トップページ社会ニュース一覧サイバー攻撃で全国警察に指示
ニュース詳細

サイバー攻撃で全国警察に指示
3月21日 13時37分

韓国の主なテレビ局などで社内のコンピューターが一斉に使えなくなり、サイバー攻撃を受けたとみられる事件を受けて、警察庁は、金融機関や電力会社などサイバー攻撃を受けるおそれがある企業などに注意喚起を行うとともに、攻撃が確認された場合はすぐに報告するよう全国の警察に指示しました。

これは警察庁の米田長官が記者会見で明らかにしました。
20日午後、韓国のKBSなど3つの主なテレビ局で、社内のネットワークに接続していたコンピューターが一斉に使えなくなったほか、大手銀行と農協系の金融機関でも、情報システムに障害が発生し、韓国政府はコンピューターウイルスを使ったサイバー攻撃とみています。
今のところ、日本国内で同じようなサイバー攻撃は確認されていないということですが、警察庁は、金融機関や電力会社などサイバー攻撃を受けるおそれがある企業などに注意喚起を行うとともに、攻撃が確認された場合はすぐに報告するよう全国の警察に指示しました。
米田長官は「国内外の関係機関と連携し、サイバー攻撃の拡大防止などに取り組みたい」と述べ、情報収集や被害が出た場合の捜査に全力を挙げる考えを示しました。

[関連ニュース]
k10013349741000.html

[関連ニュース]

  自動検索

韓国 さらなるサイバー攻撃を警戒 (3月21日 4時53分)

韓国 テレビ局や銀行にサイバー攻撃か (3月20日 20時40分)

北朝鮮 米韓へサイバー攻撃も (3月15日 15時46分)

このページの先頭へ