韓国のサイバーテロで新展開 ヨーロッパのハッカーが犯行声明
1: コラット(北海道):2013/03/21(木) 00:58:06.27 ID:qDC3iElY0
韓国で大規模なハッカー攻撃 「Whois Team」が犯行声明か
2013年03月20日23時30分
韓国の主要放送局と金融機関の電算システムが20日、ハッカー攻撃を受け、当局が捜査に乗り出す中、「Whois Team」を名乗る集団による犯行だとの指摘が出ている。
韓国の報道によると、20日午後2時43分ごろ、「LG U+」電算システムを利用する会社職員だと名乗る
ツイッターユーザーが、「現在システムに明く説するとこのような画面が出る」とツイートした。一緒に投稿した写真には、黒い画面に赤い目をしたがい骨が浮かび上がる画像と、中央には大きな「!!!WARNING!!!」、
上部には「Hacked By Whois Team」との文字があった。
また、一部のネットユーザーによると、Whois Teamはハッキングしたサイトのソースに次のようなメッセージを残したという。
「私たちはハッキングに興味がある。これは私たちの行動の始まりだ。利用者のアカウントとデータは私たちの手にある。不幸にも和立ち立ちはデータを削除した。私たちはすぐに戻ってくる(We have an Interest in Hacking.
This is the Beginning of Our Movement. User Acounts and All Data are in Our Hands. Unfortunately,
We have deleted Your Data. We'll be back Soon)」
今のところ「Whois Team」の正体は全くの不明。「LG U+」側は資料を通じて自社のネットワークには異常はないとしており、本当にこのような画面が表示されたのかどうかも分かっていない。また、放送局と金融機関へのハッカー攻撃とも、関係があるのかどうかも謎だ。
一部の専門家は、画像を見るとヨーロッパのハッカーである可能性が高いが、金銭目的ではないようだとし、
しかしながらヨーロッパ発のハッカー攻撃だと偽装している可能性も排除できないと分析した。
http://news.livedoor.com/article/detail/7517670/

元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363795086/
2: バーミーズ(東京都):2013/03/21(木) 00:58:59.87 ID:SIhTsQVd0
Whoisってなんだろうアノニマス的な意味でか
4: ラグドール(京都府):2013/03/21(木) 00:59:11.20 ID:/zq45FH20
25+2 :名無しさん@13周年 [] :2013/03/20(水) 21:56:03.61 ID:BQRbYrkjO (1/4) [携帯]
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/03/20(水) 19:41:35.30 ID:JBSOsZJ7
※割れOSが原因である可能性が高くなってきました
340:茶トラ(大阪府) 03/20(水) 19:36 Ah1TT9/V0 [sage]
韓国 テレビ局や銀行にサイバー攻撃
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013333751000.html
NHKの動画が来たよ
OSなしで起動不能の画面が写ってるな
347:ジャパニーズボブテイル(東京都) :2013/03/20(水) 19:38:34.89 ID:XjDY333E0
>>340
>Operating System not found
もう答え出てるじゃないですかw
6: デボンレックス(やわらか銀行):2013/03/21(木) 01:00:09.21 ID:UyrXbqZV0
割れだろ?カッコつけんなよ土人グックwwww
11: サイベリアン(芋):2013/03/21(木) 01:01:58.61 ID:hYjtShK4P
一方ニュースではいかにも「北朝鮮が」と煽ります
15: ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/03/21(木) 01:02:27.03 ID:J605uqWI0
大韓民国は世界最大のIT国だから
狙う相手も大物に行ったわけか
16: ハバナブラウン(静岡県):2013/03/21(木) 01:02:27.77 ID:ZemBMUKN0
恥ずかしくてそっち方向に持っていこうとしてるのか。必死だなw
OSが入って無いのに
そうやって映像出すん?割れ?
25: アジアゴールデンキャット(西日本):2013/03/21(木) 01:04:04.93 ID:p/v4Vg4v0
そんなチーム実在しないんだろ
27: 茶トラ(dion軍):2013/03/21(木) 01:04:45.11 ID:4u9dAWeW0
アノニマス:「Whois Team?知らんなぁ・・」
28: 黒(東京都):2013/03/21(木) 01:04:47.56 ID:M1wH76CV0
>不幸にも和立ち立ちはデータを削除した。
和って日本のことだろ、
また日本のせいかよ
30: 茶トラ(dion軍):2013/03/21(木) 01:05:48.90 ID:4u9dAWeW0
マイクロソフト:「いいからグックはさっさと正規版買えよ」
31: ボンベイ(東日本):2013/03/21(木) 01:05:56.16 ID:mP1pO2xqO
チョン国だけ被害受けてれば関係ないけど、
OSの脆弱性を狙ったなら全世界に影響あるな
34: エキゾチックショートヘア(公衆):2013/03/21(木) 01:06:29.59 ID:OwNZxmjB0
なるほど。これなら割れを公表しなくて済むし、
北朝鮮に負けたことにもならない。
こういう保身的な言い訳ネタを思いつくことだけ
チョンは一人前だなw
35: キジ白(静岡県):2013/03/21(木) 01:06:38.83 ID:ALXbDkfA0
>>1
誤字多すぎだろw
>韓国の報道によると、20日午後2時43分ごろ、「LG U+」電算システムを利用する会社職員だと名乗る
>ツイッターユーザーが、「現在システムに明く説するとこのような画面が出る」とツイートした。
しかも韓国人のツイッターソースw
OS無いのにどうやって出るんだよ
38: デボンレックス(大阪府):2013/03/21(木) 01:07:17.46 ID:DuSQVb7t0
欧州人が韓国人嫌ってるのは確かだろうけど
こういう攻撃をするって同期には弱い感じがするけどなぁ
なりすめしじゃねーの?
> We have an Interest in Hacking.
> This is the Beginning of Our Movement. User Acounts and All Data are in Our Hands. Unfortunately,
> We have deleted Your Data. We'll be back Soon
ハッカーにしては教科書みたいな英語だな
win7 SP1 強制うpデート開始
http://gigazine.net/news/20130319-win7-sp1-rolling-out/
↓↓↓↓
160 三毛(catv?) sage New! 2013/03/20(水) 18:57:13.70 ID:bDliyWCV0
>>114
調べてたら思い出した。
Windows 7のアクティベーション回避法のうちの1つにMBRを使った方法があって、
これを適用した環境でService Pack 1をインストールすると起動できなくなる、
というトラブルがあったはず。
もしかしてこれに引っかかったんじゃ・・・・・
↓↓↓↓
放送・金融電算麻痺、悪意のあるコードは、PCブート領域の破壊"
20日午後、KBS、MBC、YTN [040300]、新韓銀行、農協など放送・金融機関の電算網を麻痺させた、
悪意のあるコードは、これらの機関のPCブート領域(MBR)を破壊したことが明らかになった。
政府は、放送通信委員会、警察庁、韓国インターネット振興院などにサイバー脅威合同対策チームをKBSなど派遣、
被害を受けたPCからマルウェアのサンプルを入手して分析した結果、このよう明らかになった。
放送通信委員会は同日午後、2次ブリーフィングで"被害機関から採証した悪意のあるコードを分析した結果、
特定のベンダーのアップデータ管理サーバー(PMS)で悪性コードが流布されたものと推定される"と説明した。
しかし、悪意のあるコードが流布された具体的なポイント等については確認していなかった。
合同対策チームは、国の公共機関の被害がないものと認識しており追加のマルウェアなどの攻撃に備え、
全機関に警戒を強化して攻撃発生時の迅速なリカバリシステムを稼動するように措置した。
政府はコンピュータ・ネットワーク麻痺の原因が分析されるように国家サイバー安全戦略会議を開き、国家レベルのフォローアップなどを議論する予定である。
(ソウル=連合ニュース)
割れ厨死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
英語ネイティブの英語じゃないな
北朝鮮のスーパーハッカーの仕業だろ
57: ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/03/21(木) 01:12:16.85 ID:EsqdFeAD0
南のくそちょんは北に謝らないといけないよね。
60: ジャガー(やわらか銀行):2013/03/21(木) 01:12:59.02 ID:lxn0b+gv0
割れOS使ってるから正規認証プログラム噛ませるとこうなるらしい
62: ロシアンブルー(神奈川県):2013/03/21(木) 01:13:29.53 ID:Bw0TG1ix0
>和立ち立ち
和のひとたち
つまり日本が悪い
66: サイベリアン(芋):2013/03/21(木) 01:14:18.40 ID:hYjtShK4P
騒ぎすぎたのがそもそもの失敗だった
67: ピクシーボブ(catv?):2013/03/21(木) 01:14:22.71 ID:kVj3OtYUT
韓国人の嫌われる才能だけは認めるはwww
69: ボンベイ(埼玉県):2013/03/21(木) 01:14:32.21 ID:I41fmfZPT
真偽はともかく韓国企業に個人情報を預けるのはリスクが高いって事だ
73: ラグドール(京都府):2013/03/21(木) 01:15:35.68 ID:/zq45FH20
割れだと恥ずかしいので
ハッキングのせいにするつもりだなw
MSはネトウヨ!!!!
75: パンパスネコ(岐阜県):2013/03/21(木) 01:16:17.50 ID:0Hg6n1qG0
Microsoft (欧州)
76: ジャガー(やわらか銀行):2013/03/21(木) 01:16:23.00 ID:lxn0b+gv0
Win7SP1強制適用と時間がバッチリ重なるw
77: ラグドール(dion軍):2013/03/21(木) 01:16:23.26 ID:0zKb9Y8V0
これは香ばしいニュースですね
79: アンデスネコ(大阪府):2013/03/21(木) 01:17:04.70 ID:E65Zu//b0
・参照:国民日報
・参照:オーマイニュース
82: コーニッシュレック(京都府):2013/03/21(木) 01:18:07.27 ID:U81XKCUv0
ネトゲやEスポーツなどの分野では韓国は結構目立ってるからな。
ハッカーGeekに目を付けられたのかもな
83: セルカークレックス(東京都):2013/03/21(木) 01:18:10.26 ID:A3CLAWia0
EUはネトウヨ
84: ベンガル(埼玉県):2013/03/21(木) 01:18:43.98 ID:UounlE860
何、、OSの認証求めたら国が止まったのか。。w アホやんw
86: ピクシーボブ(catv?):2013/03/21(木) 01:19:10.84 ID:dYo9b+jV0
IT先進国(笑)
87: ラグドール(千葉県):2013/03/21(木) 01:19:19.55 ID:6fovA+Yz0
金融機関ならwindowsなんて使わんだろ
88: 黒(長野県):2013/03/21(木) 01:19:34.87 ID:l2EEZBtP0
こういう場合ってHackingって広い意味のほう使うかな?
あと今回利用者データの方は弄ってないだろ
釣りですな
90: キジトラ(家):2013/03/21(木) 01:19:43.38 ID:oi8Xhd5Q0
ハンゲ鯖襲えばよかったのにな
あいつ等の収入源ってスマホとネトゲだろ?
91: ジャガー(東京都):2013/03/21(木) 01:19:47.68 ID:XrAUNfiX0
南朝鮮ゴキブリが割れ隠し工作に必死だなw
さすが息を吐くように嘘をつくキチガイどもだわ
さっさと地球から駆除されろ
94: アビシニアン(東京都):2013/03/21(木) 01:21:26.30 ID:1rbO2tcW0
これでスパムメールとかステマカキコが激減したとしたら
それはそれで納得できる派生現象だw
97: ライオン(東京都):2013/03/21(木) 01:21:43.90 ID:ZUbbjfba0
これ北の工作員が「ちょっとやりすぎたみたいニダ・・・」ってコトの大きさに気づいて
青くなって火消しに走ってるんだろうなw
韓国「マイクロソフトが悪い!謝罪と賠償をよこすニダ!!」
MS「それは申し訳ない。韓国にある全てのWIN7パソコンに、
Officeの最新版を無償でお配りする。当社の知る限り
全部で20ユーザーだが、、、」
103: キジ白(東京都):2013/03/21(木) 01:23:27.97 ID:p0c0Zcx10
facebookのいいねボタンが日本語なのが不思議。
106: パンパスネコ(岐阜県):2013/03/21(木) 01:24:31.58 ID:0Hg6n1qG0
和立ち立ち
舌っ足らずな萌えキャラか何かか?
108: アメリカンショートヘア(福島県):2013/03/21(木) 01:24:40.05 ID:FurD+t4d0
ハッキングとかくだらないゲームをやってないで、
半島は早く核戦争起こしてくれないか?
正直退屈してるんだ。
109: 縞三毛(神奈川県):2013/03/21(木) 01:25:18.20 ID:RXa63y6a0
外交も不正規品な韓国
欧州からフルボッコ
112: イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/03/21(木) 01:26:15.12 ID:c5piDgxe0
どうせ自作自演なんだろ
113: 縞三毛(北海道):2013/03/21(木) 01:26:24.91 ID:jYqHn6Li0
国家規模で割れ使ってるのが全世界にバレそうだから
でっちあげたハッカーのせいにしてるだろwww
116: アンデスネコ(家):2013/03/21(木) 01:29:04.01 ID:6bIBEPEX0
この中途半端さがまた割臭醸し出してるしなぁ
韓国でももう原因わかってんだべなあ
ほんとアフォ
117: トラ(dion軍):2013/03/21(木) 01:29:27.07 ID:PaalqB+C0
非常階段で制服のOLさんと和立ちバックしたいです
118: ターキッシュバン(dion軍):2013/03/21(木) 01:30:01.83 ID:iTOZXr5W0
下手糞な英語の上に、ハッカーらしくない文面
データ削除したなら復元すれば良い話なわけだし再度侵入試みるとかおかしいだろ
な に あ わ て て る ん ?
121: ラグドール(関西・北陸):2013/03/21(木) 01:31:20.83 ID:4IiDvtaOO
まじでネトウヨの犯行だったりして・・・
もしそうなら、俺は全力でシバキ隊を支援する。
しかしおそらく北朝鮮だろう。
122: サーバル(福岡県):2013/03/21(木) 01:31:38.89 ID:pn6WK8td0
髑髏がOgrishだったか、Rottenだったか、昔のサイトで見たようなデザイン…。
それとも宇宙最強のリンク集だったかな?
125: マーゲイ(東京都):2013/03/21(木) 01:33:58.02 ID:s/HY89Bo0
>一部の専門家は、画像を見るとヨーロッパのハッカーである可能性が高いが、金銭目的ではないようだとし、
>しかしながらヨーロッパ発のハッカー攻撃だと偽装している可能性も排除できないと分析した
元警視庁捜査1課長かよ
126: アメリカンカール(福岡県):2013/03/21(木) 01:35:17.82 ID:BnguU4FZ0
韓国とは比較対象にならないくらいセキュリティレベルが低い日本が標的になったら終わりだねw
130: マヌルネコ(家):2013/03/21(木) 01:39:03.96 ID:hj+EKOgF0
名前を売り込みたいテロ集団とかが続々「犯行宣言」を名乗りあげっぞw
罪特会も名乗りあげたら?
131: 縞三毛(北海道):2013/03/21(木) 01:39:42.70 ID:jYqHn6Li0
どこまでもいっても惨めな国だな。
全身全霊が貧しすぎる。
133: 黒(神奈川県):2013/03/21(木) 01:40:45.86 ID:82lKZ9+o0
まぁ恥ずかしいですもんね
そういう感情があるはずないんだけど
136: バーマン(関西・北陸):2013/03/21(木) 01:43:07.27 ID:n8LNo6yW0
ああ、お得意の「嘘も100回言えば本当になる」作戦を実行中なんだね?
138: サイベリアン(やわらか銀行):2013/03/21(木) 01:44:48.82 ID:UIbSyfl4P
起動すら出来ないってどうやってるの?
WindowsかBiosを改変したって事?
サムスンのHDDが原因とかってオチだったり
一定時間で壊れるバグを積んでいた事あったし
os not foundのエラーにも合致する
141: トンキニーズ(東京都):2013/03/21(木) 01:46:11.85 ID:6P9qBHOHP
> We have an Interest in Hacking.
ハッカーがドクロ使ったりこんな英語書いたりデータ消しちゃったとか書いたり
なんだか分かりやすいですね
143: 茶トラ(東京都):2013/03/21(木) 01:46:40.78 ID:f4rjeAO80
OSなんて大事なもんを割られるMS最悪
しかもそれを流通させるなんて!
これは謝罪と賠償
146: ターキッシュバン(dion軍):2013/03/21(木) 01:48:42.95 ID:iTOZXr5W0
破壊されたPCでどうやってその画像コピペしたんだよ
韓国にMSが勧告しただけだろアフォ
148: ハイイロネコ(芋):2013/03/21(木) 01:53:02.18 ID:GKz4pW1O0
あー一番つまんねー結論だな
しかも日本も危険という
149: コドコド(大阪府):2013/03/21(木) 01:54:38.36 ID:DKetTC6a0
結局どういうことなんだってばよ?
割れだからってのが理解できない情弱に教えてたもれ
150: ターキッシュバン(dion軍):2013/03/21(木) 01:56:44.16 ID:iTOZXr5W0
他人の物盗んで勝手に使うとこうなるよ
仏像も早く返した方がいいんでないの?
152: 猫又(東京都):2013/03/21(木) 01:57:56.59 ID:KnRPmbaO0
お得意のファンタジー来たなw
154: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/21(木) 01:59:10.34 ID:w6k7pWZj0
北は攻めるなら今だぜ
155: エジプシャン・マウ(静岡県):2013/03/21(木) 02:00:24.20 ID:VOGuATHA0
MSが仕組んだのか単なる偶然なのか、
割れOS使ってるとブート領域が壊れて
起動すらできなくなるとかなかなか豪快な割れ対策だなw
156: スコティッシュフォールド(福岡県):2013/03/21(木) 02:03:32.96 ID:l/Sdl4Ug0
昔、少年ハッカーがハッキングで大型タンカーを沈める映画があったな
タンカーのコンピュータに忍び込んでバラストタンクの調整を狂わせる
160: ロシアンブルー(東京都):2013/03/21(木) 02:05:02.20 ID:23CaZsg80
>>1
accountのスペルミスもあるし
英語はそんな得意じゃなさそうだ
163: 茶トラ(東京都):2013/03/21(木) 02:07:02.74 ID:f4rjeAO80
MSなかなかエグいな
このトラブルはパソコンの大先生レベルじゃ対処不可能だろうな
OSインスコ趣味の変態じゃ無いと治せない
165: ヒョウ(茸):2013/03/21(木) 02:12:43.40 ID:fdpWZPMu0
割れOS隠しで欧州ハッカーまででっち上げたかw
166: ボブキャット(dion軍):2013/03/21(木) 02:12:53.39 ID:JLBrdUUO0
なぜそのヨーロッパのハッカーが韓国をかく乱したのか
謎は深まるばかりでございます。
つまり、マイクロソフトが割れOS対策したら
韓国のほとんどのシステムがダウンしたって事かw
売名でとりあえず声明出すとかよくあるパターン
>>1
このスレで割れOS隠蔽を細々やるのが精一杯みたいだね(地平線まで続く大平原)
銀行がデータサーバ使うのってなんか嫌だわ
182: アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/03/21(木) 02:27:44.16 ID:YsdX+9Df0
ざまぁと思ったが、決して対岸の火事ではない。
日本も早急なハッキング対策を望む。
184: サビイロネコ(dion軍):2013/03/21(木) 02:30:45.19 ID:/ia2q45w0
サイバーテロで動く株ある?
ただの金目当てかもよ
186: ペルシャ(家):2013/03/21(木) 02:31:23.15 ID:SnGXh0vj0
MSの割れ対策が始まったとたん韓国のイントラネットがダウンしただけだろ。
189: ジョフロイネコ(茨城県):2013/03/21(木) 02:32:37.83 ID:68t6zi9W0
あれ?ソフトバンクのサーバーって韓国にあるんだっけ?
割れが原因ならさすがに大丈夫か。
191: アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 02:35:42.75 ID:gnSS2mxN0
MBR壊すウイルスなんじゃねーの?
割れ+SP1のせい?
韓国って世界有数のネット先進国だよね?
いくら凄腕ハッカーでもよくここまでの惨事に出来るもんだな
197: ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/21(木) 02:48:39.16 ID:lHzXrAMp0
さすがに、放送局と銀行がアクティベーション回避したコピー使ってるとは思えないが
公的機関の端末にまで割れOS使うなんて呆れる。
208: キジトラ(やわらか銀行):2013/03/21(木) 03:05:55.05 ID:bMnKS1SN0
We'll be back Soon
私たちは捉まらない、とか、私たちから逃れることは出来ないとかの方が意味通じるだろ・・・
210: カナダオオヤマネコ(東日本):2013/03/21(木) 03:08:23.85 ID:EkX1qFYQ0
ハリボテ国家ッスなぁ
もはや実在すら疑われるレベル
211: ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/03/21(木) 03:10:15.62 ID:9xs3Ahej0
「お前ら、公的期間で割れ使ってたなんてバレたらmsへの賠償ひでえぞ?
今なら俺らがやったことにしてやるぜ?
なあに、msよりは安くしてやんよ」
こんな展開なら楽しい
そしてその一部始終をバラされて結局莫大な賠償金を払うオチ希望
213: ヒマラヤン(埼玉県):2013/03/21(木) 03:14:26.22 ID:gRny3Eo70
銀行のシステムにWindows使うわけな(ry
韓国、他国にサーバー攻撃しているくせに自分の所がやられたら大統領が徹底解明しろとか勝手過ぎる。
まず自分の所のダニを何とかしろよ
216: カラカル(北海道):2013/03/21(木) 03:21:27.74 ID:P4O/HLan0
>「Whois Team」を名乗る集団
3馬鹿事件の「ムジャヒディーン旅団」に通ずるものがあるな
219: サイベリアン(芋):2013/03/21(木) 03:28:25.26 ID:95KYHoIVP
在日戸籍を隠すために開拓民として蝦夷に渡ったヘタレの子孫のくせにジャップジャップうるせーチョンがいるな
225: 三毛(dion軍):2013/03/21(木) 03:45:24.39 ID:e+5NBfBc0
ヨーロッパが…… 韓国と日本の区別出来るだと……!?
228: オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 03:57:37.37 ID:UxivZxG/0
怪しすぎるワロタwww
230: アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/03/21(木) 04:00:24.11 ID:mVCqcbbH0
マイクロソフトが犯行声明出したのか
231: オシキャット(和歌山県):2013/03/21(木) 04:00:31.45 ID:1h2Hwi3j0
英語が、非英語圏ぽいんだけど。そう感じない?
235: オリエンタル(大阪府):2013/03/21(木) 04:06:26.88 ID:7myHMtJL0
これって割れOSが原因だったって事を韓国は絶対に認めないだろうなぁ
これだけの壮絶な赤っ恥はそうそう無いw
237: スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 04:11:06.37 ID:bkRmcnsA0
これが本当にサイバー攻撃だとしたら範囲広すぎだし攻撃者のレベルが高すぎる
238: ラグドール(神奈川県):2013/03/21(木) 04:11:57.70 ID:dg1oEyRz0
ヨーロッパでも嫌われてんのか
どんだけ嫌われてんだよチョンは
こんな大規模な障害を起こすのってほんとに可能なんだろうか?
誰か詳しい人の意見を見たくて、2ch各種板を覗いたけど、
もう、そういう人達は2chをとっくの昔に離れたんかな。
誰も書いてない。ニュース速報系しか人いないんだろうな。
ちょっと寂しい。
でも、twitterみても、slashdot見てもなかなか見つけられなくて不便。
昔なら、ネットワーク系か?Unix系の板覗いたら誰か書いてたはず
なのに。
無名のハッカー集団がこんな大規模な攻撃出来るか疑問だね
韓国のセキュリティーが緩過ぎたなら納得
緩くないなら北の仕業だろ
これ、割れOSをインストールしてる奴がアップデートに失敗してるだけだな。
しかし、KBSって韓国のNHKみたいな公共放送だろ。
そんなとこで割れを大量に使ってるとか発展途上国だなあ。
1、割れOS(オッズ2)
2、北朝鮮(オッズ3)
3、自爆(オッズ5)
4、欧州ハッカー(オッズ10) こんな感じ?
韓国は北朝鮮にごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
269: パンパスネコ(禿):2013/03/21(木) 05:27:13.78 ID:pf356fiH0
銀行やられたふりして人の預金、銀行がちょろまかすんだろ。
なんでハッカーが声明出してるのに
割れ割れしつこい事言ってるの?
ヨーロッパのハッカー集団が何でピンポイントに「韓国だけ」狙うんだよw
277: ジャングルキャット(大阪府):2013/03/21(木) 05:39:55.39 ID:s4eAQpes0
ヨーロッパ土人なんて韓国の位置さえ知らねえだろ
日本の一部だと思ってんじゃねえの
281: スコティッシュフォールド(大分県):2013/03/21(木) 05:43:25.16 ID:jtrKvD2X0
要するに「ワシが育てた」と同じてことやね
284: スナドリネコ(福島県):2013/03/21(木) 05:47:30.80 ID:0VXT9xvZ0
Officeが割れで、クライアントライセンスも無い
だからものすげーーーーーーー金額になるってオチか
290: トラ(新潟県):2013/03/21(木) 05:57:13.06 ID:J131PDlE0
こんな脆弱な国に個人情報管理するだっけ?
ソフトバンクのハゲはw
ヒント
・SP1強制アップデートは、自動をONにしてるPCで実行される
・SP1自体は大分前から提供されていて、手動で更新できる期間があった
割れ物でも、起動不都合を回避して更新する方法があったらしい
319: カナダオオヤマネコ(東京都):2013/03/21(木) 06:57:42.90 ID:6XVdsJa00
よくこんな極東のつまらない国をターゲットにしてくれたもんだ
ご苦労様です
320: ぬこ(三重県):2013/03/21(木) 07:00:18.24 ID:8+6E+jrQ0
よくわからんけど、これ本当に割れOSが原因なのだとしたら、正規のOS入れないと解決しないんじゃないの?なんとかインチキでごまかせるのかもしれんけど、国中全部のパソコンにそんなことできんの?
しかし放送局や銀行まで割れOS使ってるってあり得るの?
和立ち立ちの犯行かと思ったら
実は
割れ割れだったという展開!
韓国で大規模なハッカー攻撃 「Whois Team」が犯行声明か
2013年03月20日23時30分
韓国の主要放送局と金融機関の電算システムが20日、ハッカー攻撃を受け、当局が捜査に乗り出す中、「Whois Team」を名乗る集団による犯行だとの指摘が出ている。
韓国の報道によると、20日午後2時43分ごろ、「LG U+」電算システムを利用する会社職員だと名乗る
ツイッターユーザーが、「現在システムに明く説するとこのような画面が出る」とツイートした。一緒に投稿した写真には、黒い画面に赤い目をしたがい骨が浮かび上がる画像と、中央には大きな「!!!WARNING!!!」、
上部には「Hacked By Whois Team」との文字があった。
また、一部のネットユーザーによると、Whois Teamはハッキングしたサイトのソースに次のようなメッセージを残したという。
「私たちはハッキングに興味がある。これは私たちの行動の始まりだ。利用者のアカウントとデータは私たちの手にある。不幸にも和立ち立ちはデータを削除した。私たちはすぐに戻ってくる(We have an Interest in Hacking.
This is the Beginning of Our Movement. User Acounts and All Data are in Our Hands. Unfortunately,
We have deleted Your Data. We'll be back Soon)」
今のところ「Whois Team」の正体は全くの不明。「LG U+」側は資料を通じて自社のネットワークには異常はないとしており、本当にこのような画面が表示されたのかどうかも分かっていない。また、放送局と金融機関へのハッカー攻撃とも、関係があるのかどうかも謎だ。
一部の専門家は、画像を見るとヨーロッパのハッカーである可能性が高いが、金銭目的ではないようだとし、
しかしながらヨーロッパ発のハッカー攻撃だと偽装している可能性も排除できないと分析した。
http://news.livedoor.com/article/detail/7517670/
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363795086/
ToLOVEるーとらぶるーダークネス 金色の闇 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) ヴェルテクス 2013-05-31 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る by AZlink |
2: バーミーズ(東京都):2013/03/21(木) 00:58:59.87 ID:SIhTsQVd0
Whoisってなんだろうアノニマス的な意味でか
4: ラグドール(京都府):2013/03/21(木) 00:59:11.20 ID:/zq45FH20
25+2 :名無しさん@13周年 [] :2013/03/20(水) 21:56:03.61 ID:BQRbYrkjO (1/4) [携帯]
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/03/20(水) 19:41:35.30 ID:JBSOsZJ7
※割れOSが原因である可能性が高くなってきました
340:茶トラ(大阪府) 03/20(水) 19:36 Ah1TT9/V0 [sage]
韓国 テレビ局や銀行にサイバー攻撃
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013333751000.html
NHKの動画が来たよ
OSなしで起動不能の画面が写ってるな
347:ジャパニーズボブテイル(東京都) :2013/03/20(水) 19:38:34.89 ID:XjDY333E0
>>340
>Operating System not found
もう答え出てるじゃないですかw
6: デボンレックス(やわらか銀行):2013/03/21(木) 01:00:09.21 ID:UyrXbqZV0
割れだろ?カッコつけんなよ土人グックwwww
11: サイベリアン(芋):2013/03/21(木) 01:01:58.61 ID:hYjtShK4P
一方ニュースではいかにも「北朝鮮が」と煽ります
大韓民国は世界最大のIT国だから
狙う相手も大物に行ったわけか
16: ハバナブラウン(静岡県):2013/03/21(木) 01:02:27.77 ID:ZemBMUKN0
恥ずかしくてそっち方向に持っていこうとしてるのか。必死だなw
26: マヌルネコ(東京都):2013/03/21(木) 01:04:21.73 ID:Usj81XSF0
>>16
多分それが正解だろうなw
21: ラグドール(京都府):2013/03/21(木) 01:03:26.17 ID:/zq45FH20>>16
多分それが正解だろうなw
OSが入って無いのに
そうやって映像出すん?割れ?
25: アジアゴールデンキャット(西日本):2013/03/21(木) 01:04:04.93 ID:p/v4Vg4v0
そんなチーム実在しないんだろ
27: 茶トラ(dion軍):2013/03/21(木) 01:04:45.11 ID:4u9dAWeW0
アノニマス:「Whois Team?知らんなぁ・・」
28: 黒(東京都):2013/03/21(木) 01:04:47.56 ID:M1wH76CV0
>不幸にも和立ち立ちはデータを削除した。
和って日本のことだろ、
また日本のせいかよ
30: 茶トラ(dion軍):2013/03/21(木) 01:05:48.90 ID:4u9dAWeW0
マイクロソフト:「いいからグックはさっさと正規版買えよ」
31: ボンベイ(東日本):2013/03/21(木) 01:05:56.16 ID:mP1pO2xqO
チョン国だけ被害受けてれば関係ないけど、
OSの脆弱性を狙ったなら全世界に影響あるな
34: エキゾチックショートヘア(公衆):2013/03/21(木) 01:06:29.59 ID:OwNZxmjB0
なるほど。これなら割れを公表しなくて済むし、
北朝鮮に負けたことにもならない。
こういう保身的な言い訳ネタを思いつくことだけ
チョンは一人前だなw
35: キジ白(静岡県):2013/03/21(木) 01:06:38.83 ID:ALXbDkfA0
>>1
誤字多すぎだろw
>韓国の報道によると、20日午後2時43分ごろ、「LG U+」電算システムを利用する会社職員だと名乗る
>ツイッターユーザーが、「現在システムに明く説するとこのような画面が出る」とツイートした。
しかも韓国人のツイッターソースw
OS無いのにどうやって出るんだよ
38: デボンレックス(大阪府):2013/03/21(木) 01:07:17.46 ID:DuSQVb7t0
欧州人が韓国人嫌ってるのは確かだろうけど
こういう攻撃をするって同期には弱い感じがするけどなぁ
なりすめしじゃねーの?
39: ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/21(木) 01:08:00.93 ID:wLjo3uZt0
>>38
いたずらにしてはあまりにも規模がデカイしな
>>38
いたずらにしてはあまりにも規模がデカイしな
51: ハイイロネコ(埼玉県):2013/03/21(木) 01:11:30.19 ID:hwLT7ctE0
>>39
つーかイントラもやられてるらしいんだけどこの人達はどうやって入ったの?
43: ヒマラヤン(大阪府):2013/03/21(木) 01:10:06.04 ID:R24QbOJd0>>39
つーかイントラもやられてるらしいんだけどこの人達はどうやって入ったの?
> We have an Interest in Hacking.
> This is the Beginning of Our Movement. User Acounts and All Data are in Our Hands. Unfortunately,
> We have deleted Your Data. We'll be back Soon
ハッカーにしては教科書みたいな英語だな
153: バーミーズ(四国地方):2013/03/21(木) 01:58:15.12 ID:SASaUCwZ0
>>43
まあ英語に慣れてない人にとっちゃ親切な文かも
違和感はある
>>43
まあ英語に慣れてない人にとっちゃ親切な文かも
違和感はある
314: イエネコ(茸):2013/03/21(木) 06:50:28.72 ID:YJ3csDb10
>>43
文章の特徴を殺している可能性も
46: ボルネオヤマネコ(北海道):2013/03/21(木) 01:10:27.13 ID:/AXE5f8E0>>43
文章の特徴を殺している可能性も
win7 SP1 強制うpデート開始
http://gigazine.net/news/20130319-win7-sp1-rolling-out/
↓↓↓↓
160 三毛(catv?) sage New! 2013/03/20(水) 18:57:13.70 ID:bDliyWCV0
>>114
調べてたら思い出した。
Windows 7のアクティベーション回避法のうちの1つにMBRを使った方法があって、
これを適用した環境でService Pack 1をインストールすると起動できなくなる、
というトラブルがあったはず。
もしかしてこれに引っかかったんじゃ・・・・・
↓↓↓↓
放送・金融電算麻痺、悪意のあるコードは、PCブート領域の破壊"
20日午後、KBS、MBC、YTN [040300]、新韓銀行、農協など放送・金融機関の電算網を麻痺させた、
悪意のあるコードは、これらの機関のPCブート領域(MBR)を破壊したことが明らかになった。
政府は、放送通信委員会、警察庁、韓国インターネット振興院などにサイバー脅威合同対策チームをKBSなど派遣、
被害を受けたPCからマルウェアのサンプルを入手して分析した結果、このよう明らかになった。
放送通信委員会は同日午後、2次ブリーフィングで"被害機関から採証した悪意のあるコードを分析した結果、
特定のベンダーのアップデータ管理サーバー(PMS)で悪性コードが流布されたものと推定される"と説明した。
しかし、悪意のあるコードが流布された具体的なポイント等については確認していなかった。
合同対策チームは、国の公共機関の被害がないものと認識しており追加のマルウェアなどの攻撃に備え、
全機関に警戒を強化して攻撃発生時の迅速なリカバリシステムを稼動するように措置した。
政府はコンピュータ・ネットワーク麻痺の原因が分析されるように国家サイバー安全戦略会議を開き、国家レベルのフォローアップなどを議論する予定である。
(ソウル=連合ニュース)
割れ厨死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70: マーゲイ(神奈川県):2013/03/21(木) 01:14:49.91 ID:9fVxUycI0
>>46
どうみても割れOSが原因w
50: サイベリアン(家):2013/03/21(木) 01:11:14.75 ID:VpOcTDaE0>>46
どうみても割れOSが原因w
英語ネイティブの英語じゃないな
北朝鮮のスーパーハッカーの仕業だろ
57: ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/03/21(木) 01:12:16.85 ID:EsqdFeAD0
南のくそちょんは北に謝らないといけないよね。
60: ジャガー(やわらか銀行):2013/03/21(木) 01:12:59.02 ID:lxn0b+gv0
割れOS使ってるから正規認証プログラム噛ませるとこうなるらしい
62: ロシアンブルー(神奈川県):2013/03/21(木) 01:13:29.53 ID:Bw0TG1ix0
>和立ち立ち
和のひとたち
つまり日本が悪い
66: サイベリアン(芋):2013/03/21(木) 01:14:18.40 ID:hYjtShK4P
騒ぎすぎたのがそもそもの失敗だった
67: ピクシーボブ(catv?):2013/03/21(木) 01:14:22.71 ID:kVj3OtYUT
韓国人の嫌われる才能だけは認めるはwww
69: ボンベイ(埼玉県):2013/03/21(木) 01:14:32.21 ID:I41fmfZPT
真偽はともかく韓国企業に個人情報を預けるのはリスクが高いって事だ
73: ラグドール(京都府):2013/03/21(木) 01:15:35.68 ID:/zq45FH20
割れだと恥ずかしいので
ハッキングのせいにするつもりだなw
MSはネトウヨ!!!!
75: パンパスネコ(岐阜県):2013/03/21(木) 01:16:17.50 ID:0Hg6n1qG0
Microsoft (欧州)
76: ジャガー(やわらか銀行):2013/03/21(木) 01:16:23.00 ID:lxn0b+gv0
Win7SP1強制適用と時間がバッチリ重なるw
77: ラグドール(dion軍):2013/03/21(木) 01:16:23.26 ID:0zKb9Y8V0
これは香ばしいニュースですね
79: アンデスネコ(大阪府):2013/03/21(木) 01:17:04.70 ID:E65Zu//b0
・参照:国民日報
・参照:オーマイニュース
82: コーニッシュレック(京都府):2013/03/21(木) 01:18:07.27 ID:U81XKCUv0
ネトゲやEスポーツなどの分野では韓国は結構目立ってるからな。
ハッカーGeekに目を付けられたのかもな
83: セルカークレックス(東京都):2013/03/21(木) 01:18:10.26 ID:A3CLAWia0
EUはネトウヨ
84: ベンガル(埼玉県):2013/03/21(木) 01:18:43.98 ID:UounlE860
何、、OSの認証求めたら国が止まったのか。。w アホやんw
86: ピクシーボブ(catv?):2013/03/21(木) 01:19:10.84 ID:dYo9b+jV0
IT先進国(笑)
87: ラグドール(千葉県):2013/03/21(木) 01:19:19.55 ID:6fovA+Yz0
金融機関ならwindowsなんて使わんだろ
88: 黒(長野県):2013/03/21(木) 01:19:34.87 ID:l2EEZBtP0
こういう場合ってHackingって広い意味のほう使うかな?
あと今回利用者データの方は弄ってないだろ
釣りですな
90: キジトラ(家):2013/03/21(木) 01:19:43.38 ID:oi8Xhd5Q0
ハンゲ鯖襲えばよかったのにな
あいつ等の収入源ってスマホとネトゲだろ?
91: ジャガー(東京都):2013/03/21(木) 01:19:47.68 ID:XrAUNfiX0
南朝鮮ゴキブリが割れ隠し工作に必死だなw
さすが息を吐くように嘘をつくキチガイどもだわ
さっさと地球から駆除されろ
94: アビシニアン(東京都):2013/03/21(木) 01:21:26.30 ID:1rbO2tcW0
これでスパムメールとかステマカキコが激減したとしたら
それはそれで納得できる派生現象だw
97: ライオン(東京都):2013/03/21(木) 01:21:43.90 ID:ZUbbjfba0
これ北の工作員が「ちょっとやりすぎたみたいニダ・・・」ってコトの大きさに気づいて
青くなって火消しに走ってるんだろうなw
110: アムールヤマネコ(東京都):2013/03/21(木) 01:25:45.18 ID:Bq4kC7bs0
>>97
北が南みたいにヘタレじゃない事は確か
101: ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2013/03/21(木) 01:22:39.37 ID:IbO637gA0>>97
北が南みたいにヘタレじゃない事は確か
韓国「マイクロソフトが悪い!謝罪と賠償をよこすニダ!!」
MS「それは申し訳ない。韓国にある全てのWIN7パソコンに、
Officeの最新版を無償でお配りする。当社の知る限り
全部で20ユーザーだが、、、」
103: キジ白(東京都):2013/03/21(木) 01:23:27.97 ID:p0c0Zcx10
facebookのいいねボタンが日本語なのが不思議。
106: パンパスネコ(岐阜県):2013/03/21(木) 01:24:31.58 ID:0Hg6n1qG0
和立ち立ち
舌っ足らずな萌えキャラか何かか?
108: アメリカンショートヘア(福島県):2013/03/21(木) 01:24:40.05 ID:FurD+t4d0
ハッキングとかくだらないゲームをやってないで、
半島は早く核戦争起こしてくれないか?
正直退屈してるんだ。
109: 縞三毛(神奈川県):2013/03/21(木) 01:25:18.20 ID:RXa63y6a0
外交も不正規品な韓国
欧州からフルボッコ
112: イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/03/21(木) 01:26:15.12 ID:c5piDgxe0
どうせ自作自演なんだろ
113: 縞三毛(北海道):2013/03/21(木) 01:26:24.91 ID:jYqHn6Li0
国家規模で割れ使ってるのが全世界にバレそうだから
でっちあげたハッカーのせいにしてるだろwww
116: アンデスネコ(家):2013/03/21(木) 01:29:04.01 ID:6bIBEPEX0
この中途半端さがまた割臭醸し出してるしなぁ
韓国でももう原因わかってんだべなあ
ほんとアフォ
117: トラ(dion軍):2013/03/21(木) 01:29:27.07 ID:PaalqB+C0
非常階段で制服のOLさんと和立ちバックしたいです
118: ターキッシュバン(dion軍):2013/03/21(木) 01:30:01.83 ID:iTOZXr5W0
下手糞な英語の上に、ハッカーらしくない文面
データ削除したなら復元すれば良い話なわけだし再度侵入試みるとかおかしいだろ
な に あ わ て て る ん ?
121: ラグドール(関西・北陸):2013/03/21(木) 01:31:20.83 ID:4IiDvtaOO
まじでネトウヨの犯行だったりして・・・
もしそうなら、俺は全力でシバキ隊を支援する。
しかしおそらく北朝鮮だろう。
122: サーバル(福岡県):2013/03/21(木) 01:31:38.89 ID:pn6WK8td0
髑髏がOgrishだったか、Rottenだったか、昔のサイトで見たようなデザイン…。
それとも宇宙最強のリンク集だったかな?
125: マーゲイ(東京都):2013/03/21(木) 01:33:58.02 ID:s/HY89Bo0
>一部の専門家は、画像を見るとヨーロッパのハッカーである可能性が高いが、金銭目的ではないようだとし、
>しかしながらヨーロッパ発のハッカー攻撃だと偽装している可能性も排除できないと分析した
元警視庁捜査1課長かよ
126: アメリカンカール(福岡県):2013/03/21(木) 01:35:17.82 ID:BnguU4FZ0
韓国とは比較対象にならないくらいセキュリティレベルが低い日本が標的になったら終わりだねw
130: マヌルネコ(家):2013/03/21(木) 01:39:03.96 ID:hj+EKOgF0
名前を売り込みたいテロ集団とかが続々「犯行宣言」を名乗りあげっぞw
罪特会も名乗りあげたら?
131: 縞三毛(北海道):2013/03/21(木) 01:39:42.70 ID:jYqHn6Li0
どこまでもいっても惨めな国だな。
全身全霊が貧しすぎる。
133: 黒(神奈川県):2013/03/21(木) 01:40:45.86 ID:82lKZ9+o0
まぁ恥ずかしいですもんね
そういう感情があるはずないんだけど
136: バーマン(関西・北陸):2013/03/21(木) 01:43:07.27 ID:n8LNo6yW0
ああ、お得意の「嘘も100回言えば本当になる」作戦を実行中なんだね?
138: サイベリアン(やわらか銀行):2013/03/21(木) 01:44:48.82 ID:UIbSyfl4P
起動すら出来ないってどうやってるの?
WindowsかBiosを改変したって事?
221: マンクス(やわらか銀行):2013/03/21(木) 03:32:22.30 ID:xWUVuCVR0
>>138
フォーマットとか
起動順序変えるとか
ネットワークブートならサーバー側が落ちるとか
いくらでもあるね
140: トンキニーズ(WiMAX):2013/03/21(木) 01:45:04.29 ID:7e2PwvMwP>>138
フォーマットとか
起動順序変えるとか
ネットワークブートならサーバー側が落ちるとか
いくらでもあるね
サムスンのHDDが原因とかってオチだったり
一定時間で壊れるバグを積んでいた事あったし
os not foundのエラーにも合致する
141: トンキニーズ(東京都):2013/03/21(木) 01:46:11.85 ID:6P9qBHOHP
> We have an Interest in Hacking.
ハッカーがドクロ使ったりこんな英語書いたりデータ消しちゃったとか書いたり
なんだか分かりやすいですね
143: 茶トラ(東京都):2013/03/21(木) 01:46:40.78 ID:f4rjeAO80
OSなんて大事なもんを割られるMS最悪
しかもそれを流通させるなんて!
これは謝罪と賠償
146: ターキッシュバン(dion軍):2013/03/21(木) 01:48:42.95 ID:iTOZXr5W0
破壊されたPCでどうやってその画像コピペしたんだよ
韓国にMSが勧告しただけだろアフォ
148: ハイイロネコ(芋):2013/03/21(木) 01:53:02.18 ID:GKz4pW1O0
あー一番つまんねー結論だな
しかも日本も危険という
149: コドコド(大阪府):2013/03/21(木) 01:54:38.36 ID:DKetTC6a0
結局どういうことなんだってばよ?
割れだからってのが理解できない情弱に教えてたもれ
150: ターキッシュバン(dion軍):2013/03/21(木) 01:56:44.16 ID:iTOZXr5W0
他人の物盗んで勝手に使うとこうなるよ
仏像も早く返した方がいいんでないの?
152: 猫又(東京都):2013/03/21(木) 01:57:56.59 ID:KnRPmbaO0
お得意のファンタジー来たなw
154: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/21(木) 01:59:10.34 ID:w6k7pWZj0
北は攻めるなら今だぜ
155: エジプシャン・マウ(静岡県):2013/03/21(木) 02:00:24.20 ID:VOGuATHA0
MSが仕組んだのか単なる偶然なのか、
割れOS使ってるとブート領域が壊れて
起動すらできなくなるとかなかなか豪快な割れ対策だなw
156: スコティッシュフォールド(福岡県):2013/03/21(木) 02:03:32.96 ID:l/Sdl4Ug0
昔、少年ハッカーがハッキングで大型タンカーを沈める映画があったな
タンカーのコンピュータに忍び込んでバラストタンクの調整を狂わせる
160: ロシアンブルー(東京都):2013/03/21(木) 02:05:02.20 ID:23CaZsg80
>>1
accountのスペルミスもあるし
英語はそんな得意じゃなさそうだ
163: 茶トラ(東京都):2013/03/21(木) 02:07:02.74 ID:f4rjeAO80
MSなかなかエグいな
このトラブルはパソコンの大先生レベルじゃ対処不可能だろうな
OSインスコ趣味の変態じゃ無いと治せない
165: ヒョウ(茸):2013/03/21(木) 02:12:43.40 ID:fdpWZPMu0
割れOS隠しで欧州ハッカーまででっち上げたかw
166: ボブキャット(dion軍):2013/03/21(木) 02:12:53.39 ID:JLBrdUUO0
なぜそのヨーロッパのハッカーが韓国をかく乱したのか
謎は深まるばかりでございます。
168: チーター(東京都):2013/03/21(木) 02:18:56.07 ID:dWowX/3v0
>>166
ハッカーたって無差別攻撃ヒャッハーなわけないしな
ソニーの時もちゃんと発端があったし
170: スフィンクス(西日本):2013/03/21(木) 02:19:56.87 ID:NvtggFmo0>>166
ハッカーたって無差別攻撃ヒャッハーなわけないしな
ソニーの時もちゃんと発端があったし
つまり、マイクロソフトが割れOS対策したら
韓国のほとんどのシステムがダウンしたって事かw
179: スミロドン(東京都):2013/03/21(木) 02:25:06.15 ID:i3HwQj+h0
>>170
中国も割れ率高いらしいけど、あの国のことだから公表しないね
>>170
中国も割れ率高いらしいけど、あの国のことだから公表しないね
203: ラグドール(愛知県):2013/03/21(木) 02:55:34.65 ID:RSS1Bncr0
>>179
中国は一応経済大国だし、OSくらい買えないってことないだろ。
ましてやいくらなんでも、こんな目に見えてわかるようなところに
割れOS使ってるってことはないだろ・・・w
こんな公的機関まで割れOS使ってるバカはチョンくらいだろw
>>179
中国は一応経済大国だし、OSくらい買えないってことないだろ。
ましてやいくらなんでも、こんな目に見えてわかるようなところに
割れOS使ってるってことはないだろ・・・w
こんな公的機関まで割れOS使ってるバカはチョンくらいだろw
205: デボンレックス(dion軍):2013/03/21(木) 02:57:58.35 ID:OdcifAVQ0
>>179
またXPなんじゃね
>>179
またXPなんじゃね
209: アビシニアン(dion軍):2013/03/21(木) 03:07:31.81 ID:+cdgE2v00
>>205
中国を舐めるなよ
未だに95だぞ?
MEですらない
171: サイベリアン(四国地方):2013/03/21(木) 02:21:11.88 ID:JfMC7E160>>205
中国を舐めるなよ
未だに95だぞ?
MEですらない
売名でとりあえず声明出すとかよくあるパターン
173: チーター(東京都):2013/03/21(木) 02:22:26.89 ID:dWowX/3v0
>>171
だったらもっとわかりやすいとこ狙うだろ
>>171
だったらもっとわかりやすいとこ狙うだろ
187: サイベリアン(四国地方):2013/03/21(木) 02:32:25.72 ID:JfMC7E160
>>173
お前は何言ってんだ、狙う狙わないじゃねーよ
たまたま起ったことに俺がやったと言っただけと言ってるんだ、しかもこれ以上ないくらい解りやすいだろ
172: リビアヤマネコ(愛媛県):2013/03/21(木) 02:21:43.37 ID:ppC0csqQ0>>173
お前は何言ってんだ、狙う狙わないじゃねーよ
たまたま起ったことに俺がやったと言っただけと言ってるんだ、しかもこれ以上ないくらい解りやすいだろ
>>1
このスレで割れOS隠蔽を細々やるのが精一杯みたいだね(地平線まで続く大平原)
175: リビアヤマネコ(愛媛県):2013/03/21(木) 02:23:37.37 ID:ppC0csqQ0
>>172
笑いすぎて草原って書くのを平原にしちまったよw
178: サイベリアン(茸):2013/03/21(木) 02:24:15.16 ID:zZywo+o5P>>172
笑いすぎて草原って書くのを平原にしちまったよw
銀行がデータサーバ使うのってなんか嫌だわ
182: アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/03/21(木) 02:27:44.16 ID:YsdX+9Df0
ざまぁと思ったが、決して対岸の火事ではない。
日本も早急なハッキング対策を望む。
184: サビイロネコ(dion軍):2013/03/21(木) 02:30:45.19 ID:/ia2q45w0
サイバーテロで動く株ある?
ただの金目当てかもよ
186: ペルシャ(家):2013/03/21(木) 02:31:23.15 ID:SnGXh0vj0
MSの割れ対策が始まったとたん韓国のイントラネットがダウンしただけだろ。
189: ジョフロイネコ(茨城県):2013/03/21(木) 02:32:37.83 ID:68t6zi9W0
あれ?ソフトバンクのサーバーって韓国にあるんだっけ?
割れが原因ならさすがに大丈夫か。
191: アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 02:35:42.75 ID:gnSS2mxN0
MBR壊すウイルスなんじゃねーの?
割れ+SP1のせい?
194: エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 02:40:36.92 ID:2qxK6nIA0
>>191
最初に割れをインスコするためにMBRをいじったりするんだとかなんとか
それがSP1のアプデで不具合起こすって話
193: マンクス(関東・甲信越):2013/03/21(木) 02:40:14.05 ID:HeHEN1g/O>>191
最初に割れをインスコするためにMBRをいじったりするんだとかなんとか
それがSP1のアプデで不具合起こすって話
韓国って世界有数のネット先進国だよね?
いくら凄腕ハッカーでもよくここまでの惨事に出来るもんだな
197: ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/21(木) 02:48:39.16 ID:lHzXrAMp0
さすがに、放送局と銀行がアクティベーション回避したコピー使ってるとは思えないが
199: ギコ(東京都):2013/03/21(木) 02:52:19.74 ID:5/6xNYGa0
>>197
韓国ですから
>>197
韓国ですから
204: ラグドール(愛知県):2013/03/21(木) 02:56:58.09 ID:RSS1Bncr0
>>197
少なくとも陸軍海軍が割れでMSから使用料請求されてる
前科があるからな・・・w
日本の「さすがにそれはねぇよ」は通用しないかもしれん
207: ラグドール(東海地方):2013/03/21(木) 03:03:33.40 ID:n/qdhX73O>>197
少なくとも陸軍海軍が割れでMSから使用料請求されてる
前科があるからな・・・w
日本の「さすがにそれはねぇよ」は通用しないかもしれん
公的機関の端末にまで割れOS使うなんて呆れる。
208: キジトラ(やわらか銀行):2013/03/21(木) 03:05:55.05 ID:bMnKS1SN0
We'll be back Soon
私たちは捉まらない、とか、私たちから逃れることは出来ないとかの方が意味通じるだろ・・・
210: カナダオオヤマネコ(東日本):2013/03/21(木) 03:08:23.85 ID:EkX1qFYQ0
ハリボテ国家ッスなぁ
もはや実在すら疑われるレベル
211: ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/03/21(木) 03:10:15.62 ID:9xs3Ahej0
「お前ら、公的期間で割れ使ってたなんてバレたらmsへの賠償ひでえぞ?
今なら俺らがやったことにしてやるぜ?
なあに、msよりは安くしてやんよ」
こんな展開なら楽しい
そしてその一部始終をバラされて結局莫大な賠償金を払うオチ希望
213: ヒマラヤン(埼玉県):2013/03/21(木) 03:14:26.22 ID:gRny3Eo70
銀行のシステムにWindows使うわけな(ry
222: ラグドール(東海地方):2013/03/21(木) 03:36:47.86 ID:n/qdhX73O
>>213
Windowsしかも割れを使うのがチョンクオリティ。
215: ヒマラヤン(関東・甲信越):2013/03/21(木) 03:18:30.96 ID:69ptmk1KO>>213
Windowsしかも割れを使うのがチョンクオリティ。
韓国、他国にサーバー攻撃しているくせに自分の所がやられたら大統領が徹底解明しろとか勝手過ぎる。
まず自分の所のダニを何とかしろよ
216: カラカル(北海道):2013/03/21(木) 03:21:27.74 ID:P4O/HLan0
>「Whois Team」を名乗る集団
3馬鹿事件の「ムジャヒディーン旅団」に通ずるものがあるな
219: サイベリアン(芋):2013/03/21(木) 03:28:25.26 ID:95KYHoIVP
在日戸籍を隠すために開拓民として蝦夷に渡ったヘタレの子孫のくせにジャップジャップうるせーチョンがいるな
225: 三毛(dion軍):2013/03/21(木) 03:45:24.39 ID:e+5NBfBc0
ヨーロッパが…… 韓国と日本の区別出来るだと……!?
228: オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 03:57:37.37 ID:UxivZxG/0
怪しすぎるワロタwww
230: アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/03/21(木) 04:00:24.11 ID:mVCqcbbH0
マイクロソフトが犯行声明出したのか
231: オシキャット(和歌山県):2013/03/21(木) 04:00:31.45 ID:1h2Hwi3j0
英語が、非英語圏ぽいんだけど。そう感じない?
235: オリエンタル(大阪府):2013/03/21(木) 04:06:26.88 ID:7myHMtJL0
これって割れOSが原因だったって事を韓国は絶対に認めないだろうなぁ
これだけの壮絶な赤っ恥はそうそう無いw
237: スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 04:11:06.37 ID:bkRmcnsA0
これが本当にサイバー攻撃だとしたら範囲広すぎだし攻撃者のレベルが高すぎる
238: ラグドール(神奈川県):2013/03/21(木) 04:11:57.70 ID:dg1oEyRz0
ヨーロッパでも嫌われてんのか
どんだけ嫌われてんだよチョンは
239: オリエンタル(大阪府):2013/03/21(木) 04:14:14.21 ID:7myHMtJL0
>>238
欧州の観光地はコリアンお断りの店やホテルは多い
韓国人って、行く先々で暴れてるんだろうなぁ
243: オシキャット(和歌山県):2013/03/21(木) 04:25:16.46 ID:1h2Hwi3j0>>238
欧州の観光地はコリアンお断りの店やホテルは多い
韓国人って、行く先々で暴れてるんだろうなぁ
こんな大規模な障害を起こすのってほんとに可能なんだろうか?
誰か詳しい人の意見を見たくて、2ch各種板を覗いたけど、
もう、そういう人達は2chをとっくの昔に離れたんかな。
誰も書いてない。ニュース速報系しか人いないんだろうな。
ちょっと寂しい。
でも、twitterみても、slashdot見てもなかなか見つけられなくて不便。
昔なら、ネットワーク系か?Unix系の板覗いたら誰か書いてたはず
なのに。
251: ソマリ(福岡県):2013/03/21(木) 04:36:39.48 ID:cK3Hy7zv0
>>243
時限爆弾型の新種のウィルスを十分な時間をかけて浸透させてから発火させれば
広範囲にわたって一気に落とすことは可能かも
245: バーマン(東海地方):2013/03/21(木) 04:31:15.10 ID:fzbyE//U0>>243
時限爆弾型の新種のウィルスを十分な時間をかけて浸透させてから発火させれば
広範囲にわたって一気に落とすことは可能かも
無名のハッカー集団がこんな大規模な攻撃出来るか疑問だね
韓国のセキュリティーが緩過ぎたなら納得
緩くないなら北の仕業だろ
252: スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 04:36:48.84 ID:bkRmcnsA0
>>245
北の仕業だとしたら動機は?
大韓航空機爆破事件でもそうだけど、テロをやる以上は何かしらの政治的・軍事的な目的があるんだよ
250: コーニッシュレック(福岡県):2013/03/21(木) 04:36:22.44 ID:ZwCvJjxm0>>245
北の仕業だとしたら動機は?
大韓航空機爆破事件でもそうだけど、テロをやる以上は何かしらの政治的・軍事的な目的があるんだよ
これ、割れOSをインストールしてる奴がアップデートに失敗してるだけだな。
しかし、KBSって韓国のNHKみたいな公共放送だろ。
そんなとこで割れを大量に使ってるとか発展途上国だなあ。
307: ピューマ(やわらか銀行):2013/03/21(木) 06:35:27.08 ID:uOuMwSOF0
>>250
軍が大量の割れOSでMSに請求されたニュースがあっただろ
そういう国なんだよ
発展途上国とかそういう問題じゃない
>米マイクロソフトが韓国軍にソフト使用料の支払いを求め、国防部が交渉に乗り出した。
>国防部によると、同社は韓国軍のソフト使用料を2100億ウォン(約141億円)と見積もっており、
>これに対する協議を文書で求めたという。
>双方は現在、正確な使用料を協議している。
>同部関係者は、陸海空軍が使用している正規のマイクロソフト・オフィス製品の数量を確認するとし、
>違法なソフトを使用していることが明らかになれば、適切な使用料を払うことになるだろうと話した。
>マイクロソフトは、軍が使用する21万台のパソコン全てが自社のウィンドウズサーバーに
>接続していることから、天文学的な使用料の支払いを求めているとされる。
>これに対し、国防部側は「軍のパソコンは他社のサーバーにも接続されている。
>マイクロソフトが過度な要求をしてくるなら、サーバーを変えざるを得ない」としている。
そういや請求のその後はどうなったんだ?
255: イエネコ(熊本県):2013/03/21(木) 04:44:45.05 ID:NO8SgooD0>>250
軍が大量の割れOSでMSに請求されたニュースがあっただろ
そういう国なんだよ
発展途上国とかそういう問題じゃない
>米マイクロソフトが韓国軍にソフト使用料の支払いを求め、国防部が交渉に乗り出した。
>国防部によると、同社は韓国軍のソフト使用料を2100億ウォン(約141億円)と見積もっており、
>これに対する協議を文書で求めたという。
>双方は現在、正確な使用料を協議している。
>同部関係者は、陸海空軍が使用している正規のマイクロソフト・オフィス製品の数量を確認するとし、
>違法なソフトを使用していることが明らかになれば、適切な使用料を払うことになるだろうと話した。
>マイクロソフトは、軍が使用する21万台のパソコン全てが自社のウィンドウズサーバーに
>接続していることから、天文学的な使用料の支払いを求めているとされる。
>これに対し、国防部側は「軍のパソコンは他社のサーバーにも接続されている。
>マイクロソフトが過度な要求をしてくるなら、サーバーを変えざるを得ない」としている。
そういや請求のその後はどうなったんだ?
1、割れOS(オッズ2)
2、北朝鮮(オッズ3)
3、自爆(オッズ5)
4、欧州ハッカー(オッズ10) こんな感じ?
259: マンクス(関東地方):2013/03/21(木) 04:50:13.48 ID:o/xyLaOeO
>>255
こうだろ
1、割れOS(オッズ1、1)
2、北朝鮮(オッズ15)
3、自爆(オッズ5)
4、欧州ハッカー(オッズ20)
>>255
こうだろ
1、割れOS(オッズ1、1)
2、北朝鮮(オッズ15)
3、自爆(オッズ5)
4、欧州ハッカー(オッズ20)
310: スノーシュー(空):2013/03/21(木) 06:36:05.35 ID:x7Cu35ZQ0
>>259
1に全財産掛けるわ
262: アメリカンボブテイル(群馬県):2013/03/21(木) 04:53:17.33 ID:TmTtQnlk0>>259
1に全財産掛けるわ
韓国は北朝鮮にごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
269: パンパスネコ(禿):2013/03/21(木) 05:27:13.78 ID:pf356fiH0
銀行やられたふりして人の預金、銀行がちょろまかすんだろ。
270: ヤマネコ(西日本):2013/03/21(木) 05:30:17.10 ID:cc27mHvL0
>>269
キプロス「この手があったか!(ガタッ)」
272: サイベリアン(庭):2013/03/21(木) 05:32:27.11 ID:1sgn+tiOP>>269
キプロス「この手があったか!(ガタッ)」
なんでハッカーが声明出してるのに
割れ割れしつこい事言ってるの?
275: トンキニーズ(家):2013/03/21(木) 05:38:05.18 ID:v7dpC153P
>>272
あまり有名じゃ無いハッカーたちが今回の騒ぎを利用して売名している
と思われているんじゃないの? 日にちが違っていりゃみんな「そうかな」って
思っているよ。
274: マンクス(東日本):2013/03/21(木) 05:36:57.35 ID:6FmxU2ieO>>272
あまり有名じゃ無いハッカーたちが今回の騒ぎを利用して売名している
と思われているんじゃないの? 日にちが違っていりゃみんな「そうかな」って
思っているよ。
ヨーロッパのハッカー集団が何でピンポイントに「韓国だけ」狙うんだよw
277: ジャングルキャット(大阪府):2013/03/21(木) 05:39:55.39 ID:s4eAQpes0
ヨーロッパ土人なんて韓国の位置さえ知らねえだろ
日本の一部だと思ってんじゃねえの
281: スコティッシュフォールド(大分県):2013/03/21(木) 05:43:25.16 ID:jtrKvD2X0
要するに「ワシが育てた」と同じてことやね
284: スナドリネコ(福島県):2013/03/21(木) 05:47:30.80 ID:0VXT9xvZ0
Officeが割れで、クライアントライセンスも無い
だからものすげーーーーーーー金額になるってオチか
290: トラ(新潟県):2013/03/21(木) 05:57:13.06 ID:J131PDlE0
こんな脆弱な国に個人情報管理するだっけ?
ソフトバンクのハゲはw
291: サイベリアン(庭):2013/03/21(木) 05:59:30.93 ID:1sgn+tiOP
>>290
原因は割れOSだから(笑)
割れてなければ問題ないんじゃないの?
>>290
原因は割れOSだから(笑)
割れてなければ問題ないんじゃないの?
293: アビシニアン(千葉県):2013/03/21(木) 06:03:13.13 ID:gW7Z6PtV0
>>290
経済合理性ではなく、工作ですから
>>290
経済合理性ではなく、工作ですから
294: ヒマラヤン(埼玉県):2013/03/21(木) 06:03:45.30 ID:gRny3Eo70
>>290
こんな脆弱な国の企業が作ったOSを採用するんだっけ?
ドコモのバカはw
304: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/21(木) 06:26:27.16 ID:LZFsU9IJ0>>290
こんな脆弱な国の企業が作ったOSを採用するんだっけ?
ドコモのバカはw
ヒント
・SP1強制アップデートは、自動をONにしてるPCで実行される
・SP1自体は大分前から提供されていて、手動で更新できる期間があった
割れ物でも、起動不都合を回避して更新する方法があったらしい
319: カナダオオヤマネコ(東京都):2013/03/21(木) 06:57:42.90 ID:6XVdsJa00
よくこんな極東のつまらない国をターゲットにしてくれたもんだ
ご苦労様です
320: ぬこ(三重県):2013/03/21(木) 07:00:18.24 ID:8+6E+jrQ0
よくわからんけど、これ本当に割れOSが原因なのだとしたら、正規のOS入れないと解決しないんじゃないの?なんとかインチキでごまかせるのかもしれんけど、国中全部のパソコンにそんなことできんの?
しかし放送局や銀行まで割れOS使ってるってあり得るの?
321: ピューマ(やわらか銀行):2013/03/21(木) 07:01:54.24 ID:uOuMwSOF0
>>320
割れOSを提供してる会社がOSかOS込みのPCを納品してたんだろ
それなら政府や銀行など大手企業が使っていてもおかしくない
>>320
割れOSを提供してる会社がOSかOS込みのPCを納品してたんだろ
それなら政府や銀行など大手企業が使っていてもおかしくない
324: ユキヒョウ(dion軍):2013/03/21(木) 07:05:16.22 ID:C9yMdG2o0
>>321
BTOみたいなPCの大口の受注をもらったPC屋が手を抜いて割れを・・
とかありそうww
>>321
BTOみたいなPCの大口の受注をもらったPC屋が手を抜いて割れを・・
とかありそうww
322: ロシアンブルー(大阪府):2013/03/21(木) 07:01:56.17 ID:BIWRlCVw0
>>320
あの国は軍の全てのPCで不正利用する国ですしおすし
289: エジプシャン・マウ(dion軍):2013/03/21(木) 05:55:36.07 ID:93yJgu0F0>>320
あの国は軍の全てのPCで不正利用する国ですしおすし
和立ち立ちの犯行かと思ったら
実は
割れ割れだったという展開!
____ / \ / ─ ─\ そのハッカーも仕込みなんだろ / (●) (●) \ | (__人__) | ___________ \ ` ⌒´ ,/ | | | ___/ \ | | | | | / , | | | | | / ./ | | | | | | ⌒ ーnnn |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_
|
コメント
1.名無しさん:2013年03月21日 07:53▼このコメントに返信
シンクライアントがぶっ壊れたとかじゃないのか
2.とくめい:2013年03月21日 08:09▼このコメントに返信
また、謝罪と賠償を求めて来るぞ。
3.名無しさん:2013年03月21日 08:34▼このコメントに返信
まあ、違法コピーモノを使ってたんでしょ。
SP1のアップデートで、不具合起こしたんでしょ。
さすが泥棒国家だよね韓国って。
4.あ:2013年03月21日 08:35▼このコメントに返信
金融機関のシステムってwindowsで管理できるもんなの?
5.か:2013年03月21日 08:55▼このコメントに返信
で、MSはいつ韓国訴えるの?
6.名無しさん:2013年03月21日 09:57▼このコメントに返信
ハッキングされた→割れだけどね、言えないじゃん
データは消した→盗まれてないから、OS入れ直してSP1当てなければ大丈夫だよ。取引停止とか勘弁してね(>_<)
真っ黒です。