プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
 
HOME初めての方へプライバシーポリシー(個人情報保護方針)
 
 

最終更新日:2012年8月17日

プライバシーポリシー(個人情報保護方針) プライバシーマーク

アルクグループはプライバシー保護を最重要項目としてとらえ、厳重なる注意のもとに個人情報を取り扱っております。お客さまに安心してご利用いただくために以下の項目を誓います。

 当社では、経営理念「地球人ネットワークを創る」の実現をめざして、幼児から社会人まで、あらゆる年代・レベル・目的に応じて、理想の語学学習のスタイルを提案します。そのなかで、個人情報の保護を企業活動のひとつと捉え、情報の適切な取り扱いおよび安全管理に取り組むことが重要な社会的責任であると認識しております。
そのため、当社では、個人情報保護に関する方針を社内・外に宣言すると共に、個人情報の重要性について社員に対する教育活動を実施するほか、個人情報を取り扱う組織ごとに個人情報保護の責任者を置き、個人情報の適切な管理を実施してまいります。

(1) 当社は、個人情報を適法かつ公正な方法で取得するものとし、定めた利用目的の範囲を超えて取り扱いません。法令が認める場合を除き、お預かりした個人情報をご本人の同意無く第三者に提供することはありません。また、目的外利用を行わないため、必要な対策を講じ、維持いたします。
(2) 当社は、個人情報保護法をはじめとした個人情報保護に関係する日本の法令、国が定める指針その他の関連規範(業界ガイドライン等)を遵守します。
(3) 当社は、個人情報の漏えい、滅失、または、き損などの危険を防止するため、社内規程や責任体制を定め、合理的で適正な安全対策を講じます。また、安全対策は定期的に内容を点検し、不備があれば是正を行います。
(4) 情報主体のニーズ、IT技術の動向等を含めた当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に個人情報保護マネジメントシステムを見直しその改善を継続的に推進します。
当社に対し個人情報および個人情報マネジメントシステムに関する苦情及びご相談がある場合は、下記の窓口にて適切かつ迅速に対応します。

当社は、本方針を実行するため、個人情報保護マネジメントシステムを確立し、これを当社従業者その他関係者に周知徹底させて実施ならびに維持し、継続的に改善します。
本方針は、全役員および従業員に配付して周知させるとともに、当社のホームページ(http://www.alc.co.jp/srg/privacy.html)、パンフレットなどに掲載することにより、いつでもどなたにも入手可能な措置を取るものとします。

平成17年5月6日制定
平成21年6月15日改定
株式会社アルク
代表取締役社長 野田 亨
■ 苦情及び相談対応/個人情報保護方針お問合せ窓口
窓 口:当社 カスタマーサービス部 (平日9:00〜18:00 土日祝休)
住 所:〒168-8611  東京都杉並区永福2-54-12
電話番号:03−3327−1101  FAX番号:03−3327−1300
E-MAIL:privacy@alc.co.jp
個人情報保護管理者 株式会社アルク 管理本部長

認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申し出先は以下の通りです。
認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情解決の連絡先:個人情報保護苦情相談室
<住所>〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
<電話番号> 03-5860-7565 0120-700-779


*クレジットカード情報を含む個人情報に関して
弊社がお客さまからクレジットカード情報(カード名義・カード番号・有効期間)を取得する目的、クレジット情報の取得者名、提供先名、保存期間は次の通りです。
(1)利用目的
ご購入された商品及びサービスの代金を決済するため
(2)情報の取得者
株式会社アルク 個人情報保護管理者
(3)情報の提供先
お客様がご利用のクレジットカード発行会社、加盟又は提携先
(4)保存期間
代金決済を行ったときから最長11年間

*「個人情報保護マネジメントシステム」

個人情報を保護するための、方針策定、体制整備、計画、実施、点検及び見直しを含む一連の仕組みです。
株式会社アルクはお客さまのプライバシー保護を最優先事項と考え、この「プライバシーポリシー」に基づき、厳重なる注意のもとに個人情報を扱っています。
すべてのお客さまの個人情報は、この「プライバシーポリシー」に記載するとおり取得、利用、提供、または開示されます。ただし、このウェブサイトからリンクする他社のサービスには、この「プライバシーポリシー」は適用されません。それぞれのリンク先にご確認ください。

*弊社ウェブサイトにおける取得情報の取扱いについて
弊社ウェヴサイト(インターネットを利用し、弊社が提供するアプリケーションを含む。以下、「弊社ウェブサイト」という。)では、お客さまのアクセスログを取得しています。これらのログファイルは、サーバー等にトラブルが発生した際の調査材料、サービスの質の向上やサイトの使用に関する一般的な統計等に役立てられています。

(1)禁止行為
弊社ウェブサイトには、ユーザの投稿が可能なコンテンツが存在しています。ここで個人情報を直接に公開した場合、その情報が第三者の手によって取得され、利用される可能性がありますので、個人情報の掲載を禁止します。
(2)任意の情報の入力について
お客さまが入力する際に任意と指定されている情報は、入力しなくてもそのサービスを受けるうえでは基本的な影響はありません。ただしサービスによっては、任意項目に記入することによって、お客さまのニーズにより適したサービスを受けられるものがあります。
(3)Cookieについて
弊社ウェブサイトでは、クッキー(ウェブサーバがお客様のコンピュータを識別する業界標準の技術)を使用しております。また、第三者の技術(Google Analytics、ウェブビーコン)によりアクセス解析を実施しております。これはサービス向上の一環として利用しており、個人を特定できる情報(お名前、電話番号等) の収集を行うものではありません。
クッキー使用の詳細につきましては、下記の『◆「個人情報の取扱いについて」はこちらをご確認ください。』より内容をご確認ください。


◆「個人情報の取扱いについて」はこちらをご確認ください。