3月8日
|17:00 |コメント(54)アニメ画像

.
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:38:46.23 ID:wmrLNWY10
俺はこんな感じ

1_1






4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:40:34.75 ID:BrsqJ2iu0
>>1
悪の華あるから評価する

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:43:27.06 ID:wmrLNWY10
>>4
悪の華いいよな

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:44:28.97 ID:BrsqJ2iu0
>>12
うむ

17_1

アニメはどうか知らんがね

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:40:36.54 ID:g4yk8uUP0
5_1

二年くらい前の
今のはめんどいからあげれない

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:44:18.98 ID:wmrLNWY10
>>5
ラノベばっかwww

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:47:01.62 ID:g4yk8uUP0
>>14
ラノベつめてる棚
推理小説つめてる棚
その他小説棚
漫画棚
という具合にわけて収納してる

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:40:39.22 ID:CbikL5CY0
これは間違いなくおっさん

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:41:11.17 ID:zK7kujY90
まあ俺もそんな感じだ

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:41:15.31 ID:BrsqJ2iu0
8_1

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:44:21.62 ID:CroA/wXT0
>>8
図書館かよwwww

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:45:49.14 ID:wmrLNWY10
>>8
すげえwwwwwこれガチなの?

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:48:05.00 ID:BrsqJ2iu0
>>19
だろ?って拾いもんだよwwwww
すごいなーって思ってさ

現実は

26_1

なもんだよ

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:51:12.42 ID:wmrLNWY10
>>26
すげえマンガオタクが降臨したのかと思ったわwww

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:52:30.26 ID:BrsqJ2iu0
>>33
いつかあんな本棚にしたいんだけどな

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:53:55.12 ID:GQWsb7Ir0
>>8
この部屋行きたい

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:45:03.10 ID:EPot+sqq0
18_1

でんきつけんのめんどい

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:47:01.67 ID:5+4diEXl0
>>18
魔法の基礎wwwwww

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:48:27.58 ID:EPot+sqq0
>>22
じつは魔法使い目指してて…

憲法だばか

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:49:29.79 ID:wmrLNWY10
>>18
参考書もマンガもごった煮でいいね

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:45:56.62 ID:HJlnMcqOP
数ヶ月前

20_1

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:56:25.66 ID:wmrLNWY10
>>20
マルクス入門とかリヴァイアサンに厨二臭さを感じるね

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:47:04.51 ID:I3d+NQJw0
24_1

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:06:29.68 ID:sIb/TBK+0
>>24
ジャンプ毎週買ってんのか

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:51:42.17 ID:fjrk3IXG0
34_1

本棚買ったらフィギュア置き場になった

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:58:40.35 ID:wmrLNWY10
>>34
イカちゃんくれ

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:54:06.33 ID:g4yk8uUP0
41_1

もう一枚あった

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:58:28.23 ID:miY3FMOR0
>>41
俺の部屋かとおもった

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:54:39.77 ID:574ZIiyT0
マンガなら1000冊位ならいけそうだよね 。ワンピナルトブリーチこれだけで180冊はあるし

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:56:03.41 ID:CnK/74go0
44_1

44_2


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:58:00.48 ID:eHeyclIa0
お前ら結構整理とかしてんだな…
諦めて積みだわ

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 02:59:49.76 ID:q8VnW1Bm0
本棚を軽く傾けるとめっちゃ捗るぞ
見てると気持ち悪くなってくるけどwww

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:00:35.42 ID:I3d+NQJw0
お前ら漫画とかどういう順番で整理してる?
あとからわかりやすいように名前順にしてるけどわざわざずらしたりして並び替えるのめんどくさい

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:01:24.63 ID:BrsqJ2iu0
>>55
ジャンルや出版社別だろ

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:01:34.95 ID:g4yk8uUP0
>>55
作者ごとで分けてる
巻数少ないのは出版社

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:01:52.75 ID:q8VnW1Bm0
>>55
並びは気にしないけど、作者毎にはまとめてある

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:06:46.56 ID:CoFuvQ0A0
73_1

積みすぎわろえない

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:08:11.99 ID:Ncl/P6EHP
元々は本を入れてたけど入らなくなってからは全部箱に詰めた
今は違うものが入ってる

75_1

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:11:05.52 ID:wmrLNWY10
>>75
Blu-rayとDVDかーけっこう投資してるね

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:18:00.18 ID:Za5k9nIT0
>>75
この写真に写ってるものだけでいくらぐらいしたんだ

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:20:31.50 ID:Ncl/P6EHP
>>97
ちゃんと数えてないけど60万くらい?
特典目当てで定価購入したりAmazonで安く買ったりだから正確じゃないけど

114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:25:18.61 ID:Za5k9nIT0
>>104
この棚だけで60万かよ
趣味にはついついお金かけてしまうものだけどすごいな

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:11:09.87 ID:SWh0QXQW0
本棚より部屋の掃除しなければ
床に散らばってる本のほうが本棚に入ってる本より多い

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:12:36.98 ID:Ncl/P6EHP
>>78
単行本は整理してるけど雑誌がやばい
積み上げまくり

82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:12:45.43 ID:0xUeQwjN0
本棚には、その人の考え方性格がよく顕れる

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:13:22.89 ID:SWh0QXQW0
しくった

83_1

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:14:48.96 ID:Ncl/P6EHP
>>83
本より立てかけてある武器が気になる

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:16:53.02 ID:SWh0QXQW0
>>85
全部マルイの
SCAR-LとSPASとVSR10

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:17:05.93 ID:mHd9tZp70
やっぱアニメ化された漫画は売れるんだな~

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:20:48.60 ID:EPot+sqq0
>>94
アニメ見る→「面白いよー」→じゃあ漫画買ってみるかな
本人がアニメ見てなくても売れるのは当然っちゃ当然だな

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:18:01.47 ID:va+n4clu0
98_1

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:21:57.88 ID:PQ+nAno60
>>98
帯つけっぱなとこに親近感わく

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:23:08.52 ID:hQUiq6gi0
>>1
散髪屋かよ

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:25:18.40 ID:va+n4clu0
>>109
散髪屋ワロタ

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:24:31.63 ID:laOnDhpP0
111_1

一部だけど

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:25:41.23 ID:NpF9QSA00
116_1

116_2

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:28:22.67 ID:wmrLNWY10
>>116
秋田書店好きなんだなあ

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:27:27.36 ID:TqWZKE6Y0
もう一個この棚を置く場所がほしい

117_1

117_2

117_3

121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:36:30.93 ID:T9rIK0qF0
本自体はもっとあるけどもう入らない

121_1

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:38:57.82 ID:Jl5g0L3W0
>>121
夏にナボコフの文学講義の続編が文庫化されるよ!やったね!

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:43:54.25 ID:T9rIK0qF0
>>123
マジかよ!?そいつは最高だ
せっかくだからロシア文学についても語って欲しいな

124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:40:03.68 ID:1Snf3MPX0
124_1

枕元の本棚の一部
一応足元までズラーッ並んでる

これは未読本と買って間もない漫画で
ロフトに既読本がバーッと置いてあるけど撮るの面倒だから晒さない

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:40:51.81 ID:nKMIpqYc0
125_1

自分でもビックリするぐらい統一感無いわ

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:42:56.47 ID:mHd9tZp70
>>125
そっか?いかにも理系の自宅って感じだが

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:46:00.63 ID:Fb45ltmH0
本棚欲しいな

128_1

129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:47:34.62 ID:mHd9tZp70
>>128
アイマスの箱wwwww

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:52:48.39 ID:vphbehnJ0
>>128
どんだけ目覚まし時計好きなんだよwww

130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:47:42.18 ID:PQ+nAno60
130_1

本の配置考えるの楽しいよな

132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:52:27.94 ID:1Snf3MPX0
132_1

一応撮ったけど収まるわけなかった

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:53:43.29 ID:nKMIpqYc0
>>132
入ると祟られそうな部屋だな

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:54:29.55 ID:vphbehnJ0
>>132
凄い量だなwww
屋根裏っぽくて好き

138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:55:59.66 ID:U9UmXCRM0
>>132
すごいなそれ
何冊くらいあるんだ?

144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 04:00:55.02 ID:1Snf3MPX0
>>138
青年コミック666
少年コミック231
大判コミック386

新書サイズ210
文庫サイズ314


但しベッド脇のはまだ集計してない
単行本とかも集計中

145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 04:04:42.83 ID:U9UmXCRM0
>>144
家に押しかけてずっと本読んでいたいレベルだわ…

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:55:29.29 ID:1Snf3MPX0
136_1

ベッドの方(足元)

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:57:27.04 ID:vphbehnJ0
>>136
寝返りうって散らかしてしまいそうだなwww

139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:56:08.62 ID:0++eadhE0
本棚が単なる物置と化している

139_1

141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:57:26.50 ID:53INNagU0
141_1

141_2

全巻揃ってるのが少なすぎる

147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 04:08:03.64 ID:n2X8Xu8f0
>>141
いばらの王昨日全巻買いしてきた

155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 04:20:30.35 ID:53INNagU0
>>147
奇遇だな俺も全巻一気に買ったんだよ

149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 04:11:44.24 ID:txN4kLRG0
149_1

151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 04:13:48.50 ID:U9UmXCRM0
151_1

151_2

バラバラに置きすぎて別のマンガの本棚撮る元気がなかった

153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 04:16:54.46 ID:68TrwgcFO
俺も4000はあるけど前に1万って人見て上には上がいるっておもった

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 04:20:52.20 ID:knAvAvjx0
2/3は実家に放置中
メジャーどこばっかだわ

156_1

158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 04:24:43.36 ID:4KjJTKL40
158_1

158_2

カバー付けっぱが大半

159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 04:29:04.10 ID:iSy4vNJU0
化物語率たけえな

160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 04:30:01.97 ID:BSeUsWZU0
160_1

160_2

俺じゃないけどこれすごい

161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 04:30:02.59 ID:k0UBj4ke0
おまえら漫画大杉

161_1

164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:31:57.59 ID:QW5gbunr0
164_1

165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:41:06.59 ID:T+8QpKia0
165_1

ラノベばっか

167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:25:24.99 ID:SS+mTWme0
167_1

ジョジョコーナー

168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 07:00:11.49 ID:HqA93fI30
一部

168_1

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:14:58.30 ID:Jl5g0L3W0
どう考えても本棚を増設するべきだけどそんな金があっても本を買いたくなっちゃうジレンマ

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 03:16:22.36 ID:Za5k9nIT0
他の人の本棚見るのおもしろい


元スレ


ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(数量限定生産 黄金体験 BOX) 超像Artコレクション 「ジョジョの奇妙な冒険」 石仮面 <原型・彩色監修/荒木飛呂彦> 閃乱カグラ 未来~ひろって下さい。ver.~ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)

サモンナイト5 (初回封入特典ソーシャルゲーム「サモンナイト コレクション」の特設ページで入力すると「5」の主人公カードが入手できるシリアルコード 同梱)  予約特典『サモンナイト5』特別設定集 付 無邪気の楽園 3 (ジェッツコミックス) 【Amazon限定小冊子付き】織田信奈の野望 10 (GA文庫) figma ひだまりスケッチ×ハニカム ゆの (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) S.H.フィギュアーツ 金色の闇

BORDER BREAK フィオナ 風間雷太ver. (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ プレミアムボックス (初回封入特典ダウンロードコード同梱) K-ON!  7inch Vinyl Donuts BOX [数量限定商品] [Analog] figma COBRA THE SPACE PIRATE レディ (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) RAH MGM 暁美ほむら



.


zenback読み込み中です。

コメント一覧

    1 名前 : まとめブログリーダー 投稿日:2013年03月08日 17:11
    149本棚の中身が俺の実家の本棚とほぼ同じでびびった

    2 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 17:20
    2mの本棚が6個、段ボールが10個、
    ほとんどが数学や科学とコンピュータの本…


    3 名前 : 名無し 投稿日:2013年03月08日 17:26
    みんな凄いな、定期的にブックオフに売ってる俺とは大違いだ。おく場所がないんだよ。・゜・(ノД`)・゜・。

    4 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 17:35
    みんな漫画多いのな・・・
    うちは専攻の学術書や専門書ばかりだわ


    5 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 17:40
    マンガよりもラノベが並んでるほうが恥ずかしいな

    6 名前 : まとめブログリーダー 投稿日:2013年03月08日 17:48
    ラノベ率の高さ

    7 名前 : 投稿日:2013年03月08日 17:58
    本棚がいつも足りないんだよなーわかるわ

    8 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 18:00
    黄ばんでる中古本なんてよく買う気になるな

    9 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 18:06
    スライド本棚やっぱ多いな
    (俺もだけど)
    そろそろ掃除しないと本だからすぐ埃たまってくわ・・・


    10 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 18:32
    ってかおまいらカバーつけっぱじゃないの?汚れないのか

    11 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 18:36
    いい年して中学高校時代の教科書もいまだに本棚にあるわ・・・

    12 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 18:43
    本は一年に1回売るとき一気に売っちゃうから、あんまりないなー

    13 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 18:58
    面白かった

    14 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 19:01
    本棚ってある程度埋まってないと不安になるからあまり売らないな

    15 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 19:04
    フィギュア買い始めると
    本棚だったところがフィギュア棚になるのは分かるわ
    漫画ほとんど撤去してフィギュア棚になってるわ


    16 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 19:05
    >マルクス入門とかリヴァイアサンに厨二臭さを感じるね
    棚にある本見る限りだと文学部の哲学科だろ。
    ホッブズ、ロック、ルソー、カント、ヘーゲル、マルクスは近代思想を知るうえで必読文献だから
    それなりに勉強している奴の本棚なら無い方が不自然なレベル。

    資本論はあるけどドイデやブリュメール、フォイ論などの重要文献や
    アルチュセールやバリバールなどの本、
    2000年代に流行った帝国絡みのフーコーやスピノザも見あたらないから
    マルキストではないようだ。


    17 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 19:07
    我が家はどの部屋も日当りがよくて本の背表紙が全部日焼けしてる
    スラムダンクとかマーガレット系の
    赤から黄色の背表紙はほぼ真っ白になってるよ。


    18 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 19:14
    自炊したPDFを数えたら790冊だった

    19 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 19:26
    電子書籍ってやっぱ普及してないよなぁ

    20 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 19:27
    この前数えたら3千冊あった。
    本棚じゃ到底収まらんから服とか入れる収納BOX40数個で凌いでる。


    21 名前 : 投稿日:2013年03月08日 19:28
    ブックオフが出来て集めてた本がくそみたいな値段で売られてるの見ると、収集癖なくならない?

    22 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 19:44
    学生アパート一人暮らしで本増えちゃうと、気づいた頃には部屋出る時のこと考えて焦る
    フィギュアもまた然り


    23 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 19:49
    米15
    結局そうなるんだよねww


    24 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 19:49
    ざ、雑誌がない…
    マンガの棚写してるだけなのかも知らんが


    25 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 20:05
    横にして積んでるのとか斜めに置いてるのとか気持ち悪くなるw
    特に好きな作品は初版帯付きフィルムカバーかけて縦にぴしっとならべておきたいなー


    26 名前 : 名無しのくろうさぎ 投稿日:2013年03月08日 20:10
    うちはジャンプ、ジャンプSQとジャンプコミックと電撃中心のラノベばっかだわ。あとアニメ雑誌。
    男っぽいっつーか少年漫画しかないけど、それでも一応女の部屋。


    27 名前 : ななし 投稿日:2013年03月08日 20:12
    年間500冊ペースで増えてる
    スーパーでペットボトルが入ってたダンボールに詰めてるけど
    それが40箱越えたな
    本棚分含めると4000ぐらいだと思う


    28 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 20:31
    やっぱ漫画もラノベも恥ずかしいな
    もっと、文芸書以外の本も読もうよ


    29 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 20:34
    日本の知性と教養。

    30 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 20:34
    紙の本は好きだけど、物理的限界があるから、電子化は必須。

    31 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 20:43
    ワンピースやベルセルクの切るに切れない感じが悲しい

    アイアムアヒーローってのこないだ読んだけどクソ不快だった
    悪の花もそうだけど最近の人気漫画は鼻に付くのが多いな


    32 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 21:16
    ちょっと俺も晒してみたかったw

    33 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 21:17
    並べ方は散々考えて作者(原作者)のあいうえお順で落ち着いたな

    3
    俺もだよ…ただブックオフは買い取り安いから違う所に売ってるけど


    34 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 21:35
    こういうのいいよなー

    今の俺は本の中身よりもどういう風に収納してるかのほうが気になるが


    35 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 22:14
    意外と科学書を持ってる人が多くて嬉しい

    36 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 22:29
    義実家の舅姑の本棚うpしたかったな。
    手塚の初版本とか、火の鳥雑誌版とか揃ってるんだよw


    37 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月08日 22:39
    26のアピールキモすぎワロタ

    38 名前 : 名無しのくろうさぎ 投稿日:2013年03月09日 01:39
    米37 絶対言われると思ったけどすいませんでした

    アピールしてるわけじゃないです。うちも本が多いって言いたかっただけです。
    女どうこうは、少年漫画ばっかだから男と思われるだろうから一応女だって書き込んだんです。


    39 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月09日 08:30
    私は香港人ですけど、コミックなら2千冊くらいありますよ…まぁ、当然香港版ですよ。香港で日本のコミックの値段が高いですからw(日本語下手くてすみませんm(_ _)m)

    40 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月09日 17:15
    こういうの見てうらやましいなーと思うんだけど
    西日の入る部屋だから無理なんだ…日光焼けだけは我慢できない


    41 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月09日 17:22
    この手の写真見るといつも思うけどゴルゴはあってもこち亀見た事無い
    うちは一応全巻揃っててそれだけで本棚半分占領してる

    あと本は気にならないんだが皆BDどうしてるか気になる
    うちもう置く場所ない・・・


    42 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月09日 17:28
    床が抜けそうで怖くて本が増やせない。

    43 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月09日 18:06
    俺はジョジョ以外読む気にはならんからジョジョの単行本が全巻あるだけ(スッキリ)…まぁ、金が無くてジョジョ集めんのが精一杯だったというのもあるが…

    44 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月09日 18:58
    米10
    1か所にまとめてあるわ


    45 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月10日 00:52
    ID:1Snf3MPX0の趣味は好きだな
    ロマンチックというかファンタジックというか


    46 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月10日 00:57
    あと米16は的外れな気がする
    近代日本文学→柄谷行人→カント・マルクスって感じじゃね


    47 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月10日 04:39
    部屋の本は裁断して電子書籍にしてしまったよ

    48 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月10日 18:17
    本沢山欲しいわ
    3千冊ほど処分したから部屋はスッキリしたけどなんだか切ないぜ
    沢山本置ける家をつくろう


    49 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月11日 02:59
    米48
    ということは3000冊は極一部ってこと?
    お前一体どれだけ持ってんだよww


    50 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月11日 16:17
    参考書とかは別に置いてあんのかな
    漫画よりも学術書的なのみたいわ


    51 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月11日 16:30
    ぱっと見て自分が持ってるのと被ってるのが物語シリーズしかなかった


    52 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月11日 16:37
    本棚1つを「ゴルゴ13」が支配している。
    大判コミック置いたらバランス考えて隣に単行本を置けない。
    同じ理由で「AKIRA」専用の棚がある。


    53 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月11日 17:32
    死ぬ程読むけど乱読家で大きさばらばらだから本棚とか無理
    家には本とPCスペースしか無いわ


    54 名前 : 名無しさん 投稿日:2013年03月14日 10:29
    マンガ「も」読むじゃなく、マンガ「しか」読めないような
    連中の本棚だな。


コメント投稿

名前
おすすめ

AD

カテゴリ別アーカイブ

Illustration by よんよん

Illustration by 浅水沙芽
リンク
アクセスランキング
PR匿名で一番条件良い金融会社を選択可能
-サイト
1まとめサイト速報+
2暇つぶしニュース
3NEWS PICK UP
4AKB48 NEWS TIMES
5放課後ガイドライン
6朝目新聞
7気になるニト速
8Twitter
9ニュー速VIPブログ
10MEGA NEWS LAUNCHER
11カラパイア
12かれっじライフハッキング
13はちま起稿
14livedoor
15スオミネイト
16究極最終兵器2ndWeapon
17春が大好きっ
18気になるたけのこ速報VIP
192ちゃんねるまとめるまとめ
20ろぼ速VIP
21マジキチ速報
22にゅーもふ
23わんこーる速報!
24暇は無味無臭の劇薬
25ひまログ2ch
26つーアンテナ(*゚∀゚)
27SS 森きのこ!
282chブログまとめ+
29ぐるぐるログ
30ぶろにゅー
31GIGAZINE
32妹はVIPPER
33ラジック
34The 3rd
35しぃアンテナ(*゚ー゚)
36【SS宝庫】みんなの暇つぶし
37ニュース星3つ!
38ジャンプまとめ速報
39あんだーぐらうんど
40みんくちゃんねる
41カナ速
422chまとめヘッドライン
43ベストトレンドニュース
44にゅーぷる
45あじゃじゃしたー
46好き好き大好きっ
47家宝は2次元
48ラビット速報
492GET
50カオスちゃんねる
PRfx初心者
Edit
-ACR WEB-