僕は友達が少ない 第12話 僕達は友達が少ない(`・ω・´) レビュー 最終話 [アニメ]
ヌヌ? いつもはアバンから始まるはずなのに、最終話で
いきなりOPから…? と、思ってたら、OPに効果音が入っていたw
時々こういう事をするアニメがあるが、どういう意図なの? 地味じゃっ!
夜空が髪をバッサリ切った事によって、夜空が、かつての親友の
ソラである事に、とうとう気付いた小鷹。
それは…タカとの10年振りの出合いだった
ここから、夜空視点で、小鷹が編入してきた所からプレイバック…
夜空視点の総集編みたいな感じだった。夜空は小鷹が編入してきた
時から小鷹=タカという事にすぐ気付いており、小鷹が自ら気付くように
彼女なりのアピールをしていたようだが、全然通じず…
あのトモちゃんと話していた時の夜空は、トモちゃんにどうやったら
小鷹に気付いてもらえるかとかそういう事を話していたのだ。
そして、夜空がソラだと小鷹が気付かないまま、隣人部設立へ向かったのだ。
後は続きからどうぞ
小鷹に思い出してもたう為、昔のように小鷹と二人きりで遊ぶ為に
隣人部を設立した夜空。ってことは、人がいっぱい入ってきちゃったのは
ちょっと不本意だったのかね。まあ、誰かが入る時、必ずちょっと不機嫌に
なる感じだもんね、そういう事だよな。
ソラとタカが再び友達になる為の部活動
という事で、始まった隣人部… 夜空総集編…w
夜空がソラだと小鷹がやっと気付いた時、夜空の脳裏によぎった
小鷹が編入してきてからの記憶… それでAパートを全部使い切った…
CM
学校に行く前に髪型を気にする夜空
こういうのを見てると普段の口が悪い夜空も
普通の女の子なんだなあと…
アイキャッチ
可愛いじゃないか…
放課後、夜空に声をかける小鷹。
小鷹「な、なあ」
夜空「…なんだ?」
小鷹「いや… その髪、どうしたんだ?」
夜空「切った」
小鷹「そりゃ見りゃわかるけど。だから、なんで急に」
夜空「夏祭りの夜」
小鷹「でもあれは先っぽの方をちょっとだけだっただろ?
そんなにバッサリ切ることないじゃないか」
夜空「お前が頭から思いきりぶっかけたからだっ。髪を洗ってもなかなか
落ちないし変な臭いもついてしまったし…」
小鷹「ご、ごめんなさい…」
いかにも、クラスメイトに聞かれたら、誤解されそうな単語が多い会話ww
案の定、クラスメイト達がヒソヒソと言い出した。
「先っぽだけって言いながら無理矢理!?」
「抵抗する三日月さんを…」
「洗い落とせない白い液体を…」
白い液体なんて一言も言ってないのにっw
小鷹は「白い液体なんてっ」と誤解を解こうとするが、夜空は小鷹の手を
引っぱって教室を出る。
階段の所で小鷹と二人きりになると、夜空は照れながら…
私がソラなのでした!!
なにか感想は!?
と言ってきた。いやん、なんか夜空のキャラ的にそんな事言うと見てる
こっちが照れるじゃないかっ それにしてもここらへんの夜空と小鷹の会話は
ちょっと照れるというか、小っ恥ずかしいw
夜空の髪型が似合ってると小鷹が言うと、美容院に行ったという夜空、
美容院に行ったのが凄いと驚く小鷹… 二人は美容院に行くと緊張するらしい。
アニメじゃ語られなかったが、夜空が美容院に行ったのは10年振りくらいで
それまでは自分で髪を切っていたとか…
夜空は自分は小鷹が編入した時から小鷹がタカだという事に気付いていたが
小鷹が気付いていないのに自分だけ気付いているのが癪だったので、知らんぷりを
していた事を明かす。小鷹が気付かなかった事を謝り、自分はソラの事を
男だと思っていたので気付くのが無理だったと弁明。
あの日、ソラが約束の場所に現れなかったのは・・・
夜空はあの時、小鷹に自分が女の子だという事を伝えたくてスカート姿で
来たのだがスカートを穿いたことがない夜空は、小鷹がスカート姿の夜空を
見てどう思うか色々考えてしまい、近くまで来たのだが、結局、姿を現す事が
できなかったという事だった。
幼女夜空スカート姿…カワエエっ!
夜空は自分と小鷹が幼馴染みだという事は隣人部には秘密にと
小鷹に言う。別に言いふらす事ではないだろうと言う夜空、
小鷹はなんかよくわかってないようだが、とりあえず夜空の言うとおりに。
なんだろう、夜空、小鷹と二人きりの思い出にしておきたいって
いうのとか、小鷹と二人での秘密の共有を大切にしたいっていう
気持ちなのかね。
小鷹は、これから夜空の事をなんて呼んだらいいのか?と夜空に聞く。
小鷹の脳裏によぎるのは、夜空をなんて呼んだらいいのかという
話をしていた時の事、その時、小鷹があだ名は…と聞いたら
「あだ名は友達同士で使うもの」と言われて、結局名前で呼ぶ事に
なったあの時…。
場面は変わって、部室にやってきた小鷹と夜空。
部室のドアを開けると、夜空を見て理科が興奮し出す。
理科、夜空だって気付かないのか?という感じだが、顔しか目に入って
ないらしく、夜空を「イケメン」呼ばわり。
どどどどちら様ですか先輩そちらのイケメンのかたは、あ、いえ
答えを言うのはちょっと待ってください理科が推理してみせます!
①小鷹先輩の先輩
②小鷹先輩の後輩
③小鷹先輩の弟さん
④小鷹先輩のお兄さん
⑤小鷹先輩のサッカー部でのライバル
⑥小鷹先輩の生徒会長
⑦小鷹先輩の許婚
どっちが攻めでどっちが受けなんでしょうね?
先輩の強気攻め? 誘い受けヘタレ攻めヘタレ受け鬼畜攻め鬼畜受け
もう、想像してるだけで理科は…!
足開くなっw
この角度だと、小鷹と夜空からはパンツ丸見えじゃないかっ
ゲームをしていた星奈がゲームを止めて夜空を見ると、星奈は普通に
夜空だとわかった。っていうか、理科どころか、幸村も夜空だって
驚いているんだが、幸村も気付かなかったのかっ
髪を切った夜空を普通に夜空だと認識したのは星奈だけっていうのが
なんかちょっと嬉しい。
星奈は夜空が髪を切ったのは失恋をしたからだと先走って、ここぞと
ばかりに夜空をいじめようとするが、夜空は失恋をしたわけじゃないので
全然いじめられなかった… 星奈が夜空に一泡ふかせるる日は来るのだろうか…
と、ここで、さっき出て行った理科が戻ってきた
せ、先輩、これを着てみてください!!
何かと思ったら、白い学ランを持っている理科
夜空「どこかの男子用制服か??」
理科「そうです夜空先輩!!それは帝立ガルフォード学院の生徒会長のみ
着ることが許される由緒正しき白ランなのです!!」
理科に気圧されて白ランを着る事になってしまった夜空
夜空、理科にはけっこう弱いよな~ 弱いというか苦手かw
夜空が白ランに着替えると、その姿を見てなぜか赤くなる小鷹。
なんで赤くなるのよ、小鷹。予想以上に似合っていたからか?
原作だと、夜空の白ラン姿を見て赤くなっていたのは星奈だった
ような気がしたが…?
その後、マリアや小鳩もやってきて全員集合…
いつもの調子の夜空を見て、星奈が「まったく、久しぶりに顔を出したって
いうのに、やっぱり髪を切ってもしょせん夜空は夜空ね」と言うと夜空は
「あたりまえだ。私は私、変わるわけがなかろう」と返す。
そんな様子を見て、小鷹はさっきの事を思い出す。
夜空の事をなんで呼べばいいのか?と聞いた時、夜空は「夜空だ。これまで
通り、夜空。分かったか?小鷹」と答えた。 小鷹は思う…
タカとソラはかつて確かに友達だった、でも今は、羽瀬川小鷹と三日月夜空は
そうじゃない。夜空がソラだと判明したからといって、いきなり俺達が
10年前の関係に戻ることなどできないのだ。
だけど… これからの俺達はどうなるんだ?
その答えは…今の俺にはまだわからない
だからこれからも俺はここに居るのだろう
友達作りが目的のこの部に!
夜空「では新学期の隣人部の活動を開始する!!」
最終話はこんな感じでした
羽瀬川小鷹と三日月夜空は…もう、完全に友達だろっ
と、言いたくなります。どんだけ、友達のハードル高いのよw
最近の若者とはとても思えん。
Aパートがまさかの?夜空視点での回想… どんだけ回想するのよ?と
思ってたら、Aパートが終わってびっくりでしたよ。回想はアバンで
ちょっとやるくらいでいいのにっ アバンといえば、アバンなしで
いきなりOP、しかも効果音入りて… 地味だわー 最終話だから
奇をてらったのかもしれないが、効果音入りOP程度じゃ…w
終わり方も、これからも続くぜ的な終わり方で、2期作る気でも
あるのか?と。 原作でいうと4巻の始めあたりで終わってるので
続編はいくらでも作れそうだけど、果たして作られるのだろうか…
当初、はがないアニメ化はかなり期待されていたのかもしれないが
蓋を開けてみると、画のイマイチ感からか、あまり盛り上がらなかった
ような気がした。話的には、ほぼ原作通りではあったけど…。
まあ、それでも、小鳩や星奈が可愛くて、楽しかった、2期とか
作られるなら嬉しいッス
前回までのレビューは以下からどうぞ
第1話 僕達は友達が出来ない(´・ω・`)
第2話 電脳世界は神様が居ない(゜Д゜)
第3話 市民プールはフラグがない(;´ Д`)
第4話 後輩達は遠慮がないΣ(゜口゜;
第5話 今度はSAGAがガチな戦いヽ(`Д´)ノ
第6話 カラオケボックスは客が少ない(つд⊂)
第7話 携帯電話は着信が少ない_| ̄|○
第8話 スクール水着は出番がない\(^o^)/
第9話 理事長は追想が切ない(-_-)
第10話 合宿は皆が寝ないヽ(゜∀゜)ノ
第11話 女子は浴衣姿がな、超可愛い(゜∀゜)
最終話エンドカードはもちろん、ブリキ
ブリキ絵がもっとよく再現できていればはがないはもっと
成功していたかもねえ…
1月から、この時間帯はアマガミ!
帰ってきたあああああああ!!!
アマガミ・アフターという感じでしょうか。
最初は絢辻さんとのその後っ!楽しみじゃ~
トラックバック 43
花火の火で髪を傷めてしまったことをキッカケに夜空がショートカットにして、それでようやく小鷹に昔のことを思い出してもらったというところで終わり。最後になってようやく彼女の可愛らしいところが拝めるとは(笑)。回想エピソードの使い方とか良い感じで話が展開した最終回でした。 しとらす的には全体的…[続く]
こんばんわ〜 明日から我が校では「学習合宿」とやらが実施される訳です。 ※バカテスに触発された甘楽の妄想ではありませんよ(笑) リアルなほうです。しかし姫路さんとか美波とかいないからね! 個人...
「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」 12話の感想の前に、11話で俺の妹〜の桐乃達がでてましたねw 自分の放映地域では2話連続で放送されました。 髪を短く切った夜空。 小鷹が転校してきた日。 夜空はかつて、小さい頃に親友だったタカだと気づい…[続く]
ゑ? これでお仕舞い、なの・・・? そんな感想が出てしまいそうな終わり方でしたけど… 私的には夜空ちゃんの切なさが思いっ切り伝わってきて切なかったです。 実際問題として夜空ちゃんみたいな女の子が居たら、私としては彼女自身の態度で彼女の気持ちを判断して近づ...
最終回のOPはSEを入れる法則(`・ω・´) うん、別にいらないと思うんだ(´・ω・`) 誰だよ、最初にやり始めたのw(ぇ) ―あらすじ― 学園で浮いてしまっている羽瀬川小鷹は、いつも不機嫌そうな少女・...
第12話(最終話)「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201112/article_30.html 注意事項 こちらからはメインブログ...
「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」 部活がなけば作ればいいんだ… 小鷹と二人きりの部活を… 夜空が考えた小鷹ともう一度友達になる方法 2学期初日、夜空が髪の毛をバッサリ切っての遅刻 ショートカットの夜空を見てあの時友達が夜空だと分かった小鷹…
Aパートは夜空視点で小鷹が転校してくる所から、これまでの回想。 夜空視点で隣人部創設が明かされる、月刊コミックアライブ2011年8月号付録の「僕は友達が少ない CONNECT」の内容+ ...
夜空が新学期に髪をショートにして登校したことでようやく彼女が幼い頃の親友だったソラだったということを思い出す小鷹。そこで総集編のような形で第一話の小鷹の転校シーンまで話は遡るが確かにあんな形相の...
この記事はMSA方式の感想記事です。基本は、アスカとエルの語りで記事が展開されます。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。 エル「MSA ...
はがないは原作ラノベの方が好きですがwアニメの方もゆる〜りと楽しませて頂きました。 もっと見たい話がたくさんあったのでOVAとかでもまた出して欲しいですね。 >>ということで、僕は友達が少ない #10.11.12 感想です.+゚*。
かつての親友『ソラ』と『タカ』の再会、でもそれは結局過去のもの、今が大切な『隣人部』としての二人の関係にはなんの意味もないんですね。 大切な思い出は胸にしまって新たに ...
「部活がなければ作ればいいんだ!小鷹と2人きりの部活を!!」by三日月夜空 「そうだ、これからお前のことなんて呼べばいいんだ・・・?」by羽瀬川小鷹 「アニキが、イケメンの方と契りを・・・」by...
小鷹と二人だけの部活を─── 夜空かわええ(*´д`*)ということで最終回は今までの物語の夜空視点から始まったわけだけど、普段はあんな冷淡な口ぶりを見せていながらも内面では心躍らせていていつも小鷹のこ...
第12話「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」いつも通りに・・・小鷹は夜空が“ソラ”だと気付く夜空は小鷹が転校してきた時に“タカ”だと気付いていた。自分のことをソラだと気...
第12話 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」 アバン無いのなぁ〜と思ったらOPに謎の効果音多用してきた! なんでしょうね。OPまで残念な感じですw 前半は夜空視点で総集編ぽいつくり。 小鷹が転校...
僕は友達が少ない 第12話(最終回) 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」感想 また、「談話室4」で―
今日もアニメ2本見てきました。 今回は僕は友達が少ないとアイドルマスターです。 どちらも今回が最終回。 まずはアイドルマスターから。 今回はライブの模様をしっかりみれてよかったな。 そしてやよ...
第12話 僕達は友達が少ない 公式サイトから 人間は対象に対して、まずはおおざっぱに認識する。例えば、髪型とかが変わると、その個人のアウトラインが変わるので気づきやすいようだ。髪型が変わる理由は色恋沙汰が多いかって? そんなこと知らんがな。 髪を切った夜空をソラと気づいた小鷹。夜空の回想…[続く]
僕は友達が少ない 総評 学園で浮いてしまっている転校生・羽谷川小鷹。独特の金髪混じりの髪の色と不器用さ・愛想のなさで友達は一人もいない。唯一友達と呼べたのは、幼い頃に「ソラ」と名乗った少年だ...
僕は友達が少ないですが、三日月夜空と羽瀬川小鷹の久しぶりの邂逅、二人は教室で見つめ合い、夜空は目に涙を湛えますが、他のクラスメイトは呆然としており、先生も出席をとりたいので早く座って欲しいです。 ソラとタカと呼び合った竹馬の友も、小鷹は夜空が男だと思っていたので全然気づいていません。夜…[続く]
【僕達は友達が少ない(`・ω・´)】 僕は友達が少ない 第1巻 [Blu-ray]出演:木村良平メディアファクトリー(2012-01-13)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る こちらも最終回ですね(ノ◇≦)
“友達作り”はまだまだ続く・・・。 本当の意味で再会できたソラとタカ。 そしてソラこと夜空さんから語られる真実とは・・・? そういやこれで最終回なんだね。 これから面白くなるってのになぁ、本当に残念だ。
何この夜空さんの怒涛のヒロイン爆上げっぷり・・・(笑)。 いやあ素晴らしい最終回だったと思いますね。 公式によるはがない解体新書って感じで今まで夜空がやって来た事の正しさと いじらしさがめいっぱい描かれていました。 それを観るだけで面白かった(笑...
僕は友達が少ない 12話「僕達は友達が少ない」 の感想を いつもカツカツイライラしている「夜空」 けど、その内に秘めていた心は、意外にも繊細な性格だったんだな〜 夜空は夜空なりに、頑張って行動を起こしていたんだね 『 僕は友達が少ない 』の公式ホームページはここから
僕は友達が少ない 第12話 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」 感想 夜空さんがメインヒロインだ~!?
はがない 最終話。 隣人部創設秘話、 そしてタカとソラの関係の行方は―――。 以下感想
「気づかないし・・・なぁ、トモちゃんはどう思う?」 「そんな、私から声をかけるなんて。そもそも私、自分から人にどうやって話しかけたらいいかわからないし」 「学校に来るときも、放課後、教室から...
「・・・・ソラ?」 「久しぶり・・・星奈」 はい。というわけでですね、二人は小学生時代に既に出会っていたんですね。 夜空がこれまで星奈に強くあたっていたのも 自分の事を思い出し...
僕は友達が少ない 第6巻 [Blu-ray](2012/06/27)木村良平、井上麻里奈 他商品詳細を見る はがないもついに最終回! OPにSEが追加されて非常に残念なことに・・・。。。 感想と総評です。 ※少し辛口です。
「僕は友達が少ない」 第12話 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」 の感想記事です。 ついに 「はがない」 も最終回です! 旧友としての再会を果たした "夜空と小鷹" 二人の関係は? そして隣人部は?
第12話 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」 なんだかんだでもう最終回ですか、結局あんまり展開しませんでした。 そして何故かOPに下手な効果音入り。何なの? 提供シーンのTシャツ女性、お疲れ様でした、最後まで顔出しはありませんでしたね。 前回からの続きで、髪がシ…[続く]
小鷹と再び友達になりたい。 それこそが隣人部の本当の設立理由w 何て遠回りで、なんて残念な夜空さん(^^; 最終話OPに効果音入れるのは 悪しき伝統ですね。 効果音はやっぱり要らない(苦笑) ...
『はがない』も最終話を迎えました。ようやく本当の意味でタカとソラの再会となった訳で、これから改めて新しい関係を作っていくという事になれば良いでしょうね。
ラストどうするのかな。アバン無し、そして謎のSE。もしかしてこれが真のオープニングだったのか。 前回夜空=嘗ての親友ソラだと判明した・・・のは良いけどラス前にこれ持ってきてどう締めるのかな。そう思ったら夜空視点の第1話になりましたね。こちら原作にも描かれていない展開なので面…[続く]
この記事のトラックバックURL:
今PCが使えないのでtbのお返しが遅れてしまうかもしれませんm(__)m
申し訳ありません
by 甘楽 (2011-12-25 08:02)