作成者別アーカイブ: dqnplus

サイバー攻撃のIPアドレスは「国内」でした 韓国政府が訂正

1 名前:西独逸φ:2013/03/22(金) 20:14:03.48 ID:???0
1韓国の放送局や銀行などが狙われたサイバー攻撃で、韓国政府対策本部は22日、攻撃に用いられた不正プログラムが中国のIPアドレスから送られたとの発表を取り消し、農協内部のパソコンから送られていたと訂正した。

対策本部は農協で使用されているIPアドレスが、国際機関公認の中国のIPアドレスと完全に一致していたたため誤認したという。

攻撃元は不明だが、プログラムの侵入経路は海外とみられるとしており、
農協のパソコンが外部からハッキングされ、サーバーに接続した可能性がある。

対策本部は発信源などの捜査には半年以上かかるとの見通しを示した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130322/kor13032216590003-n1.htm
続きを読む

南鳥島近海で大量のレアアース、中国では「南鳥島はわが領土」

1 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/03/22(金) 16:44:09.35 ID:Lx+UY3ru0
南鳥島近海で大量のレアアース、中国では「南鳥島はわが領土」
海洋研究開発機構、東京大学の研究チームによれば、小笠原諸島の南鳥島近海の海底から高濃度のレアアース(希土類)堆積物が発見された。同発見は中国でも大きな注目を集め、中国新聞社をはじめ、各メディアが報じた。

報道によれば、2013年1月に南鳥島近海の海底から採取した堆積物の試料を分析したところ、最大6500ppmという高濃度のレアアースが含まれていることが
確認された。同海域海底には、日本の使用量の230年分に相当する約680万トンの
レアアースが 存在する可能性があるという。

中国のレアアース輸出量は世界の9割以上を占めているが、中国にある陸上鉱床の
レアアース濃度は300?500ppmほどとされる。南鳥島近海の海底には中国産レアアース
鉱石の10倍から20倍も高い濃度のレアアースが存在することになる。

中国メディアの環球時報が、南鳥島近海でレアアースが発見されたと報じると、
同記事には中国人ネットユーザーから多くのコメントが寄せられた。
「南鳥島は日本領ではない」、「南鳥島は中国領だ」といった主張のほか、
「日本でレアアースが大量に見つかったならば、わが国はもう日本にレアアースを
輸出するべきではない」などといった反発の声があがった。(編集担当:及川源十郎)

http://topics.jp.msn.com/world/china/article.aspx?articleid=1739637
続きを読む

セガ、「メガドライブ」「セガサターン」「ドリームキャスト」のロゴの入ったパソコンを販売

1 名前: スフィンクス(秋田県):2013/03/21(木) 19:15:18.81 ID:Zk0pHVq50
セガ、ドリキャスなど歴代ハードを模したノートPCを目標台数予約で商品化
123
セガは21日、同社が開発した歴代コンシューマーゲーム機のデザインを模した
天板を搭載する15.6型ノートPC「SEGA NOTE PC」の予約開始を発表した。
「セガストア」で期間内に目標台数の希望予約数が集まれば商品化が決定する。
予約期間は2013年3月31日まで。最小構成「ライト」モデルの価格は99,750円。
商品化が決定されれば、セガの創立記念日である6月3日に発売する。

http://news.mynavi.jp/news/2013/03/21/210/index.html
続きを読む

今度は韓国の議員53人が対馬訪問、領有権主張へ

1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ:2013/03/22(金) 11:42:28.10 ID:???0
今度は韓国の地方議員53人が対馬訪問へ、領有権も主張か
韓国慶尚南道の昌原市議会は19日、市議会議員42人が3月26日から27日にかけ、8年前に制定した「対馬の日」を記念して対馬を訪問すると発表した。同市議会は対馬の韓国領有を主張しており、訪問は新たな摩擦を生むのではないかと懸念されている。複数の韓国メディアが報じた。

対馬を訪問するのは、市議会議員55人のうち個人的な事情により欠席する議員を除いた42人と、議会事務局職員11人の計53人。釜山旅客ターミナルから船で訪問し、
対馬の韓国展望所や歴史資料館、崔益鉉殉国碑などを見学する予定という。

同市議会は2005年、島根県が「竹島の日」を制定したことに対抗して「対馬の日」を制定。
今月18日には8周年の記念式典を開催し、「対馬が韓国の領土であることを全世界に宣明する」
として韓国領有を主張し、日本は竹島(韓国名・独島)の領有を主張しないよう求めた。

ある市議会議員は、「日韓関係が敏感な時期に、市議会が対馬を訪れると望ましくない結果をもたらす
可能性がある」とし、対馬訪問に共感しない議員も複数いると話した。

韓国メディアは、市議会議員らの対馬訪問は日韓両国の外交摩擦に発展する可能性もあることから、
日本側が入国を認めない可能性もあると伝えた。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0322&f=national_0322_010.shtml
続きを読む

スマホ販売店でGoogleのパスワードと秘密の質問の記入を求められる謎の用紙が話題に

1 名前: ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/21(木) 14:15:49.44 ID:bsfgQEOZ0
auの店頭でGooglアカウントとパスワードの記入を求められた用紙
あり得ない事だけど常態化してる様子。誰も指摘しないのだろうか?

http://twitter.com/sei_n/status/314373067050717184

松浦 豊 biomax
去年 私が契約した SB でもやってた。何が問題か、もわかってないんだろうね。ガラケーからの乗り換えだとこんなこと解らんって人も多いんじゃないかな。
http://twitter.com/biomax/status/314373977692852224

翻訳茶 3才 honyakucha
ドコモで同様の例が。キャリアではなくてショップの暴走ですかね。
http://matome.naver.jp/odai/2132306485302294801
http://twitter.com/honyakucha/status/314375537114087424
続きを読む