フォトアルバム

RUN&GUN
メールマガジン

  • RUN&GUN メールマガジン

ファンレターの宛先

  • 【問い合わせ先】
    ■住所
    〒160-0022
    東京都新宿区新宿5-16-11-9F
    RUN&GUN オフィシャルファンクラブ「FanLife」宛

    ■電話番号
    03-3341-3514
    (平日15:00~18:00)

    ■メールアドレス
    fanlife@winwin-inc.jp

動画

 

« 2011年6月 | メイン | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月31日 (日)

脚本家坂元裕二さんへのリスペクト

ドラマ『それでも生きていく』非常に重いテーマを題材にしているけど、それでも面白い。やっぱり面白い。
 
 
緊張と緩和を使った台詞回しや小ネタが、唐揚げにレモンをかけるが如く重いテーマの中でも笑えるポイントがあるので最後まで引き込まれたまま見てしまう。
 
 
犯罪を犯した息子を捨てた父親に、遺族(英太)が
 
「あの〜、フミヤ(息子)を殺していいですか?」
 
と、問うセリフは凄く深い台詞だ。
 
 
息子を捨てた父親はどう答えるのだろう。
 
そのあとで息子を引き取るかを討論するシーンで母親が第三者に「なんの話?」と聞かれた時に言ったセリフ
 
 
 
 
 
 
「犬飼いたいとかそう言う話」
 
 
 
 
 
 
 
とても印象的なセリフだった
 
 
身勝手な親の狭間で生きる子供(満島ひかり)にはなんの罪もないのに、なぜこんなにも子供が苦しんでいるのだろう
 
 
 
きっと親が目を伏せている現実の代償は子供が背負うのだろう。
 
 
親はそれに気付かない
だって子供は嘘つきだから。
 
 
 
 
 
 
 
『犬の年間殺処分数は8万頭(2008年度)以上にのぼり、一日200頭以上が殺処分されている計算になります』
 
 
 
無責任な飼い主がこれ以上増えないことを切実に願う
 
 
上山竜司
 
 
 

2011年7月29日 (金)

熱いのは人間だけじゃない……。〜巨大扇風機〜

 
               上山竜司 
 

2011年7月26日 (火)

稽古休みにひとりで2作品の舞台を見に行った。
 
劇団スパイスガーデン『バンカラ』と、
 
阿佐ヶ谷スパイダース『荒野に立つ』
 
 
『バンカラ』は、役者の皆さんががむしゃらに放つエネルギーから表現を越えたリアルが生まれていて、復興への強い思いを感じ見終わってからも涙が止まりませんでした。
 
 
復興を応援するチャリティー公演だったんですが、きっと被災地いる方々も勇気をもらえると思います。
劇場の前に蓮の花が咲いていた。
 
珍しいから嬉しかった。
 
 
 
『荒野に立つ』は、世界に一つしかないパズルを自分なりに作り上げるかのように、客に能動的な見方を強いられる作品だった。
 
 
好き嫌いは別として、『想像力』は演劇の醍醐味だと思うな。
 
 
 
うんち!☆
 
 

2011年7月21日 (木)

台本とリンゴとティッシュ

稽古の進みがとても早い。スタッフさんを始め、全体的な熱量をとっても感じられる素敵な現場だ。
 
芝居もとても大事に演出してくださるので、とても楽しい。
もっともっと自分で苦戦していつものように考え続けよう。
探求心命!
 
 
 
 
それと、ドラマ『それでも生きていく』 みてますか??
 
坂元裕二さん脚本のこのドラマめっちゃくちゃ面白いですよ。好き嫌いあるかもだけど、俺はかなり好き。
 
俺全然関係ないけど、告知します!
 
今日10時からだからぜひ見てください!
 
 
1、2話を見てない人は予習しといた方がいいかも!
 
 
では、稽古がんばります。
              上山竜司
 
 

2011年7月18日 (月)

昇竜雲

龍が昇っていくような雲を見た。
 
 
 
なでしこジャパンありがとう。
 
 
最近、人の悪口や批判、大人達が繰り広げる思いやりのない虐めのような言動、信じがたいニュースの数々で、ニュース番組を見るのが本当に辛かった。
 
でも受け止めなければいけない現実があったりして。
 
その中で『なでしこジャパン世界一』のニュースは本当に本当に嬉しくて感動して物凄く涙が出た。
  
 
 
マジでありがとうございます。
 
 
同じ日本人が辛い思いをしているなか、僕はもちろん世界中に勇気与えてくれました。
 
ありがとうございました!
自分も明るいニュースを届けられるように日々精進いたします。
 
よし、みんなでこの風に乗っかろう。
 
 
 
本当に、ありがとうございました!!
 
 
 
             上山竜司 
 

2011年7月16日 (土)

嵐

ドラキュラで共演する安倍なつみさんが出演する舞台『嵐が丘』をドラキュラのストーリー上での三人トリオ矢崎広君、松原剛志さんと、観劇してきた。
安倍さんはとってもキラキラしてました!また声がきれい。
 
『ドラキュラ』のルーシー役も楽しみです!
 
 
そして、山崎育三郎ちゃんにも久々に会ったんだけど、相変わらず優しいな。
 
楽屋に行くと白いバスロープ姿の育ちゃんが出てきて『やぁ、りゅうちゃん』だって…
 
 
惚れてまうやろー!
 
 
バスロープ似合いすぎー
 
 
悔しいー(笑)
 
 
 
 
さ、明日も稽古がんばります。
 
             上山竜司 

2011年7月15日 (金)

お知らせ

さぁ大変なことになってしまった↓暖房いらずの熱い冬になりそうです↓↓↓
 
 
THE RUN&GUN Natale SHOW 『バッカスの聖夜』 今年12月、俳優座劇場で公演決定! 
12日より、公式ツイッターが始まりました!!!
バッカスからのコメントも続々をツイート中!  
 
公演期間2011年12月14日(水)〜 25日(日)  
会場:俳優座劇場  
演出:茅野イサム  
出演:上山竜司(RUN&GUN) 米原幸佑(RUN&GUN) 永田 彬(RUN&GUN) 宮下雄也(RUN&GUN) / 日替わりゲスト    
 
 
今回はどんな破廉恥なことをしようかな………。楽しみです。             
 
 

2011年7月11日 (月)

リフレッシュ!

さぁさぁ、ミュージカル『ドラキュラ』の稽古をやってきたんですが、やばいですよ!セットも曲もめちゃくちゃかっこいいですよ!!
 
これは観た方がいい!
 
 
んなわけで、色々重なって身体が痛いので昔からお世話になってる天才スポーツトレーナー、勝本昌希先生のとこに身体を整えてもらいにきました!
 
 
昌希ねえやんははストレッチの本とかもだしているのです。
新発売の、こころとからだをいやす『ケアストレッチ』!自分じゃわからない正しい姿勢や、自分が知らず知らずやっている疲労が溜まりやすい姿勢などを理解できるようになるしセルフケアのやり方がわかりやすく書いてあるのでとってもお勧めです!
 
 
 
 
 
そして!ランガンナマーシャ第三弾!が発売になりました!
 
 
俺の生写真、誰やねん!ってくらいめっちゃかっこいいので(笑)ぜひ買ってください(笑)
 
 
コチラから検索してください↓
 
もしくは『ナマーシャ』で検索してください(^^ゞ
 
 
 
明日もがんばるぞ〜
               上山竜司 
 

2011年7月10日 (日)

コスプレ写真館

コスプレ写真館
コスプレ写真館
コスプレ写真館
コスプレ写真館
コスプレ写真館

ほぼコスプレ大会になったFCイベントが終わりました。
みんなはワンピース海賊団のコスプレだけど、俺だけ間違えてジャク・スパローのコスプレをしたのだ。
 
しかし、最高のLIVEイベントになりました。来てくれたみんな、ありがとう。
 
 
そして、演出脚本をしてくださった川尻さん、衣装の吉田さん、DDRの皆様、ファンクラブwinwinの皆様、協力してくださった全ての方に感謝したいです。ありがとうございました。
 
 
これからも応援よろしくおねがいします!
こいつ誰だよ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

大阪イベントお知らせ

またまた大阪行っちゃいます!!

RUN&GUNライブ in OSAKA〜ラジオっぽいトークイベントがやりたいねん!?〜

RUN&GUN ※ゲストあり
日時:8月2日(火)
場所:ヨシモト∞ホールOSAKA
開場:18:30/開演:19:00
前売り:1500円/当日:1800円
一般発売は7/13〜
お問い合わせ:チケットよしもとインフォメーション0570-036-912

それと、ナマーシャで生写真も発売してるみたいなのでぜひよろしくです(^^ゞ

上山竜司