|
|
コストコ広島倉庫店 が、2013年3月23日にオープンしました!
コストコは、アメリカ系の会員制倉庫型スーパー。「業務用サイズの商品が沢山並んでいて、日本では見た事もないような大きなショッピングカートをひいてお買い物をする」というイメージのコストコ。
広島初上陸(中四国でも初の出店)となる コストコ広島店。食べタインジャー編集部も初体験してきました。
駐車場料金や、周辺の交通渋滞も心配される中 マツダスタジアム隣にオープンした コストコ広島倉庫店。朝8時のオープンに合わせて行ってみると、交通渋滞もなく スンナリお店の中へ。
中国新聞によれば、開店前におよそ800人の行列が出来て 予定よりも40分早い7時20分にオープンしたそうです。
驚きの広さ・大きさ・価格、買い過ぎにご注意!?
正面入口から2階駐車場へと続く長い長い人の列もありましたが、誘導もスムーズで 大人が数人乗れそうな大きなカートをひきながら10分くらいでお店の中へ。
コストコ店内は、高く積まれた在庫でいっぱい!
入ってすぐにその品揃えの多さにビックリ。なんとテレビやパソコン、カメラなどの家電から アウトドア商品、洗剤などの生活用品、薬、メガネ、切り花などなど。
この中でも食料品はかなりの種類があり、調味料からお酒、お菓子、生鮮食品、パンやケーキ、肉、魚……。
そのどれもが大容量で、通常よりも安く購入できる。
(購入してきた 詰替用の商品と、通常サイズのボトルの大きさを比較してみるとこんな感じ。)
また、コストコは自ら「コストコホールセールは、高品質な優良ブランド商品をできる限りの低価格にて提供する会員制倉庫型店です」と表現しているように
こだわりのプライベートブランドや有名メーカーの商品がずらり。「この商品が、この量でこの価格!」とお買い物が楽しくなってしまいます。
お店もカートもお買い物袋も[アメリカンサイズ!]なだけについつい沢山買ってしまい「今日は思ってたより5000円多く使っちゃった!」という声も沢山きかれましたが 家に帰ると冷蔵庫の大きさはいつものジャパニーズサイズ。
特に生鮮食品は「冷蔵庫に入り切るか?」などいろいろ注意してお買い物を楽しんだ方がよさそうです。
(レジもビッグサイズ)
会員制のお店、という事で お買い物には会員カードが必要(個人会員で年会費4200円、入店は1枚のカードで3名まで)ですが お店の外側にあるフードコートは 会員以外でも誰でも利用できます。(これは広島店ならでは)
安価なアメリカンフードはトッピング無料セルフサービスなどいろいろ楽しそうですよ。
駐車料金の改訂について
コストコ広島店の駐車料金について 2013年3月23日にお店へ電話確認したところ、1時間3000円という駐車料金は改訂したようでオープン当日(23日)は無料に。更に今後の料金については以下のようになっています。
コストコ会員(利用者):300円/20分(通年)
・会員で当日分のレシート(金額は問わない)を持つ人:3時間まで無料(3時間以上は有料)
コストコ会員ではない人:
(野球開催日)1000円/20分、(非野球開催日)300円/20分
※さらに今後改訂される可能性もあるので、詳細についてはホームページなどでご確認ください。
▼コストコ広島倉庫店
住所:広島県広島市南区南蟹屋2-3-4
[コストコ広島の場所を地図で確認する]
電話:082-890-0877
営業時間:10時から20時
コストコホールセール ホームページ
@tabetainjyaをフォロー
( 記事: ピンク )
広島市 南区 スポット 観光 に関する、ちょっと懐かしい話題
タグ
▽コストコ広島がオープン、駐車場料金は改訂 800人が並ぶ にトラックバックする
コストコ広島がオープン、駐車場料金は改訂 800人が並ぶのトラックバックURL:
http://tabetainjya.com/mtcompo/mt-tb.cgi/4010
ヘッドライン
エリア別新着 (宮島、広島、呉方面)
▼広島県 安芸エリア
(宮島、広島、呉方面) 地域別リンク・早見表
エリア別新着 (北広島町 方面)
▼広島県 芸北エリア
(北広島町、安芸太田町 方面)
山県郡 グルメ (3) ┗━━ 温井ダム休憩スポット レストラン茂美路、懐かしく新しい「焼きカレーうどん」 |
山県郡 スポット 観光 (25) ┗━ 安野花まつり、花の駅公園になったJR可部線の駅が春満開へ |
安芸高田市 グルメ (4) ┗━ おうちゴハンしてる気分になれる、喫茶ぽれぽれ |
安芸高田市 スポット 観光 (12) ┗━ 北の関宿、安芸高田の道の駅 うこんラーメンで長生き? |
エリア別新着 (三次、庄原市 方面)
▼広島県 備北エリア
(三次、庄原市 方面)
三次市 グルメ (6) ┗━━ 縁側Cafeえにし、不思議な雰囲気漂う 古民家パンカフェ |
三次市 スポット 観光 (33) ┗━ 巨大牛乳パック!三次市三良坂にオモシロ看板がある風景 |
庄原市 グルメ (9) ┗━ ルサンク、自家製天然酵母でつくる 庄原の山のパン屋さん |
庄原市 スポット 観光 (42) ┗━ 道の駅たかの オープンは4月12日!3月末から一部オープン |
エリア別新着 (尾道、福山市 方面)
▼広島県 備後エリア
(尾道、福山市 方面)
尾道市 グルメ (33) ┗━━ 梅せんべい、梅がまるごとプレスされた春らしいお煎餅 New! |
尾道市 スポット 観光 (69) ┗━ 因島公園は小宇宙観測地!? 桜の名所の意外なスポット |
福山市 グルメ (16) ┗━ さらすわてぃ、福山市鞆の浦に 眺めの良いギャラリーカフェ |
福山市 スポット 観光 (60) ┗━ 福山ばら祭2013で ディズニーパレード!30周年記念衣装で |
三原市 グルメ (12) ┗━━ お好み焼てっちゃん三原本店でモツ入りの 三原焼き |
三原市 スポット 観光 (28) ┗━ 三原にタコストリート!はぶてダコに困りダコ、これは一体… |
府中市 グルメ (7) ┗━ 広島のB級グルメが大集結!ひろしま食博 府中市で初開催 |
府中市 スポット 観光 (12) ┗━ 府中市で第一回フードフェスティバル開催!まちぐるみ、まちグルメin府中 |
世羅郡 グルメ (6) ┗━━ 世羅 おへそカフェ、田舎の 築150年オシャレ古民家カフェ |
世羅郡 スポット 観光 (20) ┗━ 甲山いきいき村、世羅で旬の野菜市場と 母の味「おかあちゃんの台所」 |
神石郡 グルメ (4) ┗━ 学校食堂 で昭和時代にタイムスリップ!小学校の姿そのままで営業中 |
神石郡 スポット 観光 (10) ┗━ 車輪村、広島県 神石高原町にてレーシングカー展示やデモ走行 |
CONTACT ME
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
TOPへ │ 広島特集 │ 当サイトについて │ お問い合わせ │ ネタ投稿・プレスリリース送付 │ 編集部プロフィール │ お知らせ │ 運営者情報
Copyright (C) 2009-2013 All Rights Reserved 広島ニュース 食べタインジャー