出版案内
福祉事業団
47NEWS

並行在来線の分離に懸念 北陸新幹線米原ルート

北陸新幹線についての滋賀県の考え方をめぐり意見を交わした連絡調整会議(大津市・県庁)
北陸新幹線についての滋賀県の考え方をめぐり意見を交わした連絡調整会議(大津市・県庁)

 北陸新幹線の整備に向け、滋賀県内の4市の担当者らが参加する県の連絡調整会議が19日、県庁で開かれた。敦賀(福井県)以西のルート案で、県が「有利」とした米原ルートをめぐり、地域への波及効果や、北陸本線と湖西線が並行在来線として経営分離される原則を懸念する声が上がった。

 県は、関西広域連合がまとめた3ルート案のうち、建設費が最も少なく、関西や全国への波及効果が一番高い米原ルートを有利とする「考え方案」を公表。新幹線整備による受益に応じた建設費負担を関西全体で考え、JR西日本が北陸本線と湖西線の経営を維持するよう求めている。

 この日の会議で、長浜市は「地域振興にどうつながるかの視点が欠落している。細かな分析が必要だ」と指摘。高島市も「各地域の将来像が示されていない。県内全市町の意向を踏まえた対応を求めたい」と述べた。

 並行在来線の経営分離に関しては、最も影響が予想される長浜市が「地域交通の利便性をどう確保するのか。県内の他市町とも議論し、県の考えも出してほしい」と要請。大津市は「経営分離は理解されるのか」と疑問を投げかけた。

 県交通政策課は4市の意見を踏まえて県の考えをまとめ、28日の関西広域連合の会合で「考え方」を表明する予定。「県内の首長と意見交換する場も設けたい」としている。

【 2013年03月19日 23時14分 】

ニュース写真

  • 北陸新幹線についての滋賀県の考え方をめぐり意見を交わした連絡調整会議(大津市・県庁)
携帯サイトのご案内

    地域の政治・社会ニュース

    全国の政治・社会ニュース

      スポーツ

      米ゴルフ、宮里藍は6打差43位
      起亜クラシック

      20130322000086

       【カールズバッド(米カリフォルニア州)共同】米女子ゴルフの起亜クラシックは21日、米カ..... [ 記事へ ]

      経済

      公示地価、中京・木屋町だけ下落 飲食客分散影響か

      20130322000049

       京都府内の公示地価が21日発表され、京都市中京区で多くの地点が上昇に転じる中、木屋町地..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      光の舞台に夜桜踊れ 清水寺・22日から夜間特別拝観

      20130321000141

       春の夜間特別拝観を前に、京都市東山区の清水寺は21日夜、境内のライトアップの試験点灯を..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      丹後ちりめん、着物姿華やか 与謝野3小学校で卒業式

      20130322000092

       京都府北部の公立小で21日、一斉に卒業式があり、計101校の約3100人が思い出深い学..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      東電福島代表がトラブルで謝罪
      「不安顧みるのが不足」

      20130321000102

       東京電力福島本社の石崎芳行代表が21日、福島県庁で記者会見し、福島第1原発1、3、4号..... [ 記事へ ]

      国際

      韓国で裁判をTV、ネット生中継
      最高裁で初の試み

      20130322000093

       【ソウル共同】韓国最高裁は21日、裁判官13人全員が出席する大法廷での刑事裁判をテレビ..... [ 記事へ ]