米国Googleの会長であるエリック・シュミット氏(Computerworld) |
「Chrome OSとAndroidは統合しない」――グーグルのシュミット会長
米国Googleの会長であるエリック・シュミット(Eric Schmidt)氏は3月21日、インドのデリーで開催されたイベントに出席し、同社が開発する2つのOS、AndroidとChrome OSを統合するつもりはないことを強調した。(Computerworld)[記事全文]
◆Androidの責任者交代で話題に
・ Google、”Androidの父” ルービン氏がAndroid開発責任者から退く - 次のAndroidチームの責任者は、現在Chrome/Chrome OS開発を率いているSundar Pichai氏が兼任する。マイナビニュース(3月14日)
◇2つのOSは共存できるのか
・ Android立役者退任のグーグル、PC+モバイル+クラウド融合OSという野望 - Business Journal(3月20日)
・ いずれChromeとAndroidの衝突は避けられない - ギズモード・ジャパン(3月18日)
・ Andy Rubin が Android の開発責任者から降りた件について - Life is beautiful(3月19日)
・ [用語]OS - e-Words
・ [用語]Chrome OS - kotobank
ニュース
- アップル参入後の電子書籍市場を予測する。「2016年に2000億円」はありえない!≪4≫(山田 順)25日 - 1時17分
- アップル参入後の電子書籍市場を予測する。「2016年に2000億円」はありえない!≪2≫(山田 順)25日 - 0時30分
- Lineがフランス語とブラジルポルトガル語に対応, 合衆国と南米で市場拡大をねらう(TechCrunch Japan)23日 - 18時21分
- ドコモ、スマホの操作支援アプリ「タップでコンシェル」を試験提供(マイナビニュース)
23日 - 12時10分
- ASUS、Android 4.1.1搭載7インチタブレット「ASUS MeMO Pad ME172V」を発売(マイナビニュース)
23日 - 10時10分
- Googleも腕時計型デバイスを開発中、夏までにリリースか - 英FT(マイナビニュース)
23日 - 8時10分
- 【レポート】人気の無料/有料アプリを毎週紹介 - 3月14日〜20日のAndroidアプリランキング(マイナビニュース)
23日 - 0時10分
- 「Chrome OSとAndroidは統合しない」――グーグルのシュミット会長(Computerworld)
22日 - 22時20分
- 【レポート】eBookJpapan、ASUS製7型タブレットと電子コミックのセット販売 - 漫画家・六田氏の新作も同梱(マイナビニュース)
22日 - 21時10分
- 今、何をしたいかスマホが予想……ドコモ「タップでコンシェル」(RBB TODAY)
22日 - 20時15分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
Android(アンドロイド)とは
LinuxをベースとしたOSやミドルウェア、カーネル、UIから主要アプリケーションといった基本要素が1つのパッケージとして発表されている。
米Googleはこれを無償で提供すると発表し、大きな話題を呼んだ。
- ソースコードが公開されたソフトウェア、オープンソースの詳細は、関連トピック「オープンソース」参照。
- Androidとは - ケータイ Watch(2008年2月13日)
- [当時の経緯解説] グーグル携帯(Android)が目指す世界 パソコンなしでもネットを活用へ - ITライフハック(2008年12月21日)
- アンドロイド(Android)ってなに?Android携帯の基本 - 改めてAndroidとは何か知る。All About(2011年6月5日)
- Android - Wikipedia
- Android 搭載ケータイでのGoogleモバイルサービス - Google Channel Japan(日本版 公式チャンネル)。YouTube
Android 4.x
Android 4.2
- Android 4.2では全アプリのキャッシュデータをまとめて一括クリア可能に - AppLab(2012年11月15日)
- GoogleがAndroid 4.2の新機能を公式サイトで紹介。簡単に意訳してみました - AppLab(2012年10月30日)
Android 4.1
- ドコモ「GALAXY NEXUS SC-04D」のAndroid 4.1バージョンアップが提供開始 - AppLab(2012年11月13日)
Android 4.0 アップデート対応
- ドコモが一部機種のAndroid 4.0バージョンアップ提供時期をさらに延期。いずれもパナソニック製 - AppLab(2013年2月27日)
- ドコモ「Xperia NX SO-02D」のAndroid 4.0バージョンアップが提供開始 - AppLab(2012年11月27日)
- ドコモ「Xperia acro HD SO-03D」のAndroid 4.0バージョンアップが提供開始 - AppLab(2012年11月27日)
国内キャリアとAndroid
- 2012年上半期おすすめAndroidスマートフォンベスト5 - 今年上半期で優れた製品。All About(2012年6月19日)
各社のAndroid
キャリア別のクチコミ・レビュー | メーカー別のクチコミ・レビュー | キャリア別トレンド |
---|---|---|
NTTドコモ | LGエレクトロニクス|NECカシオモバイルコミュニケーションズ|サムスン|シャープ ソニー・エリクソン|パナソニック|富士通|富士通東芝モバイルコミュニケーションズ | |
au | HTC|Pantech&Curitel|カシオ|シャープ|ソニー・エリクソン|その他メーカー | |
ソフトバンクモバイル | DELL|HTC|Huawei|ZTE|シャープ|パナソニック | |
イー・モバイル | HTC|Huawei | |
価格.com キャリア別トレンド:All About |
NTTドコモ
- ディズニー・モバイルに関しては「ディズニー・モバイル」トピック参照。
- 「Optimus Pad L-06C」でのGoogle Play決裁サービスが利用不可に。ドコモでの対応はなし - AppLab(2013年3月21日)
- IGZO液晶搭載!ドコモ「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」レビュー - 価格.comマガジン(2012年12月6日)
- 有機EL搭載!ドコモ「GALAXY Tab 7.7 Plus」使用レポート - 価格.comマガジン(2012年11月29日)
KDDI
- フルHD液晶搭載の注目スマホ、「HTC J butterfly」レビュー - 価格.comマガジン(2012年12月27日)
- 見違える薄さ&軽さの機能全部入りスマホ「Xperia VL SOL21」 - 価格.comマガジン(2012年)
- KDDIがau 2012冬モデルを発表。全機種がLTE対応に。主要8モデルは11月2日に一斉発売。まとめて表にして比較してみました - AppLab(2012年10月17日)
ソフトバンクモバイル
- ソフトバンクが2012-13冬春モデルを発表。Androidスマートフォンは全機種LTE対応。まとめて表にして比較してみました - AppLab(2012年10月9日)
- ソフトバンクがAndroid 4.0とAndroid 2.2/2.3でSDカードを併用すると著作権保護機能付きコンテンツが消去されるとして注意を呼びかけ - AppLab(2012年7月6日)
- ソフトバンクがmicroSDXCカードの利用で注意を呼びかけ。失ったデータは二度と戻りません - AppLab(2012年6月11日)
複数機種の比較や特集
- 2012年度上期、Androidスマホ処理速度ランキング(8月22日版) - 価格.comマガジン(2012年8月22日)
- 2012年夏のAndroidスマートフォンレビュー総まとめ - 価格.comマガジン(2012年8月10日)
- 見どころ満載の注目スマホ!「Xperia acro HD」ダブルレビュー - 価格.comマガジン(2012年3月9日)
話題のAndroid機器
- NVIDIAがAndroidベースの携帯ゲーム機「Project SHIELD」を発表 - AppLab(2013年1月8日)
- コレを差すだけで家のテレビがスマートテレビ的に! USB端子ひとつでAndroid化する「GEANEE ADH-40」 - GQ JAPAN (2012年9月12日)
- ニコンがAndroidとWi-Fi・GPS機能を搭載したコンパクトデジカメ「COOLPIX S800c」を発表。普及モデルクラスのAndroid端末としても利用可能な性能 - AppLab(2012年8月22日)
海外のAndroid端末
Samsung
- サムスンが最新モデル「GALAXY S 4」を発表。独自機能満載で他社製Android端末との差別化が顕著に - AppLab(2013年3月15日)
Sony Mobile Communications
- ソニーが新型Android端末「Xperia Z」を発表。2013年第1四半期に全世界で発売予定 - AppLab(2013年1月8日)
アプリ紹介サイト
Google Play Store
- Google Play Store
- Android用広告ブロックアプリがGoogle Playから排除へ - AppLab(2013年3月14日)
- Web版Google Playストアのユーザーレビュー記入システムが変更。今後はGoogle+アカウントが必須に - AppLab(2012年11月27日)
- Google Play Storeアプリのアップデートが配信開始。さらにこの次のアップデートではマルウェア対策機能も期待できそう!? - AppLab(2012年10月12日)
Google以外のアプリマーケット・アプリ紹介サイト
- Amazon.co.jpが「Amazon Androidアプリストア」を開設。専用アプリも提供開始 - AppLab(2012年11月29日)
各キャリアの公式アプリ・サービス
- Android向け「Google日本語入力」がアップデート。さまざまな不具合を解消 - AppLab(2013年3月21日)
- Googleマップの航空写真で45度斜めから見た視点が提供開始へ。モバイル環境でもブラウザでは対応 - AppLab(2013年3月21日)
- 「Gmail」アプリがアップデート。Android 4.1以上ではアプリを開かなくても通知から返信などが可能に - AppLab(2013年3月19日)
YouTube
- YouTubeの公式アプリがアップデート。Android 2.2/2.3でUIが変更され、プリロード機能も搭載。実際に使ってみました - AppLab(2012年9月27日)
NTTドコモ
- ドコモ公式アプリ「spモードメール」がアップデート - AppLab(2013年3月18日)
- クラウド化で期待されていた「ドコモメール」の提供が開始時期未定の延期へ - AppLab(2013年3月15日)
- ドコモが未成年ユーザーを対象にした「あんしんモード」で新しい機能を提供開始。小中高の段階ごとに利用できるアプリを自動判別 - AppLab(2013年3月5日)
KDDI
- KDDIがEメールアドレス変更時に家族や友人へ簡単に通知できる「お知らせメール」機能をスマートフォン向けに提供開始 - AppLab(2013年3月1日)
- KDDIがAndroidベースのSTB「Smart TV Stick」を2月23日から発売 - AppLab(2013年2月19日)
- KDDIがAndroid向けナビアプリ「auナビウォーク」「au助手席ナビ」をGoogle Playでも提供開始。既存ユーザーが乗り換える際には注意点あり - AppLab(2013年1月17日)
ソフトバンクモバイル
- ソフトバンクがAndroid端末向け位置情報被検索サービス「位置ナビLink」を提供開始。まずは最新モデル「PANTONE 6 200SH」に対応 - AppLab(2012年12月21日)
- ソフトバンクが「災害用音声お届けサービス」を提供開始 - AppLab(2012年7月6日)
- ソフトバンクが本日から児童ポルノブロッキングを開始 - AppLab(2012年3月28日)
アプリ
最新アプリ紹介
- Googleの新しいメモ機能「Google Keep」を使ってみました。現時点での日本語対応はイマイチかも… - AppLab(2013年3月22日)
- ストリーミング音楽配信サービス「レコチョク Best」を試してみました - AppLab(2013年3月4日)
- Facebookの友人と時差対戦が可能なレースゲーム「Real Racing 3」が登場。無料プレイ可能でグラフィックもゲーム専用機タイトルに匹敵 - AppLab(2013年2月28日)
TIPS/How To
- Jelly Beanキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! と言ってもAndroid 4.1ですが、ようやくうちのGALAXY NEXUSにも来ました - AppLab(2012年11月16日)
- Google Playストアの新機能「マイウィッシュリスト」を使ってみました - AppLab(2012年10月19日)
- Google Playストアの新機能を使ってみました。アンインストール済みアプリのリスト表示を削除する - AppLab(2012年10月19日)
セキュリティ
- 50万回以上もダウンロードされていたGoogle Playの人気アプリが実は不正アプリだった - AppLab(2013年3月1日)
- 「ウェザーニュースタッチ」Android版の旧バージョンで位置情報をログに出力する脆弱性 - AppLab(2013年1月31日)
- 個人情報を不正に取得する悪質なAndroidアプリがまた発見される。シマンテックがブログで報告 - AppLab(2013年1月9日)
セキュリティ対策
- IPAが情報セキュリティに関する知見をまとめた「2013年版 10大脅威 身近に忍び寄る脅威」を公開。スマホユーザーなら目を通しておきたい - AppLab(2013年3月13日)
- 2月は「情報セキュリティ月間」。今年はスマートフォン利用者向けページも新設 - AppLab(2013年2月1日)
- シャープの独自機能「電話帳アクセスモニター」はAndroidの標準装備で欲しいかも - AppLab(2013年1月25日)
故障への対策や対応
- Android用「マップ」アプリのアップデートで端末がフリーズする場合の対処法 - AppLab(2012年8月20日)
調査・アンケート
- auから初登場のサムスン製スマートフォン「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」が注目ランキングで2位に急上昇! - 価格.comトレンドサーチ(2012年1月25日)
関連トピックス
最新の主なトピックス
目次
Twitter公式アカウント
関連情報の編集履歴
- 1581 2013年3月22日 17時48分AppLab
- 1580 2013年3月21日 17時19分AppLab
- 1579 2013年3月21日 15時39分AppLab
- 1578 2013年3月21日 13時11分AppLab
- 1577 2013年3月19日 15時34分AppLab