2013年03月22日12:40

森脇監督「時差ボケは大丈夫か?」 糸井「そういうのは向こうが合わせる」

スポンサードリンク
d5889998

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1363919804/


オリに戻っても“糸井ワールド”全開

天然じゃない、博士号だ! オリックス糸井嘉男外野手(31)が21日、チームに合流し、ほっともっと神戸での全体練習に参加した。WBC全7試合にフルイニング出場。コンディションを心配する森脇監督に対し“糸井ワールド”がさく裂した。よく分からないけど心強い! 

 森脇監督 コンディション面もあるし、明日はゆっくりしてもいいぞ?
 糸井 出してもらえないんですか!? 僕が必要ないチームになったんですか!?

必要に決まりきっている。誰がどう見ても、チームの中核を担う選手だ。指揮官は強い精神力に感動。「嘉男の場合は本当に言ってるんだけど、うそでもうれしい。シーズンを勝ち抜く条件を持っている」。さらにワールドは続いた。

 森脇監督 時差ぼけは大丈夫か?
 糸井 そういうのは向こうが合わすことなので、あり得ないです

えっ、地球が、糸井に合わせる!? これにはさすがに監督も驚いた。ただし、「みんなは宇宙人とか言うけど、博士号を取った人が言うようなこと」と感心した。フリー打撃でも快音を連発し、体調も問題なし。今日22日阪神戦(京セラドーム大阪)に出場予定。「博士号糸井」の影響力は計り知れない。


62 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:44:37.29 ID:gXDHpBfl
森脇監督と談笑する糸井

org4062879
org4062881



39 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:42:30.46 ID:8u52qHGy
地球が糸井に合わせるのか(困惑)



5 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:37:53.69 ID:1OruRk+x
そういうのは僕が合わせることじゃない、向こうが合わせること



7 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:38:39.61 ID:JsBidL0T
これは宇宙人ですわ



8 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:38:48.69 ID:x7ZFYGNU
コピペみたいなノリだな



20 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:40:30.80 ID:NogCSzNT
なんというか、人工無脳的っぽい受け答えやな



21 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:40:39.79 ID:j0Au2zGu
言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ



27 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:41:29.99 ID:fCiz0cg5
よかった、変わりなくアホで。



30 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:41:52.84 ID:wSgARJSC
(時差ぼけは向こうが合わすものだったとは)知らなかった



31 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:41:52.67 ID:Eq/qu54x
時差ぼけの意味知らないんだな
wbcの時マスコミが時差ぼけがどうのって言ってた時どう思ってたんだろう




33 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:42:01.81 ID:GroW8IS0
本当にアカん奴なのか笑ってもええ事なのか



41 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:42:43.84 ID:4Eya18yq
サラリーマンなんてしてたら人生詰んでたな
野球の才能があってよかった




45 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:42:57.63 ID:SgZi537e
ミルコのお前はなにを言っているんだのあれの感覚を味わってるわw

default



48 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:43:03.12 ID:tx5jYxxD
時差ボケでさらにボケちまったんじゃないの(適当)



49 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:43:05.23 ID:Ab/kSnMz
無事シーズンに望めそうで安心した



56 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:43:56.19 ID:JNKaWDJ0
疲れか時差ボケかと思って心配した森脇とさらに斜め上の回答をよこす糸井wwwwww



60 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:44:18.94 ID:QlWVMoa2
豪速球持っていながらコンバートされた理由をお分かりいただけただろうか



61 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:44:33.62 ID:Z8OABgs1
糸井、四次元世界の人間説



67 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:45:47.18 ID:1JdyBbUO
大物やん
どっしりしてる



70 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:46:06.63 ID:cM+kW4bB
そういうの(時差)は向こう(地球)が合わすことなので、あり得ないです
神か



76 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:46:41.17 ID:GFr5IhO+
仮の肉体を向こうと指している情報生命体説



77 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:46:44.92 ID:YlEXacGJ
海外では時差ボケになるけど日本では大丈夫だという謎理論



83 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:47:21.18 ID:SaS3MoAj
松田が全然マシに見えるな
大場辺りといい勝負か?




93 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:48:43.15 ID:0JIqam0l
>>83
大場は競技が違うやろ!



92 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:48:33.54 ID:6Bgdy5SL
糸井の都合に合わせる太陽さんサイドにも問題がある



102 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:49:30.00 ID:VGcoU5Vv
普通こんな返しできないしすげえよ



120 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:51:50.27 ID:VK4x9dT8
運動能力にパラメーター振りすぎたね


95 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:48:46.79 ID:8MtLd0lS
森脇も森脇だなwww
「みんなは宇宙人とか言うけど、博士号を取った人が言うようなこと」ってwww




18 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:40:21.46 ID:47yQ4nOi
博 士 号 糸 井



105 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:49:57.41 ID:pafwICC2
博士号糸井ってなんか水滸伝みたいでかっこいいな



107 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:50:31.07 ID:slOG9j7M
長嶋茂雄とは違うベクトルのアホさ加減やな



111 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:50:34.93 ID:GYYGcAhH
大学は完全に推薦だとしても高校どうやって入ったんだろう



183 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 12:05:50.01 ID:rJoN064A
まさか本当にアホすぎて日ハム追い出されたんちゃうやろな



237 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 12:25:05.72 ID:QJ7yov/z
もう糸井標準時を導入しよう



134 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:53:12.14 ID:DKehQxEW
糸井を中心に地球は回ってる



168 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 12:01:18.59 ID:KUgua7cY
日本時間に合わせとるからアメリカで時差ぼけはあっても日本では無いってことじゃないか?



174 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 12:03:19.51 ID:TzO9XDey
>>168
糸井一人だけ日本時間ではもう夜中なんで寝ますとかやってたのかよ




182 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 12:04:55.02 ID:KUgua7cY
>>174
松田と2人やから・・・(震え声)




240 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 12:25:31.52 ID:xezMF3/A
糸井語録集発売したら売れるな、間違いない



245 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 12:27:24.45 ID:R2iFsaCx
言ってることはわからないけどすげー気合とやる気を感じた



114 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:51:07.26 ID:1WgeZRbK
監督がどんでんじゃないのが悔やまれる



145 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:55:13.81 ID:8/ILAi+U
岡田監督 (コンディション面も)あるし、(明日は)ゆっくりしてもいいぞ?
糸井 出してもらえないんですか!? 僕が必要ないチームになったんですか!?
岡田監督 (時差ぼけは)大丈夫か?
糸井 そういうのは向こうが合わすことなので、あり得ないです



148 風吹けば名無し 2013/03/22(金) 11:55:57.12 ID:0B9Cl9ri
>>145
森脇でよかった
記者が困惑するところだった





スポンサードリンク

新着記事ピックアップ
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

1:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 12:43 ID:Bwd1cG5H0
「向こう」って何や(困惑)
2:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 12:46 ID:DhgsFDcr0
なるほど、言ってる意味が全くわからなかったが>>168のおかげでわかった
それでもおかしいことには違いないがw
3:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 12:47 ID:KmHrgUYl0
向こうの(コンディショニングコーチ)が合わせる?
4:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 12:48 ID:hIX78LXE0
スポーツニュースとかでインタビュー見るとそこまでおかしな性格には感じないんだけど
あれはカット編集でなんとか人語にしてんだろうか
5:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 12:50 ID:0MOk.g.xO
向こう(つまりアメリカで試合するときだけ)が合わす(必要がある)ことなので
(日本に帰ってきた今は)あり得ないです
6:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 12:50 ID:bB00Datd0
向こう(時の流れ)
7:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 12:54 ID:JOrpjBIT0
wbcの時散々糸井スレ立ってたけど、こんなアホな人だったんだ…
8:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 12:56 ID:O19dKdtW0
向こう「が」じゃなくて向こう「で」ならまだ通じるかな
9:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 12:59 ID:crp.Pr2rO
ちゃんとハムじゃなくてオリのキャンプに行ったんだな
よかった
10:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:00 ID:LrWMuz100
糸井博士
11:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:02 ID:t.EznPVO0
栗山監督「時差ボケは大丈夫か」
糸井「そういうのは(ry」

栗山監督「そうか。ならさっさとオリックスに帰れ」
12:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:03 ID:qjMdTShT0
これは深い(錯乱)
13:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:04 ID:L73gL.j70
話題になる選手がいるだけで超うれC
糸井最高や!
なお
14:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:05 ID:a9N8OwzJ0
>よく分からないけど心強い! 
草不可避

森脇のフォローは「おかしいのが分かってて、あえて言ってるんなら(気遣い・心意気が)博士号」って意味だろうな

なお
15:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:06 ID:3TGHp8050
向こうが合わせてるってことは、向こうのナイター時間に日本が合わせてたんじゃなくて、日本の早朝ゲームの時間にアメリカさんサイドが合わせてたってことになるな。
16:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:08 ID:k6FAbH7F0
宇宙の 法則が 乱れる
17:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:08 ID:xw20Kp.00
まーた糸井語録ができてしまったのか
18:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:09 ID:nLCA0oN70
登場人物に誰一人まともな事を言っている人が居ないんですがそれは・・・
19:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:10 ID:JN8FoniSO
つ、疲れてるだけやろ(震え声)
20:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:15 ID:KkY83eaI0
糸井ワールドはどこにいっても揺るぎないな
21:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:16 ID:ZWasQaDTO
すべての時差は糸井に合わせられる(難解)
22:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:17 ID:VZs6vzXJ0
アンドロイド糸井やな
23:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:17 ID:YI8N5UkY0
もしかして時間軸を自由に操れる…?
24:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:18 ID:yXAuKCTB0
どんでんはアレでも勉強は出来たんやで
授業中、野球部員はみんな寝るんやけど
どんでんは爆睡しても常にテスト完璧やった
当時の北陽(現・関大北陽)はアホやったけど
どんでんは次元が違う優等生やったらしい
ワイの担任がそう言ってたわ信じられへんけどな
25:僕自身コメントする喜びはあった   2013年03月22日 13:19 ID:zEiFFWVq0
時差ぼけを体調不良やのうて時計のズレくらいにしか考えてないんとちゃうかコイツ…

コメントする

名前
 
  絵文字