未来のエグゼクティブと共に歩む東京エグゼクティブ・サーチ
English
トップページ  >  コンサルタント紹介

サクセス・スタディ

お仕事をお探しの方向け会社案内はこちら(1.9MB)

サクセス・スタディ

東京エグゼクティブ・サーチのコンサルタントをご紹介いたします。

加藤 春一 Haruichi Kato

加藤 春一

取締役 最高顧問

主な担当分野

1. グローバルサーチ 2. 規模に関わり無く全産業の経営幹部

プロフィール

1998年に東京エグゼクテイブ・サーチ入社。東京エグゼクテイブ・サーチ参画以前は総合商社 日商岩井株式会社(現在 双日株式会社)にてエネルギー・資源関連ビジネスに30年間従事。現在まで米国、欧州、豪州、アジアにて約18年間の海外生活を経験。
日系、外資、M&A、再生等のあらゆる業種 業態の約100名の社長を含む経営幹部の紹介実績を有する。
ITP Worldwide Executive Search日本代表。元兵庫県立大学大学院客員教授。上智大学経済学部卒業。

候補者の方々へ

日系、外資、M&A、再生等の約100名の社長を含む経営幹部の紹介実績と、様々な人材約1万人お会いした経験が有りますのでお気軽にお声がけ下さい。良いアドバイスが出来るかと思います。
著作:「能力Q セルフプロデュース」ビジネス社
    「グローバル人財養成塾」 生産性出版

中薗 眞理子 Mariko Nakazono

中薗 眞理子

取締役

主な担当分野

1. グローバル案件 2. 金融 3. コンサルティング・シンクタンク
4. 出版・マスコミ・広告

プロフィール

1954年鹿児島生まれ。津田塾大学教養学部国際関係学科卒業。
日系および豪州系商社にて輸出入業務を担当後、HSBCグループにて22年勤務。HSBCでは経理課長、資金課長、人事部長を経て最後は管理部門を分社化したサービスカンパニーの代表に就任。香港事務所兼務や、数々の新規ビジネス立ち上げ、多くの会社の吸収合併に人事面から深くかかわる。
その後新生銀行に入社し社会貢献と研修を担当。リテール業務の営業力強化研修や、合併業務、及び社会貢献活動として英語による大学対抗クイズ大会などに携わる。
2010年 ジャパン・リクルーティング・アソシエイツにてサーチ・コンサルタント従事。
2011年 東京エグゼクティブ・サーチ株式会社入社

候補者の方々へ

ご自身の強みを活かすことにより皆さまは無限の可能性をお持ちだと確信しています。是非ご連絡ください。

小林 真紀 Maki Kobayashi

小林 真紀

エグゼクティブコンサルタント

主な担当分野

1. 消費財・食品 2. 流通・商社

プロフィール

1975年 上智大学外国語学部卒業。
1975年 日商岩井入社。
2003年 日商岩井退社、東京エグゼクティブ・サーチ株式会社入社

候補者の方々へ

社会及び個人の役に立つコンサルタントを目指しています。

松永 章憲  Akinori Matsunaga

松永 章憲

エグゼクティブコンサルタント

主な担当分野

1. 医薬品

プロフィール

シェリング・プラウ株式会社入社、学術営業部・MR→病院部・マネージャー→インターフェロン東京第一支店プロマネ→退社(45歳)
キリンビール株式会社医薬事業本部入社、大阪営業所長→東京第二営業所長→東京第二支店長→医薬カンパニー・営業本部→退社(58歳)
株式会社ビジネスキャリアマネジメント入社 人材コンサルタント→退社(59歳)
東京エグゼクティブ・サーチ株式会社入社(現在、66歳)

候補者の方々へ

人のチャレンジ精神には常に勇気と夢へのセルフモチベーションが大切であり、また其の幾重にも絡む内奥にある初々しい葛藤こそが次なるチャンスを呼び起こす最大のエネルギーではないかと、考えております。是非、皆様方も前向きな、より発展的なお気持ちを大切になさりながらご活動されますよう、祈念して止みません。
また、小職もそのあたりの思惑をしっかり受けとめ、微力ながら求職されて来られます方々に対し、誠心誠意ある対応を心掛けて参りたいと考えております。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

山本 芳樹 Yoshiki Yamamoto

山本 芳樹

エグゼクティブコンサルタント

主な担当分野

1. 金融 2. コンサルティング・シンクタンク

プロフィール

広島県呉市生まれ。明治大学商学部商学科卒業。
明治生命保険相互会社入社。以降26年間、生命保険業界に在籍。
エーオングループ シカゴ・コンバインド保険会社立ち上げ(現PCA生命保険)。
ネブラスカ州ユナイテッド・オブ・オマハ生命保険立ち上げ(現ORIX生命保険)。
1996年 AIGグループ アリコジャパン入社。
2000年 国内最大手サーチファーム入社。再就職支援事業立ち上げ・事業本部長
2002年 ブティック型人材会社2社・計8年(A-ヒューマン、アージスジャパン)・東京紹介事業部長。
2010年 東京エグゼクティブ・サーチ株式会社入社

候補者の方々へ

転職には相当な覚悟は必要で、その覚悟こそが貴方の能力、魅力を引き出す「大きな契機」になります。また「スピードとタイミングと気合」+「ご縁と好運」も必要です。荒れた海ですが、しっかりした羅針盤が無ければ「航海と漂流」のギリギリの境界線を漂うことになります。貴方や愛するご家族のために、希望に満ちた寄港地に辿り着けるように、全身全霊でお世話をしたいと念じています。
「人生は、逢うべき人には必ず逢わされる。それも1秒も早くもなく、1秒も遅くもなく。」貴方との出会いを期待しております。
私自身は「天秤座・兎年・O型」そのままの性格です。今までに仲人として9組を纏め、自分では「縁結びの神様」だと任じています。趣味は、ラグビー観戦、鉄道模型、熱帯魚飼育、海釣り、散歩、映画鑑賞。
対外活動として、東京広島県人会 会員拡大委員長(幹事)及び呉市観光特使やNPO法人ふるさとテレビ顧問を務めています。
■為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり 米沢藩主 上杉鷹山公

志村 綾子 Ayako Shimura

志村 綾子

エグゼクティブコンサルタント

主な担当分野

1. IT・通信・インターネット 2. コンサルティング・シンクタンク 3. 消費財・食品
4. 流通・商社

プロフィール

総合職の女性として営業を経験できる環境をめざしオリックスに入社。人事にて採用・研修を担当。その後人材ビジネスに移り、目標としていた営業経験を積む。派遣・紹介・人事アウトソーシングなど人材ビジネス全般を習得。また、営業成績が認められ、30歳の時に新宿支店長を任される。その頃からマネジメントのキャリアを学び始める。
出産を機に2000年外資系(米国)大手通信会社に人事マネージャとして転職。ベンチャー気質の残る会社であり、採用・研修・人事制度・労務管理など幅広く担当。会社合併を経た後、人事の責任者としてRedundancy Planを遂行。
その後オリックス人材株式会社の紹介部門立ち上げに参画。管理職、エグセクティブ紹介を多く手がける。
より高いサーチ紹介を目指すべく、現在東京エグゼクティブ・サーチ株式会社(TESCO)に所属。
1993年 社団法人 日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー取得
2006年 社団法人 人材紹介協会 キャリアコンサルタント取得

候補者の方々へ

候補者の方々が、少しでもキャリアアップし、自分の満足できるステージに上がっていただくことが私のコンサルタントとしての役目だと思っています。その為には、厳しくアドバイスさせていただくこともございます。また、人事視点を含め、きめ細かいサービスを心がけております。人材業界経験が長いことから様々な候補者にお会いしており、お付き合いさせていただき始めてから10年を超える方もいらっしゃいます。また、クライアントから指名されて候補者のサーチをさせていただくこともございます。
年齢を問わず、スペシャリスト・マネジメント層および幹部役員クラスなどエグゼクティブ層を主に担当しております。
入社後だけでなく、3年後、5年後、クライアントからは会社の戦力となったと評価され、候補者の方々にはキャリアアップに繋がるキャリアコンサルティングを目標としています。
人事経験トータル7年、人材ビジネス経験トータル18年。エグゼクティブに関する人材紹介は8年のキャリアがあります。
得意分野は日系企業、外資系企業問わず、IT業界全般、コンサルテイング業界、および自動車関連メーカー、専門商社など。中堅優良企業にも人脈があります。

松坂 聖博  Kiyohiro Matsusaka

松坂 聖博

エグゼクティブコンサルタント

主な担当分野

1. 出版・マスコミ・広告 2. 流通・商社 3. コンサルティング・シンクタンク
4. IT・通信・インターネット 5. 建設・不動産

プロフィール

大手広告代理店グループにてBtoC企業に特化した、セールスプロモーション企画・営業アウトソーシングに5年間従事。名古屋事業所責任者及首都圏営業所長などを歴任。
東京エグゼクティブ・サーチ株式会社入社

候補者の方々へ

転職には候補者の皆様がご自身の専門能力を磨き、前向きにチャレンジ精神を持つことが大切でございます。
私共としましては、ご希望が成就する事を願って最善のご協力とアドバイスをさせて頂く覚悟でございます。尚かつ、徹底したサービスの価値を高めるように努力させて頂きます。
皆様が早期機会にご成功されると同時にご家族の幸せを願って最大の努力をさせて頂きます。

進藤 かおり Kaori Shindo

進藤 かおり

エグゼクティブコンサルタント

主な担当分野

1. 消費財・食品 2. 医療器具メディカル他 3. コンサルティング・シンクタンク
4. ビジネスサービス

プロフィール

22年間の米国生活を経てUniversity of Washingtonを卒業後、帰国。
株式会社リコー、シティグループ、ゴールドマン・サックス証券にて教育・研修および新卒採用を合計18年間担当。

2011年 ジャパン・リクルーティング・アソシエイツにてサーチ・コンサルタント従事
2012年 東京エグゼクティブ・サーチ入社

候補者の方々へ

大手日系メーカー、外資系金融機関(商業銀行、投資銀行)で教育と採用を経て、企業や組織にとって「人財」が大切だと認識しました。
その影響で人財育成およびタレント・マネジメントに強い関心を持つようになり、ゴールドマン・サックス証券を退職後、キャリア・デベロプメントを学習し、学生の新卒採用のみならず、人財紹介会社の側面から中途採用のお手伝いをさせていただくことになりました。
転職は、必ずしも最適な選択ではないと考えております。天職に就けるのであればベスト・チョイスだと思います。そういう意味で、応募者の皆様にとりまして今後の「キャリア」を一緒に考えながら、最適なポジションを探して参りたいと思っております。

久保田 英行 Hideyuki Kubota

久保田 英行

エグゼクティブコンサルタント

主な担当分野

1. 規模に関わり無く全産業の経営幹部 2. 医師

プロフィール

大手総合人材ビジネス会社、ヘッドハンティング会社などでエグゼクティブ・サーチ事業部長、人材紹介本部長、役員を歴任。子会社・JV・新規事業の立ち上げ、事業再生など自身の経験をベースに本音でクライアント・候補者と向き合う。
CEO・CFO・COOなどの経営幹部、医師のヘッドハンティングを得意とし、豊富な実績を有する。

候補者の方々へ

「高い志と情熱、深い愛情」を持って経営にご参画いただけるかたを対象に、求人スペックに縛られることなく、柔軟でポジティブなマインドでお付き合いさせていただいております。何卒宜しくお願い申し上げます。

丹澤 正彦  Masahiko Tanzawa

丹澤 正彦

エグゼクティブコンサルタント

主な担当分野

1. 金融 2. ビジネスサービス

プロフィール

明治大学政治経済学部卒業
主なキャリア
・ 日系大手証券会社海外営業(香港・シンガポール現地法人にて様々な投資家とのビジネス構築)
・ 事業会社経営企画部門(事業再編、海外M&Aなどの案件推進)
・ 人材サーチビジネス(7年目)

候補者の方々へ

新たな挑戦に貢献出来れば幸いです。

志方 俊介  Syunsuke Shikata

志方 俊介

エグゼクティブコンサルタント

主な担当分野

1. IT・通信・インターネット 2. 流通・商社 3. 電気・電子・半導体

プロフィール

兵庫県姫路市生まれ、14歳から東京在住
上智大学外国語学部ドイツ語科卒業(その間、ドイツケルン大学留学)
三井物産入社 機械部門にて30年勤務(ドイツ、アメリカでの勤務を含む)

その後 IT関係のベンチャー企業(株)メガチップス(現在東証一部)に転職
2011年 東京エグゼクティブ・サーチ(株)に参画

候補者の方々へ

商社では、輸出・輸入・国内・外国間取引を経験し、国内・ドイツ・アメリカの販売会社経営とアジアでの電器製品生産合弁会社の設立から運営まで経験。
外国出張は欧州、アフリカ、中近東、アジア、北米・南米合計40国、160回行うなどの経験と知識から、候補者の方々に的確なアドヴァイスとコンサルティングを行なってまいります。