ワンワンさんへ~追記あり~
テーマ:ブログワンワンさんブログに送ろうとしたコメントです。
長文失礼します。
支援金についてですが、賛成できません。
コメントしてる皆さんは細かい事まで知っていてコメントしてるんですかね。
クッキーママさんが悪者みたくなっていますが、確かに預かり側だった立場としての管理不足はあったと思います。でも、アユの妊娠がわかってから、ワンワンさん言ってましたよね?最初にかかる費用一万ちょっとをクッキーママさんに払ってもらったら後の費用は僕がみますと。あの言葉はどこにいったんですか?先月のチワ牧レスキューで多数のレスキューをしたその日にクッキーママさんをワンワンさん宅に呼び、クッキーママさんにアユを後輩宅まで急に届けるよう指示しましたね。赤羽から埼玉の鴻巣市まで。道を知ってる運転手でも二時間はかかる距離です。後輩宅に着いたのが23時半頃、しかも、後輩宅に電話し、予定を確認したらしいですが、早くても週末と答えたにもかかわらず再度の電話でクッキーママさんに届けさすからと。後輩一家も人がいいから断りきれなかったみたいですが。それでクッキーママさんが帰宅したのが深夜2時半頃。右も左もわからない埼玉の北部まで急に行かすとか、クッキーママさんだってお子さんもいるのにと思うとどうしてもまともなことしてると思えない。管理不足で犬を妊娠させたからこれぐらいあたりまえと皆さんも思うのかな?誤飲の時もよってたかって叩きだすしね。ごくごく普通の一般家庭が犬が好きだからと善意で預かりを申し出た、いざ預かって25万、10万、もしかしたらその先も出費がでるかもしれない…金が有り余ってるなら全然いいですよ。託す側がまず判断するべきではないですか?そんな余裕がないなら里親を申し出る資格がないようなこと皆さん言ってるけど、そのわりには、なら自分が!って人は1人もいないですよね。
それから、愛知に行ったチワ牧の子犬と引退犬チワワが亡くなった事は記事にしないんですか?先日の電話では、ワンワンさん言ってたけど、預かった側、里親さんが叩かれるんじゃないかと心配してると言ってたけど、仮にそうならそこら辺も守ってあげるのがあたりまえじゃないですかね。
臓器に疾患があって専用のフードまでブリーダー側に渡されたのに、そのことを覚えてないと言ってましたよね?それで済む話ですかね?自分は聞いていて責任の重大さを全く感じなかった。
そして委託されて預かった人、里親さんは当然ながら疾患の事は知らないわけで。
その人達はどれだけ苦しいでしょうか。
急にスターライトのメンバーが数人去った事について。
35頭以上になるまで、ましてや、ハンデを背負ったら犬達をいっぱい引き取ったまろんママさん。
遠く山口から真っ直ぐにワンワンさんを応援してるのに、マインドコントロールをするかのようにしてたまゆみさん。
ワンワンさんからすすめてきた話なのにこっちから欲しい的なコメント書いてとか、そんな話し多々聞いてますよ。
まゆみ、まりあ、ちゃきは僕の言いなりですよ!ってまろんママさんに言ったそうじゃないですか。
レスキュー活動に一生懸命力になろうと手を負傷してるのにも関わらす頑張ってたモモパパさんも裏切ったとか。
今急にワンワンさんを知った人以外の方であればこれだけワンワンさんに、ワンワンさんの活動に尽くしてきた人達が急に去ることに不思議さを感じないのでしょうかね?
2ちゃんねるの書き込みについても、ワンワンさん前、自分に言いましたよ。なりすまして書いてますって。
まゆみさんのところへ行くココがまだいるからココの事だけの連絡ならいいけど、さくやがまゆみのせいで腕が動かなくなったとか、2ちゃんねるに書いてる犯人はさくやだとか。さくやという人は前回のチワ牧参加に無断欠席したことで、まゆみさんとやすらぎさんに死んで詫びるとメールしたんじゃなかったでしたか?
先日の自分への電話もそうだけど、あちこち電話して誰かの事悪く言ったり、自身を擁護するような事ばかりでガッカリしています。
そんな暇があるなら奥さんの養護してあげてほしかった。奥さんのことを優先して一時活動を停止する位の方がよっぽど応援できましたよ。
支援金をや物資を募る位なら活動なんかやめる!といっていたポリシーはどこにいったんですか?
ワンワンさん、あなたがまともに活動していているなら自分らだって喜んで支援金送りますよ。いや、支援金募集にも喜んで協力させてもらいましたよ。
これを了認してもらえるかわかりませんが、了認してもらえなかった場合、自分のブログに掲載しますね。
このコメントを最後に、自分も終わりにしたいと思います。
短い間でしたが、ありがとうございました。
~追記~
コタママさんへ
コソコソ ラインなんかしてこないでどうぞここに書いてね。
お前バカだろー!って俺バカだけど何か?
ただ、あなたのようにちょっと気にいらないからって誰かを叩きまくるほどじゃぁないけどね(笑)
ちなみに、コメントは好きにしてもらって構いませんが、リコメはしませんのでご了承下さいね。
Android携帯からの投稿
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
今日のくぅとぷぅ
03月20日
-
ご無沙汰
03月19日
-
くぅ、セカンドオピニ…
03月09日
1 ■無題
esくん、私も勇気を出して自分のブログに最初の記事を書きました(;へ;) esくんのブログでまた勇気を貰いました! ありがとうございます!
また連絡します!esくんのブログにある、わん氏の発言はクッキーままを戻すとか戻さないとか話してる時に、私はクッキーままと騒動の最中も仲良くしていたから状況わかるけど、他の皆さんには説明なしにクッキーさん戻して大丈夫ですか?と聞いた時のわん氏の返事です。一応念のためm(_ _)m