山の水族館が熱い!!

投稿日
2012/07/24

水槽LS.jpg

山の水族館・・・ってご存知ですか?北見市の西端にある温根湯温泉地域に作られた小さな水族館です。道内に生息する淡水魚を中心に集めた水族館で30年前に作られました。地元ではおなじみの「町の小さな水族館」という感じでした。それがこの夏リニューアルオープンし、今、話題を集めています。写真が目玉となっている水槽。滝壺を下からながめているように作られました。激しい水流の中で魚がどうやって泳いでいるのか、自然の姿を見る事ができるのだそうです。旭山動物園で動物の「行動展示」が話題になりましたが、いわゆる魚の「行動展示」の水槽を作ったわけです。

この小さな水族館、なんとリニューアルオープンして2週間程で2万人もの人を集めたというからすごい!!

昨日は、私たちがロケ&制作に携わった「この街きらり」(NHK総合”つながる北@カフェ”内)でもこの水族館の話題をお伝えしました。温根湯の地域を盛り上げようと頑張っているスタッフの方達の思いを伺いました。

これから夏休み!みなさんも是非温根湯へお出かけしてみてくださいね

イトウの水槽.jpgイトウの水槽も大人気

 

 

お気軽にコメントをどうぞ

最近の写真


アーカイブ