大臣の選挙区でこの判決出したこと。2013/03/25
  • ayustet
    ついに無効判決2013/03/25
  • tosiki
    札幌高裁では「違憲だが無効にすると格差是正をする国会が機能しなくなるから無効には出来ない」みたいなごまかしを出してたけど、時限発効にすればいいってことか。2013/03/25
  • mahal
    取り合えず区割法案改正して再度選挙やるという憲政の常道を大真面目にやったら、民主党消えるんとちゃうか…的な懸案が。2013/03/25
  • okusa75
    興味深い判決。平等って何なんだろう。各都道府県から一律3名でもいいんじゃないか。人口に比例しないといけないもんなのか?2013/03/25
  • yukatti
    "そのうえで、この判決の効力は、ことしの11月26日の経過をもって発生するという条件をつけました"2013/03/25
  • y-kawaz
    そんなことより世代間の人口格差を何とかしてほしい…2013/03/25
  • sewanin3
    Reading:広島高裁が衆院選「無効」判決 戦後初 NHKニュース2013/03/25
  • call_me_nots
    「この判決の効力は、ことしの11月26日の経過をもって発生する」2013/03/25
  • mainichigomi
    一部とは言えまさか無効判決が出るとは>「2つの選挙区の選挙を無効とする判決を言い渡しました。そのうえで、この判決の効力は、ことしの11月26日の経過をもって発生するという条件」2013/03/25
  • kiichi55
    支持率70%超えの中、衆参ダブル選挙をする展開がくるのか・・・。2013/03/25
  • fuka_fuka
    ついに選挙無効に踏み込む裁判所が現れたか。むしろ遅すぎとはいえこれ自体は評価すべき。2013/03/25

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むブログ(1)

関連商品

  • 雲のむこう、約束の場所 [DVD]
    雲のむこう、約束の場所 [DVD] 12 users
  • 遠い空の向こうに [DVD]
    遠い空の向こうに [DVD] 7 users
  • 「日本国憲法」無効論
    「日本国憲法」無効論 1 user
  • 労働審判 ~ 笑顔で働いていた社員たちが、いきなり訴える時代 [DVD]
    労働審判 ~ 笑顔で働いていた社員たちが、いきなり訴える時代 [DVD] 1 user