園子温監督が東三河県庁で「みんな!エスパーだよ!」をPR
2013年03月06日
映画「冷たい熱帯魚」「希望の国」などで知られ、今、国内外でその動向が注目される園子温(そのしおん)監督が、新作テレビドラマ「みんな!エスパーだよ!」のPRのため東三河県庁を訪れ、永田副知事と懇談しました。
※「みんな!エスパーだよ!」
突然超能力に目覚めてしまった高校生たちの冒険と成長を描く青春ドラマ。

今回のドラマは、監督の出身地(豊川市)である東三河を舞台に、元県立鳳来寺高校他、この地方各地でロケが行われます。
監督はこの日もトレードマークの黒いハットを着用し、ドラマ制作へ向けた意気込みを語ってくれました。

「東大の教授みたいな人が、ここ(東三河)にエスパーがいっぱい潜んでいるってことでやってきて、その超能力者を集めてですね、この東三河を守れと。この東三河を守れば地球を守ることになると。そしてこの東三河を襲おうとする敵エスパーもいっぱいいるんで、そのエスパーからこの東三河を守る、そうすれば地球の愛と平和は守れる、という壮大なドラマなんです。」
また、ロケだけでなく三河弁でドラマをつくることについては、

「例えば、『仁義なき戦い』という映画があって、あれ完全に広島弁ですから、あの映画のヒットのおかげで、みんな広島弁をなんとなく知っているという状況があるんですね。そういうことがあるから、このドラマを使って、三河弁が持っている、なんというかムードがドカーンと出て、さらに三河の広がりを見せることができる。」
と述べられ、さらにロケ地については、

「高校の校門を出た道の並びにある古い町並みが素晴らしいですね。あれは、すごくドラマ的というか映画的というか、非常に映像的ですね。あれは使わないともったいない。」
と強調されました。
このように園監督から伝わってくる東三河への熱い想いに対し、永田副知事からは、
「映像で東三河の良いところを撮っていただけると地元を見直す良い機会になります。いろいろやっていただけるとありがたい。」
とエールが送られました。

常に次回作が期待される鬼才・園子温監督。今後のご活躍に一層注目したいと思います。
※「みんな!エスパーだよ!」公式HPはこちら(外部リンク)
※園子温監督公式HP「園子温ドットコム」はこちら(外部リンク)
※「みんな!エスパーだよ!」
突然超能力に目覚めてしまった高校生たちの冒険と成長を描く青春ドラマ。
今回のドラマは、監督の出身地(豊川市)である東三河を舞台に、元県立鳳来寺高校他、この地方各地でロケが行われます。
監督はこの日もトレードマークの黒いハットを着用し、ドラマ制作へ向けた意気込みを語ってくれました。
「東大の教授みたいな人が、ここ(東三河)にエスパーがいっぱい潜んでいるってことでやってきて、その超能力者を集めてですね、この東三河を守れと。この東三河を守れば地球を守ることになると。そしてこの東三河を襲おうとする敵エスパーもいっぱいいるんで、そのエスパーからこの東三河を守る、そうすれば地球の愛と平和は守れる、という壮大なドラマなんです。」
また、ロケだけでなく三河弁でドラマをつくることについては、
「例えば、『仁義なき戦い』という映画があって、あれ完全に広島弁ですから、あの映画のヒットのおかげで、みんな広島弁をなんとなく知っているという状況があるんですね。そういうことがあるから、このドラマを使って、三河弁が持っている、なんというかムードがドカーンと出て、さらに三河の広がりを見せることができる。」
と述べられ、さらにロケ地については、
「高校の校門を出た道の並びにある古い町並みが素晴らしいですね。あれは、すごくドラマ的というか映画的というか、非常に映像的ですね。あれは使わないともったいない。」
と強調されました。
このように園監督から伝わってくる東三河への熱い想いに対し、永田副知事からは、
「映像で東三河の良いところを撮っていただけると地元を見直す良い機会になります。いろいろやっていただけるとありがたい。」
とエールが送られました。
常に次回作が期待される鬼才・園子温監督。今後のご活躍に一層注目したいと思います。
※「みんな!エスパーだよ!」公式HPはこちら(外部リンク)
※園子温監督公式HP「園子温ドットコム」はこちら(外部リンク)