SKE48 OFFICIAL WEB SITE

研究生

2013.03.20 21:24

みつきにやみつき 47**。






ラッキー!
げんきー!
みっきー!


みっきーこと藤本美月です\(^o^)/



なんか、前回のブログがあがってないってファンの方が教えてくださったんですがなんであがってないのかな?((((;゜Д゜)))))))

最後に先週のぶんもあげさせていただきます(>_<)



1週間☆*:.。.

1週間公演がなかったから踊りたくて体がうずうずうずうず( ゜д゜)


うずうずうずうず(>_<)
うずうずうずうずうずうず(>_<)w

公演は楽しいって改めて実感しました♪




レッスン☆*:.。.

今日は6期のこといっしょにレッスンしたよ\(^o^)/

顔はだいたい覚えたと思うけど、名前がまだ覚えれてなくて顔と一致しない(;_;)

はやくおぼえなきゃね(>_<)


6期の子たちをみてると、自分達がSKEにはいったばかりの頃を思い出します(*^^*)

頭ではわかっていてもうまく体が動かせない、おもうようにおどれない。

きっと今6期の子たちもそうなんだと思う!

その気持ちがわかるこそ、うまく私達は教えてあげなきゃいけないんだなって思ったよ(o^^o)


みなさん、6期生のことどんどん知ってあげてくださいね♪




握手会☆*:.。.

今日は横の髪の毛をださずに全部しまってポニーテールしたよ♪

そしたらいろんな方に「今日雰囲気ちがうね」とか「大人っぽい」っていわれました(*^^*)

きてくださった方、ありがとうございました\(^o^)/




ここからは、前回なぜかあがってなかったブログのせます(*^^*)





みつきにやみつき 46**。


ラッキー!
げんきー!
みっきー!


みっきーこと藤本美月です\(^o^)/


今日も最後まで読んでくれるとうれしいです♪


*・゜゜・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゜・*


会いたかった公演☆*:.。.


私、毎回公演のときに思うんですがいつも劇場に来てくださるファンの方はどうしてファイヤーとかファイバーって言えるんですか?((((;゜Д゜)))))))

みんな同じタイミングで上手に
言うから毎回感動するんです!((((;゜Д゜)))))))w


私達がダンスを練習するのと同じように、みなさんも練習するんですか?(^○^)




握手会☆*:.。.

いつも、ここはこうしたほうがいいとかこうしたほうがよくなるとか言ってくださるファンの方がいて、私のことを思いいろいろ指摘していただいてとても嬉しいしありがたいです
ファンの方の意見を聞き、もっとこうしようとか新たに目標ができることもあります!

でも、ファンを増やしたいならもっともっと握手会やブログで釣っていかなきゃだめだよって言われたこともありますが、私はそれはちょっと違うかなって思うの!!!(>_<)

私は、握手会でたくさんの人に私がもっている元気を与えれたらいいなって思ってやっています
私と握手することで笑顔になって帰っていってくれたらいいなって(o^^o)

だから、私は釣るとかじゃなくて握手できる数秒でどれだけファンの方に元気を与えられるか、どれだけ笑顔にできるかっていうのを目指してるんです!


いつも、ありがとうございます\(^o^)/




被災地復興支援公演☆*:.。. 。

3月11日におきたあの震災から2年がたちました。

この日は朝からテレビで2年前のことがたくさん放送されていて、とても複雑な気持ちになりました。



少しでも早い復興を願い、ひとりひとりができることをこれからもしていきましょう!!!




お部屋のお掃除☆*:.。.

暇になったり、わりと時間ができると自分のお部屋の改造がしたくなるんです(笑)


今日は家具の配置をかえ、じゅうたんまでかえちゃった☆(笑)


自分の部屋をいろいろアレンジしてみるのってとっても楽しいo(^▽^)o





家族でごはん☆*:.。.

家族っていってもお父さんはお仕事でいないけど、久しぶりに家族で外食したの♪

なかなか最近は一緒にごはん食べないから、すごく久しぶりだなぁ〜って感じました(>_<)


お母さんがふと、「パパがいないとさみしいね〜」って。

まだまだラブラブみたいです(笑)


*・゜゜・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゜・*


最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/



また、来週も読んでくださると嬉しいです\(^o^)/




( mitsuki *゜▽゜*)


*・゜゜・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゜・*

こちらは自動翻訳機能となりますので、翻訳が不十分な場合もございます。予めご了承ください。

前の月 MAR 2013 次の月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

BLOG