皮膚にプリントする『電子タトゥー』がヤバい

このエントリーをはてなブックマークに追加
脳で機械を操作するような時代は、もうフィクションではありません。
近年では、脳にインプラントを入れて脳波を読み取る技術や、「脳波で動く猫耳」など既に商品化されているものも出てきていますね。
それだけでもかなり技術の進化を感じられるのですが、今回紹介する『電子タトゥー(Electronic Tattoo)』はさらに未来的。


電子タトゥー Electronic Tattoo


カリフォルニア大学の電気工学エンジニアであるTodd Coleman氏が開発した電子タトゥーは、直径100ミクロ(髪の毛くらい)で人体の皮膚の上にプリントする電子回路。
弾性のあるポリエステル素材の中に電子回路が内蔵されており、伸びたり曲げたりしても大丈夫なものになっています。
人体に対しても非侵襲的で、誰にでも適用できる技術であるとColeman氏は語っているようです。


電子タトゥー Electronic Tattoo


この電子タトゥーをプリントすれば、その脳波を読み取る事が可能となり、将来的には様々なコマンドをマシンに与えることが出来るようです。
電源はソーラーセルによって確保し、サーマルセンサーによって皮膚の温度を計測したり、血液酸素濃度を分析することも可能だとか。
現在様々な産業での可能性を見ながら、商用化に向けて活動しているそうです。

人体内部でも水に溶けて無害な電子回路なんかも発明されているし、いよいよ人と機械が融合するSFのような世界がやってくるのかもしれません。
http://io9.com/5985558/temporary-tattoos-could-make-electronic-telepathy-and-telekinesis-possible
2013-03-14
ボクの電子工作ノート
このエントリーをはてなブックマークに追加
合わせて読みたい関連記事
Featured
ハンダ付けもプログラミングもいらない!レゴ感覚で組み立てられる電子工作オモチャ『little bits』
2013-03-05
【動画】ついにドラえもんの丸い手が開発!!高性能ぶりがハンパない
2013-03-22
任天堂の元主役と現主役がコラボ!『マリオ花札』
2013-03-15
色々なサイズの本をピッタリに収納できるオシャレな本棚『CHUCK』
2013-02-26
これはうちの娘にも!誕生日会をメモリアルに演出するDIYプロジェクト
2013-01-16
イライラをおさえるハート型の赤信号『Love in the City』
2013-03-08
腕の筋肉の動きでゲームやパソコン、車両までも操作できるコントローラー『MYO』
2013-02-28
NIKEが3Dプリンターで作られたフットボール用スパイク『Vapor Laser Talon』を発表
2013-02-26
Raspberry Piで自作するピンボールマシン
2013-01-31
アイオワ大学が3Dプリンターで人間の「臓器」を出力
2013-03-12
「歯」を出力する3Dプリンター『3Dent™ printer』!いよいよ医療業界にも進出
2013-02-24
RepRapProが3色カラー出力可能な3Dプリンター『Tricolour Mendel』をローンチ
2013-02-18
3Dプリンターで使うような3Dデータをダウンロード・共有・売買できるサイトのまとめ
2013-03-01
Arduinoで作る人形劇『Make a Play』
2013-02-22
まるで『ルンバ』のように壁や障害物を回避するArduinoロボット
2012-12-19