TPPで大議論!

臨時国会が始まって早2週間。
相変わらずドジョウ総理の顔は見えてこない。所信表明演説も何を言っているかわからない。

見えてきたのは、小渕議員の代表質問では訊いていない質問に答える、新党日本の田中康夫議員にはみんなの党の田中議員と間違えるはなど、総理になってまだ2カ月なのにイッパイイッパイの感じだけ。

もっとも、泥から顔を出しても小物過ぎてやはり掴みどころがない。
せめて、ウナギぐらい太ければにゅるにゅるしていてもつかめるのだが・・・。


さて、TPPで日本は大騒ぎ。
民主党では山田前農林大臣が集団離党まで宣言して大騒ぎ。(もっとも、何人付いていくかは疑問)

自民党も連日会議で激論が繰り広げられている。

農業はお米をはじめ関税引き下げが求められるのは当然。医療でも介護を合わせて約40兆円の公的保険市場はアメリカには垂涎の的。たとえ1割り開放させても4兆円!

簡保に建設業など狙っている点は多い。(毎年の日米通商交渉を見れば歴然)

アジアの国からは単純労働者をはじめ労働市場の開放を求められる可能性がある。
(現在、TPPでは話し合われていないと政府は言うが、日本が交渉参加すれば、それから日本に対する要求が始まる。)

しかし、TPP交渉9カ国の内日本はすでに6カ国と自由貿易協定を結んでいることはあまり知られていない。

ブルネイ・シンガポール・チリ・ベトナム・マレーシア・ペルー。

結べていないのは、FTA交渉中の豪州とニュージーランド、そしてアメリカだ。
中でも重要なのはアメリカ。

それならアメリカと自由貿易協定をバイで交渉した方がいいのでは。

もっとも、普天間でミソをつけた民主党政権がアメリカにご機嫌うかがいしているようにも見える。

11月に野田総理は交渉参加をAPECで表明しそうだが、参加に米国議会の了承を得るのに90日。
その後本格交渉ができる期間がほとんどない中で、本当に日本の利益を主張できかはなはだ疑問。

「国益が守れなければ最後にTPP不参加を表明すればいい。」などと馬鹿なことを言いている閣僚がいるが、この最終盤で交渉に入りすぐに不参加と言えるわけがない。
国際的に良識を疑われる。

どうせ交渉に参加するつもりなら、08年、遅くても09年当たりからでないと得るものも得れない。
アメリカにとっては飛んで火に入る夏の虫!

不平等条約にならねばいいが。


わからないのは自民党の中で交渉参加か不参加かでもめていること。
国際交渉において重要なのは自国の利益は最大限に。自国の不利益は最小限にである。
であるならば、このTPP交渉も自民党政権が交渉に当たるなら参加を検討することもあり得るだろう。
しかし、現在は民主党政権。

こんないい加減な政権が国際交渉をするTPP交渉なら参加はNO。
簡単な結論である。

決して田村は自由貿易に反対ではない。(むしろ賛成)
しかし、国益を守れない政権の交渉には反対である。

これが田村の結論。

comment

Secre

TPPには断固反対です!

「ISD条項」「ラチェット条項」があるため、結局はアメリカのいいようにされてしまうのではないでしょうか。
増して民主党政権下では・・・

そして先生のおっしゃるように「TPP交渉9カ国の内日本はすでに6カ国と自由貿易協定を結んでいる」ということでしたら、そもそも「TPP」という形にこだわる必要などまったくないですよね。

ネット上の一部では「TPP反対派である国民新党の亀井代表と自見金融担当相にメールとFAXを送って、野田総理のTPP参加表明の閣議決定での署名をやめてもらおう」という動きがありますが、一方、産経新聞の報道
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111024/plc11102421180011-n1.htm
によると藤村官房長官は
「交渉入りは協定締結ではないので、閣議決定はいらない。国会での議論もいらない」
と言っているとのこと。

果たして藤村氏の言う通りなのか、それとも推進派がついている嘘の1つなのか・・・

とりあえず11月11日に大阪で行われるTPP反対集会には参加しようと思っています。

no way

永遠に待ちの政治では、迅速な対応はできない。どこまでも停滞気味である。元来のんきな性格のためか、自分自身は無為無策でありながら、棚から牡丹餅の落ちてくるのを熱心に期待している。

現実の内容は、「世の中は、、、、、」の内容であり、理想の内容は、「あるべき姿」の内容である。これは非現実である。
日本語には時制がなく、日本人は現実 (現在) と非現実 (過去・未来) の世界を独立させて並行して言い表すことが難しい。
非現実 (理想) に向かうための現実対応策が語れない。
現実から理想へと一足飛びに内容が飛ぶ。言霊の効果のようなものか。その過程が明確にされない。

時制を考慮することなく自分の思った内容を述べようとすると、現実肯定主義派と空理空論 (曲学阿世) 派のどちらかに分かれることになる。
これでは政治音痴は止まらない。
両者は話が合わない状態に陥り、議論ができない。そこで、悪い意味での数合わせで、民主的に、物事を決するしかないことを日本人は心得ている。
だから、多数がとにかく足並みをそろえる大連立の構想には意味があると考えられているのであろう。

守旧派の世界は理想的ではないが、過不足なく成り立っている。革新派の世界は穴だらけで成り立たないことが多い。
安心と不信の背比べである。だから、政治家は静観が多く、意思決定には手間を取る。
静観には現在時制を働かせるだけで十分であるが、意思決定に至るには意思(未来時制の内容)の制作が必要になる。
意思の制作に未来時制が必要であるということは、自分が意思を作って示すことも他人から意思を受け取ることも難しいということになる。
つまり、社会全体が意思疎通を欠いた状態のままでとどまっているということである。
それで、勝手な解釈に近い以心伝心が貴重なものと考えられている。

時代に取り残されるのではないかという憂いが常に社会に漂っている。
英米人の政治哲学に基づいて次々と繰り出されてくる条約締結の提案には、ただたじろぐばかりである。
自分たちには、哲学がない。理想もなければ、それに向かって踏み出す力もない。
筋道を明らかにされることのない指導者からの励みの要請に民は閉塞感を持っている。玉砕戦法のようなものか。
だから、我々は耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶ必要に迫られることになる。

http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/terasima/diary/200812

TPPについて

 つまりTPPそのもは反対ではないといことですね?
何故 自民党は民主党政権だから反対とはっきり言わないのですか?

自民党にもTPPそのもに絶対反対という人が100名以上います
彼らは民主党の山田氏や原口さん同様に反対に前のめりなりすぎて
引くに引けなくなるじゃないのか

私は自民党よ大丈夫かと疑いたくなります

そんな反対派の議員がいては
仮に自民党が政権を取ったときにTPPはどうなるんだろうと思ってしまう




No title

http://ameblo.jp/tpp-tekkai/theme-10032866297.html

TPP参加の即時撤回を求める会

田村さんは入っているんですね

農業関係者には自由貿易に反対ではない
TPPは別に反対ではないという立場ですか
プロフィール

田村憲久

Author:田村憲久
政治に対する田村の眼です

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード