2013年03月20日
【悲報】中日エース吉見「ベンチの雰囲気がやばい」
1 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:34:08.88 ID:iO4fUklR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000017-tospoweb-base
「いくらなんでも試合中のベンチが静かすぎる。今、声を出しているのはベテランの和田と谷繁ぐらい。
もっと若手野手が声を出してベンチのムードを盛り上げていかないといけないのに、みんな結果が出てないので
ムードが悪くなって悪循環に陥っている」とチーム関係者。
選手会長でエースの吉見も「ベンチの雰囲気がやばいなという感じになっている」と心配そうに話すが、
投手側の立場もあって野手にはカミナリを落としにくい。そこで井端だ。
3 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:35:52.02 ID:7d/KbKl4
ちょww和田がKOEDASHIを!?ww
4 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:36:16.11 ID:qpyEsg1d
そこで井端だ。
5 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:36:21.12 ID:0uApGzbc
勝てば良くなるやろ(適当)
6 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:36:33.37 ID:vxzSLKaa
Bクラスでもええんやで
8 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:37:15.30 ID:ZrZTTF9z
なんてことだ・・・
10 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:37:21.19 ID:dyKLANDv
まぁしゃーないわな
こんだけ負けるってのは未体験なわけだし
OP戦でよかったと割り切るしかない。がんばっちくり~
13 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:37:56.75 ID:Kkz4WV0j
まぁなんとかなるだろ(適当)
14 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:38:06.41 ID:biP2/ny2
実際今日も負けてるからな
15 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:38:25.95 ID:lLeg81TA
そこで井端ですよ
16 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:38:27.30 ID:mVTFtEnP
和田は明るそうだもんな
30 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:39:53.91 ID:Nu/UtN/A
>>16
太陽光反射するしな
17 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:38:28.62 ID:13/nwpEV
なおシーズンがはじまると・・・
18 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:38:30.64 ID:2CWNWSM4
吉見は声出してるの?
19 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:38:46.73 ID:PhTGkcEL
や井凄
20 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:38:50.14 ID:wuXFG2Ya
若手(吉見さんなんでWBC辞退したんだよ…)
21 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:38:50.49 ID:8A5uSRql
森野荒木はなにしてるん(´・ω・`)
26 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:39:34.34 ID:KIkTjay0
>>21
森野は元々声出ししないだろ
荒木はネガティブ思考なので
22 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:39:19.03 ID:hdbAd9Ml
なんてことだ…なんてことだ…
23 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:39:24.55 ID:TgEa8Bb7
往年の横浜のようにじわじわ弱くなるんやろか
32 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:39:54.98 ID:EiOFmEPz
>>23
横浜は急死したんだよなあ
53 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:42:38.97 ID:Xf0fAr+v
>>32
谷繁、白ローズ、駒田、佐々木が消えたらそら弱くなりますわ
24 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:39:27.30 ID:qgSlH6qG
なんてことだ…なんてことだ…
25 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:39:31.31 ID:U+2E01mk
去年もこんな事言われて75勝してたな
29 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:39:41.42 ID:uLrMBsUa
選手会長が盛り上げろよ
34 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:40:43.70 ID:7Cub4n9x
唐突な井端やな
35 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:40:46.27 ID:uN18zJC9
井端ってそういうタイプだっけ?
36 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:40:52.44 ID:iO4fUklR
投壊竜に権藤前コーチ退団“後遺症”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000021-tospoweb-base
昨季は投手部門は権藤前投手コーチにすべてお任せ。高木監督がブルペンに姿を見せることもほとんどなかった。
しかし、今年はキャンプから積極的にブルペンを視察。
それだけでなく「今年はピッチャーが心配」「ここまでいったい何を練習してきたんだ!」「自分がどういうピッチャーか分かっているだろう!」
など昨季までは権藤前コーチに遠慮してやらなかった投手陣への「ダメ出し」を連発している。
そんな老将の厳しい指摘が慣れない投手陣にはプレッシャーとしてのしかかっている、というのだ。
59 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:43:51.20 ID:17LQ7CYF
>>36
ジョイナス投手の事分かるんかい
あんまり口出さない方がええと思うが
37 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:40:57.89 ID:c7Fv6V7G
小田どこ行ったの?
38 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:41:14.28 ID:t5Yudgcy
こういう時のための小田やろ
47 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:42:01.61 ID:58iK6wTx
>>37
>>38
2軍を隔離してるから上がってこれない
46 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:41:56.83 ID:XUQQZZFs
おいおいベイスか
43 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:41:27.31 ID:JjK2rENx
和田さんは明るいからね
やっぱ使えなくても小田あげるべきだわ
48 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:42:02.11 ID:DoTtpH3g
荒木「落合監督の頃はこんな雰囲気では無かった(ヒヒーン」
49 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:42:12.67 ID:N9GTRt2q
そこで井端だ。
52 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:42:29.11 ID:6fhrolwq
投手ってもリリーフは通常どおり。
先発の体たらくはどういうこった。
55 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:42:43.96 ID:xDCvAmSM
暗黒来いよ、あくしろよ
56 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:42:56.11 ID:Bko7Bm8K
落合さんさえ居れば…落合さんさえ居れば…(ヒヒーン
58 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:43:50.54 ID:Sa7hYs29
まーた中日お得意のネガティブキャンペーンか
こんなこと言うときながら開幕すりゃどうせAクラスやろ
62 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:44:38.16 ID:cWX1q8U5
井端「えっ」
65 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:44:59.33 ID:Nh5OCrwN
野手では誰がいるのか? 井端でしょ!
これ言いたかっただけの記事
66 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:45:16.08 ID:r1CYFc1j
ほかに中日でムードメーカ的な奴はいないのかよ
69 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:45:32.40 ID:9PYpMgRV
明るいから(震え声)
84 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:47:18.91 ID:XcFHjZQK
>>69
これもう二年前か
72 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:45:40.09 ID:8HaH3p6r
なんてことだ…なんてことだ…
75 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:46:07.26 ID:Xf0fAr+v
>今、声を出しているのはベテランの和田(40)と谷繁(42)ぐらい
何故外様のベテランだけが声を出してるのか
76 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:46:08.36 ID:utzVxl9n
英雄井端
77 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:46:09.78 ID:eWBpuK3E
良太は声出し要員だったな
78 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:46:13.52 ID:vz0Q4XBC
吉見と浅尾次第では今年こそマジでBクラスだろうな
打線も期待できないし
79 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:46:20.53 ID:+JNCJqLw
今日も御多分に漏れず完敗
オープン戦11連敗が見えてきた
80 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:46:22.43 ID:1Yilt+Se
サンキューワッダ
82 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:47:14.54 ID:1NdrIi/Q
なんてことだ…なんてことだ…
83 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:47:16.54 ID:S+fpKgsw
そこで井端の嫁だ
86 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:47:48.15 ID:i3rVL8Ct
中日ってそういうチームじゃないの
87 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:47:51.38 ID:mz0YuqNj
ムードメーカーといえば新井良太
なつかしい
88 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:47:52.98 ID:c9NuhuTZ
陽気なそうなドミニカンが出ていった結果wwwwwwwwwwww
勝てなくなったんゴwwwwwwwww
89 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:48:08.28 ID:3NEEoN4Q
なんやかんやでAやから
これは不動
91 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:48:30.80 ID:g46Cr+A1
和田さんがいると場が明るくなる、はっきりわかんだね
94 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:49:16.98 ID:8HaH3p6r
チームがバラバラじゃねーか
96 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:49:17.63 ID:vz0Q4XBC
せめてジョイナスで世代交代しないと次の監督のなり手がいないやろ
入ってすぐ世代交代も難しいやろうし
100 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:49:55.90 ID:I4e+vvm6
明るそうな選手軒並み放出したからな
もう小田しかおらんやろ
105 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:50:42.79 ID:R9sPIhCN
小池も明るかったよな
112 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:51:29.85 ID:cg4/dKbF
??「岩瀬さん口あけときました。あとは声出しするだけです。」
113 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:52:02.82 ID:yq4Ifb6x
ちょww和田がKOEDASHI!?ww
114 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:52:18.12 ID:3NEEoN4Q
どうせシーズン始まったらベルトコンベアー式にナゴドで勝ち星が流れてくる作業を見守るだけやから
115 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:52:23.88 ID:8HaH3p6r
和田谷繁も外様だし、いかんでしょ
116 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:52:31.44 ID:Zhu4S8p+
クラーク、ルナ、ブラッドリー「なんだこのチーム・・・」
117 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:52:34.72 ID:9Apwqjzi
そういやムードメーカーと言われるODAも外様やな
118 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:52:38.40 ID:mz0YuqNj
本当なら20代後半くらいの選手が中堅と言われて
レギュラーやってて声出しするような立場であってほしい
投手はまだ吉見とかおるけど野手がな
119 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:52:50.05 ID:hGW3rRsF
和田は明るいよな
見てて分かる
129 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:55:07.97 ID:sAxdQ4XJ
>>119
和田さんは恒星じゃないから自身じゃ光れないんやで・・・
128 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:55:04.01 ID:kLlKHNtm
もう10年くらいAクラスおるしたまにはええんやないのこういうのも
137 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:56:53.63 ID:lLeg81TA
>>128
一度落ちたら長引くで
131 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:55:33.14 ID:BQ9bTRYK
そこで井端だ。
井端「なんてことだ…なんてことだ」
133 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:56:37.21 ID:+JNCJqLw
開幕3連戦は、ブランコにホームラン打たれまくりそう
134 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:56:42.96 ID:Xf0fAr+v
ベンチに立浪とジャーマンが追加されたらどうなるのか
135 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:56:47.43 ID:mz0YuqNj
明るくてキャプテンシーあふれる井端なんか井端じゃない
136 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:56:48.25 ID:/mRPfOn1
和田も谷繁も外様じゃねーか
138 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:57:04.48 ID:58iK6wTx
生え抜きの盛り上げ要因はイケメンコーチと英智コーチぐらいかなあ
139 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:57:15.75 ID:txCoP7IV
良太返してください!お願いします!
森野あげますから!
141 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:57:20.69 ID:NS3sSka1
あんま怒る人いないんよね
和田とか優しいし谷繁は呆れとるわ
156 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:59:37.42 ID:mz0YuqNj
>>141
昔はガミガミうるさい立浪や井上がおったな
いまは井端や森野がそういう立場かね
143 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:57:52.16 ID:6Q18kogX
誰もやらない中、声だしをする和田谷繁
ムードメーカーの小田
そして三瀬
外様いなくなかったらどうなってしまうんや・・・
144 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:58:01.95 ID:s9LOcPhV
谷繁和田が引退したらやばいんちゃうかこれ
146 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:58:06.53 ID:P8Dwhftj
井端ってそういうタイプじゃないでしょ……
147 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:58:20.42 ID:iQf22SfG
唯一若手で活躍してる大島も声出しとかしたりリーダー格タイプじゃないからな
今いる中なら剛裕祐介野本谷平田あたりの実力が伴えば・・・
荒木や森野がやらないのにそれよりかなり下の若いのがやるのも勇気いるかもしれんな
151 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:58:53.58 ID:THshrge/
連敗してんのにヘラヘラ笑ってるようじゃいかんけど暗すぎるのもアカンな
152 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:58:58.26 ID:MgPaPtGT
井端になんでもかんでも背負わせすぎや
153 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:59:01.40 ID:14animlM
小田ラップは?
155 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:59:34.56 ID:DC6Vi2Wq
オープン戦なんやから、なんも気にすることあらへんやん
159 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 18:59:48.03 ID:84b2Zr0O
ジョイナスで解決やろ
163 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 19:00:37.65 ID:UtZThtRc
WBCで日本の窮地を何度も救うMVP級の活躍をした井端なら
164 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 19:00:45.33 ID:SYH9kq6T
エースとはいえ先発投手が選手会長やっても毎日ベンチ入りするわけじゃないからまとめ役とか無理だよね
169 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 19:02:02.08 ID:iQf22SfG
>>164
だから例年野手が選手会長だったのに森野が以降実力が伴った若手がPしかいない
187 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 19:05:03.77 ID:6fhrolwq
>>164
投手がベンチの雰囲気をどうこういうのは異例だよな。ベンチは野手の領分なのに。
吉見も大変だわ。
165 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 19:00:57.71 ID:dPWF7tMf
死んだふりかと思って揺すったら本当に死んでたとかいうオチだけは勘弁
171 :風吹けば名無し 2013/03/20(水) 19:02:22.25 ID:jAHkk8bf
>>165
ネガDネガD言われてるけど今季は冗談抜きでその可能性が濃厚だからネガるんだよなぁ・・・
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1363772048/
コメント一覧
吉見にこんな事言わせて同世代の野手は恥ずかしくないのかね?
投手は岩瀬、昌を除けば吉見浅尾が年長の部類で若いのが多いのにな
2. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:12 ID:W253lEil0
中日西武日ハムは結局終わればAクラスだから
暗黒ごっこやめろや、ムカつくことこの上ない
3. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月20日 23:12 ID:moI1qhW40
ずっとAランクで気を張りっぱなしで疲れたんだろう
Aクラスを広島に譲ってゆっくりしてもいいんやで
4. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月20日 23:13 ID:CRFd.3WW0
ムードメーカーの英智を切ったのも影響あるのかな
声だし要員は主に英智小田だったらしい
ここの若手は堂上をはじめパッとしないのが多い印象だな
5. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:15 ID:9jZEnBcyO
ブラッドリーも今日嫌そうな顔ずっとしてたしね
6. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:15 ID:VDldOpo.0
ていうかオリに完敗したのか
冗談じゃ済まなくなってきたな…
7. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:15 ID:VPb1WzwO0
面白外人枠としてモーガンを輸入しよう(提案)
8. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:23 ID:IMcJjF2y0
若手がほんと酷いからなあ・・・
いい情報は、打線だと森野の調子が良さそうなのと、井端が帰ってくるってのくらいかな・・・・・・・
9. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:23 ID:v9N7t2gL0
ベイスの雰囲気ですなぁ
10. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月20日 23:27 ID:CRFd.3WW0
高橋にショートやらせてるしあの監督はひとりだと本当は有害なんじゃないか
権藤がいなくなってプラスだという声もあったが本来の力が分かるのは今年からだからよくないのかもしれない
11. Posted by 名無し 2013年03月20日 23:32 ID:kftTmbqd0
モーガンも打撃さっぱりやしなあ
12. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:35 ID:pNgzBnpZ0
ベンチの雰囲気はあんま大勢に影響ないと思うんやけど・・・
ちなDe
13. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月20日 23:37 ID:fDw.wzMm0
藤井は?あいつ今一軍にいるやろ。
たまには普段のアホさを役立てろよ。
14. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:38 ID:8YFgz46a0
ベイの雰囲気は良さそう
なお順位は
15. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月20日 23:38 ID:jvIr.2Ja0
中日が6位になるのを見てみたい
5位は広島でオナ者す
16. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月20日 23:39 ID:qD51OFgS0
※9
ベイスとは方向性違うでしょ、むこうはなんだかんだで明るいから希望が持てる(風には見える)
17. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月20日 23:44 ID:3Ml935tl0
そもそも若手野手がベンチに皆無の可能性も
18. Posted by ななしさん@スタジアム 2013年03月20日 23:51 ID:l1y8Gu9E0
良太といい森岡といい抜けて言った奴はチームで重要な盛り上げ役になっているというのに
19. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:51 ID:QnNZ6iXL0
1001監督復帰希望
20. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:51 ID:Oz3mj5uzO
中日=暗い、陰湿というレッテル張りに反論出来なくなってまう・・・
21. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:53 ID:nPNY0Opg0
吉見と野本が同い年だっけ
その年代でレギュラー張ってる野手が少なすぎて困ってるんかな
今日の中継、登板日じゃないけどベンチにおって、パーカー着込んで冴えない表情してる吉見が映ってたなあ
22. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:55 ID:A51qecG.0
中日が弱点化してるのは確かなのかもしれん。
でもセリーグの場合それ以前の問題。
阪神・広島・横浜がナゴドでまともな試合できると思えんし。
こいつらがナゴドで5割ぐらいいければひょっとするかもな。
23. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 00:01 ID:RApa06A00
ソース全部東スポじゃねーか
24. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 00:07 ID:XF6a7K9N0
なお夏場には首位争いしてるもよう
仮にホンマに最下位争いしたとしても阪神だけには強いんやろなぁ
ちな虎
25. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月21日 00:10 ID:dDviC.ty0
あぁそうか、小池は移籍したんやったな
26. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 00:13 ID:wM1zLEew0
何だかんだで権藤の方が実績あるし、そろそろ落合の教えも賞味期限切れだろうからね
27. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 00:13 ID:sz7eDGrA0
辛い時、負けそうな時はそこで井端だ
28. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月21日 00:23 ID:y4UyDwlA0
※26
2012年は大丈夫と落合も言ってたものね。
29. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 00:32 ID:7PC7V4tKO
終わるころには四位ぐらいになっとるやろ
30. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 00:56 ID:d.lAqAmk0
声だしできるのは小田しかおらんなしゃーないあげろ
31. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月21日 00:59 ID:bgEZ7I9z0
レギュラーと若手の年齢差が開きすぎてて
若手が前に出にくいとかないかね・・
32. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 01:07 ID:qpNsA91D0
落合が良すぎたからあまり叩かれてないけど、中日のフロントって1、2を争う位無能だと思う。
33. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 01:19 ID:q5qiKvNm0
落合さんならファッション暗黒で済むのに(ヒヒーン
34. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 01:23 ID:YLE1lreU0
一番ベンチの雰囲気いいのは巨人
35. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月21日 01:56 ID:lbksN0xk0
>>59
投手の事に口を出さない監督ってそれこそ落合くらいだぞ。
自分で「俺は投手は分からないからコーチに丸投げするわ」なんていえる人まずいない。
短気な上中途半端に監督のキャリアがあるジョイナスじゃなおさらだろ。
36. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月21日 02:19 ID:lU1fUuJj0
まあどっちにしても他球団はナゴドで勝てないから五割切る(Bクラス)はないでしょ
仮にWBC組が調子落とさなくて巨人が優勝したとしてもCSで十分巻き替えせるし
37. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 02:44 ID:1hgDqsEB0
戦力云々はともかくムード○なODAを上げないと色々まずい
38. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 02:50 ID:FY3qkmBA0
こっちも良太が抜けたら西岡ぐらいしか声枠おらんのや…
新井さんも時々声出してくれてるけど、今年は調整多めの年になりそうやしな…
39. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 03:24 ID:G2pOWEJtO
散々ネガって開幕したらベイスを馬鹿にするんやろなあ
40. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 03:41 ID:wLT85Csg0
権藤は名将だったのに、なぜはずしたのか。投手配分も優れてたしもったいないと、外から見て思った
41. Posted by 名無しはひたむきに 2013年03月21日 04:00 ID:raYOltLN0
中日の記事なのに※欄にベイスでいっぱいで草
42. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 04:16 ID:OR7OQ6060
井端「え、なにこの空気は(ドン引き)」
43. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 06:37 ID:7L1gXVnZO
中日と阪神はBクラス待ったなし…、と言いたいところだが、三位を狙えるチームが…。
44. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった 2013年03月21日 06:39 ID:HvNO9Ekc0
お前が声出せよ仮病戦犯ブサイクニンニク野郎
45. Posted by 名無しやで 2013年03月21日 07:52 ID:ByTslkQ70
オリックスに負けたんかい
46. Posted by 2013年03月21日 08:19 ID:BkmCIBbM0
立浪置いとけば声は出るだろ
雰囲気が良くなるかは別として
コメントする
1. Posted by 名無しやで 2013年03月20日 23:06 ID:OVaq0HOU0