日本経済新聞

3月24日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

シモキタ進化、新たな人波 小田急が地下駅に
線路跡地の活用は迷走

(1/2ページ)
2013/3/22 22:40
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント

 下北沢駅が地下にもぐり、シモキタの街は盛り上がる――。小田急小田原線の下北沢駅が23日から地下駅となる。若者でにぎわうシモキタに、変わりゆく駅周辺を見物しようと訪れる新たな人波が増え、街はさらに活気づきそうだ。焦点は地下化で生じる線路跡地の活用方法。世田谷区と東京都、小田急電鉄の主張が食い違い、跡地利用に影響する可能性がある。

 小田急電鉄と東京都は、小田急小田原線の代々木上原駅―梅ケ丘駅間の2.…

関連キーワード

シモキタ、伊藤治久、小田急電鉄、久保田英文、下北沢駅

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 12,338.53 -297.16 22日 大引
NYダウ(ドル) 14,512.03 +90.54 22日 16:37
英FTSE100 6,392.76 +4.21 22日 16:35
ドル/円 94.53 - .56 -0.05円高 23日 5:49
ユーロ/円 122.71 - .82 +0.70円安 23日 5:49
長期金利(%) 0.555 -0.020 22日 17:23
NY原油(ドル) 93.71 +1.26 22日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

アクセスランキング (3/24 19:00 更新)

1位
キプロス危機と「ビッグ・ブラザー」 [有料会員限定]
2位
日銀総裁の交代、リフレ派の進駐?(金融記者座談会) [有料会員限定]
3位
消えたキャリアの階段 [有料会員限定]
4位
躓いた「太陽王」 中国・サンテック、事実上破綻 [有料会員限定]
5位
日航、エアバス「A350」導入検討 4000億円規模 [有料会員限定]

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について