戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Xross Scramble 内の Baldr Force Re-Action
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE")
TEAM BALDRHEAD最新作 「BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"」 11月27日発売
詳しい情報は専用ページにて公開中→http://www.web-giga.com/baldrsky/
店舗特典、予約特典は上記サイトをチェックしてください
■テクニック、武装例、よくある質問など
BALDR Wiki
http://wiki.livedoor.jp/baldr_force/
■関連スレ
戯画95
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1247751342/
DUEL SAVIOR(デュエルセイヴァー)総合スレ 24 (実質26)
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1248494007/
【ビアンストーカー】オトメクライシス【百合】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1202812466/
■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合スレ94
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1259687054/
■公式
戯画
http://www.web-giga.com/
BALDRBULLET(オリジナル版)
http://www.web-giga.com/baldrbullet/_baldr2_top.html
BALDRFORCE
http://www.web-giga.com/baldrforce/bf_top.htm
BALDRBULLETRevellion
http://www.web-giga.com/revellion/
XrossScramble
http://www.web-giga.com/xross-scramble/
BALDR_SKY
http://www.web-giga.com/baldrsky/
■OVA
BALDRFORCEEXERESOLUTION
http://trinet.cata.jp/baldrforce/
■原画家・ライター等
菊池政治
ttp://www13.plala.or.jp/tibi2001/index.html
卑影ムラサキ
ttp://hiei.e-site.jp/ ※移転先不明、見つかったら訂正よろしく
せんばた楼
ttp://homepage3.nifty.com/senbata/
Q:自分のPCで動きますか?
A:PCを以下のスペックにしてください ※あくまで推奨動作なだけで、環境によってはこれ以上必要な場合もあります
OS:Windows2000、XP、Vista / CPU:Pentium4 2GHz以上 / メモリ:2G以上
グラフィック:128MB以上 / DirectX 9.0以上 / HDD:4GB以上の空き容量
Q:それでも動きが遅いんだけど?
A:DirextXを切ってみて、それでも無理ならPCショップで最新PCを買ってください
■兵器成長についてver1.04
・同戦闘中の兵器の使用1回目は10、2回目以降は9、8、7と1ずつ下がり、11回目以降は1しか上がらない(空振りで確認)
・敵機を撃破すると撃破した兵器の経験値が1体につき25%増加する(確認済み)
・同時に敵を撃破すると撃破した兵器の経験値が増加する(2体同時撃破で40%増加を確認)
・コンボ終了までに敵機を倒すとコンボで使用した兵器の経験値が多く上がる(確認済み)
・※撃破前に使用したすべての武装に撃破ボーナス(1体につき25%)がつく(確認済み)
・※撃破後にHITさせた武装にはさらに上昇補正がかかる(不明)
●兵器経験値の算出方法
(ダメージ×敵経験値+使用回数)×(撃破ボーナス+同時撃破ボーナス)=兵器経験値
例 兵器使用回数3でアイランナー2体に1000ダメージ与えて同時撃破した場合
(1000×0.05+(10+9+8))×(1+(0.25+0.25)+0.4)=146.3
●経験値稼ぎ
・基本方針はコンボに組み込んで 複数の兵器に撃破ボーナスを入れる事 (使用回数稼ぎも兼ねて)
・単一兵器のみを育成したいなら、菜ノ葉7章のアイランナー13体(ハード15体)など、弱い敵が大量に出るMAPが理想
このMAPで単一兵器のみ使用した場合、最低獲得経験値はベリーイージーで467ハードなら997
ベリーイージーを実際にチャフLV1で試してみた結果 獲得経験値は871、チャフLV2になるのに必要な経験値はおよそ700ほど
●熱経験値について
・兵器経験値と違い空撃ちの場合 ほとんど経験値が入らない
・単体使用では あまり経験値が入らない
・コンボに組み込む事で 約10回使用 ごとに -1 下がる
・兵器とコンボ内容によっては 3〜4回 で -1 下がるものもある
亜季
・千夏ルートを追っていけば、選択肢がでてくる
10章・もう少し奥まで行く を選択⇒ベストEND?(時間制限で強制引き上げ?要検証)
10章 ・引き上げたほうがいい 長官戦に勝利 END2
長官戦に敗北 END3
真
・亜紀ベストEND?後、記憶遡行を全部みてから最初から(〜〜週目をロード)
空√条件
・他の全員のエンドを見ていること
トゥルー?
・空√13章で条件分岐 以下全て条件を満たせば√(フロチャより抜粋
・2章でレインに勝利
・3章で時間内にミイラを撃破
・3章で千夏を撃破
・4章でモホークに勝利
・5章で真に勝利
Dive2への引き継ぎはDive2起動時に自動的に行われます。
新たに引き継ぎたい場合は、Windowsのスタートメニュー→GIGA→Dive2(ryから行ってください
現在パッチ1.03が出ています
・Dive1引き継ぎでセーブデータ無しor引き継ぎで初めから:レインルート
・引き継ぎしたが千夏ルート行かなかった人:レイン・菜の葉ルート
・引き継ぎもセーブデータも無しで初めから:亜季ルート(あきねぇの分岐有?)
全ルートをプレイするためにはDive1とDive2両方ないといけません
Dive2のみでは亜季・真・空しかプレイできません
■追加武装
予約:シャイニングドリル
初回:エアリアルマシンガン
ソフマップ:キリングレイジ
gechu:スカイハイトローク
メッセ:スライドボム
ラオ:モーニングスター
メディオ:バトルロッド
テックジャイアン:サンダーボルトビット
■空√モホークステージ隠しアイテム
画面左下あたりの川に1000ダメージ。
ミサイル乱発してれば、当たり判定で場所が分かる。
(場所)ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org409518.jpg
よくある質問Q&A
Q:シナリオジャンプできない。
A:プラグイン入手してるならホイールクリックしろ。
Q:記憶遡行の影狼が弱すぎる。
A:ハンドガン等で削りながら熱を溜めて、距離を取ってガトリングが安定。
夏編中盤からはバズーカ砲・ライフルが装備されて楽になるから我慢しろ。負けても進むイベントもある。
Q:ラスボス回復するし倒せない。
A:ダミー殴ってるだけ。即死に気をつけて本物潰せ。
VeryEasyでも倒せないなら、工夫と腕が足りてないから大人しく練習しろ。
Q:記憶遡行が開放されなくてまこちゃん√にいけません。
A:開放されていない記憶遡行が再生できてしまう不具合を発生させて記憶遡行を最後までではなく夏以降の途中までクリア後に
Ver.1.02の修正パッチをあてると発生するバグです。
今のところ適切な解決法が無いので、おとなしく新しい修正パッチを待つしかないかと。
待てないのなら最初からやり直すか、バージョンを落として開放されていない記憶遡行が再生できてしまう不具合を逆利用しましょう。
Q:サバイバル景品は何ステージまで?
A:125で打ち止めのようです。
Q:トゥルーエンドって何?どうやっていくの?
A:Dive1から引き継ぎいだ上で、全てのキャラのグッドエンドを見ていると、プラグイン『永遠の終わり』を入手できる。
当然プラグインをONにして、もう一度空エンドを見ると繋がる。
Q:真ルートのステージで、敵を全滅させても進めません。
A:攻性防壁に引っ掛かった千夏を助けてやれ。
Q:○○のデータクレクレ
A:死ね
>>1乙
パッチも出たことだし、ここらでテンプレを少し見直してみるべきか
テンプレ改編版。次スレに。
亜季√
・千夏ルートを追っていけば、選択肢がでてくる(時間がかかっていると強制的に引き上げる。)
10章・もう少し奥まで行く を選択⇒ベストEND
10章・引き上げたほうがいい 長官戦に勝利 END2
長官戦に敗北 END3
真√
・亜季END(どのENDかは問わない)後、記憶遡行を全部みてから最初から(〜〜週目をロード)
空√条件
・レイン、ミイラを時間内、千夏、モホーク、真に勝利でそれぞれ13章にイベント回収 ※
・クゥに嫉妬しているか聞く&空2回目H直後の戦闘に勝利でイベント回収 ※
・Dive1含む全キャラGOODENDで手に入る「永遠の終わり」をONにして空ENDを見るとTRUE ENDへ
※負けたり、選択肢を選ばなくてもENDは同じ
Dive2への引き継ぎはDive2起動時に自動的に行われます。
新たに引き継ぎたい場合は、Windowsのスタートメニュー→GIGA→Dive2(ryから行ってください
現在パッチ1.02が出ています
・Dive1引き継ぎでセーブデータ無しor引き継ぎで初めから:レインルート
・引き継ぎしたが千夏ルート行かなかった人:レイン・菜の葉ルート
・引き継ぎもセーブデータも無しで初めから:亜季ルート(あきねぇの分岐有?)
全ルートをプレイするためにはDive1とDive2両方ないといけません
Dive2のみでは亜季・真・空しかプレイできません
現在パッチ1.03が出ています
ttp://products.web-giga.com/support/giga_faq36.html
クゥの欲求不満プラグインドコー?
>>1
これは乙じゃなくてうんたらかんたら
ブンディさん弱体化が怖くてパッチが当てられない
エクステンドアームくそ強くなってない?
1.03ぱっと鯖20ぐらいやってみて
lv3の武器の熱量がかなり下がりやすくなった気がする
>>1
お・つ・か・れ!!!
ブンディ弱体化はしょうがないだろうな。
そもそも2ゲージ溜めたヒートチャージFCより
強い通常武器がある時点でおかしい。
イニシャはスロー効果の時点で超優遇なのだから
ダメージ面まで優遇する必要はないだろう。
今更だけどこれサントラに歌のフルは入ってなかったのか
あまり話題に出てないけどNano Universeが凄くいい感じだ
もしかして次の主題歌CDまで待たないとダメとか?
聖良さん複数機操れそうだから困る
本当に√こないかなあ
こういうのも戯画参考にしてくれw
>>17
イニシャは操作面での負担があるんだからFCより強くても問題ないと思うけどね
ブンディの弱体化がしょうがないのは同意だけど
今日もニラ密造で武器育ててたらサイスで対地するのに嵌った
本当におもしろかったな
強さ的にこんな感じかな
スーパー甲>甲≧トランキライザ≧親父>神父=真>シゼル=先生=千夏=空=モホーク>ジルベルト≧レイン>雅
>>22
レインパパのこともたまには思い出してあげてください
レインは亜季姉ぇ製のカスタムシュミクラムで接近戦用の千夏を相手に、
45戦18勝24敗1引き分けで、しかも一時なら勝率上回ったくらいの戦績だから、普通に化物。
甲中尉と空中尉はほぼ実力同じと見た方がいいんじゃないか?
>>22
サポートって事差っ引いても汁よりはレイン上じゃね?
>>24
確かに、サポートメインのアイギスガードでどうやったらクリムゾンに勝てるのか気になる
まぁアイギスは支援機だしゲームパートのタイマンになった時点で敗色濃厚だもんな。
先生と空の位置はもう少し上ではなかろうか。
っと、3引き分けだった。
ってか引き分けって、同時爆破ってことだよな多分。
リミッター有りとはいえ、45戦もやるレインと千夏ってマジでどんだけタフネスなんだよ。
それぞれ耐久値なくなるまで何度もやられてるのにw
>>22
空は6世界の甲位置だし明らかに位置おかしいだろ
>>23忘れてた
スーパー甲>甲≧トランキライザ≧親父>神父=真>勲≧シゼル=先生=千夏=空=モホーク>ジルベルト≧レイン>雅
こうかな
亜季姉ぇの胸がニラ並みの大きさになったら
背筋がもっとシャンとするんだろうかw
あのオパイは凄く重そうだ
>アイギスガード
電子戦も並行して仕掛けてたんじゃねーかな。
ゲーム中の強さとしては、あんまし反映されないけど。
(いや、反映されると鯖とかで困るから良いんだけど)
聖良叔母さん√があっても
あの眼力を前にしたら勃たせることが無理だと思うわ
先生は一般人にしては超人だなぁ
今思ったんだが、なんでもっと強いシュミクラムつくらねえの?
アークとかあんな小さいのじゃなくてもっと大型の操作しやすいシュミクラムを甲にあげてれば何でも解決してくれそうな感じが
>>1乙
ブンディさんはNOGの愛が強過ぎたんだろう・・・
>>35
ネットなら、なんかこう……クラックして勃たせるくらいはできそうw
千夏はCPU同士だとジルによく負けるんだよな。
親父が死んだのは見たことない。
ベリーハードでは電子攻撃してくれても良かったな
右上のレーダーがジャミングされる。とか地味に効果あるぞw
>>37
でかい=強いじゃないのは長官を見ればわかる
先生って、ノイも先生だから微妙にややこしい。
久利原先生も反AIテロリストに襲われて否が応にも腕前上がっちゃった人っぽいしなあ
生身でもGOAT相手に出来ちゃう人だし
なんか長官のシュミクラムってZZガンダムに居そうだよね
>>37
長官は下半身も大艦巨砲主義だったが、それでも八重を落とせなかったんだ
ようやくラスボス倒せた。あーすっきりした。
逃げ回りながらバズーカ砲のみ使用でいけました。
必殺技は空振りでしたが・・・。
私はベリーイージーでのクリアだったけどみなさんすごいですね。
なんで千夏とくっつかなかったのか不思議ですがメインは別格ということですかねー。
それはともかく1,2通してかなり満足。
レインルート後半のシーンで叔母さんがサポートだったら・・・
甲:「融合炉前に到達した!隔壁開放はまだですか叔母さん!」
聖良:「来る前に開放しておいたわ」
甲:「よし、これから炉に火を入れる!」
聖良:「ついでにそれもやっておいたわ。中継地点を用意しておいたからそこから離脱して頂戴」
甲:「えっ」
>>40
観戦してたら、千夏率いるゴートに負けたり、あきねぇをトランキライザに取り付かせるミッションで死んだりしてた
でも親父強いんだよな
キャノンが弾速良いし、オーバーヒートしたら治るまで超スピードでガン逃げするし
>>33
でも空がトランキライザーに勝ったというのがちょっと信じにくい
同じカゲロウ型でも軽機動の牽制タイプで決定打が足りないような気が
>>1乙
ノインの分身作成、難易度低下で頻度落ちてるかも?
>>47
ビビらずに接近戦挑むと結構簡単に勝てるよ
ハード以上はキツイが・・・
クリムゾンは遠距離だと極端によわくてバンドガン一丁でも倒せるから
遠距離メインのアイギスガードなら余裕で勝てるはず
シナリオの設定じゃなくてアクションパートの場合だけどね
>31
空編で一応レインが甲は空とは桁が違うといってる、スーパー甲だけど
でも甲の位置だからといって強さが=ではない
レインは支援機なのでわからない ちゃんとしてるのであれば 千夏と同じレベルと考えても無理はないかな
スーパー甲>甲≧トランキライザ≧親父>神父=真>勲≧シゼル=先生=千夏=空=モホーク=レイン>ジルベルト>雅
練習してみようと試してみたwikiのコンボ例のFC×2使用上記改良型COMBOってのが出来ない、
俺にはイニシャライザは使いこなせないのかorz
リアルだと、
北極熊じゃなけりゃ勝てると豪語する千夏、同じくほぼ全身義体のシゼルがツートップ。
生身ならモホークと久利原。
千夏が18人抜きしてる中で、それぞれ10人と8人それぞれぶちのめした地味に強過ぎるレインと甲。
生身だと親父はどんくらいつえーんだろ。
異論あるけど、結局直接対決もしてないキャラ同士で優劣付けようとしても揉めるだけのような気がする
社会の窓からオープンコンバット
寝技に持ち込むしかないっ
機体性能も用途も違うし比較は無意味だな。
分かるのはプレイヤーが操る甲さんのキチガイじみた強さのみw
全キャラCPU同士でタイマンさせて統計取ればはっきりするだろうけどなw
問題は甲だが
リアルでもネットでも最弱のナッパは俺が慰めてあげよう
先生、ノイ先生、鬼畜先生
ややこしいが先生だけだと子安を指してる場合が多い
>>61
敵で出てきた甲は弱すぎて吹いた。
サーベル空振りとか、格好の的。
>>61
浸食から分離させた時のダーク甲でいいんじゃないか?
>>54
あれ一応真ルートなぞらえた話に近いんだろ?
先生とは交戦してないにしろ勲や真辺りには勝ってそうじゃね?
ってかシゼル=モホークだったり勝ってた描写があったのに空=千夏だったり色々おかしい気がする
確か生身の戦闘力だと甲はレインに劣るんだっけか
被造子でそれなりに身体能力が高いはずなのに学生時代には千夏に負け、
傭兵時代には模倣体甲に手も足も出ないジルベルト…
ジルの機体は性能いいのに、弱いよな…。
最後にブンディーとお別れするために動画作っといた
当身使ってギリギリ一万越えだ・・・
まだまだ修行が足りん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org417466.wmv.html
dive2
トランキライザに甲が真っ当な勝負で勝てたらシナリオが成り立たない
シナリオ上の強さとゲーム上の強さを同一視するのかという問題もある
>>68
いくら機体性能がよくても
「間抜けなお前はこれを踏むだろう(キリッ」×3とかだからなぁ……
中の人の頭の性能がアレだからどうしようもない
もしかしてDive1をDドライブに入れてCドライブをOS再インストールした場合、
セーブデータの引き継ぎをするには
dive1インストール→セーブデータ上書き→dive2インストール→引き継ぎ
の順番じゃないと認識できない?
手は後ろだ、甲君。
まぁキャラごとの強さはともかく甲の強さは
>世界5>世界4>世界3>世界2>世界1>>>>>世界7で
世界6=世界5+世界4+世界3+世界2+世界1でいいのかね?
>>68
まぁおしっこ漏らしちゃう人だし
>>68
初期装備で挑んだらメッチャ強いぞw
>>67
レインは幼い頃から武道やってるし、171cmとガタイもいい。
生身だと僅かにレイン>甲っぽい。夜は甲の勝ち。
しかし甲は灰クリまでは普通の学園生なのに、一気に強くなったな。
まぁシュミクラムでの達人技の数々を見るに、そんくらい強くてもおかしかないがw
修羅場も相当潜ってるし、嫌が応にも強くなったと。
甲はまだまだ夜のホットドガーとは言い難い
>>76
記憶遡行の時もニードルガンうざかったけど遠距離でチクチクしてれば余裕だったような
>>77
親父があれだからセンスあったと思うしね
てか普通の学園生じゃなくて先生から色々教わってると思うんだが
7世界の甲を戦闘力比べに入れてやるなよw
ノインツェーンの即死って何やってるんだ?
リバイアサンはDOSだかドレインなんだろうけど
>>78
レインが夜もホットドガーだから問題無し
>>78
透さんと比べたら誰でもニュービーっすよ
7はまだ分からんだろあのあと成長する可能性もあるんだろうしw
>>48
甲いらねえじゃねえかw
ノインツェーンが分身作ってステルス状態でも一応薄っすらと見えるね
接近するとロック可能で本体殴る事も出来る、ゲージ溜まってる即死FC来る可能性高いけど・・・
瀕死にすると分身頻度が上がるっぽくて分身倒す→即分身ってパターンになっちゃうから、やっぱり少し削ってから一気に大ダメージ叩き込んだ方が楽だな
>>85
戦いのない世界だし大会以上の経験は積めんだろうけどなw
7はもう何もかも知らずに空や如月寮の面子と幸せに暮らして欲しいってのが正直な所
>>79
いや、大分湾レインルート汁ボス戦の話w
記憶遡行汁はHPが紙装甲のおかげで何とか勝てるよな
甲のやったことで一番ツッコミ受けそうなのがロリ千夏の妊娠くらいだしなあ
透さんのレベルに達することは絶対に無理
緊縛だって縄使ってるし
鉄山靠が面白すぎて困る
先生のFC剣も余裕で返すしタックル装甲すら剥がした千夏のハンティングキックも撃ち落せる
リスクとリターンのバランスがちょっと壊れてる気が
灰色のクリスマスを切り抜けたと思ったら次は灰色の大晦日がやってくるとか
親父と和解して手取り足取り教えてもらったとしても死線潜らないし
スポーツの粋は出ないだろうな
真ルートまで終わらせて
レイン扱い悪いし千夏なんか扱いがモホークさん以下だし
大分湾ヒロイン組に厳しいなあとか思ってたけど
TrueEndまで終わらせてなっぱもヒロインだったことを思い出して二人の評価を改めた
潜在的なスペックは親父以上でも本質的にメンタル面じゃ軍人に向いてないからな
とはいえあの才能を活かさない手はないし
平和にいったらアーク保安部あたりに縁故採用か
>>93
空さんが研究所の大掃除しようとしてアセンブラ流出ですね
>>93
灰色の青春ルートとかどうだろう
しかし、真って自分ルート以外の4つのルートでは甲が
ラスボス倒した後特異点経由で情報を送っても死んでたりすんだな
菜っ葉や千夏は生存したりしているのにつくづく不遇だな・・・・・・
>>92
次のパッチ弱体化候補は決まったな!
>>96
もしくはプロのシュミクラムユーザーとか
誰とくっ付くかにもよりそうだけど
おおざっぱでいいんで1.02→1.03の武器修正まとめない?
ざっと過去ログ見てみたがブンディ弱体化ぐらいしかわからんのだわ。
ブンディさん弱体化だけど他のヒートチャージの武装も正直微妙だな。
流星コンできるからブンディさん全然現役じゃない?ダブルfcもまだ出来るし。
>>72
当然
それでも俺はドリラーで行く。
とりあえずぶんでぃさん弱体化って事なので1.03は入れてない俺。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8983200
無事クリアしたので微妙コンボを録画してみた
熱量込みでダメージ2万超えとか出せてる人いるのだろうか
技術がないから簡単なコンボで手一杯だったなぁ
オープンコンバットDタイプがバルフォで吹いた
お前らの表示はどのタイプ?
機体性能だけなら空の影狼冴はノインツェーンの次に強くて親父より性能高いんだけどねー
空編の最初のほうで教会にいてそこで襲ってくる敵がビームサーベルもった
ガンダム系の敵かとおもったww
>>100
流石に無いだろw
タイミング見極めないと即お陀仏だし
甲さん、体力少なすぎですよ
コンボがうまく繋がらないでござる。
育てきらないと無理なのかな…初期レベルの武器使う気がしない。
まあカゲロウは自己進化するから、空みたく壮絶な人生を送ってりゃそら強くなるわな
>>103
強化じゃなくて弱体化でバランスとっちゃったからね
ブンディの威力3分の2ぐらいにしてドリルとかをもうちょい強くすればよかったのに
>>109
親父「機体の性能の違いが、戦力の決定的な差ではないことを教えてやる」
そんな、影狼・鎧が微妙なのが雅がサボってたせいみたいじゃないか
シゼルとノイでアノニマスシティのあそこに…
もちろんアレを想像していいんだよな?
>66
かてそうじゃねぇでは人それぞれだから議論のしようがない
といいながら、俺も千夏=空にかんしては戦ったらやっぱ空がかつきはする、描写がない以上わかんないけど
千夏はGORTのエリートだし相当強い ただの傭兵で互角なら空は十分強い
ただやはり空が甲の位置であるとはいえ甲との力の差は歴然ではあるわけだし
真に関しては空より真のが強いと思う
スーパー甲>甲≧トランキライザ≧親父>神父=真>勲≧シゼル≧空>先生=千夏=モホーク>ジルベルト>雅
これでどうだろう?
トランキライザに関しては真もいってる通り甲は平行世界でこれに勝ってる トランキライザの場合コネクターを乗せて場合はシュミクラムの戦いではないからなんとも
雅機は生存性重視になってるってシナリオ内でも言ってたよ
ブンディさん弱体化しても流星があるから別にどうでもいいっちゃいい
7000が6000になったくらいだろ
インボンバーさんは乗りきったのか?
正統派の主人公機みたいでニーズヘッグのデザが好きなんだよなー
あのがっちりした機体でカゲロウみたいに自由な格闘コンボは難しいんだろうけど
インボーバーって超性能になってるのな
熱量下がるの早くなってるし、連発しても前に出した分も残るし、
爆発がでかいから防御性能も高いし、何気に威力高いし・・・
まだ1.03入れてないから修正されてるかもしれんが
レインってサポートすごい設定だけで敵として出てきた場合あまり強くなかったな
>>69
ブンディさんマジパネェっす
>>87
残り3000強まで減らしたらダミー出される前にFC二発使ったお手軽コンボぶち込むのが初心者にもお勧めできる一番楽な攻略法だと思われ。
個人的感想だが、今作のラスボスはシリーズ中最弱のような気がする…
強さ議論はそろそろ各々の脳内でやろうぜ
>>119
しかしノーマルだとライフが2ゲージしかない雅
その時点では死んでないから、そこからの生存力が本領なわけか
使いにくい武装を何とか組み合わせて
雅さん相手にコンボが完成した…!
って意気揚々と実戦に行くと大抵繋がらない
単発当てになったり、バウンドしてくるはずの敵がダウンしてて
インペリアルストライクが虚空をジャキンしたり…
特に朱槍。前後なんにしても安定して繋がらない
実戦向きなのは全部LV3だしこれから辛そうだ
>>124
そりゃサポートですから
てめーら逆に考えるンだ。
装甲の厚いカゲロウ・鎧だからこそあのドローンの大群と戦えたのだと。
>>115
おっさん、あんたの機体十分性能よいじゃないかwww
前スレ>>999
>装備欄コピペプラグイン作ってくれ。
そのためのSS
ドミニオンにつくとか、元仲間を全員殺して結果的に方舟計画発動とか、そういうルートがほしかった。
その生存性重視の機体で殺された3雅…
でも空ルートで瀕死になりながら敵全滅の見せ場もあったからいいよね!
>>128
朱槍は地上でダウンさせた次に繋ぐと、綺麗に入るぜ
それより対空スプレッドボムの当て方を…
なんであれ空中で撃つと自機浮くんだよ
まあ妥当な修正なんじゃねーの
強化だけならFCイラネに拍車がかかりそうだったし
まぁ一番チンコがデカいのは
モホークなんだろうけどな
モホーク「小さいマ○コは苦手だ……」
>>124
そりゃ、初期仲間だから武装優遇されてないし。無双されたら困るし
手榴弾(笑)とかハンドガン(笑)とかリサーチミサイルLv1(笑)
とか装備させてるんだぜw可哀想にw
いや、むしろこの貧弱な武装で渡り合えるレインさんがぱねぇのか・・・
>>135
チョップとかニーからつなげてた記憶がなくもない
>>128
朱槍なんてフィッシャーストライクとの連打でしか使えん・・・
高さとか左右とかタイミングのズレがシビアなコンボは実践向けじゃないよなあ
つなぎで修正できる武装入れとくと安定するけどね
シャドウウルフは成長型だから5人生分の経験値を積み上げた世界6甲は異常な強さだったんだろうな
最初のピョンピョン飛び回ってるコンボいいね、
ダメよりそういう見た目のコンボが好きだ。
ニーズヘッグは重量級よりちょっと下くらいのHPなのにブースト数も多いし
武器性能もおかしいからなぁ
今回の特典追加武装で
一番の勝ち組みって何だろうな?
>>145
特典を転売したやつ
ほんと戯画の修正は極端すぎて困る
ユーザーの要望反映してくれたりするのは嬉しいんだが、バグ大量のまま発売したりちゃんとテストしてるのかと
そういえば本編中のバグって直った?
なんか条件満たしてるのに分岐おかしいとか報告あがってたと思うけど
>>146
確かにwww
>>143
なんていうか威力はそれほどでもないけど自分的にカッコイイコンボ作れるとうれしいよな
全部Lv1装備で戦って、Lvが上がるにつれてコンボ出来るようになるあの快感たまらんよな
>>142
実際はもっと多く分岐してるから無限に近い経験値で強化されてると思う
>>128
グレランでジャンプ→地上の敵に朱槍突き刺す→2発目でキャンセルしてハンマー
とかやってた俺
バズーカとかで適当にぶっとばしてから、SDで近付いて朱槍が俺が一番お世話になった戦術かな。
次いでキャンセルしてクラッシュハンマーとギャラを繋げる。
そう言えば特典武装ってシャイニングドリルとエアリエルマシンガンとサンダーボルトビットとキリングレイジで全部だっけ
>>139
マジか、サンクス
保険にもう1パターンコンボ仕込んで、ちょっとサバイバル行ってくる
>>150
ヒートゲージが下がって行ってまた1つ追加出来る楽しみ
ノインツェーンって現実のミッドスパイアのバルドルを爆破されたらそこで終了なのかね
>>154
プレイヤーの大分湾からの経験値
安価忘れてた、143は>>107宛
>>149
そうだよなぁ、大仏は未だにそういうコンボが出来ないんだ。
もっと色々試さないと。
>>154
全8種。バトルロッドも忘れないで下さい
まだ開発してないけど開発前見る限りハズレ臭がプンプン
>>135
ジャンピングニー→マグナムアッパー→対空スプレッド→フォトンランサーとか綺麗に入って気持ちいいよ
マグナムアッパーの感性残ってると飛びすぎて外れることあるけど
>>156
終了だけどそもそも死滅してるからな
>>159
そんなにあるのか
リストとか無いの
開始当初は手榴弾やハンドガンで一回のコンボで500でれば上出来だったのが
終盤は20003000当り前で戦略兵器をタイマンで倒しちゃうぐらいに成長してるからなぁ
DQ2の一人だけレベル99なローレシア王子状態だよね
店ごとの特典が追加武装とかえぐいわ…。
なくてもクリアできるけどさ。。
>>47
おまいさん
真(まことじゃないよ)ルートのTRUEがあるから
もういっぺんやっといで
>>156
それができれば一番よかったけど、
世界0では人類終了して箱舟計画発動してるから誰にもできない
>>163
逆に考えると、そんな武装で今までの修羅場を潜ってきた甲中尉って、俺よりホットドガーかも知れん……。
>>168
傭兵時代の初期は記憶遡行とさして変わらないはずだから、
それを考えるとホットドガーすぎる
>>165
店選びから戦いが始まっている
ということなんだろうなw
>>163
DQ2のローレシア王子は50が最大でっせ
>>55
イニシャライザがうまく使えないのであれば、まずイニシャライザを使った空中コンボって概念に慣れようということで簡易なコンボとして
NDタックル>レバー戻して膝・地雷・Bアッパー(ここまでタックルと同じボタンにして連打連打)
>ドリル(Bアッパーヒット時にヒットストップが起きるからそしたら連打やめてドリルのボタン押しっぱで)
>ドリルがガリガリ言ってる間に落ち着いて同時押し>イニシャライザスタートのモーション中からNDタックル連打連打
>タックルヒットしたら落ち着いて同じコンボをもう1セット
こんなのを練習するとどうだろう
どうなんだろ?冒頭の爆破のショックで成長した分のカゲロウのデータも飛んでないか?w
>>168
いや、貧弱な武装は始めだけだぞ。記憶を失って武装取り上げられたんだぞい。
だよな?あれ
インペリアルストライクとかの真上攻撃武装ってどの武器からが繋げやすい?
>>168
確か記憶失った時に武装フォーマットしてなかったっけ?
2週目ではなぜか引き継いでるけど・・・って引き継がなかったらゲーム成り立たないけどw
>>163
手榴弾でまとめて倒せたときの感動を俺は忘れない
>>173
本編やり直して来い・・・
陽炎の成長は記憶とかよりも体に見につけた本能的なものなんだよ
当身とブンディとサテライトの高ダメコンボ作ってたのにブンディ修正か…
没コンボになっちゃったけど、せっかくだし録画してみた
相手のHG次第で2万は超えれると思う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org417583.avi.html
そういや最近イニシャ使ってないなぁ
クロウテンペストで敵まとめてメガマインとかばんざーいとか
スパキャンの方が夢があって面白いんだよな
その程度でビッチとかどんだけ独占欲強いんだよ
それ以前に付き合う前に誰とデートしようがそいつの勝手だろw
真の独占厨は実母が非処女で怒り狂う
>>175
斧でカチ上げ鷹落としで真上に固定して落ちてくるとこを狙い撃ちならまずはずさないと思う
これぐらいスルーしろよ・・・
どんだけ食いつきいいんだ
>>184
い み が わ か ら な いw
コウノトリとかキャベツ畑とか信じてる口かw
1のレインNTRと騒いでた奴同じだろうなぁw
>>180
FCC面白いよな
強力なFC増えたしイニシャ使わなくても十分立ち回れる
>>174,176
おお、最初からやり直してみたら、ホンマやった。
武装を初期状態にリセットとレインが言ってた。
でもなんでレインが勝手にリセットしたんだw
不慣れな武器を使っても危ないと思ったからか?
インストール直後よりはマシだけど、それでも酷いな。
ってか、開始なんて普段絶対にやらないから、クゥのシステムボイスが可愛かった。
>>185
斧があったか。
ありっす。
ダイスの目が進むごとに武装が強化されているのは
クゥ・特異点の干渉が強くなってより安全域に逃げられているからだと思ってた
空ルートの千夏復活時のバトルで
隠しアイテムが見つからないんだけどどこにあるか判る人いる?
学生時代空と付き合った理由とかワクテカしてたのに・・・
レインのペンダントたらい回しカワイソス
ですね。
>>175
フォースの時は空中コンボ後にサテライト→対空バルカンビット
で敵空中に固定してぶち込むとか鬼畜な事してたなあw
スカイはどっちもまだ作れてないから試しようが無いが。
空ルートの仮想世界の都市作ったのって誰?
ブンディさんナヨったみたいだけど実ダメはドリルと比べてどう?
まあ高度上げれる+その途中でも落っことさないってのはかなり上方修正だとは思うが・・・
ダメ簡単に稼げるから補正がよろしくなくなったビムソ始動でも充分かなと思っていたんだが
>>193
全パーツ・サブタンク・ライフを入手した状態でノーダメージで行けばおk
ttp://ranobe.com/up/src/up417012.jpg
最初は泣き叫んで嫌がってたのに最後はよがり狂って汁垂れ流しの糞ビッチ
>>184
日本酒吹いて思いっきりむせたじゃねぇかwww
>>198
それで手に入れられるのはメガブーストアッパーだろw
【洒落】エロゲースレッド5993【Share】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1259755780/
786 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2009/12/03(木) 00:04:26 ID:Ej8AF8JJ0
ttp://ranobe.com/up/src/up416740.png
許さない糞ビッチ
827 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2009/12/03(木) 00:11:17 ID:Ej8AF8JJ0
バルスカスレに貼ってきたら爆釣りだった
鷹落としの効果的なコンボってないですか。
隙だらけで使えなさすぎる…。
戦斧で叩き上げて使ってるけどいまいちだし。
空ルートの仮想世界はアセンブラの効果じゃなかったっけ
>>181
異性として意識してデートすんの?
ビッチの素質有りじゃねこいつ
>>172
やってみるよ、トン
>>201
アジフライ役は長官でお願いします
>>198
ボス2撃ですね
>>199
俺もここで吹いた
新パッチで新しいコンボ組もうと思うんだけどエクステンドアームの前後のいい繋ぎないかな?
あとシャイニングドリルの存在理由を教えてくれ。
威力ドリルと変わらんし、カエラムには安全、突進と書いてあるが微妙に出が遅くて当てにくい…
>>210
「派手でカッコイイ」
十分な理由じゃないか(棒
>>210
かっこいいは正義。
ジルベルトの声で、キングキタンギガドリルブレイクって叫んでくれると尚良し。
そういえば発売前に賑わってた黒レイン説どこいった?・・・歌詞の黒い雨が〜。で
>>210
最大HITを模索してる俺には必須だぞw
ちょっと進化して8100HIT超えたのもFCドリルさまさま
>>208
ボス2撃はレセクトンだなw
そしてタイトル画面でコマンド入力すると貫壁やり放題の黒いアルティメット甲が使える
>>203
鷹落としはヒートゲージ対応技だから〆に使うもんだよ
ダメージはHG対応技の中で最高らしいロマン技
>>213
一応レイン黒幕説覚えてて
いきなりレイン自爆で思わず「へ?」って言葉発しちまったよw
>>210
エクステンドアームズはタックルから直接入ったはず
しかもヒットするとじりじりこっちに近づけてくれるしめっちゃ楽しいよ
先生「シャイニングドリルとはこういうものか!」
レインは結局忠犬ポジのままだったなw
レイン黒幕説の所為で裏切ったらどうしようとビクビクしてたが、黒レインも見てみたい衝動もあって、俺の中で色々と葛藤してたな。
爆死した後は、あぁこれは少年漫画のパターンですね、わかります。となって完全に潰えた。
その途端に、やっぱり黒レイン見たかったなと心が満たされた。
>>203
1だとギャラクティックのバウンド中に下に入って鷹でつないでた
そのあとインペリアル
ただし、隙大きすぎて1対1以外では使えない
>>219
汁「うほ まぶし」
>>203
地味にマグナムアッパーが相手の足もとに潜り込むよ
何かしらコンボ→Jニー→マグナム→インペ→DD→鷹
が割とうまく決まった記憶がある
関係ないけどマグナム→IAIもオススメ
やっぱ甲の親父はロリコンなんだろうか
母親はぺったんこで背もちっちゃかっただろうし
汁の前では黒レインになれます。
そういう意味ではジルベルトGJなのではないでしょうか?w
>>225
スリーサイズのってなかったっけ?
亜季よりは胸小さいのは覚えてるけど・・・
>>225
172cm, 51kg, 95/54/84 : 亜季
171cm, 53kg, 91/52/83 : レイン
169cm, 55kg, 90/61/89 : 聖良
168cm, 50kg, 89/55/87 : 八重 ←←←
165cm, 97kg, 89/53/86 : シゼル
163cm, 49kg, 90/52/84 : 千夏
162cm, 47kg, 87/51/85 : 空
156cm, 43kg, 81/53/77 : 菜ノ葉
152cm, 44kg, 79/51/76 : 真
144cm, 36kg, 68/50/76 : ノイ
ほぼ少佐といっしょじゃない
スタイルいいな
正直亜季姉が95なら叔母さんは100くらいあると思うんだ。立ち絵的に
>>228
シゼルと千夏は義体だからいいとしても
レインのオッパイは軍人向きでは無いなw
体術の時とか邪魔だろうな
何故聖良と八重より亜季の方がスタイルがいいのか
胸でかいの親父が原因か?w
>>225
データ見なくても、あの聖良社長の姉だぞ?
なっぱみたいな体型になるはずがない
HC技を変更してまたコンボ組み直しか…やれやれだぜ
>>230
叔母さんは少し胸が垂れているから
そのサイズなんだろうな
でもノイてんてーとヤるこたぁヤってんだよね、親父
まぁノイの魅力には敵わんか。
というか亜季姉のスタイルすげえな
こりゃ姉だと思ってても裸見たら意識しちゃうわ
ノイたあああああんんwww
聖良さんのあの服は千夏の次に浮いてるけど、誰もおかしいとか言わないんだろうなぁ…
>>231
おっぱいに挟んで窒息死
空となのはの間に越えられない壁があるようだな。
ところでVer3だとラスボスとか真ちゃん弱くなったりしてるのか?
この状況で味方だけ弱体とかしゃれになってねぇぞ
スタイル良いのとロリとで極端に分けられるから、普通な空が凄い浮いてる感じがする。
>>240
何その最強の近接攻撃w
>>228
何度見てもニラが可哀想なデータだ
こころなしかラディカルスピナーの威力が上がっている
気がする…
>>236
薬打たれてたらしいけどなw
毛のないあそこが最高だとか言ってたらしいがw
亜季姉は運動不足であれだけのスタイルを維持できるのが謎
>>247
筋肉が付いてないから
色んな所がプニプニです!
ブンディ修正はいっちゃったのね。
ASスティンガー始動コンボのベースができたから
鯖301と304の動画をニコニコに用意しているのに・・・(´・ω・`)
レインは黒幕の目は消えたにしても、まだ何かあるかも
空と同じくまな板をみじん切りすることとか
あのペンダントを何故クゥが持っていて、それを世界の番号としているかとか
日記からすればレインをどうするかが甲と空のどちらが死ぬか決める要因であるようにも思える
レインが深く関わるという小説版で伏線回収するのかな
>>245
上がってると思うよー
でも微々たる強化だから相変わらず使えないけど
>>240
なんというかわしたくてもかわせないハメ技…
ウラヤマ…
>>247
食事もまともに取ってないからw
下手したら1週間潜りっぱでコンソールの点滴、
1週間ぶりの食事はレーションとサプリだけみたいな生活送ってそう
オープニングでグングニールの時間がずれてた理由ってなに?
レインはずっと忠犬でいいよ
実は…とかあったら俺の精神が灰クリになる
>>254
並行世界によっては多少の時間の前後はあるんだYo!としか言いようがない
>>246
あそこの文章は多分、毛も生えてないそれの具合がって意味だと思うぞ
パイパンが良い!って訳じゃなく
今はブンディさんとドリルどっち使える?
壁際流星無し前提で
まあどっちにしろ親父が一生ノイてんてーにたかられそうな致命的なセリフを口走ったのは間違いないなw
甲がレインをおぶって町を彷徨って生き残る世界があるなら
助けられて血みどろになった甲をジルが担いでそのままレイン的な役割を
ぶーたれながらやってしまう
そんな並行世界があってもいいと思うんだ
ところで平行世界と並行世界って同じ意味で良いのか?
テキストミスじゃない?
>>128
あまり高度にならないけどフィッシャーストライクから入る。
ニー>フィッシャー>朱槍>スティンガー>ギャラ>対空スプレッド、とか。
かなり目まぐるしくなるが。
朱槍の2撃目をキャンセルしてハベスタを入れることも出来る。
>>135
上にあるとおりギャラから綺麗に入る。
一部の敵だとカス当たりするけど、全く入らんことはほとんど無い。
>>175
ギャラ。高度ならギャラ当てて地上に落ちる前にインペリ入る。
>>254
実はグングニールは連射式だった!
でOk。単発で終わりじゃ無かったんだよー
時間のズレの間、これでもかってくらい地上目標に駄目押し照射w
かなりの熱に耐えられる砲身だなー
雅って身長デカめかと思ったら甲よりちっちゃいんだよな
テキストミス、ぼちぼちあるよな。
Dive1ダイジェストにもあったし、記憶遡行の12月の何日か忘れたけど、
ニュースのアナウンサーが「第二世代アセンブラ」って言ってたシーンがあったけど、
あれ「第二世代ナノマシン」の間違いだと思う。
>>260
てか記憶遡行で灰クリの後あると思ったのになぁ・・・
>>260
この手で直接殺さないと気が済まないから今は助けてやる、って感じでかw
ジルベルト、そんなプライドあるか?
その場でやっちゃいそうなもんだがw
>>265
174cm : 甲(傭兵時代)
172cm : 雅
170cm : 甲(学園生時代)
雅は身長が伸びなかった。
テキストミスというか傀儡は訂正して欲しかったなぁ
たとかに慣用じゃくぐつと読むけど政権に続くならかいらいじゃないのかな
1から数ヶ月経由してクリアだから終わったあとの喪失感がはんぱない
他のバルドシリーズやったことないんだけどスカイクラスのゲームはあるのかな?
>>260
お前は俺の手で直接殺さなきゃ気が済まないだけなんだからね!
ってツン(ヤン?)デレるんですねわかりますん。
>>272
タイプは全然違うけど、同じチームのデュエルセイバーはかなり楽しいよ
なぁ、真編12章でジルベルト逃亡の分岐があるみたいなんだが
まったく逃げてくれないんだが……
成功した人いるのか?
>>271
神父が言ったとき俺も引っかかったわ
「かいらいせいけん」だよな
>>258
ミスしても空中退避できるブンディ
いま練習でタイラントブレーカーなるべく長い距離で当てようとしてたらなにもない所で釘打ちしやがった
今回は基本弱体化の方向だからコンボは変えなくてもいいのかな。
ブンディの他に目立って強化or弱体化したものある?
朱槍はDive1ではかなりつかったけどなぁ。
後はサイスで拾って空中に移行することが多かった。
>>272
フォースはガチ、スカイが良ならフォースは神
262には誰も言及しないのか
>>281
バルドスカイで鳥肌立たなかったけど反転とかは当時は結構来た
てか先生そのキーワードは・・・
>>272
フォースは面白い
けど流石に戦闘がスカイと比べたら相当地味だからな
話は俺はフォースの方が好き
上空から朱槍で突っ込むのは結構好きなんだけど
アーマー無いから簡単に打ち落とされる
同様にブーストキックで強襲するのが好きだけど
アーマーが以下略
>>281
はげど
フォースを越えるergは個人的には無いわ
>>282
なぜか解答パスが一致しないので言及できない
赤槍は空中長押しで地味に浮かせ直せるから好きよ
俺はスカイの方が好きかな
まぁ両方良い出来だから好みなんだろうけど
個人的にキャラはスカイ、シナリオはフォースって感じかな全体的に
あぁでもゲンハいるからキャラは・・・
やっはりフリップフロップ→FaceofFactは神だったな
CS版の売りが「あのシーンでフルで流れるよ!」とかわかってるとしか言いようがない
フォースやった事ないがスカイがこれまでやった中でもトップクラスの神エロゲーと感じたんだがこれより上なのか?
絵が古くなければやりたいんだがな・・・
確か絵リメイクされたのパケ絵とかだけじゃなかったっけ?
>>287
Dive2だと思ったらはじかれたでござる
メインヒロインはスカイの方がよかったけど
全体はやっぱフォースかなー歌が好きすぎた
フォースを今のスカイのシステムでリメイクして欲しいな
フォースはまきいづみの声が好きになるきっかけを作ってくれた思い出の作品
確かにフォースの盛り上げ方は神懸かってた。
スカイだとどうにもお約束感があって……
ありがとん
評判いいのでフォースを探してくる。声選べるからPS2版のほうがよさそうね
フォースはシステム周りがちょっとめんどくさい
けどそれを上回ってシナリオが面白いからマジお勧め
>>128
朱槍は慣れると超優良装備の一つだよ。
空中から出すと対空装備のない敵は全部雑魚になる。
にしても本当戯画のエンジンはストレスなくていいわ
そういえばナッパの両親亡くなったのって何時ぐらいなんだろうな
先生狂った後とすると1年経って無さそうだが
今思えばフォースはエロゲの重要シーンでOP曲流す先駆けのような存在だったなぁ
あれはすげー燃えた
>>275
俺もそこ苦労してていろいろやってたが
v1.03で戦闘スキップしたら逃げたほうに分岐したorz
>>302
ラスボスとかわかりやすいところじゃないのがうまいよな
フォースを久しぶりにやったら結構美化してたなぁ
まぁスカイが好きならフォースも気にいると思う
でも今やると、戦闘での動きの差にイライラする
何故に歩く!?みたいな
フォースは先駆者という点では評価してるが、スカイと比べるとスカイのが2ランクぐらいは上。
>>262
パスが違うって言われる
でも異論は色々あるけど前々作のバレットのストーリーも好きだったんだよな
シュミクラムじゃなくて実体のHAWSだとか泥臭い話だったし
全体的に「俺たちの戦いはこれからだ!」で終わっていたけれど
>>306
でも最初はスカイのもっさりダッシュにイライラしてたんだぜ
空√終わったのになぜイベントジャンププラグイン手に入らないし
あの当時の評価と思いで補正もあると思うしね
ブレイブルーでもそうだけどボーカル有で主題歌流れるのは燃える
てかアークの社員の中にバルドファンがいそうな気がするw
そういえば歩くってあったよなノーマルダッシュは二回入力でなんだ
あれのせいで親指痛くなるんだよスティックだと上手く入力できないから十字キーでやるし
実際今プレイすると色々美化してるとは感じる
でもそれぐらい印象に残る作品なのですよ
俺の中じゃどっこいどっこいかな、やっぱゲンハ分がでかい。
燃えるライバルキャラってのはとても重要。
フォースだとルートによっちゃ共闘的な立場になったりもするのが良い。
>>309
バレットは良作だろ。そのまんま移植のリベリオンが戯画マインなだけで
俺はヒロインならスカイ、燃えたのはフォースって感じ。
スカイは死亡→復活の流れが速すぎてちょっと不完全燃焼。面白いことに変わりはないけど
フォースはコンボのスピード感と、敵殲滅した後の連続SDでフィールドを駆けるのがちょっと楽しい。
スカイは全体的に見ると正統進化って感じだよなぁ
ただしライバルキャラの役柄が変わりすぎだ
ジルベルトも好きだがゲンハ様の印象が強すぎてどうしてもなw
まあスカイ気に入ったならフォース気に入ると思うからオススメしておく
インターフェースとか考えるとフォース先にやったほうがいいとは思うがどっちもいい作品だからな
>>313
SDキャンセルで指が痛くなったw
>>317
いきなり死んでいきなり戻ってきた感じがね・・・
最近某ゲームで再登場とか味わったけど比較的早期で忘れてた頃だったからかなり鳥肌立った
同じ死亡でもリバイアサン戦後のコンソールは本気で絶望したしな
その前のリャンルートでの「戦死しました…それだけです」とかもひどく辛い
>>317
あれは某ゲームのパロと思っちゃうぐらいまんまな王道展開だった
いやまぁサクラ大戦なんですけど
TrueEndってイベントジャンプ使っても見られる?
ゲンハの存在あるけどジルは上手く違うベクトルにライバルにできた気がする
>>320
再登場かぁ思いつくのがないぜ
今年はもう燃え系統のゲームは怒りの日くらいしか残ってないなぁ
フォースやんないでスカイやったらまた違ったのかなとかチラッと思った
>>323
それまでの通過ルートによる
レイン・ゾンビ・千夏・モホーク・真・空に負けてなければ見れるはず
地獄モード追加update出ないかなぁ…EXEの絶望的難易度が恋しいぜ
一様実用的コンボで何とか雅撃破
ステージによっては撃破はできない(タイラントブレイカーの距離関係で)
FC2ゲージ消費しても最終的には2ゲージ回収しきってるしどうよ?
ブンディーのアップデートの件は置いといて・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org417815.wmv.html
dive2
>>324
そもベクトルどころか、役回りが全然別物。
あれはライバルの概念を逸脱してる。
悪夢クリアできねーって書き込み見て久しぶりにやった。
操作性かなり違うなー。
BSのSDは間合いが長いけど、BFのSDはすげー短いのが、最大の
違い。
でも、スペック足りてなくて、BSはもっさりだけどBFはサクサクで、
爽快感はある。
5年前に組んだPen4北森2.8CG、Geforce6600、メモリ2Gのマシンだと
やっぱ力不足だなぁ。推奨スペックは満たしてるんだけど、騎兵隊の
シーンなんてカクカクだったよ…orz
基本近接メインで、遠距離にも使える始動武器としてエクステンドアームを確保したんですが
まだ空きスロットが2つある。何がいいかな。
今の所サテライトレーザーは入れようかなと思ってる。
前作をしこたまやりこんだプレイヤーの殆どが納得出来る程の続編を作ってくれたってだけで嬉しい
しかし次回作も相当先だろうなw
>>333
エロゲーが生き残ってるかどうかが心配だよ…今の規制云々を見てたら
>>329
どこが実用的なのか分からなかった、ダメージも普通だな。
そもそもパスワードなくていいよ。
>>333
ゲームパートやシステム面は言うことなしだな。
まぁ欲を言うなら、各武器の熱量操作ができれば良かった。MAXまで減ったら終わりってのがな。
>>332
フォトンランサーでもいれとけば?
持っとけば対空、近接補助、雑魚への止め何でもござれ
>>329
すげええええええ
フォースは、ND+SDの高速ダッシュが神だからな。
アレをやるのとやらないのとじゃ、戦闘のスピード感が全然違う。
スカイ初プレイ時、フォースをやってるとニヤリと来る箇所もチラホラ有ったしね。
セルフオマージュ万歳というか。
>>339
花が摘める云々のくだりはニヤリときちゃうよなあ
>>334
バルドはコンシューマでもそれなりに生きていけるからまだましだと思うけどきついよね
初っ端の、構造体から飛び降りながらログアウトする所とか
学生寮の先輩達の、卒業記念に軍のデータベース施設へ落書きとか
シュミクラムのインストーラーを拾って、機種の推測にヘルコアラやアシュラの名前が出たりとか
まあ、色々となー。
如月寮の居間のTV画面が、フォースのバチェラルートBADの一枚絵だったり。
>>329
実用的・・・
ハベはよく落としちゃうから苦手だ、でもwikiのコンボにもよく入ってるんだよなぁ。
>>333
次回作の前に移植や追加版、完全版商法がしばらく続くんだろうな
これだけの物作ったし、ある程度は歓迎だけど
>>339
大仏になるが俺は『草原の狼』でニヤリときたw
修正にも負けずコンボ変更して鯖300までいったんだが
黒くて浮いてる弱いヤツ鯖でフォトンブラスターかバイオかどっちかわからんけど
遠距離武器で倒したら倒せなくなってリセット確定なんだが1.03でも修正されてないね
真ルート終盤でバルドルが停止するようなことって何かあったっけ
壁際イニ拡散ビーム連打で900HIT超えた。
ニューレコォドォ
真ちゃんが読んでいた本のタイトルが草原の狼だったり
まぁそれだけなんだけど
>>210
オレはハーベスターの後に入れてる
>>342
あと憐が寝てるCGとクゥ(空)が寝てるCGが同じ構図だったりな
>>349
主人公透さんによる変態鬼畜官能(ry
耳年増なまこちゃんならば或いは……
とりあえずフォトンブラスターでもぶちこんでみた。
さて鯖行ってくるか
対空が近接のみだがきっと大丈夫なはずだ。
サテライトレーザーが仕事してくれるはず
聖良さんのエロがないとか正気か
レインに最近夜の任務がご無沙汰
だと言う甲が妙にオッサン臭いw
フォースは戯画の奇跡みたいな作品だったからなあ。
数々のバグが高度テクに昇華したことと
盛り上がるシナリオで最高に楽しめたゲーム。
スカイは大分湾だけだと正直不完全燃焼だったが
大仏で一気にフォース超えたと思うわ。
よくスタッフもここまで作ったよ。
>>354
ロリ規制が厳しい今だからこそ
プッシュすべきキャラだよな
どう見ても聖良さんのが乳でかく見えるのに亜季ねえのが大きいとはこれいかに
うぐぐ、流星脚がいまいち使いこなせない。何か手軽なコンボないかね?誰かオススメあったら教えてくれ。
寄せて上げてるとか
>>358
聖良さん……少し垂れてるから……
>>335
インペリ始動とかじゃないし空中コンボ維持できるから一様実戦でも使えるかなと思った
>>343
落としそうになった場合のフォローができるようにコンボ組めばいいと思う
>>358
きっと寄せて大きく見えるよう影で努力してるんだよ
朱槍使いも結構いそうなので宣伝してみる。
ASスティンガー、フライングクロスチョップ、朱槍、スラバズ、
サイス始動の多始動コンボのサバイバルプレイ動画。
FC未装備でイニシャでゲージ一本しか使わないけど。
BALDR SKY Dive2 多始動コンボでサバイバル 301,304+おまけ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8984395
>>359
マグナム→ブンディで高い高いしてあげるだけであら不思議
>>359
頑張って高度を上げて頑張ってあてるとしか
超ダメージを狙うとしたら見えない状態でやるしかないし
とりあえずレイジングクロウで上昇したあとアッパーとかで打ち上げていってASスティンガー当てたあと流星ならそれなりに上手くいくとは思う
高度によるが300程度だけどさ
聖良さんの能力と財力を使えば
どんな体にも変身可能!
まさに最強ヒロインw
しかも主人公溺愛最強だろ・・・
>>364は巻き込み系のコンボなので空中オンリーのコンボじゃないです。
そういえば一回ワイアードゴーストになればクローニングしまくりでどんな年代でも楽しめるんだよな
空√トゥルーまでクリアしてみたけれど疑問がありまして、
6の世界が0の世界の延長となる根幹の世界で
ほかの番号はいわゆる真ちゃんが言っていた
ドミニオンの教義通りの分岐世界で、
リアルボディーはなくAIが作り出す仮想世界なんでしょうか…
グレラン→ギャラの空中からのコンボと
インパク→タックルからのコンボを両立させなおかつ威力はそれなりっていう武装がないかなぁ・・・
>>371
1〜5・7のか?
ちゃんと言ってるだろ現実の世界だって
甲 「お母さん、ママ、母上、母ちゃんetc――」
聖良 「ビクンビクンッ!」
>>365
>>366
やっぱブンディか。とりあえずインパクトロッド→タックル→ジャンピングニー→ブーストアッパー→マグナムアッパーまでは繋いでるのよ。
そこからブンディが上手くヒットしないんだ。タイミングの問題かな?
>>371
そこまでやっておいてその解釈はないだろ……
世界0が他世界干渉できる基点になっただけで
本来は全部平等な平行世界だっての。
>>364
面白い動きだ、格好いい。
コンボのレシピと説明とかイニの後のつなぎとか詳しく教えて欲しい、
長くなりそうならtxtファイルとかで・・・わがまますぎるか。
レシピと簡単な説明だけでもお願い
人物見てみたけど全員3サイズおかしいよなw
身長170cm代でW54とか52とか設定したやつ絶対童貞だろw
真の立ち絵ずっと見てて気づいたんだけどこの子俺に気があるよな
空√序盤の飛び降りの所がめちゃくちゃ興奮したんだが、俺だけだろうか
エロゲにはW60越えるとヒロインになれないという鉄の掟があってだな・・・
エロゲキャラの3サイズに突っ込みいれるのは野暮
>>375
レイジングクロウで切り上げた直後にブンティすればきれいに繋がるよ
エロゲに限らず格ゲーですら野暮だ
>>375
Bアッパー外してJニー→Mアッパー→ブンディで繋がらない?
低スペPCのせいで、skyの戦闘がカクカク…orz
買い換えるしかないのだろうか
むしろそんなことにツッコミ入れちゃうのが童貞
そういや甲の童貞喪失はレインのままだったな
まさか甲と空の制服エチがAIまで巻き込んだイメクラとは思わなかったw
>>375
その武装ならマグナムとブーストアッパーを逆にすればおk。連打コンボじゃなくなるけどな
ブーストアッパー後即ブンディで安定する。その後サイスなり挟むか、直接流星
>>364
すげえキャンセル使うとこんな動き出来るのか
上手い人はラスボスにコンボガンガン当ててフォースを稼げる…
というか、VeryHardでゲームしている人はフォースに困らないのだろうけれど、
VeryEasyでしかクリアできないチキン未満のピヨコな私は、
TrueEnd見た後、総額10万フォースを溜めないと開発もプラグインもコンプリートできません。
で、フォース稼ぎに、菜ノ葉7章アイランナー24体狩り(この時だけはVeryHard)で、
粘ってみたのですが、FC×2で1ステージ920までしか稼げませんでした。
FC溜めるのに2分かかるので、分速460フォース…
(月華衝+シャイニングドリルはタイミング合わず、月華衝+メガマインに妥協)
VeryEasy派な皆さんはフォースをどうやって稼いでいますか?
PS:空√レイン白昼夢は、ほぼ同じ分速ぐらいな体感。
しかし亜季ねぇ身長でかすぎだな…172cmもあんのか。
でかい女って威圧感すげぇあるんだよなぁ。
自分の方が身長高くても上からパンチされそうな気がしてくる。
ノーマルやりゃいいじゃんとか言っちゃダメだよね
>>391
フォースとかあんまり気にしたこと無いけど、そこってフォース溜める場所じゃなくて
経験値溜める場所じゃね?
フォースねぇ…あんまり効率よくフォース溜めるって考えたこと無い。
武器育ててたら勝手に溜まらんか?武器育てないと、どうせ開発できる武器も増えないわけだし。
>>391
ジョジョに難易度上げていけばいいだけじゃね?
処理落ちするから数増えるベリハが無理って訳じゃなさそうだし
>>364
結構ミスも多いけど、上手いなぁ。
この人とか、湾の鯖動画のホットドガーとかの共通点として、コンボが崩れても
当たりそうな武装を自在に出せるってとこなんだよね。
真似できないなぁ。
>>373
>>376
回答ありがとうございます。
神父と真ちゃんの教義が頭を離れていなくて誤解していました。
これで今日はぐっすり眠れそうです。
熱量下がんないですけどどうすればいいですか?
さっきまで出来たコンボができねぇ…
単体で出てくるボス倒すのが一番楽にフォース稼げると思う
空とかフォース多めだな
ワイヤーで動き止めれば割と攻撃当たる
鯖で遊んでれば貯まるよ
だな
ベリーイージーのノインでも2000くれるし
ルート埋めしながら腕磨いた方が効率良い
>>391
とりあえず今作はサバイバルからフォース他色々本編に引き継げるから
サバイバルの妄想とかプラグインとかのコンプ終らせたら多少溜まるんじゃね
少し頑張れば死んでも途中から出来るようになるし
なれればVHノインが1分〜2分で9000くれるからうまい気がする
慣れるまではタイラントギガース相手にちびちびいくのがいいかも
>>388
世界0の甲は灰色のクリスマスで死んでるから(正確には灰色のクリスマス前だが)童貞のまま死んだことに。
オーバーキラーって大分湾のサバじゃないと手に入らないんだろうか…
ラスボス弱体化してるような気がする
あと真妊娠バグは直ったみたいだ
ベリーイージーのトランキライザーが800〜1000くらいくれるからそれもありかも。
一番は神父がうじゃうじゃ出てくるところだろうけど。
ベリーイージーでも2戦で3000くらい稼げるはず。
聖良さんと2人掛かりで亜季姉ぇを頂く妄想ファイルはありますか?
>>391
神父狩りでもやってれば?
VEならダメージロクに食らわないし倒せば回復するしで延々続けられそうだけど
>>377
SR クロー カイザー ブンディ
SD サイス 朱槍 スラバズ
LR 流星脚 ギャラ Bキック
D チョップ I・A・I ASスティンガー
始動、分岐ともにかなり量が多いので基本的なコンボの説明と
すべてのコンボに共通する必須スキルだけ解説。
・ASスティンガー始動
ASスティンガー(あたってもあたらなくてもいい)→キャンセル(SDは次の武装以降しばらく押しっぱなし)
→スラバズ→Bキック(敵が弾むのを確認して)→(チョップ)→クロー→カイザー→サイス→流星脚(ブンディでもOK)
→(敵が真下にきた時)朱槍→ギャラ→I・A・I→(チョップ)→クロー
・フライングクロスチョップ始動
フライングクロスチョップ→クロー→カイザー→サイス→流星脚→朱槍→ギャラ→I・A・I
→(敵が低いとき)(チョップヒット後少し溜めて方向キー+SDでブーストを節約してSDを仕込む)
→スラバズ→Bキック(敵が弾むのを確認して)→クロー→カイザー→サイス→流星脚(ブンディでもOK)
・朱槍始動
朱槍(空中でキャンセルしたときにSDを押しっぱなしにしておく)
→スラバズ→Bキック(敵が弾むのを確認して)→(チョップ)→クロー→カイザー→サイス→流星脚(ブンディでもOK)
→ギャラ→I・A・I→(チョップ)→クロー→カイザー→サイス→流星脚(ブンディでもOK)
・イニシャライザ(イニシャ発動時にSDを仕込む)
朱槍→スラバズ→Bキック→ギャラ→I・A・I→チョップ→クロー→カイザー→サイス→ブンディ→流星脚→ASスティンガー(キャンセルで退避)
基本はこんな感じです。
空中移動にASスティンガー→チョップ→キャンセルを使うと空中移動のスピードや高度が上がって楽しいですw
SDを仕込むことが多いのですけど、これを覚えると他のコンボでも大きく幅が広がるのでお勧め。
HARDより下には下げたくないから、ジャンプでランナー叩いて武装鍛えつつレイン
ルート再攻略中。
空クリアした上でやると、レイン視点の回想シーンとかまた違った味わいがあるね。
あと、イベントジャンプはまじで最高です。熱下がりきらずにLv3になる武装多発し
てるけどw
甲のシミュラクラは空に恋してるけど
クゥは甲に恋している風に見えないのはなぜだらう
それは、嫉妬してね?って選択肢を選んでないから。
>>408
VEで1体500
最低でも2+1で1500+αだね。
ギガンテックフィールドとかぶち当てやすいFC装備して1.25倍ボーナスを確実にもらえば完璧
2戦目で偽物ばかり潰して粘れば、コンボLv99までいくのもいいところ。
正直フォースは20万くらい溜まってるけど使い道がない
フォースだけあってもなぁ…
最初いまいちハッピーエンドな気がしなかったけど、もう一回見たら凄く納得がいった。
フォースを消費して武装の経験値にしたり、熱量下げれたらよかったのに
>>416
武装の熱量とか経験値買えたらよかったのにね。
>>411
こんなの使いこなしてるのか・・・トン、練習するわ。
SD押しっぱなしで後でSD攻撃を繋げるのか、
同じ流れでボタン押し続けるコンボしか作った事ないからそんなの使った事ないや。
レインたんの立絵だけでムラムラするぜ
>>418
それできると色々成長させるために試行錯誤したりってのがなくなって、
ゲームが単調になるから微妙なとこ
今考えた、一度真まで終わらせたら再度記憶遡行⇒空√ってやる方が感動するのじゃないだろうか?
ということでやってみるわ
まぁ法外なレートでいいからフォース使いたいよな
開発終わってプラグインも取得しちゃうと溜まる一方だし
5000で熱量−1とかさ
ノインツェーンだいぶ弱くなったなw
ベリハでも初撃がすんなり入る
チェーンソーレベル上がっても見た目変わらないとか・・・ダメージも微妙だし
>>425
そんなとこに修正入ったのかw
VEでもクリアできねって声がでかかったのかね?
チェーンソーは空中であたっても地面に必ず落下する、熱量を貯めていてもチェーンソーしているときはダウンするので一瞬で熱量下がると非常に使えない武装だな・・・
ダメージ高いわけでもないし。ダウンから拾うにしてももっと他に武装あるしなぁ・・・
今まで無限に入ってたコンボが修正されたかと思ったけどやっぱまだ入るでござる
ぶっちゃけ弱体化するならベリーイージーだけで良いと思うんだけどなぁ。
勝てない人はベリーイージーにして突破してね〜って感じで。
ノインツェーン強いけどクリア出来ないレベルでは無いと思うんだけどなぁ
●の方がよっぽど怖かった
コンボの中盤あたりでのマインナックル
コンボ終盤でのスタンロッドとバリアの無限ループは修正して欲しいところ
●<オニイチャン…キテッ!
何回ホイホイついて行ったかな、数えきれないくらいホイホイついて行った記憶がある
そうか? ●はリトライ数回で勝った記憶があるけど、
ノインツェーンはなんかそれより時間かかった記憶がある
というか、スカイはノインツェーン以外がさして強いと思わなかったから、相対的にそう感じるだけかもしれないが
ラスボス弱いと萎えそうなものだがね
そんなに弱体化しろって声が大きいのかな
( ゚ω゚)っ●
とりあえずノインツェーンの即死攻撃は
鉄山コウじゃ返せないことが分かった
30回以上試したが俺には無理だった
甲の母親もあの眼力持ってたのかな
●は2匹同時でもあんまり怖くは感じなかったけど、ノイン2匹はダミーも相まってカオスになると思う
というかフォースの場合はねこねこ勢と影透が桁違いにいやらしい
>>435
俺は大丈夫だったけど、
「もう終わりにしようぜ!」→言葉よりも〜
って最高のテンションで始まって、しかし負けまくってjihadがちゃんと最初から歌われだすようになったら次第にテンション落ちていくと思うんだw
ふぁっく
1.03でも空ルートで5章真負けフラグ立てておいても
最後素通りしてくれないじゃねーか
チャートあそこだけ埋まらないよママン
しかし聖良さん1の時はすごく怪しい人止まりだったけど
2でかなりお茶目な人だったな
今クリアしたわ 面白かった
クリア後のタイトル画面で流れてる曲聴くと涙腺緩んでくる…
>>411
テクニカルだなぁ
俺の始動は4つくらいだな
>>411
それぞれのダメージどれぐらい?
俺始動インパクトとギャラの二つだわ。2つだけど鯖400まではこれた。
300後半が若干きついとこあったな。
>>441
イベントジャンプしてないか?
まさか・・・・
これdive1引継ぎしないと空TRUEみれないとかいうのか・・・・・
嘘だっ!!
マザーのシステムボイスが有るのに、
聖良さんのシステムボイスが無いのはなぜだーーーーーーーーー!!
期待してたのに・・・orz...
Dive1と2を統合した完全版はいつ出るんです?
>>411
楽しそうだけどダメージ的に厳しいかもな
コンプリートBOXがあったとして
特典武装とかまたあったりしてな…
ビリビリアタック(笑)
ダメージは少ないけど、空中中心の立ち回りは面白いな
インパクトよりも安全にコンボ始動できるのか
ついさっきクリアして床についた。ラスボスに7回倒されたおかげでJihadの歌詞覚えかけたw
しばらく他のエロゲやる気になりそうにないわ。久々にいいゲームに出会えた。
終わってエロスケみたら意外に評価低くて驚いたけど、やっぱりあの既読分の扱いはDive1とリンクさせて欲しかったね。
修正パッチとかで何とか出来ないもんなのだろうか。あと起動時にいつもDive1から引き継ぎますかって
出るのは不具合なのか仕様なのかどっちなんだろ?ロードするまでデジタルな開始画面なのが若干気になる。
> あと起動時にいつもDive1から引き継ぎますかって
おれ初回しか出てないよ
俺も初回しか出てないな
バグじゃね?
ASスティンガーからのイニシャがcooooooooooolすぎるぜ!!
エロスケとか工作だらけじゃん、あてにならねぇぞ、あそこは。
バルドは0〜70点のほとんどが11/29以降に登録して点つけてる。
ここでクリアできないとか言ってて相手にされてなかった雑魚の仕業だろうな。
エロスケに限らずエロゲのレビューなんてどこもあてにならんし、世間で評価が低かったとしてもそれでバルスカの面白さが変わるもんでもないのになあ
余所の評価とかぶっちゃけどうでもいいよな
ざっと読んできたけど、一部アンチっぽいの以外は的外れな意見は無いように感じた。
やっぱ間が空いたのはマイナスな気がするな。
一気にプレイできるか、待たされるかで、大分印象変わるよ。
一部の仕様の不親切さや特典商法もあるし、まったく非の打ち所がないゲームってわけじゃないわな。
信者の俺でも記憶遡行のめんどくささ改善パッチが出ない限り80点以上は厳しいと思うわ
>>462
面倒か?
読んだシナリオはCtrlでスキップすればいいし、
戦闘はガトリング撃ってれば終わるし負けていい対戦も多いし
だんだんジルベルトが可愛く見えてきた
いや、行動とかすごいむかつくし、嫌なやつなんだけど、抱きしめてあげたい
記憶遡行は負けても進む先頭が多くて分岐にも殆ど関係無かったりするし
ああいった仕様って事でも良いと思う
評価低いのはDive1をぎりぎりでクリアしてた人でしょうね
そういう人は真ルートの戦闘あたりで何度もリトライすることになって、
19に勝てないだろうからね
そういう人に取ってはめっさテンポ悪く感じてるだろうしね
難易度Normalでも1000ダメ以上の空中安定コンボがないと
クリアできないのはヌルゲーマーには酷だった
別に負けても進むしスキップで問題無いような
内容自体は素晴らしかっただけに販売前のゴタゴタが悔やまれるわ
正直、記憶遡行と亜紀ねぇルートいらなかった
ラスボスは2回目で勝てたけどその前のアドヴェントの大群で何回コンティニューしたことか…
今回は追加武装交換はないの?
流石に5店舗購入とか無理。
一応げっちゅ屋予約です
『シャイニングドリル』予約
http://uproda11.2ch-library.com/11213175.zip.shtml
『スカイハイトローグ』げっちゅ
http://uproda11.2ch-library.com/11213176.zip.shtml
『サンダーボルトビット』TG
http://uproda11.2ch-library.com/11213177.zip.shtml
オク転売屋も見ていて気持ちよくないので・・・
まぁ、Very Easyなんて敵がハンドガンの一撃でやられるとかでいいわな。
Actionゲーム作ってる側からすれば、ゆずれない部分かも知れないが。
いっそリトライ10回連続で改造人間プラグインを
なんというAC・・・
まあ、あの手の人は自分の下手さは棚に上げる癖にヌルゲーは叩くからなw
あと、キーは大仏ね
>>474
パスが違うって
5店舗のなら>262であがってたような
解凍パスがわからんけどね
解凍パス解析してみるか・・
サンダーボルトビットは使いどころがわからん武器だったな
しかしこうして見ると5店舗に特典武器分けて発売って凶悪だな
流れぶった切るけど、月華衝キャンセルグリガントランスの派手さ加減にはまった
特典商法は別にいいけど
Dive1のフォトンランサーとかDive2のキリングレイジみたいな
バランスブレイカーを特典にしないで欲しい
Dive2
これでいけたぞ、ありがとな。
初回起動以降も引継ぎますかって出るのはパッチのver1.01あててからDive1のデータロードして
それで進めてから一旦セーブして終了して、その後再開するまでに1.02出てたからすぐにそれ当てたからかな
セーブデータ残して再インスコして今度はいきなり1.03当ててから引継ぎしてロード→セーブ→終了→起動で直った
…が、今度はDive2のCGが全部見てない扱いになって解放されてないw
一応サポにメール出しとくべきか?仕事に響くし今日はもう寝るか
>>479
なんとなくありがとうといいたくなった
>>471
アクション飛ばしてストーリーだけ見たい
アクションは邪魔
>>481
大仏でも相変わらず祖父が強武装なのには笑った
>>485
おまいさんがなんでバルド買ったのか分からない。
とりあえずセーブデータコピーして戦闘スキップ使えば?とだけ言っておく。
しかし戦闘スキップするとBADENDになったり一部イベント見られない罠
シナリオスキップも併用しろ。
>>470を念の為にパス掛け。
----------------------
今回は追加武装交換はないの?
流石に5店舗購入とか無理。
一応げっちゅ屋予約です
『シャイニングドリル』予約
http://uproda11.2ch-library.com/11213180.zip.shtml
『スカイハイトローグ』げっちゅ
http://uproda11.2ch-library.com/11213181.zip.shtml
『サンダーボルトビット』TG
http://uproda11.2ch-library.com/11213182.zip.shtml
オク転売屋も見ていて気持ちよくないので・・・
一応報告しとくけどスカイハイトローグとキリングレイジは
武装名でググれば普通に落ちてる
そもそも戦闘全部スキップできます、なんてRPGをおまいさんは見たことあるのかね?
ストーリー泣けるとか言われてるものだってたくさんある中、戦闘全部スキップ機能が搭載されないのはなんでだと思う?
ストーリーだけ見たいなんて要望が通ると思ってる時点で、買うものを間違ったな、としかいい様がない。
もう、Kou must dieモードぐらい作って1戦闘に100匹ぐらいの群れで出せば良かったんだ
>>470
落とそうとパス入れたら無くなってた…数秒遅かったらしい。
まぁ運が無かったかな。乙。
ラスボスのダミーって何さ?
距離取ってライフル連射してたら普通に勝ったぞ。
オク屋転売二万とかもう・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g85918639
>>491
キリングレイジ、ググったら二番目に出てきたw
>>496 特典ってこんな値段で取引されてるのかwww
ところで、空って甲の姉なのか妹なのかわからんかったが
BALDRチーム的にメインヒロインは妹ってことでいいのかな?
ラスボス強すぎワロタw
扇風機で近づけないし無理に近づいたらひき殺されるし
コンボ始動は超反応で避けまくるしやっとあててもコンボ中にワープで逃げるし
離れたら各種レーザーでボコボコされるし設置技を撒きまくるし即死攻撃するし
どうしろとw
画面外サテライト連打が一番楽らしいけど、サテライトの開発条件もきっついよね
ノインツェーンベリハは普通にやったら無理ゲーだけど
1確できるコンボもってればいけるんだろうな
ハードは普通にクリアできたぞ
勝てばいいなら画面外から遠距離(サテライト、ライフルetc)撃つだけで勝てるよ
コンボ始動は、フォトンランサーか炸裂弾あたりをおとりにして
インパクト→タックルでそこそこいける
おまいらが先生やら長官やらオヤジを弱い弱い言いまくった結果じゃないかw
タイマンなら一発入れたもの勝ちなるゲームだからなぁ。
強い敵作ろうと思ったら、近づけない・離れられない・コンボ入らないにするしか無いw
長官はタイマンじゃなく乱戦だとほっとくと怖いな、くらいの存在感あるのにねぇ
AIと人類の雌雄を決する闘いだな(笑)
機体情報の8と10が空√まで終わっても埋まらないままだけど
どこで出るかわかる人いますか?
いや長官とモホークならほっとくとモホークの方が怖いわ
空中コンボ中長官にはほとんど邪魔されないし
>>497
別に姉でも妹でも無いだろ
亜季ねえ以上に遠い関係だ
>>504
8はなのはルートラストの防衛線10は亜樹ルート終盤+真ルート6章
>>506 そうなのか
空は親父と八重の性行為後の卵子を19が取り出して作られたって勘違いしてた(汗
グラビティフィールドからの繋ぎがイニシャFC以外で使いこなせない
爽快なんだけど通常コンボじゃ割り切るしかないのか
長官とかはあんなにでかいんだから、いっそ浮かないようにしてしまうだけで
印象変わったんじゃないんかね。
いや…そうでもないかw
なるほど、地上限定なら・・・
いや・・・やっぱそうでもないなw
重量機ポジションも取られてもはや劣化とらんきらいざーでしかなくなったなぁ・・・四脚かっこいいのに
>>508
どうしてそうなった・・・
あれ?やっと倒したと思ったら
いきなり復活して即死攻撃してきたんだけど・・・
>>500
ノインVHもHP多いだけで特に難しいとは思わないが・・・
インパクト始動5K前後の一般的な接近ガチコンボでやってみたけど1分で落とせた
ダミー出るHPになったら意地でも食いつくって感じで行けばいいかも
ってか上の方に書いてあるスーパー甲ってなんだ。
量子論的な話するならどの世界の甲も能力的には同等のはずだぞ。実際には順を追ってるんじゃなくて並行して経験値貯めてるのと同じだから。
SDアームショットの移動速度の速さに惚れた
スカって手痛い反撃をよく貰うけどな!
スーパー甲って要するにコゥ
0世界のクゥもある意味スーパークゥ
クゥ・コゥ:ふたりはシミュラクラ♪
第一章「覚醒」での冒頭の昏倒時に起こすのがレインだったら、世界1〜5のルートの甲(人間)に分岐
もし起こすのが空だったら、世界0のスーパー甲(模倣体)に分岐、という解釈で良いんだよな…
鯖の途中開始プラグインって湾の鯖にも効果あるんだな。
ってか湾の鯖の難易度上がってないか?
VIPPERめっちゃうざくなってるし、汁がやたら接近戦してきたり。
全体的に見ればぬる化してるから別にいいんじゃないか?
鯖の雑魚なんてばんざーいでもしておけば一掃楽になってるわけだし
>>518
分岐条件はローキックだよ!
ローキックすると世界0なんだよ!
つーか甲シミュラクラはあくまで甲の模倣体だから甲以上にも甲以下にもならないんじゃ・・・いや、以下にはなるのか。
世界7では菜ノ葉の父母って存命って考えで間違いない
のかな?まあ、先生がいつ彼らに手を出したかにも
よるんでしょうけど
>>522
死んでるだろ。
多分、入学前にやられてるから。
>>481
キリングレイジのどのあたりが狂ってるのか教えて欲しい
使えるとは思うけどそこまで狂ってる程とは思えないが・・・
>>518
どっちが中尉になるかは灰色のクリスマスの時点からの派生だから、その表現だと語弊があるな
甲シミュラクラが甲になり得たのは、他世界を観測・干渉できる世界0の特権だな
ファイナルアトミックツヨスギワロタ
世界7への分岐は11月1日
テロで死んでたのが発覚したのは10月15日
どう転んでもナッパの両親は死んだままだな
>>470
ありがてえありがてえ
>514
空ルートの甲は一応無数の並行世界の知識と経験を有しているから スーパー甲にしたんだけど
ラスボスに挑んで勝てないのは
店舗特典に最強武器があるからか、店舗特典ないから俺は勝てないのか
填めて無いだけでしょ。店舗特典なんて要らないよ
射撃だけで進めてしまうと、
コンボに挑戦しようにも熱量の関係で組めないというのは
割と初心者殺し
>>529
ループなら確かに世界0≠世界6の甲が一番強くなるのは分かるんだが、並行なら最終ルート甲が極端に強いってのはおかしくね? って話。
知識はともかく、獲得した経験値はAIを通じて随時各並行世界間で共有してるとか。
特典武装これといって特別強いってのはないな
ブンディさんでなんとかなるわ
弱体化したとはいえ
湾特典のフォトンランサーはあると便利かなーという感じ
>>524 キリングは敵に囲まれている状態でも完全無敵だから抜け出せる
追尾性能良好+ギガンティックFぐらいの範囲攻撃
動いてる敵や壁端で当てると11Hitでダメが1100〜1300ほど出る
>>534
ブンディさんはもう・・・
やっと甲になれたんだから、スーパーとか余計な表現はつけなくていいと思うんですよ
世界0は始まりでもあり終わりでもあるんだなー
だからコゥで
ブンディさん弱くなったけど、
ブンディさんに変わるものが無いからそのまま使ってるなあ
何か良い選択肢は無いものか
カァとかキィとかケェが居る世界もきっと
>>538
じゃあ甲さんたちお疲れ様ってことで乙さんで
>>533
まぁその辺りはひとそれぞれとゆうことで
鯖はジルベルトのウザさが半端ないな
真っ先に片付けないと甲とタッグで来た時とかやばい
これだけコゥ連呼されても誰もガトーと叫ばないのか
>>533
世界0の甲は甲ではなくてコゥで、他世界すべてのコゥとリンクしてすべての甲からのフィードバックを受けた存在だから、
知識も経験もすべて合算されてるでしょ
全て合わさってるなら気が狂うでそ
平行世界なのに一人で勝手に進化し続ける影狼に恐怖する
>>906
お前の親父いろいろとすげえなおい。
誤爆orz
影狼のシステムはあき姉製。模倣体を応用したシステムなんじゃね。
あと、コゥは全部合算じゃなくてAIが観測結果を統合して新たに作ってるんだ。
>>550
確かに親父は凄いので、誤爆に見えません。
中退が世界を救うんだな
合算というよりは共有だと思うんだ
それもAIが教えてくれなきゃ分からないわけだしな
>>906は勲か永二か…
>>551
あのな、いっとくけど大卒の肩書きなんて社会じゃ無意味
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよ
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前みたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は中卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前も壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
伝説のコピペか
俺の目の青いうちは好き勝手させんぞ!って怒鳴り散らしてたうちの親父思い出した。
ブンディさん・・・大好きだったよ・・・
>>557はコピペなのか
渡米に突っ込みたくて仕方なかったんだが、ここが笑いどころなんだな
わしも若い頃イギリスに渡米した
俺は米沢に渡米した
炊飯器に渡米したよ
ブンディさんは軌道と判定がつよいからいいけど、他のヒートチャージ武器が南無いな・・・
かろうじてE・フィンガーが息をしてるくらい
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | フランスにはわしが渡米した
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
このコピペ未だにみかけるんだけど、どこが出所かしらないんだよなあ
いっそのこと通常ヒートチャージ全部はずしたいから
シャイニングドリル強化して欲しいわ
ピンクの玉のフォースを貯めるのでオススメのステージはありますか?
>>262の解凍パスは結局誰もわかってないの?
>>441
1.03にした後、真に負けるところからやり直す必用があるみたいだ
そういやたまにコゥさん戦闘中の掛け声がガラッと変わるよね。
レイン菜の葉がああなった後らへんはすげぇ荒れてた
千夏が死んでから何故か治ったけど。何が条件だったんだろ
12月なのに登場人物皆半袖なのに違和感
影狼の地雷って核兵器だったんだな・・・
空にいたってはノースリーブだしな
最後のCGで俺も違和感ありまくりだったw
>>570
プラグイン入れてサバイバル
灰クリ前から地球環境は深刻だった事を思い出せば12月に半袖くらいなんとも思わぬさ。
初めてベリーハードの戦闘を体験した時、脳内にドリフの例の音楽が流れてきたぜ…
しっかし、今更だが主人公の機体は色合いと良い、細身の体と良い地味で強そうには見えんな
プラグインで乗り換えとか出来れば良かったのに。CGの関係で無理なのかも知れんが、他キャラと並んでると情けなく見えてくるぜw
細身の体を利用した高機動タイプかと思いきや、実際は一撃の重い重火力タイプなのもなんとも。見た目は耐久力だけという…
ゲストキャラが居る時、彼らがチマチマ削ってるのを見るとなんだか切ない気分になるぜ
そいや1.03でゴライアスの出がはやくなってね?
ブンディさんで思いっきりかち上げた後に俺とお前で急降下ゴライアスがスカるようになっちまって…
>>579
わかるわぁ。千夏とレインに挟まれると貧相すぎて泣けてくるわ。
空ルートやっと入ったが
雑魚戦マジ多過ぎだな、流石に面倒だからベリーイージーにしちまった
精神的に疲れるわ
重装好きにはつらい
>>582
あれはプレイヤーの心折るよな、「またかよ・・・」みたいな感じで
>>578
作中でも「冬らしい冬なんてもうどこにもない」的な事言ってたしな。
記憶遡行のジルさんで初めて針鉄砲の高性能さに気付いた。
アレ欲しかったなぁ。
さっき空trueまで終わった
クゥのビリビリアターック可愛すぎるだろ
ところでアイゼン=ヴォルフって亜季姉が影狼のベースに使った機体かその派生機と考えていいのかね?
カゲロウは形状的にどっかから某草原の狼のシュミクラムデータ改造したもんだと思ってたけど、フォースとスカイの関連性は結局つかめんかったな。
>>587
機体説明にそのまんま書いてあるがな
鯖で透ちゃん出てくる?
アイゼンヴォルフはうざかったねしかも妙に数出てくるし
戦闘嫌い多いな
逆にシナリオチャート早く終われって思ってたわ
バトルマニアには戦闘が多い方がうれぴー
空ルートは戦闘ばかりだから
随分進んだなと思ったらまだ3章だったでござる。
バトルマニアでも雑魚連発は辛いんだぜ
ボスラッシュとかなら大歓迎だったんだが
戦闘多いのはいいんだけどセットアップが遠いのが
特に亜紀ルートの後半あたり異常に長いのがあった。真編はそうでもなかったけど。
空ルートは今入った所だけどなんかいやな予感がするわ
空ルートクリア後にタイトル画面で流れてる曲の曲名を誰か教えてくれ・・・
サントラにも音楽モードにもなくね?
設定で曲名表示できるだろ
遅くなったけど前スレ902、リクエスト答えてくれてありがと!
おかげでニラの収穫祭をしてみたくなりました。
何でも有りの最高ダメージ記録はスレ内でも見たこと無かったので
参考までに、↓前スレ902
>902 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 21:57:35 ID:X9uqsNjD0
>遅くなったけど>>726
>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org417064.jpg
>
>処理落ちしてSS取り難くなる
>
空ルートの何がいかんかって、戦闘のだるさもあるが、クゥがほぼ空になっちゃってることだろう
俺はあの無邪気なクゥが好きだったのに…空は一人で十分です
シナリオだから仕方ないけどね
システムボイスで我慢か
>>589
すまんそこまで見てなかった
空中尉が無邪気な感情を失ってるから、過去の空と今の空の対比みたいなとこもあったんだろうけど
空中尉の出番が少なくて掘り下げが…
>>599
だよなぁ、俺もそれでクゥが一番好きだったんだけど空化されちゃったらもうレインさんしか愛せなくなる
俺は各ルートで手に入れた人間性を一番大切な人に返し、一人の水無月空に戻るって所が好きなんだがなあ
人それぞれか
真ルートの4章で千夏を救出する戦闘があるけど、どうやって救出するの?
銃撃とかミサイルみたいな物理遠距離武装が必要?
テンプレ参照
プレイ時間400超えたわけだが、今後エロゲでこの記録を抜ける作品はないだろうな…
以外にも練習モードが60時間超えてたのにびびった
空ルートでいきなり甲がシュミクラム使えてた理由があとから説明されると期待してたら
クゥも乗ってきて「そういうもんだから」ってちょっと萎えたw
あそこは何かしらの説明がほしかったなぁ
てかずっとそれを理由に模倣体じゃなくて実は本物だと予想してたわけなんだがなぁ
テンプレ見たけどどうやっては書いてないな
俺は射撃武器で壊したけど、近接当てられるみたいな話も聞いた
空ルート、物語の骨子は良いけど、ちょっと描写不足とか演出が適当な感じがあるよねって話かと。
甲が模倣体だから強烈に拒絶したかと思えば、俺が甲だ!って強引に迫ったらあっさりデレデレに戻るし、
汁が置いていった爆弾見落として、うっかりノインさんが復活しちゃったり、
復活することがバレバレな味方死亡のオンパレードとか。
空中尉と再会したあたりからシナリオが駆け足気味で雑な印象がある。
大仏でる直前まで某漫画読んでたおかげで鐙沢村的なシナリオを想像してた
>>608
俺は普通にタックルかまして壊したよ
敢えて言おう
ジルベルトとはなんだったのか
憎めない悪役キャラ的位置づけにしてはちょっと笑えるけどそこまででもないし
主要人物に対して自ら手を下す事が意外な程に少ないから憎む事も出来ない
精々またアホな事言ってるなぁくらいのもの
いつかなにかでかい事するんじゃないか、と思うも空ルートでアッサリ死亡
エピローグでは逮捕された、とかだけで終わっとるし
一時休戦の時は手を取り合ったりするんじゃないかと思ってちょろっとだけ期待したのになぁ
システムボイスまであるのになんだったんだろう、彼は
つーかシナリオは微妙だよ
>>612
ジルベルトは徹底的にクズだったから世界が救われたんじゃないか。
空√の最初辺りは物語に惹かれたんだがなあ
マブラヴオルタをプレイした時のあの感覚にそっくり
trueENDで甲も実体で現実に来てるってことはまだ空には他の世界とのリンクが存在してるってこと?
あと記憶遡行での真の夢は甲の模倣体が空に抱きついてキスしようとしていたのを真も感覚を共有していたからなのか?
>>607
説明されてなかったか?
本物の記憶やら経験受け継いでるシュミラクラなんだから操作出来て当たり前的なこと
>>616
あー考えてみれば、甲(特に空√)と武ちゃんって結構共通点あるな。
エロボゲーにハズレは無いな今のとこ
戯画・ニトロ・age以外も頑張って欲しいぜ
天空のユミナが仲間になりたそうにこちらを見ている
>>620
ジオグラマトンとツヴァイウォルターの評価はどうなんだ。
俺は好きだが。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8983571
よっこらせ
前スレのをニコにあげてみた。この説明文だとわかりやすいだろうか?
>>612
空ルートのジルベルトには笑わせてもらったからよし
シナリオスキップしながらやると悲壮感溢れるバッドエンドなのに全然悲しくないな。
スキップなんか使うんじゃなかった。
>>618
シュミクラム自体があるって事よ
あれインスコしないと使えないもんっしょ
>>626
実はテキスト読んで無いだろ。
>>622
ジオグラはどっちかというと地雷部類
あれ…自分で操作できるとかならまだ多少は評価変わるんだろうが
あーやっぱアドヴェントうぜえなんで固まるのよこいつら
ジオグラはNTR強すぎ
>>627
読んでるけど?
ソフトウェアも継承されるって説明あったっけ?
世界0の甲はコゥに他の世界の甲の意識が覚醒した存在っしょ
>>622
クロックアップもロボゲ率高いけどいまいち評価ないのが泣ける…
ツヴァイのOPはかなりwktkした当時
クゥがシュミクラム持ってるのがおかしいって言ったら
コゥがシュミクラム持ってるのも変になるじゃん
最後の空が異世界のリンクを保つって無理じゃね?
なんでそんな事できるんだ・・・空>AIって事か・・・?
結局火炎放射でアーマー削ってフォトンランサーでちまちまダメージ与えて勝った
つまらん
つまらんプレイして自虐してんじゃねえよ
テキストには出てないけど
AIに記憶された電子体のデータで電子体を再構成されてもシュミクラム使えるから
コゥが他世界の甲の電子体データ(シュミクラムインスコ済み)をAI経由で手に入れていても不思議ではない
普通にビムソタックルからのコンボで倒せたような
苦戦した記憶がないので曖昧だけど
>>631
幼少時代にコゥが凍結されてからもデータのやり取りはあったんだから
学生時代に甲がインストールしたソフトウェアがコゥにあってもいいんじゃね。
模倣体って常時データのやり取りしてるPCの完全バックアップみたいなもんだと俺は思った。
ジルベルト・・・
ミュータントタン(´;ω;`)
菜の葉の両親は先生がやっちゃったって事は
バルドルフリーズ後な訳で、学園編開始時点では死後数ヶ月くらいしか経ってない?
鯖400面からカオスすぎて笑ったw
急激に難易度上がる
ジルベルトで思い出した。
dive1で、ジルベルトの頭の中の結晶体を壊しても死なないのはバグだったんだね
なにかの複線と思ってたのにな
>>643
え?
>>641
普通に考えるとそうなんだけど神父が先生堕とすために嘘の記憶を植え付けてる
可能性もあるなあとか妄想している。
数ヶ月前でもまあ不都合はないけど数年は経ってるイメージがあるよね
全ルート終わって、武器も全部育てたのに機体情報が埋まらない…
パイルバンカーEXがでねぇよファック!と思ったらタイラントブレイカーだった…
シナリオチャートの表記ミスだったのね…パッチ当ててなかった俺が悪いとw
こういうバグマジ勘弁してくれw
>>645
だよなぁ。数ヶ月しか経ってないとあの菜の葉が普通に明るく振舞えるのに違和感がある
>>643
おいおい大仏クリアーしたの?
>>643
もういっぺん菜の葉ルートクリアした後レインルートやり直してこい
眠くて読んでなかったのかな。。。
菜っ葉の頭の中じゃないよ。菜っ葉陵辱のときにジルの頭の中に入ったときの事
アドヴェントは鉄山使って倒すのがロマン
あれでも亜季姉は留年してるから実質4年生でニラ親死亡から1年数ヶ月くらい経ってるのかもしれない
亜季姉が3年生ならの話
>>653
サテライトレーザー?
トランキライザーのFCって敵味方関係なく焼き尽くすのなw
先生が消し炭になって跡形もなくなったw
亜季視点
バルドルフリーズ→姉引きこもり→甲入学→馬車馬のように単位取る→学園編開始
甲視点
亜季の予定表通りにこなす →甲入学→別の寮で一年過ごす →学園編開始
菜の葉視点
親と転居しながら生活、親爆死 →学園編開始→入学
先生視点
バルドルフリーズ→菜の葉の親爆死させる →学園編開始→甲と知り合う
開始前数ヶ月の可能性は歩けど一年以上前でも整合性は取れる
世界6までの間ずっと自我融合防止プログラムとして汁が使われ続けるのを想像した
そういやなんで甲は最初から亜季姉のいる寮に行かなかったんだろうか
色々忘れちまってるなあ。
あ、1の既読持ち越しなしはひょっとしてどうせ忘れてんだろうからもう一回最初から読んで思い出しやがれって
ことなのか・・・
フェンリル編が居心地良すぎる・・・w
甲はさっさとレインモホークをお嫁にもらいなYO。シゼルは姉ポジで。親父は親父ポジで。
>>659
説明あったっけ? なかったような・・・・
Dive1やってる頃は、そこまで依存関係の強い姉弟だとは思ってなかったから
大きくなって姉離れ・弟離れしたんだろうって勝手に思っていたけれど
同意
ぼくもフェンリルにはいりたいお
>>651
おお、マジだ。初めて気付いたわ
じゃ俺も
なら俺はノイ先生に会う為毎週通う患者で
勿論、認定証はOFFにしておく
それよりも0の世界でなんで甲が巻き込まれてるんだろう
アセンブラ流出は研究所付近で起こってるだろうに…
>>666
世界ゼロの甲はレイン関連の事情を既に承知済み(空の日記参照)だから、親父の説得に行ったのが甲だったんじゃないか?
>>654-657
そう言われれば1年数ヶ月の場合もあるか
…そうすると今度は1年以上も亜季姉だけしか入居してない寮が廃寮にも新規入寮者も迎えずに存続してたのに違和感出てくるけど
見直してくるけど、空の性格上自分で行くと思うんだけどな
クリスマスプレゼントのプラモを甲が渡すわけにもいかんだろうし
>>666
あそこのイベントで空の視界を通してみたのは、研究所前にいる甲じゃなかったっけ
空の代わりに研究所に行ったか、なんかの事情で入れ替わりで呼ばれたか、そのあたりじゃないかな
>>666
0世界のレインは甲が生きている世界の甲に対するように空に負い目感じてたしね
二人で行くつもりだったけど空の方が何かドジして行けなくなったのかも
真ちゃんの悪戯は…説得に「行く」のを妨害はしないと思うけど
>>668
誰もいない寮で亜季姉が餓死せずに生活できた不思議をデスネw
>>668
そりゃ亜季姉ぇ変人に思われてるし、一緒の寮に住みたくない人ばかりだったんだろ
Trueの甲ってシミュラクラだよね
久しぶりに大地を歩いたみたいな記述はどういうことなん
亜季姉ぇは甲の二つ上。
星修入学一年目はヒッキーで不登校。(亜季星修一年、甲早生まれでその下の三年)
二年目に破竹の勢いで単位取得、この時期にバルドルフリーズ。停学。留年。先輩ら退寮。
(亜季星修二年? 甲星修入学一年、別の寮)
↑の時期に菜ノ葉の両親テロに遭ってるので一年経ってない……か?
>>675
そりゃあ甲の記憶があるから…
やっぱ空中尉視点のシナリオが欲しいな
>>678
Dive3:空視点&6+厳戒突破アフター
こうですね?
空視点の場合、空はやっぱり攻めなのかな
>>680
AIどんだけ頑張って空視点でレインを甲に御認識させてもレインに男性器は生やせねえだろ。
御認識→誤認識orz
空がノイ先生に蹂躙されるのなら…
こういうこともあろうかとレインがおもむろに…
そっとペニバン装着
最速表示にしてるのに最速にならない文章があったり○章の画面の演出がとろくさかったりで全文スキップ設定をオフに出来ない
核持ち出しの時といい、レインは本当に準備がいいな
>>684-685
お前ら…
>>684-685
流石レイン、気が利く子や・・・w
>>686
一度見た所ならCボタンで高速になるぞ(演出も)
話題に出ないけどナノユニバースは良い曲だと思うんだ。
空endingを見てるとき終わったんだなぁとしみじみと思える。
だからフルが欲しいのになんでサントラはshortなんだよorz
記憶遡行で先生が言ってた
「ネットで生まれ育つ者が出てきたら我々もかなわない」
的な台詞は、コゥへの伏線だったのかねぇ
これって結局本物の甲は死んでて偽甲(プレイヤー)の総寝取りって事だよな?
しかし全く同じ外見のリアルボディの復元って
ナノマシンだからできた事なんかね
もう一回読み返したけど整合性取れない。
・亜季は甲の二つ上。
・亜季がバルドルに先生を繋げた(大会に参加した)のは空曰く学園編の一年前。
・亜季の記憶によれば↑の出来事は甲入学前。
(でなきゃ流石に甲も同じ学園の生徒が大量に逮捕されれば知ってる筈)
この全部を満たせる時期なんてないよ……。
>>691
EDのムービーから抜いたよ。ほんとサントラのショートverには泣いた
>>680
問題はそんなことじゃない
量産型クゥの代わりが量産型コゥだったりしたら、色々と大変だということだ
甲型NPCに輪姦される雅
>>693
シュミラクラは本人と同じ魂を持ってると説明されてる
記憶も継承してるわけだし本物だよ
悲劇の少年がモデルのNPCが大流行
人気の高さに海賊版が作られ
愛と快楽のフォーラムにて
コゥ<アーッ
ねぇーよ
実際魂とかそんなの関係なしに、本人の記憶や処理能力を完全データにコンバート出来る技術が出来たならどれが本物 偽者かなんて些細なことになるよな
そのデータを全く同じ肉体に入れた場合は間違いなく本人だろう。聖良叔母さんみたいに
世界0ではアーヴァルシティの案内は旧来のNPCがやってたんだろうな
つかオリジナルが悲劇の死を遂げた人物の外見のNPCを量産化って大概だよな
あれだろ空視点の場合
愛と快楽のフォーラムじゃなく
薔薇と百合のフォーラムになってるんだろう
レインスライム漬けで助けに来たのが空なら、
阿南はやる気満々だった気がする。
何せ美少女二人だもの。
1.03で熱武器ほとんど使えない廃産になったなあ
ドリルもフィンガーもブンディーも使い物にならねえ
ガトリングが一番ダメが高いとかもう
すると密造業者潜入PTは親父モホークペアの可能性があると
自身がオリジナルって言う自覚も込みで人間を完全にコピーした場合の実存性とか
それこそSFでは何度もネタにされてる話題だしな
>>705
ガトリングの隙の大きさを考えれば威力的には最強で問題ないと思う
ただ他のが使い物にならないレベルなのは問題
甲NPC「アッイグッ」
甲NPC「ンギモッヂイイ!!」
レイン「……(ゴクリ)」
空「……」
>391
コンボってダッシュA>ダッシュB>ダッシュCのことでしょ?
真ルートの騎兵隊のとこでがんばった一回2000超える
分速とかはしらね
1,2合わせたのやexeとしてまた販売するなら何が追加されるんだろう
そもそも空ルートの空自体、空+ノインか空+クゥだから完全オリジナルではないし、
甲+コゥとはそーゆー意味ではお似合いなんじゃないかと思う
>>690
それスキップだから
今回対空攻撃してくる敵多いからある程度高度保っててもすぐ撃ち落とされるしなぁ
悠長に止まってドリルとかフィンガーやってる暇がない
空ルートの3体神父とか3体URCHINでは空中コンボ封じられて涙目だった
>>693
全部じゃないだろ、空のはそうだったけど
まぁ別人だよな
>>705
人間の倫理観が技術に追いついてないって下りと一緒だよね。
個人的には、バルドルに潜った時のバックアップも同種の問題を孕んでると思う。
>>705
キャンセル出来る様になったし素直にFC使おうぜ
寧ろ今までがひどすぎた
BALDRSKYの地獄モードはやりたいなあ
ベリハのアドヴェント×5とかアイランナーM×20位とかクロガネ×4とかは地獄モードの軽い部分やってる気分になるなw
アイランナーM×20ならまだいい
アドヴェント×5は更に時間制限もあるとかアホかと思った
>>508
親父と八重さんの受精卵(甲の歳の離れたお兄さんかお姉さんになるはずだった人)を回収
それで19が人間を作ることにハマってそのDNAベースにいろいろやる>19自身が最後まで作った中で唯一の生き残りがノイ
19が受精卵レベルまでしか作るの間に合わなかった中の一部が南米にいき、そこで完成させられたのが真空姉妹
19の研究結果はどれも八重さんの遺伝子は入ってるけど甲から見たらいとこはとこレベルってどっかで言ってた
まぁベリハじゃなけりゃ普通に越せるけどね
武器育成してなけりゃ空√の雑魚もそんなに強くないし
いとこ・はとこ、だとしても血は繋がってるんだよね
シナリオライターまじ血縁好きだな
1が3時間くらいでやめてそれっきり
なんかもりあがってるね。もっぺんやるか
そういえばefも1をやり切って続編やってないなー
真ちゃん、かぁいいよぉ〜
今、お兄ちゃんがパイルバンカーぶちこんでドリルでグリグリしてあげるからね!
ベリハの恐ろしさは空ルートじゃないことに気づいた。
むしろ最初からを選んだ時のレインルートこそベリーハードってレベルじゃねぇぞ。
というか1章クリアできません、だれかたすけて。
>>588
前スレあたりでアイゼンが過去の草原の狼のデータを流用した量産型ではなかろうかって予想があった
ガンダムでたとえると
草原の狼=ガンダム
アイゼンの原型=ジム
アイゼン=ジェガン
影狼=νガンダム
みたいな
自己進化するから、カゲロウはさしずめデビルガンダム
「自分は卑しい卑しいアイランナーですと!!」
>>722
空ルートのそのへんの話は、内容よりも空が壊れていることの方が悲しかったなあ
受精卵パクったって話の直後に、ノインも可愛そうな子なの、だもんなあ
あれ?1.03に上げてからインパクト→ショートエルボー→ブーストアッパーが繋がらなくなった
またコンボの組みなおしせなあかんのか・・・
それでなくても流星脚当てられから悩んでるというのに
いまふと射撃武器みたらLV3フォトンランサーだけでビビッた
>>727
無理ゲー状態だよなw
>>727
ショックで思い出すかもって事でレインのウィルスと戦った時にまっただ中に着地したら集中砲火食らって2ゲージあっという間に無くなったのは笑ったけど
そこまで難しくはなくね?とりあえず大仏で増えた武装のレベル1オンリーのセットでも6章まで進められてるぞ今のところは
そいや世界0で親父が空を気にかけていたのは、空が凄腕だからでなく、
実質娘のようなものだったからなのか。
甲といい仲だったからというのもあると思うな
あの親父なら学園時代のことも逐一情報集めてそうだしw
ベリハのラピッド・ヴァイスさん×3ぱねぇ
ラピッドさんの前ではインパクトロッド始動は役に立たないって事を思い知らされたぜ・・・
始動がインパクトしかないときの絶望感といったら・・・w
包囲されて3体に撃たれると全く身動き取れない件。なんでそのまま死んでしまうん・・・w
やっと空6編オワタ。19強すぎw
ここで「スカイはラスボス弱体化した」とか書き込んでるヤツは
どんだけ戦闘キチなのかとwww
バルドシリーズ初めてだったんだけどスゲェ面白かったです
大分湾売っちゃたんで妄想極秘痴夏が見れなくて絶賛涙目中
さて装甲悪鬼に取り掛かるとするか
>>716
なぜ熱兵器と倫理感に関係がと一瞬本気で悩んでしまったじゃないかw
どんなフルボッコダウンの状況からでも離脱できるFCとかあっても良いんじゃなかろうか
>>735
たぶんそれ最初からじゃなくないか?
最初は1ゲージしかゲージないんだ。
武器6こで立ち向かう、あれこそ無理ゲー。
3個目の戦闘を抜けたときの達成感はラスボス倒したとき並。
>>742
そういえばそうかw
確かに体力半分で武器も6個だとしんどそうだ
そう考えると初期状態のカゲロウって
記憶遡行のラストより装備武装がショボい事に…どういうことなの
>>741
周りの敵を吹き飛ばすFCがいいな
クリアしてから冷静に考えると、6の世界で実体化した甲はオリジナルの甲じゃないんだよな…
並行世界の甲の経験がシミュラクラに宿ったわけで。
これが空の立場と逆だったら微妙な気分にならない?
5の世界で人間らしくなったクゥとくっついてエンド、空ルート無しだとどうよ?
>>744
レインが勝手にリセットしちゃったの
パルスレーザー移動出来ないくせに対してダメージねえな……
フォース8000も使って作ったのに
dive2インスト前にdive1インストしたほうがいい?
dive1アンイストしてセーブもないんだけど
>>745
サイクバーs(ry
>>749
インストしとけ
親父→実は本当にいい親父
叔母さん→実は本当にいい叔母
先生→実は本当にいい先生
いい人多いなこの世界
>>744
レインがリセットしただろ
>>752
レイン忘れてるぞぃ
レイン→実は本当にいい忠犬愛棒
嫌な奴成分を1人ですべて受けもったからこそジルベルトさんは
世界の救世主になれたのだよ!
>>751
おk。ありがとん
ああ、Dive1インストするとレインルートになるから注意
味方になった真ちゃんうぜー
真下からのビットに何度コンボ妨害されたことか
>>758
つあうんの呼吸
スウェーバックナイフ始動があたら無すぎて泣いた
あうんの呼吸もビットには通じない
あうんつけてても対空ビットだされてまこちゃん本人は何もしなくても出したビットで空中コンボ邪魔されることはあるけどなw
可愛いから許すけど
あうんの呼吸ONにしてても、これ発動してないだろ?
ってな時がたびたびあって困る
まこちゃんには戦闘中にもおちんちん連呼して欲しかった
>>759
真ちゃんはあうん使ってても平気でカットしてくるから困るw
頼むから空中コンボ中のトランキライザーに対空ビットしてはるか頭上にもっていかないでくれ
インパクトロッド始動にしたら、PS2版EXEのOPの透さん並の動きになって吹いた
でも同じ妨害でもまこちゃんの妨害は気にならないけど千夏の妨害はカチンと来る!ふしぎ!
なんだかんだ言って甲は人間環境恵まれてるなぁ
序盤イデオン並のギスギスした人間関係だったら心折れてた事だろう
レインと溶け合えるならアセンブラ流出も悪くない
>>767
イージーオペレーション!(キリッ
真ちゃんの妄想コンボを組んでみようと思ったら
波動砲ドリル火炎放射とHC技ばっかりだ
贅沢な子め
1.03にしたらいつの間にか機体情報が埋まってた
そういや桐島親子って最後まで和解シーンなかったな
フェンリルのBGMなんかテンション上がる
つーか親父かっこいいよ親父
ナノフラワーとはなんだったのか
ED曲がナノユニバースだったから大仏では活躍するだろうと思われていたナノフラワー
結局菜ノ葉GOODと記憶遡行に少ししか出てこなかったな
真ちゃんのおまんまんにパイルバンカー!
>>760
フライングクロスチョップ始動にしたらトータルダメージ減りすぎワロタ
>>745
PSYインパr(ry
>>745
あの…
PSYボルテッカ
>>776
あるあるwwwww
さっき起動したらAVAンブラにexeファイル溶かされたwwwwwwwwwOTL
コレダー使いこなすのめっちゃ難しいな
まともな攻撃力が得られるのは空中SDキャンセルだからSD枠
けど緊急回避目的ならND枠に入れなきゃならんもどかしさ
>>780
外しても飛ぶからリスク少ないかなと思いきや
2000超のコンボが1400位になったわ
スゥェーはかなり近くから出さないと当たらないっぽいな
インパクト→エルボーで代用できりゃいいんだが
>>781
早く書き換え(更新)してくれないと、暴威を振るうからなw
グレネード→ギャラ始動当たらないお
AVAのこと調べて来たがウィルス対策じゃなくて
まさにAVA自身がウィルスソフトじゃん
>>781
アーク(2ch)の協力で事態をいち早く察知した俺は特異点の介入でなんとか汚染を止めれたぜ
流星脚と鷹落としというか・・・動かない高高度コンボで遊んでたらVHだと落ちたとたん囲まれてフルボッコ食らう。
動きまくるコンボ模索しないとやってられねぇぇ!!
そんな俺は流星脚を途中で解除する
1.03がリリースされたみたいだが、本編の一部バトルの難易度調整って
もしかしてノインツェーンも対象になった?
>>782
SDキャンセルはSD>即離してSRコレダーでいいし
緊急回避もSR以外で使う場面無いと思うからSRでいいんじゃない?
シャドウゲイルうぜーw
店舗特典あがってたのか…
モーニングスター欲しかったぜ…
>>788
流星脚は地面まで落ちる前EXキャンセルするんだ
結局、灰色のクリスマスにマザーに干渉(汚染)したのは誰なんだ?
今更だが大仏買ってきたぜ
OPがかっこよくて濡れた
特にレイン→雅→甲のところ
>>795
マザーを汚染したのは久利原先生の中の神父・ひいてはバルドルじゃね?
灰色のクリスマスを起こしたのは特異点パワーでバルドルからグングニールの制御を奪ったマザーを除くAI群
メガマインさんはすごく頼りになるんだけど・・・先生がくれるそのFC使えないっす・・・
>>789>>791キャンセルはしてるんだ・・・でも高度の見極め間違えると空中移動してても余裕で打ち落とされるよな、飛んでるのとかミサイルにwww。
>>732フライングクロスチョップとタックルなんかを使ってみると良いかも。
レセクトン、Dive1の最初は使いまくるだろうが
その後お蔵入りするけど
I・A・IのFC版まだー?
未だに緊急回避用にレセクトン使ってるぜ
俺もRPGだからお外が怖いのか
FC斬鉄剣
甲「またつまらぬものを斬ってしまった……」
レセクトン、空中で当てるとホームランした気分になれます。
汁に勝つんだったらミサイルランチャーのひとつでもくれれば余裕なわけだが
ノインツェーンに何度やっても勝てないんだがあれってどうやって倒すの?
ダウンさせるたびに回復するし、やっとのことで0にしても復活するし・・・
記憶遡行だるい、って書き込みをスレの最初の方で目にしていたけど、
dive1のEPが肉付けされていて結構面白くない?
アクションパートが微妙ということかな
お突き合いの戦闘シーンでランス出しているにも関わらず装備していないとは…
>>760
逃げる相手にはとことん当らないから
ASとかマグネで動きを封じてからコンボに移ればいいよ
置きあがりの敵にはほぼ当たるから
>>809
シーンのほとんどがシナリオの学生時代部分と一緒だからね。
>>798
トランキライザー無しの先生(神父・ノイン)にAI汚染するだけの力があったとは考えにくいと思うよ
特異点経由のAI群がグングニールの制御権を取ろうとした事、つまるとこ特異点の超パワーの事を汚染と解釈したのかな
>>807
ハンドガンをダブルサブマシンガンに変えてくれるだけで大抵事足りるよね
>>807
レベル1のミサラン、射程がウンコすぎてかなり接近しなきゃいけなかったような・・・?
>>809
・Dive1+亜季姉でほとんどみた内容
・しかも既読スキップ無し
・戦闘が本当に初期状態
この辺だな
パッチ1.03でてたのか・・・
亜季√で落ちてしまうのでやむをえず最初からやりなおし
たのに・・・
トランキライザーでっかいから浮かないもんだと思い込んでたわ
ライフル一丁で20分以上の死闘を演じたのは何だったんだ
イニシャライザって使うと強制的に補正50%になるのか
これって1.03から?それともその前から?
前から
>>820
そっかあんがと、知らんかったわw
>>807
時間かかるけどハンドガンだけで充分
>>817
なぜ我慢できなかったんだw
まぁ頑張れ
今頃AVAンブラの書き換えが終了したから脳人間(チェスト収納)になってたニラッパ(exeファイル)を箱から出すか……
>>813
いや、AIは最初トランキライザーの汚染を敵対行動と認識してなかったからむしろ情報を差し出して共有を勧めてしまったって空ルートでイブがカミングアウトしてる
その結果世界0ではAIにバルドルが一部融合してしまったから、AIはバルドルを敵と認識して他世界に警告することになった
だから、マザーが汚染>特異点発生、AI群に警告>マザー以外のAIがバルドルと敵対、汚染されたマザーに自爆を指示ってことだと思うんだが
世界0だとそのプロセスがなかったからマザーは生きてるしそこを踏み台にAI群が汚染されたってことで
>>798>>813
主人公(&メインヒロイン)が死亡した事件なのに、
その原因がはっきり明示されてないのは何でだろうな‥orz
>>809
ぶっちゃけると内容被ってるところが多すぎるからそこを除外してくれるならあり
戦闘は別段むずかしくないけど、あれなら戦闘じゃなくてイベントでもいい
>>809
・ほとんど既出の内容
・すんごい長いのに全部見ないと次の話に進めない
長いかどうかは人によるかも知れんけど、おれのペースだと全部見るのに三日かかった。
追加された内容も、最初から本編に入れとけよってぐらいのものだし。
エピソード作ってみたけど本編に入れられませんでした、じゃなぁ。
記憶遡行を時間の流れの順に読めるのは良いと思うけど、それを読むのを強制させられるのが。
それでなくともDive2買ってきて、さぁ続きを始められるぞ!ってところに
前作の続きをもう一度見てね!見ないと続き出来ないからね!だし。
どうしても見なきゃ駄目なら一作目を学園生編、二作目を傭兵編にすりゃ良かった。
どっかの他のゲームみたいになるけど。
まぁ大分湾のときに過去編で戦わせてくれよって意見も結構あったんだよな
それを受けての記憶遡行のバトルなんだろうけど
>>809
せめて記憶遡行・春(夏)は大分湾のルートに入れてくれればよかった
>>828
全部見ないと駄目ってのは強制シナリオみたいなもんだから許してやれよw
既読判定があっただけで大分違ったんだろうけどね
過去を通しで見られるのは便利は便利なんだし
記憶遡行は真ちゃん早くやりたかった俺には苦痛だったな。
だけど秋冬は普通に楽しめた。
全部見なきゃいけないのは秋冬部分だけでいいとおもう。
伏線復習だとしてもだいたい秋冬に集中してると思うし。
ジルベル子…ブリーフ
モホーク…クマさんプリント
親父…ふんどし
先生…ノーパン族
異論は認める
全文スキップの存在すら知らない奴がいそうだな
いかん、格闘メインでやってきたせいで開発条件に射撃武器ばっか残ってやがる。
ヒートゲージ長すぎてコンボに組み込むのも1つづつぐらいになっちまうし・・・困った。
他の武器が育ってると終盤配置の育てたい武器使う前に敵死んじゃうし、
かといって途中で挟むとダメージショボ過ぎるし・・・悩ましいぜ。
俺も三日ぐらいかかったなw
ただ本編にあんまり過去ばかり入れるのは湾でお腹いっぱいだから
記憶遡行でまとめて片付けられたのはいいかも
軽い戦闘ではあるけどあれなかったらホントだるいと思う
>>819
大分湾からだった気がする
>>836
それはないだろwww
・・・と思いたい
鯖中断してたのに開始押しちゃって俺涙目
だいたい全文スキップで飛ばして
記憶にない部分が出てきたら
止めてバックログで確認してたな
秋冬に入ったらほとんど新規だったし
>>837
オーバーキラー入れてコンボの最後に空撃ちで良くね。
後はVHアイランナー無双してりゃまともな射撃武器ならすぐあがると思うけど。
>>801
俺はノインツェーン戦にもレセクトン持ち込んだし、レセクトンで決めたぜ。
いやなんかこだわりだけどw
ただ敵の群れを薙ぎ払うのにはなかなか便利。
>>834
ハウリングが始まった辺りから本格的に読み耽りだした俺ガイル
>>836
そんなやついねーだろw
所々に改変されたの入ってるから飛ばさなかった人が多いだけであって
追加分は記憶遡行で無理矢理まとめてじゃなくて
もっと効果的な場面で思い出してくれよな
煽り文句だったのにさ
見覚えあるからって全文スキップしてると、細かい部分の追加見れないしなぁ。
まぁ大分湾の既読フラグとの刷り合わせがシステム上大変だったんだろうけど。
既読スキップ、全文スキップの他に大分湾スキップがあればよかったのに。
>>825
たしかにトランキに情報を共有したと言ってたが、それは灰クリでの話なのか?
あくまで世界1〜5でいう千夏や真が乗り込む時点の話なんじゃ?
というか、灰クリの時点でどうやってトランキが稼動したの?
結局昨日上がってた武装詰め合わせのパスってわかったの?
あれ、春は発売前の携帯サイトのやつそのまんまなんだよな
>>823
このスレとかみても騒ぎになってないのですぐにパッチが出るとは
まさか思わなかった。
大急ぎでレイン、菜の葉、千夏をおえて今、亜季√が終わった。
これから遡行しなきゃいかんのか・・・
おいまさか、せいら叔母さんのエロシーンないの?
フォースの橘社長つながりで変態的なもんを期待してたのに。
空が主人公だったら
雅ルート
先生ルート
勲ルート
モホークルート
神父ルート
甲ルート
足りるな
クーウォンだっけ?その立ち位置のキャラが死角無しの悪役だったので、
社長の立ち位置の人はいい人なのです。あき姉trueの叔母さんは必見。
>>853
なんで親父ルートがない
>>853
ジルベルトも入れてやれよ
>>853
おいおいノイ先生は両刀なのにスルーかよ
>>853
むしろ甲を主人公にしてDIVE801を…
真ルートで甲のホモ発言あったしなw
シルファのレーザーウザ過ぎるラインレーザーとかこんな感じなのか
そういえば空とジルベルトって絡み(性的な意味じゃなくて)あったっけ
世界0で爆殺するところくらい?
>>860
空√でレインと初めて会ってお互いの過去を確認したとき共通して灰クリ後の荒野で暴漢と接触〜ってあったよ
えっ、ブンディ死んじゃったの?
せっかくブンディ関連育てていたのに
まぁサクサク斬るのが楽しいから使うけど
ジルは無名都市でクゥを見てるな
正直、記憶遡行の戦闘とか見ると
ここの意見なんか参考にしない方が良いんだろうなと思ったり
ノインryの過去ってどこで見れるの?
マザー√パッチまだ?チンチン
1.02ノインVHと連戦してみたけど、VHだと残り6000くらいの段階からダミー出し始めるんだな
微調整してから上回るコンボ叩き込むか、ガン拒否されないのを祈って食いつくかのどっちかで勝てるけど
たまにダミー潰すのに集中しすぎてダミーの攻撃で拘束→本体の即死の連携でやられてしまうのが何とも
>>849
さっぱりわからんから今解析してる。
いつ終わるかはわからん。
聖良さんてもしかして未婚なのかよく考えたら
空ルートに入ってようやくエクステンドアーム覚えたけど、
こんなに強い技だったんか。Dive1で覚えとけばよかったわ
>>870
いや大仏で強化された
いや未婚でしょ
そうじゃなきゃ魔法の言葉に過剰反応はしないし、甲と亜季姉をあんなに可愛がらないと思う
聖良さんはかなり重度のシスコンっぽいから、八重さん似のイケメンでもいなきゃ結婚できないだろう
まあ確かに聖良さんのデレデレは見たい気もする
>>873
つまり甲さんか
>>873
該当するのが甲しかいねえw
サバイバルモード43面の真はどうすりゃ勝てるんだ?
スウェーバックのカウンター始動の俺には厳しいorz
どう対処してんの?みんな
いろんなところで強制落ちしてたんだが、1.03でこれ直ってる?
>>877
始動技をスウェーバック以外にしてる
>>877
対空武器あるだけで真は潰せる
対空→ダウン→起き上がりにコンボで終了
つかそもそもスウェー始動ってのが・・・
いろんなとこで強制落ちってPCの問題じゃないの
俺が空好きじゃないのも相まってか空生存ルートの蛇足感が異常だ
聖良さん無機質なしゃべり方なのに内容は甲に甘々だしな
密かに狙われてるかもしれん
>>883
さすがにそれはないと思うぞw
母性的な愛ですよ、恋がなくても愛することはできるってことで
真ルートもう何でもあり状態だなww
いきなりマザーサルベージで確執解決とかちょっと( ´・ω・`)
聖良さん、気の許した身内にはとことん甘いだろうなぁ
ホントいろんな意味で亜季の上位互換
ノインチェーンで死が見えた・・・・コンボ無しでがんばったけど、難易度下げるはめになったよ・・・・
次はコンボをちゃんとやろうかな・・・・
さあプラグイン手に入ったからもう一度空√だ・・・・もうゴールしてもいいよね?
過去編の甲が亜季姉のプライベートエリアに入れた理由って何か有ったっけ?
聖良さんは俗にいう叔母バカなんだろう
>>801
いろんなところで、特定の音声で確実に落ちてたんだ。
そこだけOFFにしとけば進めてたけど。
今のところ4箇所くらいで落ちるの確認した。
2ルート残して、その時点でパッチ町してたんだ。
スペックはC2D E8400、MEM4G+RAM DISK2G、9600GT 512M。
今じゃもうしょぼいスペックだけど、一応推奨は満たしてるよね?
>>888
そこは理由付けするだけ野暮なような
>>888
コゥと誤認されたんだろう
空も入れたし
いまの菊池の絵ってなんかににてるなーとおもったがやっとわかった。画野朗だ。
なんか参考にしたのかな?自分好みでチョーいい感じだからこのままいってほしい。
>>885
マザーをサルベージしたこと自体より、亜季さんが自分のクビを覚悟でそれだけのことをしたってのが
千夏の心にズキュンときたんじゃなかろうかと
あと自分ルート終えた後だからその辺記憶遡行して物分かり良くなってる可能性
聖良さんが叔母馬鹿なのは、八重馬鹿が高じて八重さん関連が全部愛しいのだろう
だから八重さんの息子の甲は溺愛するし、八重さんと自分の娘的な亜季も溺愛するし、
八重遺伝子を加工して産まれた空・真の身元引受人にもなっちゃうし
ノインの即死技使ってくる方が本体でいいのかな?
>>890
DirectXを使用しないでも落ちるっすか?
特定の場所って、デカブツや雑魚がワラワラ出てくる戦闘終了後の誰かの音声だったりしないっすか?
しかし箱船計画って、実行しますよー→できましたよーで
ややこしい条件とかも無しに凄いあっさり出来る準備が整ってるよな
やっぱ●関連のデータが残ってて改良実用化したんかね
>>868
再うp希望
>>898
老い先短い金持ち相手に実験繰り返してたし
>>898
箱舟計画自体はノインツェーンが電波出してたんじゃなかったっけ
>>891
Dive1に散らばる複線を回収するために2巡目やってるから気になってな
コゥの凍結されてた扉だけ開けなかったし>>892っぽいな
>>897
普通の1シーン。
裸で泳いでるところを出歯亀してるとことか、菜の葉襲ったウィルスにとび蹴りかました後の音声とか。
起動ツールは特にいじってない。
jihadの歌詞で、クゥが空(くう)って事から命名されたのに今更気付いた
ドリルがどうしようもなく使い物にならないんだけどこれってレベル上がったら何とかなるの?
ドリルはバルフォで楽しむ
俺は忘れられない、湾にかけがえのないドリルとビムソがあったことを……
>>903
再現性あるなら大人しく公式サポートにメールしれ
亜季姉ぇのものぐさな所は、いったいどっちの遺伝なんだろう
もしかしたら両方の・・・
これやってるとエスコン3を思い出した
真ルートやってると昔勤めてた会社を思い出すわ
あそこは酷い創価の巣窟だった・・・・信仰って怖いなぁ
>>882
俺も空好きな方ではなかったけど最後の髪を下ろした姿であっさりと堕ちた
過去に似たようなケースで空の軌跡のエステルも髪を下ろした姿で落とされた
単純にツインテールにトラウマでもあるのかも
≪ああ、ニランナーがやられた!≫
大分湾から変わらずドリル使ってるよ
というか、大仏の武装も込みで新しくコンボを組み直そうと思ったが
安定して使いやすく威力もそこそこ、と考えると大分湾のをいじれなかった‥
大分湾からプレイしてる人、メインのコンボに大仏の武装入れて組み直した?
そうかそうか
千夏好きだからほとんど甲と付き合ってるような状態で
なんで振られたのかの理由がすごい気になってたけど
共振一発大逆転とは思わなかった。
>>916
何かクゥ関連でろくでもねーことあったんだろうなぁとは思ってたが、
まさかあんなだったとはな
>>914
ブンディと流星がどうも自分には使いにくいのもあって基本的に1の技メインで組んでるけど
湾とは構成が大分変わったよ
大仏の技はIAIとサテライト位だね
俺は学生時代の空の方が良かったな
ハウリング無しの世界7話を…
>>914
ASスティンガーはかなり使いやすいと思う
繋ぎによし、逃げによしの優良物件だぞ
>>917
あのへんもうちょっと展開に説得力がでるように練ってほしかったな
なんか結果ありきの後付け臭がした
>>916
よっぽど凄い事情があったに違いないと思ってたから
記憶遡行見た後はただ千夏カワイソス状態だった
近接だと流星、IAI、レイジング、チョップ、カイザーあたりは高性能だね
逆にフォースのとき強かったスプレッドパンチとマインナックルがゴミすぎる
見栄え以外にどうやって使えってんだ
>>923
同意w
千夏カワイソス
ASスティンガーは優秀だね、たしかに
えっちちなつは負け組カワイイ
レイジングクロウはコンボの繋ぎに大活躍だな
>>924
マインナックルは永久コンボに使える
そのせいでラスボスのダミーとか即死技とか最初知らなかったわw
えっちなちつ
>>916
半ば誤解みたいな形で一夜にして関係変わっちゃったのは製作サイドの苦渋の策に感じられる
すでに恋人な雰囲気だったのに千夏カワイソスだったな・・・
千夏は負けキャラが板につきすぎて悲しいけど笑えてくる
なんだかんだいってどの√でも甲と思い出作りまくりヤりまくりのレインは勝ち組
千夏も悲惨壮絶人生だが空はそれ以上だからな
でもだからこそ空ルートの空だけが〜のくだりで発破をかける千夏は輝いてる
空ルートで亜季姉ぇが起きた時に脳内調べられたけどシュミラクラだってばれてるの?
>>934
学園時代にハウリングで負けたわりに、
抱かれた記憶があるからか千夏余裕だなとか思ってる俺は最低だった
>>930
あれは空ルートラストの、模倣体や共振に関係無く好きになってたぜ、って展開をやりたかっただけだろう
>>921
スティンガーは使いやすさという意味では最強クラスだよなw
直当てでコンボの始動にも使えるし、動きの幅が広がりまくる。
千夏は押せ押せだったが甲がだいぶ腰引けてたからなあ
あとロリクローン化は亜紀姉ぇにゆずってほしかった
そろそろ次スレか
>>935
調べた時の亜季姉ぇの反応から察するにばれてたんじゃね?
菜っ葉との再会シーンで感動し、亜季姉ぇはどんな反応してくれるのか凄く期待してたのに
一発で模倣体だと気付いちゃって残念だった。しゃーないけど。
Dive1の鯖アイテムを一部取ってないんだけど
サバイバルモード改のプラグインを外せば手に入るのかな?
亜季
・千夏ルートを追っていけば、選択肢がでてくる(時間制限あり。時間を超えると強制引き上げ)
10章・もう少し奥まで行く を選択⇒ベストEND
10章・引き上げたほうがいい 長官戦に勝利 END2
長官戦に敗北 END3
真
・亜紀ベストEND?後、記憶遡行を全部みてから最初から(〜〜週目をロード)
空√条件
・他の全員のエンドを見ていること
トゥルー?
・空√13章で条件分岐 以下全て条件を満たせば√(フロチャより抜粋
・2章でレインに勝利
・3章で時間内にミイラを撃破
・3章で千夏を撃破
・4章でモホークに勝利
・5章で真に勝利
Dive2への引き継ぎはDive2起動時に自動的に行われます。
新たに引き継ぎたい場合は、Windowsのスタートメニュー→GIGA→Dive2(ryから行ってください
現在パッチ1.03が出ています
・Dive1引き継ぎでセーブデータ無しor引き継ぎで初めから:レインルート
・引き継ぎしたが千夏ルート行かなかった人:レイン・菜の葉ルート
・引き継ぎもセーブデータも無しで初めから:亜季ルート(あきねぇの分岐有?)
全ルートをプレイするためにはDive1とDive2両方ないといけません
Dive2のみでは亜季・真・空しかプレイできません
>>942
凍結したはずの模倣体にいきなりキスって・・・
やっぱり亜季姉は一つ違う次元に生きてるな
テンプレこうじゃね?
亜季√
・千夏ルートを追っていけば、選択肢がでてくる(時間がかかっていると強制的に引き上げる。)
10章・もう少し奥まで行く を選択⇒ベストEND
10章・引き上げたほうがいい 長官戦に勝利 END2
長官戦に敗北 END3
真√
・亜季END(どのENDかは問わない)後、記憶遡行を全部みてから最初から(〜〜週目をロード)
空√条件
・レイン、ミイラを時間内、千夏、モホーク、真に勝利でそれぞれ13章にイベント回収 ※
・クゥに嫉妬しているか聞く&空2回目H直後の戦闘に勝利でイベント回収 ※
・Dive1含む全キャラGOODENDで手に入る「永遠の終わり」をONにして空ENDを見るとTRUE ENDへ
※負けたり、選択肢を選ばなくてもENDは同じ
Dive2への引き継ぎはDive2起動時に自動的に行われます。
新たに引き継ぎたい場合は、Windowsのスタートメニュー→GIGA→Dive2(ryから行ってください
現在パッチ1.03が出ています
・Dive1引き継ぎでセーブデータ無しor引き継ぎで初めから:レインルート
・引き継ぎしたが千夏ルート行かなかった人:レイン・菜の葉ルート
・引き継ぎもセーブデータも無しで初めから:亜季ルート(あきねぇの分岐有?)
全ルートをプレイするためにはDive1とDive2両方ないといけません
Dive2のみでは亜季・真・空しかプレイできません
あといい加減ノインツェーンの秘密をどこで聞けるかFAQに書いておこうか
そんな半ネタバレ書くよりもファイナルアトミックボムの自爆回避法のほうがよほど有用
まだ亜季姉編一周しか終わってねえ…
とりあえず叔母さんがいい人過ぎて困るわ。
正直橘姓だしあんな見た目だから大分湾プレイ前は絶対お前悪役だろと思ってたのにw
てかテンプレ書き換えたならどこを変えたか書かないとわからん
空嫌いが多いな
>>949
叔母さんがいい人だなんてレイン編で最初に出てきた時点でわかってるじゃないか。
>>952
エスパー乙
叔母さんとマザーがタイプなんだが俺はそろそろ死んだほうがいいのかも知れない
>>952
Dive1:いい人だけど何か怪しい
Dive2:いい人だしもの凄いお茶目
俺の感覚
レイン原理主義が他のヒロインを貶してるだけじゃね
大分湾のときからそうだったし
>>954
媚肉の香りなんかいかが?
声だけなら聖良さん味わえるぜ
姉ルート半分親父ルートだった
しかし未だに聖良おばさんのボイスが個別でないのは納得いかない
やはり戦闘に参加しないからか
>>955
いやほら、あからさまにいい人って展開上、実は悪い奴だったってパターンが定番じゃん。
あからさまに悪い奴が実はいい人だったってパターンも定番だが逆も定番で難しい。
でも、なんとなく悪そうなのにチラっといい人っぽいところを見せた。ってパターンはだいたいいい人だから。
叔母さんの初登場はこれだった。
>>959
スタッフ「ネタ台詞が思いつきませんでした!」
だったりして
スレの流れが早すぎて嬉しいが仕事中みきれねぇ。
修正パッチあててもランタイムエラーで落ちる・・・
ランタイムエラーはゲームのプログラムが原因じゃ無いんでないかい?
サバイバルモードのフォースがプラグイン入れても本編に反映されない
>>958
親父……何て逞しい……は吹いた
何で叔母さんは悪役顔なんだ
>963
BALDRについてるDirectX入れろよ
>>967
フォース経験者を混乱させるためとか。
俺は混乱した。
亜季姉ぇルートでバグ見っけたよー^q^
レインが亜季姉ぇの洗髪手伝うシーンCGも文章も無いなんて完全にバグだろ
>>967
そうじゃないと他のヒロインを喰ってしまうから
可愛い過ぎてw
しかしなぜ叔母さんはああも乳を強調するのか
意地張って空√ミイラ戦、一回のコンボが500位の武装で育てながら2時間くらいリトライしまくってたんだが無理だった
本気武装で瞬殺したくそうプライドをレイプされた
真ちゃん期待してたのにただのメンヘラで萎えた
こいつ素でうぜーなw
そろそろ次スレの時期なり。
埋め終わる前に誰か建てて欲しい。
当然試したが建てられなかった。
クロウテンペストが楽しい。剛乱舞感覚で使えて巻き込めるし。
色々なFCを使うようにすると
コンボのネタも色々湧いてくるな。
ノイてんてーとシゼルの絡みは無いの?
>>973
ザコ武装で挑むとコイツこんなに強かったっけ???てなるよなww
次立ててくる
サバイバルモードのフォースがプラグイン入れても本編に反映されない
どうして
真はなにがウザイって心の声を最速表示出来ないのがウザイ
まあそれ以外もすべてウザイけど
妄想ファイルのレインがやばすぎるwwwww
拘束プレイとか、最高すぎます・・・・
世界96にしようか迷った次スレ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1259831478/l50
>>947
ルートの空白部分表示するプラグイン入れれば
一目瞭然だしいらんでしょ
真√は甲が真を選んだ理由が「空の妹だから俺の妹も同然」程度なのが笑える。
エロシーンも別世界の2人だし、はっきり言って女としては愛されてねぇよな真。
>>982
二言目には神父神父だったからウザいと思うんだろうね。
人の話聞かないから。
バルフォEXE、デュエルセイヴァージャスティスみたいに追加ディスク出るのかなあ
なんかDive1の時点では思ったより利益出てないみたいだったけど
カイザーから流星ってはいるか?
パイルバンカー→ケイジ→カイザー→流星ってしたいけど入らん。
間に何か入れたほうがいいのかな?
ノインツェーンよえぇええ!!!
お前らなんでVERY EASY出すらクリアできないとかいってんの!??!?
VERY HARDでももう9割削ったし後少しだ!!!
よーしここでタイラントブレーカーで止めを刺して・・・
あれ?ノインツェーンが二人・・・いる?・・・?
ギュワァァァアァッぁあン
>>984
スレ建て乙
バルド”総合”なんだから普通でおk
あれだけ準備万端甲の人生設計しておきながら
甲入学時に亜季姉ぇはなぜ甲を如月寮に引き込まなかったのかがいまいちわからない
鯖60までクリアしてもオーバーキラー手に入らないんだが
Dive1の鯖でやったか?
湾じゃないとダメなのか!?
湾で入手したら大仏でもそのまま使えるのかな?
>>995
もちろん使える
Ver1.03
Dive2のみでプレイしていた場合、イニシャライザが入手できなかった不具合を修正。
>>995
サバイバルのはDive1とDive2の2モードがあって、プラグインで選択できる。
それぞれ別のプラグインが手に入る。
BALDR(バルド)シリーズ総合スレ96
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1259831478/
これが次か?
1000
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。