秋篠宮ご夫妻と佳子さま、悠仁さまが三重県の伊勢神宮をご訪問
秋篠宮ご夫妻と次女・佳子さま、長男・悠仁さまが、2013年秋に迫った「式年遷宮」を前に、三重県の伊勢神宮を訪問された。
秋篠宮さまご一家は24日午後3時ごろ、外宮(げくう)の敷地内にある資料館「せんぐう館」に到着され、20年に1度、社殿を造り替える、式年遷宮に関する展示を見学された。
ご一家は、およそ40分かけて、外宮の正殿を原寸大に再現した模型などをご覧になり、せんぐう館の館長から、式年遷宮にまつわる儀式や神宮の神宝(しんぽう)などについて説明を受けた。
悠仁さまは、伊勢神宮などで使われている「神明(しんめい)造」の構造を紹介する模型を手に取られ、興味深そうにご覧になっていた。