トップ > プロレス > プロレス > 大鵬の孫は猪木&小川が育てる!

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大鵬の孫は猪木&小川が育てる!
2013年03月22日 11時00分

 元横綱大鵬の納谷幸喜さん(享年72)の孫、納谷幸男(18)が、初代タイガーマスクの佐山聡(55)率いる掣圏真陰流興義館に入門。初練習が公開された。昭和の大横綱とうたわれた祖父より、ひとサイズも大きい体から繰り出す規定外のパンチと蹴りを目の当たりにした佐山は「将来の世界王者」となることを確信。さらにアントニオ猪木(70)、小川直也(44)ら超大物が名を連ねる「平成の大鵬育成プロジェクト」の発足をブチ上げた。

 

 日本格闘界の明るい扉が今、開いた。スーツ姿で会見に臨んだ納谷は「この場でしゃべらせていただくのはおこがましい。実力もないし、自信もない。ただ最後までやり切るのが自分の目標です」と小さな声で語るのが精一杯だった。

 

 13日に埼玉栄高を卒業したばかりで、新弟子らしい初々しい所信表明となったが、血は争えない。トレーニングウエアに着替えると、いつしか戦士へと変貌していた。

 

 まずは礼儀作法を教わり、パンチの練習に移行。軽いジャブを放っただけだが、ミットを持っていた佐山は「何なのコレ…」とその威力に脱帽し、泣きっ面で早々とミットを外した。サンドバッグへの蹴りを見た佐山の口から出てくるのは「ものすごい!」と驚嘆の声ばかり。相撲以外にも藤原敏男氏のジムでキックボクシングを習っていた納谷だが、偉大なる祖父より10センチも高い197センチの巨体から繰り出される打撃は圧巻だった。

 

 佐山は「練習を見たのは今日が初めてで正直、不安だった。でもデカくて速い。あの大きさで動ける人はいない。必ず世界王者にする。自信を持ってほしい」と納谷の大成を確信。まずは武道家として育て、武道掣圏のリングでデビューさせる方針だ。

 

 気になるデビュー戦は「完成してから」(佐山)と来年となる可能性もある。これだけの逸材だけに、各部門のエキスパートに弟子入りさせ「格闘界の大横綱」に育て上げる構想はすでに固まっている。

 

「関節技はオーちゃん(小川)に、打撃は藤原先生。海外にも行かせたい」(佐山)

 

 総合格闘技で王者になれば、プロレスにも進出させるという。「そうなったら猪木さんのところに預けたい」と佐山は日本格闘界を挙げた育成プロジェクトとなることを明かした。

 

 1月19日に死去した祖父に「やるなら最後までやり通せ」と励まされたという納谷は「その言葉を胸にやっていきたい」とキッパリ。“平成の大鵬”の今後から目が離せない。





ピックアップ
「日本選手権競輪」前検日インタビュームービーを大公開!
「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)は19日から6日間、東京都の立川競輪場で開催される。東スポWEBでは特設カテゴリーを設置し、選手のインタビュー動画、記者の推奨レース予想などをお届けします。

「キング オブ プロレスリング」で東スポ杯開催!!
時は来た。ブシロードから発売されているネット対戦型トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」 の第6回公式リーグで「東スポ杯」(3月29日午前6時から4月2日午後10時までの5日間)の開催が決定した。

ぱちんこCR北斗の拳5 覇者 大特集!
現在 ホールを席巻中の「ぱちんこCR北斗の拳5 覇者」。 16R大当たりの出玉“2400”発という破壊力を体感するために、台の情報を伝承せよ!©武論尊・原哲夫/NSP 1983,版権許諾証YAK-105 ©Sammy

みこすり半劇場
03月22日更新

東スポ動画
「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)が19日、東京都の立川競輪場で開幕。立川は2010年12月のヤンググランプリ制覇を皮切りに、記念2回、FⅠ1回(パーフェクト)と4回走って4回優勝の大好きなバンクで、深谷知広(23)が"ダービー王"襲名を目指す。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。