維新の会は「賞味期限切れ」? 支持率低空飛行、ネットの関心も低い

2013/3/22

   かつては第三極の「台風の目」だった日本維新の会に対し、もう「賞味期限切れだ」との声がささやかれている。... ...
[記事に戻る]

001
国政よりも、 2013/3/22 20:14

大阪をなんとかしろ。次々と恥さらしな事ばかりが出て来るのを修正すべきだ。

002
2013/3/22 20:30

そんなこと書くとまた誰かさんがものすごい勢いでキレるよ・・・

003
マスコミの 2013/3/22 20:46

マスコミ得意の持ち上げて落とす遣り方ですね まあ橋下氏も言う事がブレますからね 大体民主党の鞍替え組と石原氏率いる立ち上がれ日本組が同じ政策でいけるのかが疑問ですよ

004
2013/3/22 21:00

石原と組んだのが大失敗だったなぁ
相変わらず大阪だけ大人気だが

005
ぽんじ 2013/3/22 21:59

民主の検索は、批判的な意図が大半かと思うんですが。
自民は公明と手を切って、維新と連立を組むべき。
その方が維新の支持も上がると思う。

006
当然の流れ 2013/3/22 23:22

賞味期限切れというより、維新の人気は瞬間風速だっただけ。
橋下は政党作りに失敗し、立ち上がれ日本に乗っ取られて、本来の支持層に呆れられたってとこだね。

007
マネキン猫 2013/3/22 23:48

国会議員になったら国民そっぽ向けでは困る。維新の会ってそもそも大阪を変えようって立ち上げた会だったはずだけど、TPPと社会保障で立ち枯れし始めかかった気がするよね。悪くすると、その昔、浪人を集めた大阪の豊臣軍のように敗退となるかも知れない?

008
誰か判る? 2013/3/23 00:02

It cannot bear, if it mixes.

009
はい、 2013/3/23 01:12

賞味期限切れと云うよりも、初っ端から駄目です。

010
2013/3/23 02:07

自民がこれだけしっかりしてれば
保守-維新の存在感は無くなる。

石原も橋下もいい意味で変わり者なりの
発言力があればいいが、それは民主や自民が糞すぎてこそ。

民主はハナから素人が権力を握るといかにお粗末かという見本をいやというほど刻印してくれたから、二度と類似のナンチャッテ保守実はサヨ混じり素人集団の台頭を、日本人は繰り返してはならないとトラウマを背負い、未来永劫語り継いでいかなければならないが、維新のハシモトチルドレンや先の「国政に口出しすな議員」みたいな人材難をみれば、また無駄飯風見鳥の餌場みたいな政治かと期待どころか嫌気がさして国民も興味が薄れるというものだ。

あとは中山議員の様に「自民が言えないこと」をズケズケと言えるなら少しは存在感もあるのかもしれないが。

011
橋下氏の炎上商法 2013/3/23 02:12

しか売り物がないから、いずれこうなる。
 
次の炎上商法は
石原慎太郎の三男にかこつけて、自民批判で露出して
石原氏と旧太陽系を失脚させる「内ゲバショー」を
仕掛けるのだろう。

012
もえ 2013/3/23 05:27

空中分解して終わるだろ

013
インチキネーミング 2013/3/23 08:58

維新の会と言っても勇ましい政党名だけで?具体的な政策を答えられる人はいるのでしょうか。
関係者は政策はあるというだろうケド一般人は答えられるか、マスコミの耳目を集めるテクニックだけでしたから賞味期限切れは当然の成り行きです。

014
大阪維新の会 2013/3/23 09:48

維新の会は大阪および近畿地方の地域政党であり、
大阪による大阪のための政治を実現することを望む。
関東の連中に好きなようにされるのは不愉快である。
近畿特に大阪中心に20議席ももてたらOK。
後は時の与党と大阪について協議する。

015
えーとね 2013/3/23 10:41

自民党が勝ちすぎで、別働隊は要らなくなったということでは。

016
存在意義 2013/3/23 10:46

既存政党の否定から始まった以上、既存政党が評価されたら存在価値が薄まるのは当たり前。
反対政党ではなく、かといって補完勢力でもない、そういう集団を目指すしかないのでは。
さしあたって、何をどうしたいのか、そのために何をするつもりなのかから始めるべきだろう。

017
賞味期限切れ? 2013/3/23 11:38

元々大阪府限定地域政党だし、全国的に宣伝したのはマスコミだし、興味なかったけどねぇ!

018
注目されるのは 2013/3/23 12:21

橋下共同代表の暴言だけ。
そもそも維新の会のしたい事がわからないんだよ。
今度の参院選の第1目標が「自公の過半数阻止」なんだもん。
自民党の皮を被った民主党って感じ。

019
uwa 2013/3/23 16:19

石原慎太郎が代表なのに、全く存在感がない。マスコミも別に聞きにいかない。石原が本格的に賞味期限が切れたのがやばいな。

020
原点に戻れ 2013/3/23 19:29

むしろ橋下市長はほっとしているんじゃないか。どんな分野でもそうだがネタが欲しいだけのマスコミの関心が過ぎ去ったあとが本当の仕事ができるんだよ。ただ、石原慎太郎と組んだことで新鮮味が薄れたことは事実。もう一度結党の原点に戻って独自路線を貫くべき。その上で政策毎の部分連合で自分たちの主張を実現すればいい。当面、数を追わなくても必ず支持を集められる。言ってることは何も間違っていないんだから。

021
ただの銭ゲバなのバレた 2013/3/23 20:16

橋下自ら蝙蝠で、公約違反だらけだもんな。
大阪市の公務員の不正対策をするといいながら給料詐欺、公文書偽造、横領などやりたい放題の公務員をただの一人も刑事告訴もせずに無罪放免にしてのさばらせ続けているもんな。
かといって調整能力もなく、問題をきちんとする目ることもできていない。結局口だけで実行能力がないのが露呈しいる。

022
統計の初歩 2013/3/23 20:36

どこの調査結果かと思ったら読売か。読売なんて自民党機関誌みたいなもんなんだから、自民党支持が多くて当然。聖教新聞の調査で、「どこの党を支持してますか」と聞いたら「公明党が首位になりました」みたいなもの。読売の場合は、支持率の推移が無いと意味ない。

後半の検索結果はきちんと推移追ってて面白いのに。結論ありきの部分は面白くないな。この記者さんは、もうひとがんばりして欲しい。

023
参院選後に分裂かな 2013/3/23 21:43

太陽の党と維新。あまりにも国会議員団(太陽の党)が維新側をないがしろにしすぎる。
いつも橋下が庇ってるけど参院選までが限界だろう。
参院選で太陽の党側は大阪維新の立てた候補を「後ろから撃つ」かもしれない。大阪側の国会議員が増えると自分たちの影響力が小さくなるから。
(んなコトしたら有権者に呆れかえられるだけだが、それを感じ取るような太陽の党ではない)

結局、大阪側の議員が増えれば太陽の党はお払い箱だし、太陽の党が後ろから撃つなら今後一緒にやっていけるはずもない。

コメントを入力

ハンドルネーム
コメント
   

※ハンドルネームは12字以内、入力必須。ハンドルネームが未入力の場合は掲載されません。
※文字数は400字以内。それ以上のコメントは原則として非掲載とします。
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメントは掲載しない場合があります。
コメントの掲載基準については、コメントに関する諸注意をご一読ください。

おすすめワード

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

今旬ワード

スポンサードリンク

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

あの有名元プロ野球選手が・・・

元プロ野球選手と元プロ競輪選手が気になる部分の悩みを激白!

企画タイアップ2

新生活特集2013!
あの電子辞書プレゼントも!

知っておくべきビジネスマナークイズなど新生活に必要な情報が盛りだくさん!

企画タイアップ

最大2万7000円も違う!?
あなたの県の保険料は?

自動車保険料は地域によってこんなに違う!一番安い県はココだ!

企画タイアップ

量だけの問題じゃない!

実験。同量の食事を急いで食べた人は、よくかんだ人より肥満する率が倍だった?!

ミニッツシンキング

『危険予知』教材の決定版
現場の安全はこれで守れ!

実際の事故をリアルに再現したビデオ版『危険予知』ラーニング。全ての現場に必須の教材、好評発売中。

KY教育

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ