[ホーム]
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
歌ってる人があんこう踊りも歌ってると聞いて吹いたのそれじゃ遅くなったけどスタートだよ
【このスレは『ふしぎ星の☆ふたご姫』及び『トランスフォーマー』の世界観を基にしたなりきり活劇スレです。 定休日は毎週月・木曜日。荒らし・煽りは徹底スルー、もしくは黙ってdelを心がけてください。 このスレは基本sage進行でお送りしているので、故意にageたり相手を煽ったりする様な輩は謎の何かが舞い忍んでスレあき権限で削除します】 http://www14.atwiki.jp/fushi_con/
たとえ万策尽きようと、最後の一人になろうともワは戦う
脅威の
せめて! 監修位させてやれよッ!
おめーの席ねぇから!されたらこう返そう
もちもち黄名子持ち
魔「アイドルってさ、キュート、クール、パッションの3つに分類されるだろ?」朝倉「よく分からないけどそうなの?」魔「それだと・・・この星の姫連中はどれに分類されるんだろうな?」>謎の何かが舞い忍んでスレあき権限で削除します】魔「す・・・スカイゼル?」朝倉「もしそうだったらファンに怒られるわよ!」>たとえ万策尽きようと、最後の一人になろうともワは戦う魔「そして2世に・・・」朝倉「続いてたまるもんですか!」>脅威の朝倉「き・・・きっと個人差よ・・・」>せめて! 監修位させてやれよッ!魔「え?もしかして全部向こうに乗っ取られた!?」朝倉「もしかしてプリティーリズムみたいな事になったの?」
なにこれ
政宗『覇道瑠璃が提案した改革、それは・・・』レイ『新たな驚異に備える為SRIを再編成し、新たなチームを作るんだそうだ・・・その為にお前たちの力が欲しい』キョン「って言っても、夏樹さんはもう既に協力してもらっているから・・・後はニャル子ちゃん達だけかな?」ニャル「なるほどなるほど・・・良いでしょう!このニャル子、平和の為なら例え火の中水の中草の中森の中ァ!!」クー「ニャル子のスカートの中」ハス「ま、まひろくんのなかっ!」夏樹「っつーわけで、アタシも本格的にSRI・・・じゃなくなるんだよな名前、どんなのなんだ?」キョン「そ、そこまでは・・・今後のお楽しみに、とは言われましたけど」>脅威のキョン「こうして並べるとやっぱりダンくん背高いね・・・ダンさんになるともっと伸びるわけだし」>せめて! 監修位させてやれよッ!ニャル「続編が出来ただけでも喜ぶべきなんでしょうが、これは・・・ねぇ?」
JF「ドレッドウィング退場の仕方がちょっと切ない」>脅威のJF「偶数主人公の宿命ちょっと重すぎませんかね?」>謎の何かが舞い忍んでスレあき権限で削除します】 JF「なんぞコレ!?顔が隠れてるのが唯一の救いか・・・」>せめて! 監修位させてやれよッ!JF「ぐわわぁあーー!??どうなっちゃうんだコレ!?日本に逆(?)輸入されるかな・・・オリジナルキャストで吹き替えできるんだろうか」>もちもち黄名子持ちJF「からだはしょうがくしちねんせい!こころはおかーさんなんだな!」
政宗『前回のG1スカイファイアー:シェリル=ノームのタ○ポ○』 ガシャアアーン☆ コ「いきなりか!! 一体何事だ!?」 ア「あいつ遂にやらかしましたよ! 八つ当たりで惑星一つ壊滅させやがった!!」リコ「あらすじの文章が支離滅裂で向こう主導権つったらそれハリウッド版ドラゴンボールと一緒じゃあないか出せー出しやがれー2Dで新作作れー(ブツブツ)」>謎の何かが舞い忍んでスレあき権限で削除します】コ「悪忍さんですらああやって気を使ってくれてるのに一体何が不満だったんだ」 リコ「ハリウッド版ドラゴンボール(ブツブツ)」>おめーの席ねぇから!されたらこう返そうア「イカス…のか?」>魔「え?もしかして全部向こうに乗っ取られた!?」朝倉「もしかしてプリティーリズムみたいな事になったの?」ア「複雑な事情でそうならざるを得なかったのだとか。しかし向こう主導で3D映画を造るという話は3年前から出てますしゴンやゼントリックスを見る限り3D技術は一定水準を満たしているので」 リコ「お話は?」コ「TVシリーズからして支離滅裂だったろ。で、どの星を八つ当たりで滅ぼしたんd」サイキル「ギャワワ〜ゴーボトロンがゲッター線で一気に滅んだ〜!!」 コ「釈放しろ」 ア「大した被害が出なくてよかった」
こんちるのん〜チル「ともだちがVITA買ってた」β「ソルサクはやっておくかな・・・」>謎の何かが舞い忍んでスレあき権限で削除します】 チル「よざくらちゃんはかっこいいなぁ」β「アクセサリ機能は遊びすぎだ」>もちもち黄名子持ちチル「なんか人気投票1位らしいな!」β「納得のヒロインちから」>JF「ドレッドウィング退場の仕方がちょっと切ない」チル「TF界では日常茶飯事です」β「クモさんはビーストハンターズでやっと拾われるらしいな」
>もちもち黄名子持ち魔「どんどん属性が増えてきたな!いい事だ!」朝倉「そ・・・そうかしら・・・」>おめーの席ねぇから!されたらこう返そう魔「この漫画のお試し1話だけ見たけど・・・想像以上に面白かったわ。スタイリッシュ返信ぶりが。」>なにこれ魔「きのこたけのこ戦争を止めるために作られた一品らしいけど・・・キモいだけだわ・・・」>夏樹「っつーわけで、アタシも本格的にSRI・・・じゃなくなるんだよな名前、どんなのなんだ?」>キョン「そ、そこまでは・・・今後のお楽しみに、とは言われましたけど」魔「中々個性的なメンバー揃ってるな。」朝倉「私達がそれ言う?って言われそうだけど・・・」
「デストロン軍団もたまにゃ何かしましょうぜ」「勝手にやっとれ」
>魔「アイドルってさ、キュート、クール、パッションの3つに分類されるだろ?」>朝倉「よく分からないけどそうなの?」>魔「それだと・・・この星の姫連中はどれに分類されるんだろうな?」JF「えぇい!めんどうだ全員まとめてキュートにどぉーんだ!」ス「ちょっと待ってくださいよぉー!・・・にしてもパッションはともかくクールなプリンセスっていますかねぇ?」>なにこれJF「なんだかちょっとションボリしちゃう感じ?」ス「キノコは派生できるのわかりますけどたけのこの方は・・・」>レイ『新たな驚異に備える為SRIを再編成し、新たなチームを作るんだそうだ・・・その為にお前たちの力が欲しい』ス「なんだか何処も再編ですね・・・人事異動の春ですねー」JF「うちもやってみたいか?・・・お前異動で本星に帰りたいとか?」ス「さらに辺境に飛ばされるよりかは現状維持のほうかいいかもですけど」
デストロンも誰かアイドルになればいいじゃないきっとファンからエネルゴンキューブとか送ってもらえるわよ多分髪の毛とか入ってるけど・・・
>おめーの席ねぇから!されたらこう返そうキョン「キャーカッコ・・・いい?」>もちもち黄名子持ちキョン「アスレイさんがレベルファイブ三大屑親父だって言うのを再確認したよ」夏樹「他はアスノ家のじーさんと山野博士だっけか・・・まぁ、間違ってはねぇな」>魔「アイドルってさ、キュート、クール、パッションの3つに分類されるだろ?」キョン「純情キュートでクールな世代!」夏樹「パッションはカオスでラブリー・・・ア、アタシはロッカーだからそういうのとはあんまり無縁だからな!?」>なにこれクー「これをニャル子に・・・?」ニャル「何言ってんですかアンタは!」>JF「からだはしょうがくしちねんせい!こころはおかーさんなんだな!」キョン「正直フェイくんとは初めの頃からもっと絡んでれば唐突感は無かったんじゃないかと・・・」
>なにこれ銀螺子「タケリタケの山はないんですか」 コ「その製造はヒデオに手伝ってもらえ」 ア「チョコ付けるんじゃないんですか」>ハス「ま、まひろくんのなかっ!」銀螺子「あたたかいのかい?」>ニャル「続編が出来ただけでも喜ぶべきなんでしょうが、これは・・・ねぇ?」>JF「ぐわわぁあーー!??どうなっちゃうんだコレ!?日本に逆(?)輸入されるかな・・・オリジナルキャストで吹き替えできるんだろうか」ア「しかしジャンル:ノワールとあるじゃないですかこれ」 リコ「ほうほう」ア「アジア圏でノワールと言ったら香港ノワールじゃないですか」 リコ「ふむふむ」ア「ジョン・ウーですよ。二丁拳銃マフィアの仁義鳩が飛び交う協会曲芸撃ちそしてチョウ=ユンファ!!」 リコ「!!」ア「何も恐れる事などないじゃないですか。『あにゃまる探偵英雄本色〜獣達の挽歌〜』」 コ「どうだかな。さくら荘(ガシッ)んがんぐ!?」リコ「ちょ、ちょっと重火器が入る棺桶探してくる!(ダッ)」 ア「…ふう。上手く誤魔化せた」コ「いいのかそれで」 ア「何ら間違いは言ってませんし『火山高』の事も付け足すつもりでしたが」
政宗『さてここは暗黒連合のアジトと言うか寄り合い所と言うか各組織の下っ端の詰所のような組織の上層部もよく分かってない場所…危険を冒してヤプールの置き土産ことハイパーゼットンの肉片を手に入れそれを元にゼットンのクローンを養殖するも新たな力に目覚めたゼロにイヤー!グワー!されたバット星人は更に強いゼットンを育てようとしていた…』バット「うぬぬー最強のゼットンの遺伝子を継ぐゼットンだというのにおのれゼロめぇぇ!次こそサヨナラ!させてやる!」?「やれやれ相変わらずダメダメですねぇ叔父さんは」バット「誰だ!ここは立ち入り禁止だぞ…ってお前は」グラシエ「酷いですねぇ叔父さん。久しぶりにあった甥の顔を忘れましたかぁ?」バット「お前は甥のグラシエ?!何故貴様がここに」グラシエ「何故ってそれは私がベリアル帝国の幹部で暗黒連合の一員だからですよぉ…ねえ下っ端の叔父さん?」バット「貴様が幹部だと?」グラシエ「今時ゼットン養殖なんて流行らない事してるから叔父さんは出世出来ないんですよぉ…HAHAHAHA!」政宗『唐突に現れた新たなバット星人!その狙いとは…』
>リコ「あらすじの文章が支離滅裂で向こう主導権つったらそれハリウッド版ドラゴンボールと一緒じゃあないか出せー出しやがれー2Dで新作作れー(ブツブツ)」朝倉「ま・・・まあもしかしたら化けるかもしれないし・・・」魔「ジラみたいにか?」朝倉「更に絶望に追い込むような事言わないで!」>ア「複雑な事情でそうならざるを得なかったのだとか。しかし向こう主導で3D映画を造るという話は3年前から出てますしゴンやゼントリックスを見る限り3D技術は一定水準を満たしているので」 リコ「お話は?」>コ「TVシリーズからして支離滅裂だったろ。で、どの星を八つ当たりで滅ぼしたんd」魔「気のせいか長女少し縮んでねえか?」>サイキル「ギャワワ〜ゴーボトロンがゲッター線で一気に滅んだ〜!!」 コ「釈放しろ」 ア「大した被害が出なくてよかった」魔「ああカトンボ程度の被害あな。」朝倉「いいのかしら・・・」>チル「なんか人気投票1位らしいな!」β「納得のヒロインちから」魔「正直今回は納得過ぎて不正を疑う余地が無いな。」
一夏「結局あの変装した姿のダイナは何しに来たんだ?」ゼロ「会場になりそうな場所の調査の為にフィールドワークするんだってさ。ある意味放浪の旅って奴だな」>脅威の ゼロ「キャラデザの差にしては凄い差だ…」>せめて! 監修位させてやれよッ! 一夏「なんで完全に締めだされた!?」ゼロ「版権あっちに取られたのか?!」>おめーの席ねぇから!されたらこう返そう 一夏「これは惚れるな」ゼロ「おいバカやめろ」>魔「それだと・・・この星の姫連中はどれに分類されるんだろうな?」一夏「クール枠の王族ってそれこそシェイドぐらいしか居ないぞ」
>リコ「ハリウッド版ドラゴンボール(ブツブツ)」JF「忘れろー!忘れるんだァーー!!ネタとしてすら楽しめないレベルだったぞどうしてくれるんだ!」ホ「アンタが忘れろよォー!」>チル「ともだちがVITA買ってた」β「ソルサクはやっておくかな・・・」JF「体験版をちょっと触らせてもらったけどネズミとかならまだしも・・・元人間のヤツとか出てくるわけ?」ホ「ぜーんぶ生贄にしちゃえばいいんですよー!」 JF「なんて事言うんだ!」>チル「TF界では日常茶飯事です」β「クモさんはビーストハンターズでやっと拾われるらしいな」JF「死ぬ時はアッサリなのだ!」ホ「普段殺しても死なない俺や副司令も劇場版ふしコンとかやったらアッサリ逝くんですよね!」
>チル「TF界では日常茶飯事です」β「クモさんはビーストハンターズでやっと拾われるらしいな」コ「獣狩りではなく昆虫採集だなそれだと」 ア「蜘蛛は節足動物ですよ」>「デストロン軍団もたまにゃ何かしましょうぜ」>「勝手にやっとれ」コ「では貴様は私のサンドバッグになれ! とぉー!!」>ス「なんだか何処も再編ですね・・・人事異動の春ですねー」ア「そう考えるとゴーボトロン星をあたかもオムレツ作りの如くリコ一匹で滅ぼしたブレイブフォースって」 コ「どう考えても危険だろ」>多分髪の毛とか入ってるけど・・・コ「それはミートキューブじゃないのかHAHAHA! とぉー!!」>夏樹「他はアスノ家のじーさんと山野博士だっけか・・・まぁ、間違ってはねぇな」銀螺子「アスノ家は何故下半身がだらしねぇのでしょうか」 コ「アスノ家だからな! とぉー!!」
>ア「複雑な事情でそうならざるを得なかったのだとか。しかし向こう主導で3D映画を造るという話は3年前から出てますしゴンやゼントリックスを見る限り3D技術は一定水準を満たしているので」 リコ「お話は?」キョン「も、もし日本でやるならビーストみたいにまともになるのかも・・・ってビーストの時点でまともじゃないよ!」ニャル「おぉ、ノリツッコミですね!」>チル「なんか人気投票1位らしいな!」β「納得のヒロインちから」クー「公式の操作がなければ1位だったのに・・・うう!うううううう!!!!」ニャル「耳元で怒鳴るんじゃねーですよ!」>魔「どんどん属性が増えてきたな!いい事だ!」朝倉「そ・・・そうかしら・・・」キョン「黄名子ちゃんはメインヒロインだからね!」>魔「中々個性的なメンバー揃ってるな。」朝倉「私達がそれ言う?って言われそうだけど・・・」レイ『邪神に仮面ロッカーか・・・言われてみれば、確かに個性的だな』>ス「なんだか何処も再編ですね・・・人事異動の春ですねー」>JF「うちもやってみたいか?・・・お前異動で本星に帰りたいとか?」キョン「地球に居るカーロボ三兄弟元気かな・・・」
>JF「えぇい!めんどうだ全員まとめてキュートにどぉーんだ!」>ス「ちょっと待ってくださいよぉー!・・・にしてもパッションはともかくクールなプリンセスっていますかねぇ?」魔「そこなんだよな・・・てかクールの基準もよく分からんし・・・色で言うとレインはクールだけど・・・」朝倉「基準色!?」>デストロンも誰かアイドルになればいいじゃない魔「デストロンのアイドルって誰だ?」朝倉「スタスクさんか・・・音波さん?」>キョン「純情キュートでクールな世代!」>夏樹「パッションはカオスでラブリー・・・ア、アタシはロッカーだからそういうのとはあんまり無縁だからな!?」魔「物凄くパッションぽい感じだよなお前は。」朝倉「他の人たちはどれになるのかしらね?」>銀螺子「タケリタケの山はないんですか」 コ「その製造はヒデオに手伝ってもらえ」 ア「チョコ付けるんじゃないんですか」魔「それはかなまら祭りに行って買ってこい!」
クールなのは私よねぇファインが一人で突っ走ってたら私が抑えないといけないものね、そうでしょぉ?
>魔「え?もしかして全部向こうに乗っ取られた!?」朝倉「もしかしてプリティーリズムみたいな事になったの?」 ゼロ「プリティーリズムはまだコラボレベルだよ。続編で韓国分無くなりそうだけど」>レイ『新たな驚異に備える為SRIを再編成し、新たなチームを作るんだそうだ・・・その為にお前たちの力が欲しい』ゼロ「人の事は言えないがまたカオスなチーム構成だよな…」一夏「どこもそうじゃね?」>JF「からだはしょうがくしちねんせい!こころはおかーさんなんだな!」 ゼロ「中の人の歳の差は倍ぐらいあるけどな」>コ「いきなりか!! 一体何事だ!?」 ア「あいつ遂にやらかしましたよ! 八つ当たりで惑星一つ壊滅させやがった!!」>リコ「あらすじの文章が支離滅裂で向こう主導権つったらそれハリウッド版ドラゴンボールと一緒じゃあないか出せー出しやがれー2Dで新作作れー(ブツブツ)」ゼロ「キモチは分からんでもないがやり過ぎだ!」一夏「一方の眉毛は0048にドハマリした影響で舞台に手ェ出してるっぽいから…」
>>デストロンも誰かアイドルになればいいじゃない>魔「デストロンのアイドルって誰だ?」朝倉「スタスクさんか・・・音波さん?」「「「俺達だろ」」」
>政宗『唐突に現れた新たなバット星人!その狙いとは…』銀螺子「 」 コ「やめろよその表情!! 何思いついたんだ!?」>朝倉「ま・・・まあもしかしたら化けるかもしれないし・・・」魔「ジラみたいにか?」朝倉「更に絶望に追い込むような事言わないで!」コ「むしろグエムルかもなHAHAHAHAHA!」 ア「あれ冒頭から凄まじいんですけど」>魔「気のせいか長女少し縮んでねえか?」コ「前からあんな感じだったよな?」 ア「しばらく会ってないので分かりません」>魔「ああカトンボ程度の被害あな。」朝倉「いいのかしら・・・」ア「宇宙がクリーンになったんで結果オーライです」 コ「ゲッター線で汚染されまくったけどな」>一夏「なんで完全に締めだされた!?」ゼロ「版権あっちに取られたのか?!」ア「大体そんな所です」 コ「アクエリオンとマクロスの税金誤魔化すために作ったのが共同制作ではなぁ」>JF「忘れろー!忘れるんだァーー!!ネタとしてすら楽しめないレベルだったぞどうしてくれるんだ!」>ホ「アンタが忘れろよォー!」ア「そういう時は実写版北斗の拳で浄化作用を」 コ「今あの映画レンタルできるのか?」
>銀螺子「あたたかいのかい?」ハス「はい!まひろくんがさむ〜いときにはぼくがあっためてあげるんですっ!」ニャル「何をほざいてるんですかこのショタくぎゅがぁ!大体ハスター君にはルーヒーが居るでしょうが!!」ハス「あうあうあう、いたいよニャル子ちゃ〜ん!」>ア「ジョン・ウーですよ。二丁拳銃マフィアの仁義鳩が飛び交う協会曲芸撃ちそしてチョウ=ユンファ!!」 リコ「!!」ニャル「暗殺者なのに全然暗殺してない?HAHAHA、そんな暗殺者がどこにいるって言うんですか〜?」夏樹「OVAなんてなかった、なかったんだよ」>政宗『唐突に現れた新たなバット星人!その狙いとは…』ニャル「おや、俺達が地獄だ!!(HP的な意味で)って声が・・・」クー「ニャル子、あれは初登場マップが悪いだけ・・・」
>政宗『唐突に現れた新たなバット星人!その狙いとは…』魔「こっちも対宇宙人対策欲しいな。」朝倉「貴女がいるじゃない。」魔「何回か戦って分かったが当てれるけどダメージ低いんだよな私だと・・・」>一夏「クール枠の王族ってそれこそシェイドぐらいしか居ないぞ」魔「学園のメンバーも入れれば・・・それでも厳しいか・・・」>キョン「黄名子ちゃんはメインヒロインだからね!」魔「まさか歴代ヒロインを軽く凌駕する存在になるとは思わなかったよ・・・」>レイ『邪神に仮面ロッカーか・・・言われてみれば、確かに個性的だな』魔「まさしくカオスって感じだな。」朝倉「また私等が言うなって言われるわよ。」>クールなのは私よねぇ>ファインが一人で突っ走ってたら私が抑えないといけないもの>ね、そうでしょぉ?魔「クールな色でキュートが外見をして中身はパッション・・・全属性過ぎる・・・・」朝倉「ガンバラのオーズじゃないんだから・・・」
>魔「正直今回は納得過ぎて不正を疑う余地が無いな。」チル「公式はおっさん推しでも全然オッケーみたいなスタンスだし」β「ネタ投票でもなんでもいいんだな」>JF「体験版をちょっと触らせてもらったけどネズミとかならまだしも・・・元人間のヤツとか出てくるわけ?」>ホ「ぜーんぶ生贄にしちゃえばいいんですよー!」 JF「なんて事言うんだ!」チル「ぜーんぶ生贄にしちゃえばいいんですよー!」β「・・・いちおう救済すると同行者として連れていけるようになる」>JF「死ぬ時はアッサリなのだ!」>ホ「普段殺しても死なない俺や副司令も劇場版ふしコンとかやったらアッサリ逝くんですよね!」チル「ジャズぅぅぅぅぅ!!」β「劇場版では妖精もあっさり退場かな」>コ「獣狩りではなく昆虫採集だなそれだと」 ア「蜘蛛は節足動物ですよ」チル「狩るか狩られるか」β「獣のほうが狩りにくる」>クー「公式の操作がなければ1位だったのに・・・うう!うううううう!!!!」チル「なあに投票なんてあくまで目安みたいなもんよ」β「おぬしは順調に順位落としてたな」
>キョン「も、もし日本でやるならビーストみたいにまともになるのかも・・・ってビーストの時点でまともじゃないよ!」>ニャル「おぉ、ノリツッコミですね!」ア「ちなみに岩波はスタッフにいません」 コ「…夢ぐらい見させてやれ」>魔「それはかなまら祭りに行って買ってこい!」銀螺子「あるんですか」 コ「あったのか」>ゼロ「キモチは分からんでもないがやり過ぎだ!」一夏「一方の眉毛は0048にドハマリした影響で舞台に手ェ出してるっぽいから…」コ「私のデザインをも手がけたあの眉毛は一体どこに向かおうとしてるんだ」ア「…アイドルアニメの神でしょうか」>ハス「はい!まひろくんがさむ〜いときにはぼくがあっためてあげるんですっ!」銀螺子「外側の話をしているんじゃあない! 内 側 の 話をしているんだ!!」コ「多分理解出来てないぞそれ」>ニャル「暗殺者なのに全然暗殺してない?HAHAHA、そんな暗殺者がどこにいるって言うんですか〜?」コ「その昔『殺し屋ジョージ』っていう半分が忍者ウサギで埋まってる暗殺者の漫画があってだね」
>サイキル「ギャワワ〜ゴーボトロンがゲッター線で一気に滅んだ〜!!」 コ「釈放しろ」 ア「大した被害が出なくてよかった」 ゼロ「なんだ放っといたらその内復活するなこれ」>チル「よざくらちゃんはかっこいいなぁ」β「アクセサリ機能は遊びすぎだ」ゼロ「変態仮面とか作れるらしいな」>ス「なんだか何処も再編ですね・・・人事異動の春ですねー」ゼロ「そっちは人員増やしたりとかしないのか?」>キョン「アスレイさんがレベルファイブ三大屑親父だって言うのを再確認したよ」ゼロ「アフターケア0で放り出したり黄名子へやらかした所業とか酌量の余地無いだろ」>銀螺子「あたたかいのかい?」一夏「!?」(ガタッ ゼロ「ハウス!」
>キョン「アスレイさんがレベルファイブ三大屑親父だって言うのを再確認したよ」>夏樹「他はアスノ家のじーさんと山野博士だっけか・・・まぁ、間違ってはねぇな」JF「アニメでのフォローもなかったし擁護不能だったねアスレイさん・・・山野博士はクズでは収まりきらないほどの何か」ス「何が許せないってあんなんでも黄菜子さんを嫁に貰えるだなんて・・・」>キョン「正直フェイくんとは初めの頃からもっと絡んでれば唐突感は無かったんじゃないかと・・・」JF「意識し出したの恐竜編で唐突にだからね・・・ライメイでは白竜さんとも知り合いって感じだったの?」>魔「そこなんだよな・・・てかクールの基準もよく分からんし・・・色で言うとレインはクールだけど・・・」朝倉「基準色!?」JF「タネタネのプリンセスのうちの誰かはクールなのかもしれない・・・そんなくらいだと思う」>クールなのは私よねぇ>ファインが一人で突っ走ってたら私が抑えないといけないもの>ね、そうでしょぉ?JF「や、やだなぁ・・・レインの妄想は実にパッションじゃないか!」
>ゼロ「プリティーリズムはまだコラボレベルだよ。続編で韓国分無くなりそうだけど」魔「完全に無くなるとそれはそれでどうなるか不安になりそうだぜ・・・」>「「「俺達だろ」」」魔「羞恥心というより悲壮感じゃね?」朝倉「何その実は羞恥心より好きなグループ。そして密かにサイ君はこのイメージでやってるらしいわね・・・」http://www.youtube.com/watch?v=BfSy_Ye_e0k>コ「むしろグエムルかもなHAHAHAHAHA!」 ア「あれ冒頭から凄まじいんですけど」魔「アイデアはいい・・・と言いたいがどう見てもアレだよな・・・」>コ「前からあんな感じだったよな?」 ア「しばらく会ってないので分かりません」魔「私も記憶が曖昧だから何かと混ざってたかも・・・」>ア「宇宙がクリーンになったんで結果オーライです」 コ「ゲッター線で汚染されまくったけどな」魔「これで惑星の連中が変な進化しなきゃいいけど・・・」
>ニャル「おや、俺達が地獄だ!!(HP的な意味で)って声が・・・」>クー「ニャル子、あれは初登場マップが悪いだけ・・・」リコ「なぜ 回避を 上げない」 コ「もう戻ってきたのか」 リコ「棺桶の代わりに重火器の入った変な十字架ならあった」>魔「まさしくカオスって感じだな。」朝倉「また私等が言うなって言われるわよ。」ア「我々もカオスを取り入れてみますか」 コ「何でそんな事を言う! 言え!! 何でだ!!」>チル「狩るか狩られるか」β「獣のほうが狩りにくる」ガッ コ「!?」 政宗『狩られた』>ゼロ「なんだ放っといたらその内復活するなこれ」コ「dカを一匹見たら30匹は居ると思わないとダメだなHAHAHA!」>一夏「!?」(ガタッ ゼロ「ハウス!」銀螺子「ホラ見た事ですか。やはりタケリタケの山は必要なのです」コ「そうは言うがな」
>銀螺子「アスノ家は何故下半身がだらしねぇのでしょうか」 コ「アスノ家だからな! とぉー!!」キョン「キオくんの次の世代が出来ることは・・・まぁ、ないよね」>魔「物凄くパッションぽい感じだよなお前は。」朝倉「他の人たちはどれになるのかしらね?」キョン「涼くん・・・はパッションかな?」レイ『夏樹に涼か・・・なんだかイロモノ枠の様だな』>ゼロ「人の事は言えないがまたカオスなチーム構成だよな…」一夏「どこもそうじゃね?」レイ『そうなのか?』キョン「うん、否定はできない・・・かな」>魔「まさか歴代ヒロインを軽く凌駕する存在になるとは思わなかったよ・・・」キョン「ほんとだよねー・・・そう言う意味ではザナークさんの味方化にも驚いたけど」>魔「まさしくカオスって感じだな。」朝倉「また私等が言うなって言われるわよ。」ニャル「まさにカオスインフィニティー!」
>>魔「デストロンのアイドルって誰だ?」朝倉「スタスクさんか・・・音波さん?」>「「「俺達だろ」」」JF「G1デストロンのアイドルはコンドルとジャガーでいいんじゃないか?次点でフレンジーとか」ホ「カセットロンっすか」>ア「そういう時は実写版北斗の拳で浄化作用を」 コ「今あの映画レンタルできるのか?」JF「実写版北斗の拳見れない場合は・・・?」ホ「え・・・っとマッドマックス2で代用を」>チル「ぜーんぶ生贄にしちゃえばいいんですよー!」β「・・・いちおう救済すると同行者として連れていけるようになる」ホ「同行者として連れてる状態で同じヤツを生贄にしちゃえばいいんですよ!」JF「おい??どういうことだ?」>チル「ジャズぅぅぅぅぅ!!」β「劇場版では妖精もあっさり退場かな」JF「んなこたぁーさせねぇー!妖精はアレだ・・・世界が滅ぶまでだいじょうぶなんだからー!」
>銀螺子「アスノ家は何故下半身がだらしねぇのでしょうか」 コ「アスノ家だからな! とぉー!!」政宗『一方その頃キャプテン・アッシュはまた搾られていた。おそらく5人目の子供が生まれるのも近いだろう』ゼロ「キャプテン・アッシュもすっかり出オチキャラか…」>魔「そこなんだよな・・・てかクールの基準もよく分からんし・・・色で言うとレインはクールだけど・・・」朝倉「基準色!?」ゼロ「最近のアオレンジャー枠はオッサン枠だぞ」>クールなのは私よねぇゼロ「ダブルで暴走役じゃねーか!」>「「「俺達だろ」」」ゼロ「羞恥心でカブってるから!」政宗『余談だがダイナ・コスモス・ゼロで新生羞恥心結成のアイディアもあったが当然やめた』
>魔「アイデアはいい・・・と言いたいがどう見てもアレだよな・・・」ア「お国柄仕方ない所もあるのでしょう。それ以上は言いませんが」>魔「私も記憶が曖昧だから何かと混ざってたかも・・・」ア「どうなんだおい」 リコ「変わらんよ? 別にあしゃくらみたいに太腿がアマゾネス(ドラゴンズクラウンの)してないしな」>魔「これで惑星の連中が変な進化しなきゃいいけど・・・」ア「それはまずい! 進化する前にぶち殺さなくては!!(そぉい)」政宗『こうしてゴーボッツは全滅したという』>キョン「キオくんの次の世代が出来ることは・・・まぁ、ないよね」リコ「どうかな〜最終回であの太りっぷり…何匹かこさえてるかもよ」
>チル「公式はおっさん推しでも全然オッケーみたいなスタンスだし」β「ネタ投票でもなんでもいいんだな」魔「むしろ公式にネタにされてる気がしてきたのぜ・・・」朝倉「つまり私たちは実は公式の手のひらで踊らされていたと・・・」>>ホ「普段殺しても死なない俺や副司令も劇場版ふしコンとかやったらアッサリ逝くんですよね!」>チル「ジャズぅぅぅぅぅ!!」β「劇場版では妖精もあっさり退場かな」魔「お前と眼鏡辺りも死んでそうだな。」朝倉「また劇場版で殺されるの私!」>銀螺子「あるんですか」 コ「あったのか」魔「アレの形したアメはあるらしい・・・男女共。」>コ「その昔『殺し屋ジョージ』っていう半分が忍者ウサギで埋まってる暗殺者の漫画があってだね」魔「何その今はファミリー四コマに描いてる漫画家。」朝倉「調べたら復刊ドットコムから作品集出てただなんて知らなかったわ・・・」>JF「タネタネのプリンセスのうちの誰かはクールなのかもしれない・・・そんなくらいだと思う」魔「思い出してみたらクール枠は男しかいないのでは・・・」
>JF「実写版北斗の拳見れない場合は・・・?」>ホ「え・・・っとマッドマックス2で代用を」リコ「仕方ないなーなら実写版xxxHolicでどうだ」 コ「確かに現在進行形だから観れない事もないがレンタルまだだろ」>政宗『一方その頃キャプテン・アッシュはまた搾られていた。おそらく5人目の子供が生まれるのも近いだろう』>ゼロ「キャプテン・アッシュもすっかり出オチキャラか…」リコ「エルザ王妃といいキオの母ちゃんといい何でこうもビッチなんだろう」>魔「アレの形したアメはあるらしい・・・男女共。」銀螺子「 く れ 」 コ「今か?」>魔「何その今はファミリー四コマに描いてる漫画家。」朝倉「調べたら復刊ドットコムから作品集出てただなんて知らなかったわ・・・」リコ「今にして思えば親父のカオスはあの胴の長いパンダが起源なのかもしれない」
>ア「我々もカオスを取り入れてみますか」 コ「何でそんな事を言う! 言え!! 何でだ!!」魔「そっちにはカオスの申し子と呼べるあの人がいるじゃないか!」>キョン「涼くん・・・はパッションかな?」>レイ『夏樹に涼か・・・なんだかイロモノ枠の様だな』朝倉「じゃあ魔理沙ちゃんもパッションね。」魔「どういう意味だそれは・・・」>キョン「ほんとだよねー・・・そう言う意味ではザナークさんの味方化にも驚いたけど」魔「何か物凄くベジータぽいんだけどこの人・・・」>ニャル「まさにカオスインフィニティー!」魔「このままでは皆のSAN値がヤバイ事に・・・」朝倉「本体を見なければ大丈夫よ!」
政宗『寝過ごして大幅に出遅れてしまったので伏線はりのみ』に「さてと、先日あのクレーター跡から見つかったゴーレムを学者さんのところに運ぶのが今回のお仕事です」ぬえ「わお、すっげえ研究所」アリーサ「(ズシンズシン)こっちか?」女性学者「そうそっち。研究所裏手に搬入ハッチがあるからそこから運び込んでちょうだいな」>レイ『新たな驚異に備える為SRIを再編成し、新たなチームを作るんだそうだ・・・その為にお前たちの力が欲しい』に「SRIも新組織に再編されるのか」>ニャル「なるほどなるほど・・・良いでしょう!このニャル子、平和の為なら例え火の中水の中草の中森の中ァ!!」>クー「ニャル子のスカートの中」>ハス「ま、まひろくんのなかっ!」女性科学者「うむッ!中々にイカしてるわ気に入ったッ」ぬえ「この学者さんも随分ぶっとんでる」に「あれ?そいえば以前会った気が」学者「にとりちゃんとは前に会ったわね。宝石国王立研究所所長エマ・ヘットフィールドよ。よろしくね」>サイキル「ギャワワ〜ゴーボトロンがゲッター線で一気に滅んだ〜!!」 コ「釈放しろ」ぬえ「やることの桁もブレイブだなあ」に「というかまだ残ってたのかゴーボトロン」
>JF「G1デストロンのアイドルはコンドルとジャガーでいいんじゃないか?次点でフレンジーとか」>ホ「カセットロンっすか」魔「サイズといいキャラといいアイドルには申し分無いな。」朝倉「音波さんとサイクロナスさんな優秀なPになりそうね。」>ゼロ「最近のアオレンジャー枠はオッサン枠だぞ」魔「ご・・・ゴセイとゴーバスはちゃんとサブリーダーとして頑張ってた・・・と思う。」>ア「お国柄仕方ない所もあるのでしょう。それ以上は言いませんが」魔「まあ口に出してはいけない色々な事があるんだろうね・・・」>ア「どうなんだおい」 リコ「変わらんよ? 別にあしゃくらみたいに太腿がアマゾネス(ドラゴンズクラウンの)してないしな」朝倉「やめてよ!やっと発売が決まったあのゲームと同格にするのは!」>ア「それはまずい! 進化する前にぶち殺さなくては!!(そぉい)」>政宗『こうしてゴーボッツは全滅したという』魔「私の不用意な発言で一つの生体が滅んでしまったか・・・まあどうせすぐ復活するか。」
政宗『その頃スカイファイアーは何とかして手に入れたシェリルの血から彼女の病が何なのかを突き止めるべくある人物の下を訪れていた』伯父「どうなんですかブラックファッ○先生! 彼女は一体何の病気なんですか治るんですか!?」BJ「正しくは『ブラックジャック』な。この病気は間違いない、V型感染症だ」 伯父「性病ですか!?」BJ「性病ではない。だがこのまま放っておけば彼女は間違いなく死に至るし、治すとしても声帯の除去が必要になる…即ち歌手として終わる」伯父「何とかならないんですか!?」 BJ「明確な治療法はまだ確立していない。私が治すとしても莫大な費用がかかる…ただ…」伯父「ただ?」 BJ「私の師匠である本間先生が生前、たった一度だけこの病気の治療に…しかも偶然に…成功したそうだ」伯父「い、一体どんな方法で!?」 BJ「私も直に本人に聞いた事があるが突拍子も付かない方法だった…それは患者の感情を揺さぶる事、即ち…『恋』をさせたら劇的に回復した…らしいんだ」 伯父「なんと!?」 政宗『あやうし! シェリル!!』>魔「そっちにはカオスの申し子と呼べるあの人がいるじゃないか!」リコ「実際どう?」 コ「どう、と言われてもな…」
>銀螺子「 く れ 」 コ「今か?」魔「持って無いからツキヨダケで勘弁してくれ。」朝倉「それ一晩で枯れるキノコじゃないの・・・」>リコ「今にして思えば親父のカオスはあの胴の長いパンダが起源なのかもしれない」魔「東鳩のアンソロでもあのノリだったよ・・・」>女性科学者「うむッ!中々にイカしてるわ気に入ったッ」ぬえ「この学者さんも随分ぶっとんでる」に「あれ?そいえば以前会った気が」学者「にとりちゃんとは前に会ったわね。宝石国王立研究所所長エマ・ヘットフィールドよ。よろしくね」朝「あれあの人ってもしかして・・・」魔「知り合いか?」朝倉「まあそんな感じかしら・・・」
アリーサ「にしてもこの研究所って確か、古文書翻訳の件でいろいろ世話になってたとこのはずだぜ・・・古代科学をやったら集めてるとは聞いたが、道理で古代の文献にも通じてるわけだ」ぬえ「にしてもキモンジーのやつ、この研究所の名前聞いたらとたんに血相変えて仮病使い始めた・・・一体何があったんだろか」に「お話って何?エマはかせ」エマ「・・・古文書の翻訳よ。今まで翻訳を進めていてどーも読み解けなかった箇所が『五章』と『外典』の解読のおかげで読み解けてきたのよ。来週末には開示できるんじゃないかしら。問題は、あのゴーレムとクレーター。今解読してる古文書にそれらしい記述があるのよね」>政宗『唐突に現れた新たなバット星人!その狙いとは…』ぬえ「ゴルゴダ・キューブ以来デドユニの動きが完全にピタリと止まったけどほかの組織はまだ全然健在なんだよね」アリーサ「まあそういう時のためのNEST再編だろ。今まで目を向けてなかったとこに潜んでないとも限らねえしな」>チル「ぜーんぶ生贄にしちゃえばいいんですよー!」β「・・・いちおう救済すると同行者として連れていけるようになる」に「なんつーか生贄プレイの方がやりやすいという話は方々で聞くね」
>アリーサ「(ズシンズシン)こっちか?」女性学者「そうそっち。研究所裏手に搬入ハッチがあるからそこから運び込んでちょうだいな」リコ「ぬう…あ、あれは…」 コ「私も見覚えがあるぞ…あのゴーレムは…くっ! 肝心な所が思い出せない!!」>女性科学者「うむッ!中々にイカしてるわ気に入ったッ」ぬえ「この学者さんも随分ぶっとんでる」に「あれ?そいえば以前会った気が」学者「にとりちゃんとは前に会ったわね。宝石国王立研究所所長エマ・ヘットフィールドよ。よろしくね」政宗『その様子を遠くから見つめる者が一人』 リコ「あれってプレダコン獣電戦隊の春花さんじゃね?」ア「本当だ。心なしかあの表情…まるで昼ドラの悪役みたいに見えないか」 リコ「悪忍だからそう見えるんじゃない?」>ぬえ「やることの桁もブレイブだなあ」に「というかまだ残ってたのかゴーボトロン」ア「しばらく立ち入り禁止になりますよあの宙域は。何せゲッター線で汚染されまくりましたから」>魔「まあ口に出してはいけない色々な事があるんだろうね・・・」コ「世情が世情だからな」>朝倉「やめてよ!やっと発売が決まったあのゲームと同格にするのは!」政宗『春花が手招きしている』
>魔「私の不用意な発言で一つの生体が滅んでしまったか・・・まあどうせすぐ復活するか。」コ「所詮奴等は滅びる運命にあるんだ、気にする事はない」>魔「持って無いからツキヨダケで勘弁してくれ。」朝倉「それ一晩で枯れるキノコじゃないの・・・」銀螺子「そんな軟弱なキノコでは子供が孕めぬ!!」 リコ「!?」>魔「東鳩のアンソロでもあのノリだったよ・・・」リコ「っつーかアンソロ描くのかあの人!! 初耳過ぎる!!」>に「お話って何?エマはかせ」エマ「・・・古文書の翻訳よ。今まで翻訳を進めていてどーも読み解けなかった箇所が『五章』と『外典』の解読のおかげで読み解けてきたのよ。来週末には開示できるんじゃないかしら。問題は、あのゴーレムとクレーター。今解読してる古文書にそれらしい記述があるのよね」コ「ああ、うう、あのゴーレムにクレーター…そして鬼」 ア「鬼に関しては完全にゲッター絡みだってビーチコンバーが結論付けたはずでは」コ「そんな混沌の状況を打破した勇気ある者…!」 ア「あの騎士王ですか? まさか貴方本人とか言うんじゃあないでしょうね」コ「いや一つだけ思い出した事がある。それは…侠(おとこ)であったッ!」 ア「…はい?」
魔「改めて見てみると本当ムチムチな画像多いなお前。」朝倉「そんな事言われても・・・」>伯父「い、一体どんな方法で!?」 BJ「私も直に本人に聞いた事があるが突拍子も付かない方法だった…それは患者の感情を揺さぶる事、>即ち…『恋』をさせたら劇的に回復した…らしいんだ」 伯父「なんと!?」 政宗『あやうし! シェリル!!』魔「そういや愛はミラクルって歌が・・・」朝倉「ダンクーガだっけ?」>政宗『春花が手招きしている』魔「いっそ茉莉香とあいつと三人でグループ作ってフェス出ればいいんじゃね?どっちかと言うとグラビアアイドル向きだけど。」朝倉「止めてよ!」魔「んで児童ポルノ法に引っかかって雑誌回収と・・・」朝倉「マジ止めなさい。」また見てくだサイ
おまけ>コ「所詮奴等は滅びる運命にあるんだ、気にする事はない」魔「それが奴らの宿命か・・・」>銀螺子「そんな軟弱なキノコでは子供が孕めぬ!!」 リコ「!?」魔「お前は胞子を何に使う気なのぜ!」>リコ「っつーかアンソロ描くのかあの人!! 初耳過ぎる!!」魔「確か2000年頃に発行されてた東鳩やスターオーシャンの4コマ劇場(スクエニ発行)に松沢夏樹とかと一緒に描いてたのぜ。」
書き込みをした人によって削除されました
に「古文書の記述・・・マミゾウ婆ちゃんも言ってたがやっぱあれ大戦の遺物だったの?」エマ「普通、土砂がガラス化する程の高熱があれだけの広範囲で生じたなんて事は自然には到底考え難い。古代にそれ程の猛烈な破壊力があったとすれば歴史が覆るわ・・・まあ今までに読み解いた古文書の記述ですでに覆ってるけれど」>朝「あれあの人ってもしかして・・・」魔「知り合いか?」朝倉「まあそんな感じかしら・・・」>政宗『その様子を遠くから見つめる者が一人』 リコ「あれってプレダコン獣電戦隊の春花さんじゃね?」>ア「本当だ。心なしかあの表情…まるで昼ドラの悪役みたいに見えないか」 リコ「悪忍だからそう見えるんじゃない?」キモンジー「・・・(コソコソ)」ぬえ「あ、不審者はっけーん」アリーサ「なんだよ結局見に来てんじゃねーか」キモンジー「イヤ俺ハ別ニナ。ソウイウンジャネエンダヨ(・・・アノムチ子ノ他ノモウヒトリノムチ子・・・プレダコンヲ纏メルニハ『女の力』ガ必要ッテノハ旧世界カラ同ジッテワケカ・・・アルイハ、アノ悪忍ガ、旧世界ニオケルエマノBBAノ立場ニナルノカモシレネエッテコトカモナ)」
>魔「そういや愛はミラクルって歌が・・・」朝倉「ダンクーガだっけ?」コ「ラブサバイバーなら今が旬だな」>魔「いっそ茉莉香とあいつと三人でグループ作ってフェス出ればいいんじゃね?どっちかと言うとグラビアアイドル向きだけど。」リコ「一時セクシーアイドルって流行ったよなあ」>魔「それが奴らの宿命か・・・」コ「そうだ。消して逃れられないdカの宿命 それが『そぉい』だ」>魔「お前は胞子を何に使う気なのぜ!」銀螺子「使うのは胞子ではなく精子 行うのは胞子ではなく奉仕!」 コ「ギニャーッ!?!」>魔「確か2000年頃に発行されてた東鳩やスターオーシャンの4コマ劇場(スクエニ発行)に松沢夏樹とかと一緒に描いてたのぜ。」リコ「スクエニ刊行ならスクエニ作家だからまあまあ分からなくもないがまさか東鳩だなんて…そういや松沢夏樹今どうしてるんだろ」>キモンジー「イヤ俺ハ別ニナ。ソウイウンジャネエンダヨ(・・・アノムチ子ノ他ノモウヒトリノムチ子・・・プレダコンヲ纏メルニハ『女の力』ガ必要ッテノハ旧世界カラ同ジッテワケカ・・・アルイハ、アノ悪忍ガ、旧世界ニオケルエマノBBAノ立場ニナルノカモシレネエッテコトカモナ)」政宗『春花は妙に得意げにしている』 リコ「あの人も結構残念そうな所あるっぽいなあ…爆乳なのに」
小鳥「オォウ…痛恨の寝オチ……凄い中途半端な時間ピヨ」
いってきます〜あちょー!
JF「口の中が・・・血の味がする・・・なんか見るのが怖いな」>小鳥「オォウ…痛恨の寝オチ……凄い中途半端な時間ピヨ」JF「休日ならばニドーネの呪文を唱えるのだ・・・」>いってきます〜>あちょー!JF「いってらっしゃいがんばってね!」
神山「僕も頑張りましたが歴史が変わらないのは当たり前。長州藩の負け戦です。今回映像とかかなり頑張ってた内容でした。そして公式HPに真木さんは載ったのに今なお僕は載っていません。悲しいです」
ぬえ「たっだいまー。エマはかせは自分にとっては思い出の中でじっとさせておきたい存在だったんだけれど、ZEROとの兼ね合いとか思うとこあって再登場させました。考古学者枠じゃ一番しっくりくるし(昔みたいに暴れさせるのは無理だけど)・・・そしてイベントのためのSOZAI切り抜き中&画像作り中・・・お前ら顔近付け過ぎだ!」>小鳥「オォウ…痛恨の寝オチ……凄い中途半端な時間ピヨ」ぬえ「うんわかる・・・3時とかにうっかり目覚めるとどうしようって思うよね」>JF「口の中が・・・血の味がする・・・なんか見るのが怖いな」ぬえ「だ、大丈夫だった!?いつの間にか口の中切ってたとか!?」>神山「僕も頑張りましたが歴史が変わらないのは当たり前。長州藩の負け戦です。今回映像とかかなり頑張ってた内容でした。>そして公式HPに真木さんは載ったのに今なお僕は載っていません。悲しいです」ぬえ「歴史は変えられんのよ。頼政ちゃんも頑張ったけど負けたし。にしても酷いな扱い!」
神山「昨日出先から帰ってきたら、地上波でアテルイが放映されていました。全4話だから、今度の土曜に後編の3〜4話放映ですね」>小鳥「オォウ…痛恨の寝オチ……凄い中途半端な時間ピヨ」神山「僕なんか眠くて参加どころでは」>JF「口の中が・・・血の味がする・・・なんか見るのが怖いな」神山「たまにありますよね、寝ぼけて口の中噛んでる時が」>ぬえ「たっだいまー。エマはかせは自分にとっては思い出の中でじっとさせておきたい存在だったんだけれど、ZEROとの兼ね合いとか思うとこあって再登場させました。神山「ワイルドアームズのキャラだとゼットを出そうかと思った時もありましたが、思った以上に素材少なかった」>そしてイベントのためのSOZAI切り抜き中&画像作り中・・・お前ら顔近付け過ぎだ!」神山「鉄人は良い出来でしたし好きでしたけど、再放送の機会に恵まれてないように思えます」>ぬえ「歴史は変えられんのよ。頼政ちゃんも頑張ったけど負けたし。にしても酷いな扱い!」神山「公式HPや地元局のHPに関しては、平清盛は凄く頑張っていたのがよく分かりました。逆にそれ位頻繁に更新しておかないと、あの時代は政局の流れが掴めない」
よっす。色々な情報を聞く度に不安しかなくなってくヒーロー大戦Z・・・>リコ「スクエニ刊行ならスクエニ作家だからまあまあ分からなくもないがまさか東鳩だなんて…そういや松沢夏樹今どうしてるんだろ」今は一迅社のREXで連載してたみたい。あとコミケにも参加してるみたいだな。>JF「口の中が・・・血の味がする・・・なんか見るのが怖いな」いつの間にか歯折れてたりする事あるから早く調べるんだ!>神山「僕も頑張りましたが歴史が変わらないのは当たり前。長州藩の負け戦です。今回映像とかかなり頑張ってた内容でした。>そして公式HPに真木さんは載ったのに今なお僕は載っていません。悲しいです」そこ改変しちゃうと創作になっちゃうからね・・・ま・・・まだチャンスはあるよ!
>神山「昨日出先から帰ってきたら、地上波でアテルイが放映されていました。全4話だから、今度の土曜に後編の3〜4話放映ですね」ぬえ「結構しっかりした作りだったよね。文献記録自体は少ないから創作多めになる分ちゃんと文献調べてた感じだ」>神山「ワイルドアームズのキャラだとゼットを出そうかと思った時もありましたが、思った以上に素材少なかった」ぬえ「ハジケ振りでは宇宙トカゲ人以上のハジケリストだと思うよ。何気にアルターコードFじゃピープロの英雄そっくりの姿と化したし・・・画像は私の所持してる数少ないモンスターゼット」>神山「鉄人は良い出来でしたし好きでしたけど、再放送の機会に恵まれてないように思えます」ぬえ「面白いんだけど視聴後に妙に重いものが残るのね。それも含めて好きではあるんだけど」>神山「公式HPや地元局のHPに関しては、平清盛は凄く頑張っていたのがよく分かりました。逆にそれ位頻繁に更新しておかないと、あの時代は政局の流れが掴めない」ぬえ「文字通りの意味でボヤボヤしてると後ろからバッサリの時代だったっていうのに・・・それだけの濃い部分を前半に持ってくるとなりゃ余計説明必要だろうしね」
>ぬえ「たっだいまー。エマはかせは自分にとっては思い出の中でじっとさせておきたい存在だったんだけれど、ZEROとの兼ね合いとか思うとこあって再登場させました。考古学者枠じゃ一番しっくりくるし(昔みたいに暴れさせるのは無理だけど)・・・そしてイベントのためのSOZAI切り抜き中&画像作り中・・・お前ら顔近付け過ぎだ!」あの二人やっぱり・・・>神山「昨日出先から帰ってきたら、地上波でアテルイが放映されていました。全4話だから、今度の土曜に後編の3〜4話放映ですね」え?地上波放送してたの!?知らなかったわ・・・>神山「ワイルドアームズのキャラだとゼットを出そうかと思った時もありましたが、思った以上に素材少なかった」ワイルドアームズは名作だけど2次創作とか少なめだからな・・・同人も数える程位しかないし・・・
>よっす。色々な情報を聞く度に不安しかなくなってくヒーロー大戦Z・・・ぬえ「なんつーかメタルヒーロー客演と聞いてもなんか『釣られたら負けだ』って気持ちが先に来てしまう」>あの二人やっぱり・・・ぬえ「絵的に熟年ホモップルにしか見えないとこも多々あって実にあつくるしい。それ言うと敷島博士と大塚署長もかなりやばいが」>ワイルドアームズは名作だけど2次創作とか少なめだからな・・・同人も数える程位しかないし・・・ぬえ「出ててもセカンドイグニッションが主だしね。エマ博士の絵は公式ページやら画集やら攻略本果ては四コマ劇場のカラーページに至るまで絵を探してSOZAI作ったのも懐かしい」
神山「ヒーロー大戦Zで僕の出番なさそうですね。ギャバンまた出るという事は、TVシリーズもあるのかな」>今は一迅社のREXで連載してたみたい。あとコミケにも参加してるみたいだな。神山「あ、またパッパラ隊描いてるんですね。しっとマスク出てるかな」>そこ改変しちゃうと創作になっちゃうからね・・・ま・・・まだチャンスはあるよ!神山「真木さんも僕も今回でお別れなんです。蛤御門の変は早く終結しましたから」>ぬえ「結構しっかりした作りだったよね。文献記録自体は少ないから創作多めになる分ちゃんと文献調べてた感じだ」神山「大和の将軍が歴史の教科書で見た兜をちゃんとかぶってくるとは思いませんでした。他には言葉遣いかな。ワ=私とか」>ぬえ「ハジケ振りでは宇宙トカゲ人以上のハジケリストだと思うよ。神山「剣の腕は凄いのに良くも悪くもバカって辺りが好きで。リメイクで子安君の声付きで仲間になるのは嬉しかった」>ぬえ「面白いんだけど視聴後に妙に重いものが残るのね。それも含めて好きではあるんだけど」神山「鉄人が過去の亡霊というのをやたらと強調していましたからね。原作とは違うあの最後も仕方ない」
チル「えっちなおねいさんは好きですか?わりと好きですあと3のアブドゥルみたいな兄貴」
>神山「ヒーロー大戦Zで僕の出番なさそうですね。ギャバンまた出るという事は、TVシリーズもあるのかな」ぬえ「大量にゴッチャと出てくる分、個々がエキストラ扱いなのも不満点の一つだからね・・・」>神山「大和の将軍が歴史の教科書で見た兜をちゃんとかぶってくるとは思いませんでした。他には言葉遣いかな。ワ=私とか」ぬえ「一話目で殺された大和の領主ってちゃんと実在してたんだ・・・と後で調べて驚いた」>神山「剣の腕は凄いのに良くも悪くもバカって辺りが好きで。リメイクで子安君の声付きで仲間になるのは嬉しかった」ぬえ「一作目の時からいいキャラしてたもんね。丁度時期的にボーボボ放送中にリメイク版CVのこと知って驚いたっけ」>神山「鉄人が過去の亡霊というのをやたらと強調していましたからね。原作とは違うあの最後も仕方ない」ぬえ「話は重いけれど納得できる重さなんだよね」>チル「えっちなおねいさんは好きですか?わりと好きです>あと3のアブドゥルみたいな兄貴」ぬえ「あのおねえさんのキャラ付けは衝撃でした。あの兄貴もマッチョなくせに回復担当だったりとかも。弟君は美少年だっただけに」
>ぬえ「なんつーかメタルヒーロー客演と聞いてもなんか『釣られたら負けだ』って気持ちが先に来てしまう」ギャバンがスペースショッカー討伐の為に地球破壊もやむ得ないみたいな事言うって噂聞いたんだが・・・本当だとしたら脚本家の正気疑うぞ・・・>ぬえ「絵的に熟年ホモップルにしか見えないとこも多々あって実にあつくるしい。それ言うと敷島博士と大塚署長もかなりやばいが」てかあのアニメホモしか・・・おタカちゃんがいてくれて本当に良かった・・・>ぬえ「出ててもセカンドイグニッションが主だしね。エマ博士の絵は公式ページやら画集やら攻略本果ては四コマ劇場のカラーページに至るまで絵を探してSOZAI作ったのも懐かしい」アンソロとかもっと出てればまだ良かったけどそれも少なめだしな・・・>神山「ヒーロー大戦Zで僕の出番なさそうですね。ギャバンまた出るという事は、TVシリーズもあるのかな」映画が脚本のせいかあまりパッとしなかったからな・・・ニコでやった本放送の方が面白かったし・・・>神山「あ、またパッパラ隊描いてるんですね。しっとマスク出てるかな」新版描いてたけどもう終わったみたい。8巻まで出てるから漫画喫茶にはあるかも。
>ぬえ「文字通りの意味でボヤボヤしてると後ろからバッサリの時代だったっていうのに・・・それだけの濃い部分を前半に持ってくるとなりゃ余計説明必要だろうしね」神山「八重の桜の場合会津視点で話が進むので、僕ら長州サイドの説明が簡単になるのは致し方ない所ですが、ほら、カーネーションから僕を応援してるファンへのサービスもあるし」>え?地上波放送してたの!?知らなかったわ・・・神山「上の方に若き日のアテルイがいるのはそういうわけで。今度の土曜の夜に後編放映ですよ」>ワイルドアームズは名作だけど2次創作とか少なめだからな・・・同人も数える程位しかないし・・・神山「人気は結構あったと思うんですが、何ででしょうね」>チル「えっちなおねいさんは好きですか?わりと好きです>あと3のアブドゥルみたいな兄貴」神山「こんばんは。2のキリコとテイタニアのようなブラッド兄貴とカノン姐さんも好きです」
>神山「真木さんも僕も今回でお別れなんです。蛤御門の変は早く終結しましたから」今回展開が早めだな。毎回終盤に畳み込みになるからその対策か?>チル「えっちなおねいさんは好きですか?わりと好きです>あと3のアブドゥルみたいな兄貴」青年の憧れを見事に砕くキャラでした・・・まあずっと一人であんな所にいりゃ溜まりもするか。>ぬえ「大量にゴッチャと出てくる分、個々がエキストラ扱いなのも不満点の一つだからね・・・」やめろーのぶひこ!→共同技で倒すみたいなはあ?って展開もね・・・
>ギャバンがスペースショッカー討伐の為に地球破壊もやむ得ないみたいな事言うって噂聞いたんだが・・・本当だとしたら脚本家の正気疑うぞ・・・ぬえ「誰よりも地球を愛したバード星人にそんなこと言わせるなんて」>てかあのアニメホモしか・・・おタカちゃんがいてくれて本当に良かった・・・ぬえ「キャプしてると本当おタカちゃんが清涼剤です。今回の話の都合ベラネードとファイア博士ばっかりキャプってたから」>アンソロとかもっと出てればまだ良かったけどそれも少なめだしな・・・ぬえ「おかげでSOZAI作りの腕だけは上達しました・・・これも経験か?」>映画が脚本のせいかあまりパッとしなかったからな・・・ニコでやった本放送の方が面白かったし・・・ぬえ「実妹いわく『小次郎さん枠が足りない』んだとか。」>神山「こんばんは。2のキリコとテイタニアのようなブラッド兄貴とカノン姐さんも好きです」ぬえ「カノン姉さんは私も好き。ナイトブレイザーのDアーツも好評みたいだし他のキャラも可動人形欲しいよ」
JF「ミキシマックスはオーラを合成した初変身の時だけでその後はミキシトランスで変身するんだ」>ぬえ「だ、大丈夫だった!?いつの間にか口の中切ってたとか!?」>神山「たまにありますよね、寝ぼけて口の中噛んでる時が」>いつの間にか歯折れてたりする事あるから早く調べるんだ!JF「寝ててどうやって噛んだのかわからないけど口内の大分奥の方を噛んだみたい・・・」
>ぬえ「あのおねえさんのキャラ付けは衝撃でした。あの兄貴もマッチョなくせに回復担当だったりとかも。弟君は美少年だっただけに」チル「サイバーボッツのサンタナっぽいんだよ!という話を友達にしたらサンタナもアブドゥルのパロだと言われてごもっともだったあんなナリなのにティムと同じポジションとか」>神山「人気は結構あったと思うんですが、何ででしょうね」チル「当時はコンシューマの同人って意外とニッチジャンルだったような気がする、春麗舞モリガンとか格闘全盛時代は特に」>神山「こんばんは。2のキリコとテイタニアのようなブラッド兄貴とカノン姐さんも好きです」チル「カノンちゃんは技習得が面倒なわりに強さがいまいちだった記憶〜でも使うよね!見た目重視で」>青年の憧れを見事に砕くキャラでした・・・まあずっと一人であんな所にいりゃ溜まりもするか。チル「パン屋より魔女っ子より彼女と添い遂げさせて欲しかった!時代はマルチヒロイン」
>神山「上の方に若き日のアテルイがいるのはそういうわけで。今度の土曜の夜に後編放映ですよ」正直2世しか知らなかったから最初から見たかったが・・・まあ後半から見てもなんとかなるか。>神山「人気は結構あったと思うんですが、何ででしょうね」知る人が知る名作みたいなポジだったしな・・・私もにとりに教えてもらうまで存在知らなかったし・・・>ぬえ「誰よりも地球を愛したバード星人にそんなこと言わせるなんて」まあ噂だし本当かどうかは分からないけど・・・前回が前回だけにありそうで・・・>ぬえ「キャプしてると本当おタカちゃんが清涼剤です。今回の話の都合ベラネードとファイア博士ばっかりキャプってたから」もしかしてノーマルカプって村雨さんとおタカちゃんだけなんじゃ・・・>ぬえ「おかげでSOZAI作りの腕だけは上達しました・・・これも経験か?」足りないとそれを補おうとするからな・・・それで成長したと思えば・・・>ぬえ「実妹いわく『小次郎さん枠が足りない』んだとか。」3部作全部出るからそれを入れれば・・・また足りないな。
>JF「ミキシマックスはオーラを合成した初変身の時だけでその後はミキシトランスで変身するんだ」ぬえ「おお、保存した。カナっペ以外の人らもミキシさせたいけどネタがなかなか浮かんでこない・・・」>JF「寝ててどうやって噛んだのかわからないけど口内の大分奥の方を噛んだみたい・・・」ぬえ「オォゥ・・・何か食べた時にしみたりする?」>チル「サイバーボッツのサンタナっぽいんだよ!という話を友達にしたらサンタナもアブドゥルのパロだと言われてごもっともだった>あんなナリなのにティムと同じポジションとか」ぬえ「ああいう辺り金子のおっさんの得意技だよね。他作品のキャラのポジションを全く違う雰囲気のキャラが担ってたり。そう言う意味でマヤ・シュレーディンガーは予測の裏の裏突かれた」>1364126354603.jpgぬえ「思い出が絶賛領空侵犯していよる!?」
ぬえ「ところで『顕微鏡座』か『定規座』って空いてたっけ?もしも空位ならどっちか使っちゃっていいかな?」>正直2世しか知らなかったから最初から見たかったが・・・まあ後半から見てもなんとかなるか。ぬえ「だから阿弖流為U世とは原作者以外の全てが別の代物だとあれほど・・・史実が史実だからかなり切ない終わりになりそうだけれど」>知る人が知る名作みたいなポジだったしな・・・私もにとりに教えてもらうまで存在知らなかったし・・・ぬえ「うちも、学友が私が特撮好きと聞いて面白半分で進めてきたんで手に取ってみたらハマっちゃった感じだったからね。どこで何とどう出会うかなんてわからんもんだ」>もしかしてノーマルカプって村雨さんとおタカちゃんだけなんじゃ・・・ぬえ「一応敷島博士も署長も既婚者なくせに妙にホモ臭いもんな・・・」>足りないとそれを補おうとするからな・・・それで成長したと思えば・・・ぬえ「結果、コラ前提でしか話作れなくなっちまったのはいいことなのか悪いことなのか」
>JF「ミキシマックスはオーラを合成した初変身の時だけでその後はミキシトランスで変身するんだ」つまり一回発動したら後はトランスになるって事?>チル「サイバーボッツのサンタナっぽいんだよ!という話を友達にしたらサンタナもアブドゥルのパロだと言われてごもっともだった>あんなナリなのにティムと同じポジションとか」名前はサンタナで外見はアブドゥル、そして声は承太郎という凄まじいキャラだったなあいつ・・・>チル「当時はコンシューマの同人って意外とニッチジャンルだったような気がする、春麗舞モリガンとか格闘全盛時代は特に」格闘ゲー全盛期はそればっかだったよね・・・エロも創作も。>チル「パン屋より魔女っ子より彼女と添い遂げさせて欲しかった!時代はマルチヒロイン」り・・・リメイクが出たらあるいは!出ると思ったんだけどな2・・・
>JF「寝ててどうやって噛んだのかわからないけど口内の大分奥の方を噛んだみたい・・・」チル「にゃー!口内炎はいろんな病気のサインだったりするからおきをつけてなのだ〜」>ぬえ「ああいう辺り金子のおっさんの得意技だよね。他作品のキャラのポジションを全く違う雰囲気のキャラが担ってたり。そう言う意味でマヤ・シュレーディンガーは予測の裏の裏突かれた」チル「ブラッドが実は別人で〜みたいな展開もいかにもWAぽいというか!」>ぬえ「思い出が絶賛領空侵犯していよる!?」チル「めくるめく走馬灯だッ!やばいぞッ!」>名前はサンタナで外見はアブドゥル、そして声は承太郎という凄まじいキャラだったなあいつ・・・チル「サンタナはストーリーもかっこいいんだなぁ〜最後はハッピーエンド」>格闘ゲー全盛期はそればっかだったよね・・・エロも創作も。チル「初代PSの時代はちょうど規制が強くなって晴海から有明に移ったりいろいろゴダゴダした雰囲気だ」
>今回展開が早めだな。毎回終盤に畳み込みになるからその対策か?神山「今回の主役は長生きし過ぎてますから、余計展開を早くしないといけないんです」>ぬえ「カノン姉さんは私も好き。ナイトブレイザーのDアーツも好評みたいだし他のキャラも可動人形欲しいよ」神山「今頃になって出るとは思いませんでしたよね。ゲームの方も新しい展開があるといいな」>チル「当時はコンシューマの同人って意外とニッチジャンルだったような気がする、春麗舞モリガンとか格闘全盛時代は特に」神山「一方成人向けゲームの同人はその頃から結構あったんですよね? カノンは確かに遣いづらいですが、OPでカッコよかったですし」>正直2世しか知らなかったから最初から見たかったが・・・まあ後半から見てもなんとかなるか。神山「原作者は同じですが、内容はまっとうな歴史物でしたよ。鉄が重要なキーワードになってたりします」>知る人が知る名作みたいなポジだったしな・・・私もにとりに教えてもらうまで存在知らなかったし・・・神山「当時のザプレで1の好意的な記事を読んで、やってみたら意外と面白かったのが最初でした」
JF「画像整理を始めると膨大な量で泣きそうになる・・・その中の組み合わせでちょっとムラムラして作った」>チル「えっちなおねいさんは好きですか?わりと好きです>あと3のアブドゥルみたいな兄貴」JF「黙ってれば実にパーフェクトっぽい剣の聖女だっけ」>ぬえ「おお、保存した。カナっペ以外の人らもミキシさせたいけどネタがなかなか浮かんでこない・・・」JF「河童ちゃんの叡智の鍵からオーラのメモリー呼び出して使うって発想はなるほどなー!ってなったよマトリクスからプライム×プライムとかもできるんかなー?」>ぬえ「オォゥ・・・何か食べた時にしみたりする?」JF「そーいうのはないので大丈夫かな?」>つまり一回発動したら後はトランスになるって事?JF「次回以降はそういうことなのだ!そんじゃままたね!」
>神山「一方成人向けゲームの同人はその頃から結構あったんですよね? カノンは確かに遣いづらいですが、OPでカッコよかったですし」チル「PCゲームジャンルは葉鍵系コミュからひぐらし・型月に移る過渡期だったかな〜ageも君望からまぶらぶに移って10年戦うとは思いもしなかったよ」>JF「黙ってれば実にパーフェクトっぽい剣の聖女だっけ」チル「美少女大剣という組み合わせが好きなだけかもしれない」詠「ですよねー」チル「くやしい・・・でも・・・幹事長」詠「そろそろまたあとで!ですね」
>JF「寝ててどうやって噛んだのかわからないけど口内の大分奥の方を噛んだみたい・・・」もしかして寝ている間に口の中に何かが・・・>ぬえ「ところで『顕微鏡座』か『定規座』って空いてたっけ?もしも空位ならどっちか使っちゃっていいかな?」ざっと見た感じ誰も使ってないみたいだしいいんじゃね?>ぬえ「だから阿弖流為U世とは原作者以外の全てが別の代物だとあれほど・・・史実が史実だからかなり切ない終わりになりそうだけれど」阿弖流為を初めて知ったのがアレだったんでどうしてもあの印象がね・・・>ぬえ「うちも、学友が私が特撮好きと聞いて面白半分で進めてきたんで手に取ってみたらハマっちゃった感じだったからね。どこで何とどう出会うかなんてわからんもんだ」勧めた本人よりドハマりするって事・・・あるよね?>ぬえ「一応敷島博士も署長も既婚者なくせに妙にホモ臭いもんな・・・」しかもショタにフケ専までと幅広い・・・隠し子までいる癖にあのマッドは・・・>ぬえ「結果、コラ前提でしか話作れなくなっちまったのはいいことなのか悪いことなのか」まあそれでも話がつくれるなら・・・
>チル「ブラッドが実は別人で〜みたいな展開もいかにもWAぽいというか!」ぬえ「自分と向き合うイベントはいろいろ衝撃だったな。カノン姉さんの過去はあれでも無難に仄めかしてたと聞いて驚いたっけ」>チル「めくるめく走馬灯だッ!やばいぞッ!」ぬえ「大丈夫か撃墜王ッ!」>神山「今頃になって出るとは思いませんでしたよね。ゲームの方も新しい展開があるといいな」ぬえ「2と3も声付きでリメイクして欲しいけれど金子のおっさんが別会社立ち上げちゃったからなあ・・・」>JF「画像整理を始めると膨大な量で泣きそうになる・・・その中の組み合わせでちょっとムラムラして作った」ぬえ「おおっかっこいい!」>JF「河童ちゃんの叡智の鍵からオーラのメモリー呼び出して使うって発想はなるほどなー!ってなったよ>マトリクスからプライム×プライムとかもできるんかなー?」ぬえ「あれやっちゃっていいのかなーとおっかなびっくりだったんでそう言ってもらえると嬉しいよ。プライムとプライムのミキシか。面白いかも!」>JF「そーいうのはないので大丈夫かな?」ぬえ「安心した。ただ噛んだりしただけなら治り自体は早いと聞くからね」
ぬえ「じゃあ私もこのへんでまたねー」
神山「そろそろ時間ですね。では僕もこれで」
>チル「サンタナはストーリーもかっこいいんだなぁ〜最後はハッピーエンド」まさか彼女を救う事になるとは・・・いい事だ!>チル「初代PSの時代はちょうど規制が強くなって晴海から有明に移ったりいろいろゴダゴダした雰囲気だ」あ〜そんな時期か・・・飛翔関が滅茶苦茶になってた頃ね・・・>神山「今回の主役は長生きし過ぎてますから、余計展開を早くしないといけないんです」ああ今回一生が長いのね・・・>神山「原作者は同じですが、内容はまっとうな歴史物でしたよ。鉄が重要なキーワードになってたりします」まあアレに続ける展開は書けんわな・・・じゃここで・・・また後でな!
『 ビビッドレッド・オペレーション 5(完全生産限定版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00BTMQOJ4?tag=futabachannel-22出演:佐倉綾音, 村川梨衣, 大坪由佳形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,350価格:¥ 5,393発売予定日:2013年7月24日(発売まであと122日)