2013年03月15日

中本秋津

/名代箱根そば登戸店にて桜海老のかき揚げ天そば/新秋津御輿にて初鰹/蒙古タンメン中本秋津にて樺太丼、半冷し味噌ラーメン/

 さて、ソメイヨシノ前のヒカンザクラ、満開です。
 この辺りから色々な桜が咲き乱れますので、仕事なんてしている場合じゃないですよね。

 朝は途中下車して名代箱根そば登戸店、レッティに口コミを書こうと思ったら未登録なんですか。
 このレッティ、独特のSNSを築いていますが、記事の全文検索ができないので真面目に書く気になりません。
 まあSNSへの参加の姿勢は人それぞれですし、私も私なりの姿勢で参加させていただいています。

 食べたのは桜海老のかき揚げ天そば430円、毎年この時期になると発売される春季限定メニューですね。
 ものの3分で出来上がってきて、空いているテーブルに座っていただきます。
 普通のかき揚げに桜海老を混ぜただけに思えますが、お店に確認を取ったわけではありません。
 蕎麦つゆは他店と比べてやや甘め、箱根そば全店で同じ蕎麦つゆを使っているはずなので、こちら側の感覚がおかしいのでしょう。

 夜は新秋津御輿、金曜日だもの、ちょっと一杯飲んでもいいじゃない。
 店内に入ると満席でびっくり、今までで一番の入りなんですけど。
 四人掛けのテーブル席しか空いていなくて、一人、所在げなくぽつりと、カウンターが空いていれば夢が叶ったんだけどな。
 私がブログで紹介するとどの店もジリ貧になってしまうことが多かったのですが、いよいよ、私の影響力も無くなってきましたな(元から無いんですけどね)。

 陽気が良くなってきたので熱燗はもう卒業、生ビールでも良いけど何となく日本酒、「冷やで下さい」って言ったら「4種類ありますけど」と返されてしまった。
 まあ、なんていうか、店員さんは悪くないよ、全面的に私が悪いよ。
 と言うことで、米一途純米酒390円で一人お疲れ様会。
 つまみは手書きで書かれていた初鰹200円、握りもあったけどここは一つ、刺身で。
 ノーブランドと思われる醤油に少し味付けして食べたら、これがまた、旨いのなんのって。

 池袋や小田原で極上の刺身も良いけど、自分の身の丈にあった刺身が一番美味しいかも。
 お酒一合に付きつまみ一品と決めているので、お酒をお代わりするタイミングでもう一品。
 牡蠣味噌焼き(二貝)450円、高鮮度で高品質の食材を生で食べるのが日本料理ならば、鮮度が落ちてきた食材を料理人の腕で最高の料理に仕上げるのも日本料理。
 世の中に食材が溢れかえって情報も溢れているので、産地や保存方法などの説明が無いと自分の舌だけで美味しいかどうかを判断しにくくなっています。

 で、なんだっけ、美味しかったんだっけ、美味しかったよ。
 前回伺ったときに働いていた女性店員は今夜もいたけど、まだ顔は覚えられていませんでした。

 べろべろになるまで酔っ払いたいところですがラーメン屋の閉店時間がそれを許さない。
 蒙古タンメン中本秋津、久し振りに一人で訪問してみました。
 店員さんは店長さんを含めて4人も働いていて、お客さんも常時半分以上入っていて、とても繁盛しているようですね。

 さて、べろべろになるまで飲んだのでビール500円で迎え酒、ってワケにはいかないか。
 辛しもやしをつまみながら飲むビールは格別の美味しさですね、今夜は秋津で一人お疲れ様会、ですな。
 今月から冷し味噌やさいがレギュラーメニュー化して、これで一通りのメニューが揃ったことになりますか。

 さて、先月からレギュラーメニューになった樺太丼700円をご飯半分にしてもらい、半冷し味噌ラーメン380円を付けました。
 樺太餡には紅生姜がベストマッチなのですが、人には好みがあって紅生姜が苦手な人もいて、それならばと提供時は乗せず、お客さんが自由に乗せるスタイルにされたとのこと。

 レンゲで食べる人が殆どでしょうけど、私もレンゲでご飯と一緒に頬張ると頬張った頬が落ちるほど美味しい、すんごく辛いけど。
 いつ頃からこんな辛い料理が好きになってしまったのか分からないし、ひょっとして好きでも何でもないのかも知れないし、その辺のところはさっぱり分かりません。

 冷し味噌もとっても美味しくて、こんなことなら半じゃなくて普通のを頼むんだったと深く反省、次回から気を付けよう。
 スルッと食べてしまってご馳走様、ああ、美味しかった。


 さて、明日は楽しみにしていたライブ、晴れると良いな。

posted by ふらわ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
「自分は行きません。楽しんで来て下さい。」
みたいなコメントつけといてライブ来たのかよ。
バックヤードに居たからわからなかったは。
メンバーには、おかしいのが執着してるから、
気をつけてねって言っておいたから。
次回から出禁になると思うよ。
Posted by 16日19時関内ホール at 2013年03月21日 14:35
16日19時関内ホールさん

 コメントありがとうございます。
 バックヤードにいた、なんて個人を特定出来るようなことを書いて大丈夫ですか、大丈夫なんでしょうね。
 ちなみに粘着ってなんですか?
Posted by ふらわ at 2013年03月21日 23:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/63880066
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック