[ホーム]
なんで足が飾りなんですか?偉い人じゃないけどそれが分からんのです
書き込みをした人によって削除されました
宇宙では歩く必要がないからじゃないか?
本来なら有線サイコミュキックを盛り込む予定だったんだっけ
飾りですが何か?
メジャーさより性能だ
>宇宙では歩く必要がないからじゃないか?うんそう考えると宇宙用に限ればボールみたいな形が理想的なはずなんだがなぁ主人公用の凄い装備のカッコいいボールとか出ないよね
シリーズがいっぱいあってどれかは忘れたけどギレンの野望のEDでガンダム踏みつぶしてなかったっけ?
足がないと得意の飛び蹴りができないじゃないですか
>宇宙では歩く必要がないからじゃないか?行き着く先はコアブースター最強
>足がないと得意の飛び蹴りができないじゃないですかどう見てもピンポイントでコックピット直撃してるのにガンダリウム頑丈過ぎ
>主人公用の凄い装備のカッコいいボールとか出ないよねつ「先行量産型ボール」
もともと足を振ってその反動での急旋回とかが宇宙空間でのMSの強みだったんだけど何時の間にやら機体のサイズに対しての大推進力のMAが誕生したんだよな、扱いが難しいけど。 サイコミュ搭載型MAに関しては完全に機体とサイコミュでの一人のパイロットで複数の敵への射撃攻撃が主眼の機体で近接格闘が目的じゃないから遠くからMSみたいな足を使った急旋回とかは必要ないって事だろエルメスとかブラウブロみたいに
スレ画は唯一ホラーっぽいデザイン
ミノフスキー粒子の発見戦闘の変化(接近戦)格闘戦特化アンバックシステムの強み足有利ニュータイプの出現ガンダムやジム、ゲルググ等のレーザー射撃武器の強み接近戦が少なくなり遠距離戦が多くなるアンバックシステムいらないやん←イマココ
飾りとか言わずに脚をもっと有効に使えば良いと思うつま先にビームサーベル装備して四刀流とか猿の足みたいに物をつかめる形にするとか
>どう見てもピンポイントでコックピット直撃してるのに重力下じゃないんだから蹴りじゃなくて蹴りの体勢で体当たりしてるだけ
>つま先にビームサーベル装備してインフィニットジャスティス<俺を使えとしあき
>なんで足が飾りなんですか?別に脚が飾りとかではなく、足つきのはサッキー竹田専用機なのでシャアには割り当てられないだけだ
>猿の足みたいに物をつかめる形にするとかバルブス「うむ」
じゃあ脚だけのビグザムって…
>じゃあ脚だけのビグザムって…なら腕も付けよう!
>じゃあ脚だけのビグザムって…同時期に同じコンセプトで作られた60m級MSのドゥーラには腕がついてるよ細いけど
>つま先にビームサーベル装備して>四刀流とかイージス「よし!」カオス「きた!」
そもそもジオングの腕は腕である意味が無いだろ分離してビーム撃つだけならもっと簡単な形にすればいいのに
技師がそうしたくても偉い人が許さなかったんだろうな
>なら腕も付けよう!>ドゥーラには腕がついてるよどっちもこけたら起き上がれなさそうな…
足なんて飾りです、退化します
>宇宙では歩く必要がないからじゃないか?けど同じくオールレンジ攻撃ができるターンXには足裏にビームついてるんだよな
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>宇宙では歩く必要がないからじゃないか?>けど同じくオールレンジ攻撃ができるターンXには足裏にビームついてるんだよな呼んだ?
>技師がそうしたくても偉い人が許さなかったんだろうな きっと、モビルスーツとモビルアーマーじゃあ税金が違ったんだろww技「あの、足付けると大型特殊になるんですが?」キ「じゃあ、足なんて要らないからそれなら大型でしょ!」
>ガンダムやジム、ゲルググ等のレーザー射撃武器の強み少し亀だがあれレーザーじゃないぞ。メガ粒子を発射するビーム砲だレーザーは光子の波長を揃えて射出するビームだが、ジムとかのはメガ粒子を照射するそんなわけで高速ではあるが光速ではない
>なんで足が飾りなんですか?足は飾りじゃないですよ偉い人にしかそれが分からんのです
足なんて飾りです
足ありは糞だと思ってたけどなんかスレ画ずっと見てたらありな気がしてきた
「あれで正解なのか!」
>>宇宙では歩く必要がないからじゃないか?>けど同じくオールレンジ攻撃ができるターンXには足裏にビームついてるんだよなターンXは地上戦に対応してるからだろジオングの腕は勿論宇宙世紀のオールレンジ兵器の殆どは重力下で使えないので(頭部ユニットも地上で自由に飛び回れるようには思えんし)地上戦で100%能力を発揮しえない機体に脚付ける事に対してましてや現状では宇宙戦だというのに「脚が無いから未完成」と言われた技術屋の心情が「脚なんて飾り」という事なんだろう
>足なんて飾りです、退化しますご先祖:「なんだと?情けない…」
>ドゥーラには腕がついてるよゲームブックでジェリドにやられた不名誉な記録を持つ超重MSじゃないか
足なんて飾りですミノフスキー粒子の発見?そんなもん隊列組んで掃射すりゃいいんですよアニメ界の偉い人にはわからんのですよ
>「あれで正解なのか!」違います。地上平気ならダグラムのデザートガンナーパトレイバーのタカアシガニ、ピッケルくん、X−10宇宙平気ならレイズナーの米ソ戦闘機、あるいはパスポートブルーの衛星捕獲用衛星かと
>No.18465902宇宙でも地上でも平気なのか……
>そもそもジオングの腕は腕である意味が無いだろ一つの腕にそれぞれ別の標的を攻撃できる砲門を造るにあたって、ただの砲門では不恰好であるから、マニュピレーター(指)形とした……のかなあ
>足なんて飾りです
>呼んだ?※後にターンXになりますが無害です
>宇宙では歩く必要がないからじゃないか?施設や艦内を推進剤を消費せずに移動できるよ?周囲にメカマンいるのに高熱の噴射ガス撒き散らさなくて済む
メンテなんかで重力のあるところでの可搬性をいうなら脚あった方がいいな
脚なんて飾りです!
しかし飾りがあると映える
足なんて飾りです大型スラスターや強化バーニアを搭載してプラズマリーダーでも装備すればいいんです
ここm(ry
>そう考えると宇宙用に限ればボールみたいな形が理想的なはずなんだがなぁつまり・・・
普通にMAでいいんじゃね?
劇場版00のELSみたいな感じになれば手も足もカメラ等さえも要らない
可搬性を考えるならタイヤかキャタピラだろ足なんて使ったら振動で周りの人間が危険
>重力のあるところでの可搬性をいうならデカいトレーラーでいいじゃない・・・
『 ガールズ&パンツァー 5 (初回限定版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009L16APS?tag=futabachanjun-22出演:渕上舞, 茅野愛衣, 尾崎真実形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,350価格:¥ 5,439発売予定日:2013年5月28日(発売まであと65日)