2013-03-20
研究の参考にしているサイト集
- 自分のメモ書きとして,たびたび論文執筆やプレゼン時に参考にしているサイトを以下にまとめてみました.
- 自身の研究分野である,コンピュータサイエンスや人工知能分野に関連する資料が多めです.
- 他に参考となる有用なサイトをご存知の方がいらっしゃれば,コメント等で教えて頂けると筆者が喜びます!
English Check Manual
- 東大,牧島先生の作成した英字論文執筆/校正のためのチェックマニュアル.
- 英字論文を書く際に,(特に日本人が)誤りやすい文法や単語を修正例とともに示したもの.
- 自分が英文を書く時はもちろん,校正時もこのチェックマニュアルに従って,誤り箇所に番号を振る形で修正しています.
英語論文の書き方
- 東大,松尾先生の作成した英語論文の作成マニュアル.
- 論文の完成度を高めるために何をすれば良いか,論文執筆の全体像・心構え・Tips集等盛り沢山
- 毎回新しい論文を書くたび,参拝する気持ちで読み直しています.
How to write a good research paper and give a good research talk
- Dr. Simon Peyton Jonesによる,良い研究論文の書き方,良い研究トークの仕方に関するスライド資料.
- 研究の進め方・研究発表の仕方を逐次見直す時に該当部を確認しています.
- 発表のビデオもあり,リンクや参考資料も豊富.
On Presenation at International Conferences
- Dr. Yu Zhengによる,国際会議発表を成功させるためのプレゼン資料.
- 特に,英語非ネイティブがプレゼン資料を作成,発表する際に気をつけるべき事項が盛り沢山.
- 英語のプレゼン資料を作成する際に必ず参考にしています.
How to Succeed in Graduate School
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kisa12012/20130320/1363773699
リンク元
- 321 http://b.hatena.ne.jp/
- 167 http://www.hatena.ne.jp/
- 119 http://t.co/ztGL4SH650
- 107 http://b.hatena.ne.jp/hotentry
- 84 http://www-ig-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/ifr?exp_rpc_js=1&exp_track_js=1&url=http://www.hatena.ne.jp/tools/gadget/bookmark/bookmark_gadget.xml&container=ig&view=default&lang=ja&country=JP&sanitize=0&v=3ff9b38c4fc8261b&parent=ht
- 31 http://reader.livedoor.com/reader/
- 27 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/knowledge
- 27 http://t.co/N7Pe4NLKK3
- 24 http://t.co/W4zZX3bQDG
- 23 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/it