照の日記

  • 明るく
    <2013.3.24>
    お日様が元気よく顔を出して来る朝って、私も一日元気ハツラツで過ごそうと思ってしまいます。
    お日様が雲さんに遠慮している朝の場合、私は雲さんの頭上にいるお日様にいつもより気合をいれてご挨拶をする事にしています。
    人はどんな思いの朝でもお日様に“おはようございます”を一言言うだけで心が明るくなるものです。

世 見

  • 神様なる火山は前ぶれなく大噴火をしない
    <2013.3.24>
    <世見> 2013/3/24

    火柱を天高くまで上げ、真っ赤に燃やした岩は川のように流れ落ち、大音響は大地を揺るがす「火山」。
    大昔の人も現代人も人力ではどうする事も出来ない火の山の姿に見る者全てが神なるお姿を見出しても不思議ではない事でしょう。
    富士山 浅間山 御嶽山などや多くの日本の火山には神社が祀られています。
    火山は神を思った御先祖様。でも、この火山は「地獄」にも思える光景を見せる事もあります。あの箱根山の大涌谷は昔大地獄と呼んでいたようです。
    富士山が大噴火を起こすとそれは我国にとって大問題ですし、江戸後期に大噴火をした雲仙岳、小笠原諸島の鳥島辺り、桜島もいつ大噴火するか分かりません。
    ただネ。火山噴火と津波が私には結び付かないのだけれど、今度、火山噴火による津波が発生すると15mにもなるようなのです。
    本当の意味の地形なら10mくらいで治まるらしいのだけれど、埋め立てすると被害が拡大するらしいのです。
     会津磐梯山は 宝の山よ~
    だったかしら民謡は。
    あの磐梯山もこの間の東日本大地震の影響を受けたようで心配なお山です。
    磐梯山は昔大噴火をした時、5つの村が泥流の被害に遭ったとか、不思議な世界の方が話しておられます。
    又、桧原湖の下には今もなお宿場町が残っているそうです。
    ただ、ありがたい事なのですが、神様なる火山は前ぶれなく大噴火をしないので少し安心ではありますが、でも起きない事を願わずにはおれません。

お知らせ

<2/14> 著書のご案内を更新しました。

著書のご案内」を更新しました。

<3/22>ご相談受付開始のお知らせ

平素は「幸福への近道」をご購読頂きありがとうございます。
会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始致しました。
また、携帯からのお申込みは調整中ですのでもうしばらくお待ちください。

< 2/2 > ご相談受付終了のお知らせ

ご相談受付のお申込み多数のため、2013年2月末までのご相談受付は終了いたしました。

2013年3月以降の受付につきましては、未定です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

2013.02.02 13:30 管理人

<1/23> 2月ご相談受付の開始について ※受付終了 

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。

会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始いたしました。

※パソコンからのお申込みに限ります。(管理人)

<12/21> 年末年始休日に関するお知らせ

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
年末年始のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
平成24年12月28日(金)~平成25年1月6日(日)は、お休み

12月28日 ~ 1月6日に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は1月7日(月)以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

管理人