+:。プレパパプレママ教室。:+
テーマ:┗妊娠後期(28~39週)ひかりぶろぐです。
病院のママ教室みたいのはいってはいたり今週もあったりするんですが
うちの産婦人科はお教室は何回かあるんですがとくに実践編はなかったので地域のに参加してきました
全くちがうとこに引っ越しちゃうのでせっかく地域ごとのグループ分けで友達作りましょうみたいな雰囲気だったんですが意味ナッシーーーンw
いいんだいいんだ
予約激戦なやつなのでわりといたの若い方が多かった印象
満席の60名ぐらいいました
病院のって「わたしが一番年下な気が・・・( ̄ー ̄;」って感じなので
やっぱりね、、、同じ週数ぐらいの妊婦さんと比べると私びっくりされるほどお腹めだたないっぽいぞ
服装にもよりますが子供の体重ワタスのほうがあるのにって場合でもそゆことあるんですね
きっと臨月になってびーーーーっくりするほどぐぐぐっとくるんじゃないかと思ってびびってますw
30w2dでの参加になりやーすヾ(@^▽^@)ノ
時期的にはほんとにちょうどよかったです
「20週~9ヶ月ぐらいまで」ってのが基準なんですが私ぐらいが一番多かったかなって印象でした
先日朝の6時にサブブログあげましたが・・・・w
(clickで記事に飛びます♪)
そう、この日はじめてしゃっくりをかんじたんですね
もうあんまり胎動とか感じてどうのってなれてきちゃったなぁなんてところだったんですが・・・・
30週こえてはじめて!!早朝目がさめちゃって布団でゴロゴロしてたときに
ピクッピクッピクッ・・・・って
ちっちゃい振動って感じなんですがほんとに定期的なかわいいヒクヒクって・・・・・ネットにでてた感じでびっくらしてゆうだい起こしたらゆうだいも感じれたらしく朝っぱらから2人で感動しとりました
それ以降、、きにすりゃーたまに感じるので(けっこーちっちゃくてゆうちゃんにはわかりにくいらしい・・・)わたしが今まできにしなかっただけかもwww
そんな日々ですが・・・・・
この日はゆうだいパパの「パパになるにあたって」ってゆーか「パパも応援してね会」みたいなのに参加してきました
助産師さんの話→パパの役割みたいなビデオ→赤ちゃんの着脱衣→妊婦体験→沐浴体験→オさんについてのはなし
私たちはこんなかんじのスケジュールでしたヾ(@^▽^@)ノ
ビデオではお腹の中の赤ちゃんがどんな感じでパパの声が聞こえてるかとかやってて「へーーーけっこー低音だとちゃんと聞こえてるんだなー」ってフムフムしちゃいました
でもなんか・・・・あっちゅーまだったけどつっかれたーーーーーorz
そんなゆうちゃんをチェキしてみましたw
基本的にそつなくちゃきちゃきこなしてましたね・・・
まずは着脱衣から
最後までお読みいただきありがとうございました♪
過去記事はここぷり さんで保存されてます*
同じテーマの最新記事
- +:。出産12時間前のお腹の写真♪。:… 07月25日
- +:。【今後の予定】妊娠10ヶ月の検診… 07月11日
- +:。【一日入院】妊娠10ヶ月の検診②… 07月08日
- 最新の記事一覧 >>