コンクラーベ2日目、“新法王”が決まらない背景は?
新しいローマ法王を選ぶ「コンクラーベ」の2日目。バチカンの群衆が見上げたのは、またもや「黒い煙」でした。混迷の背景には、教会が抱える深刻なスキャンダル、性的虐待の問題があります。
日本時間の午後7時半すぎ。
「今、煙が上がりました。黒い煙が上がりました」(記者)
コンクラーベ2日目。広場に傘をさした人々が詰め掛けましたが、白い煙は上がらず、新しい法王は決まりませんでした。
システィーナ礼拝堂に籠もり、法王に次ぐ地位の枢機卿115人による投票。3分の2を超える支持を得られるまで投票は繰り返されます。その方法は、法王にふさわしいとする人物の名前を書き、匿名で投票。その後、集計結果が読み上げられます。自分の名前は書けません。ちなみにコンクラーベとはラテン語で「鍵を閉める」という意味です。一切の通信なども認められていません。
有力候補といわれる人物は今回も何人かいますが、バチカンでは、「法王になりたいとコンクラーベに参加したものが枢機卿として帰ってくる」と言われるほど、有力候補が法王になれないことが多いのです。2010年までバチカン大使を務め、当時のローマ法王と接見したこともある上野氏は、今回のコンクラーベは長引くとみています。
「今回は大きなスキャンダルなどいろいろな波が立っている中で、きちっと問題のウミを出して片づけることができる人は誰か、コンセンサスができていくには時間がかかる」(前駐バチカン大使 上野景文氏)
また、今回のコンクラーベに、聖職者の性的虐待を隠ぺいしたと訴えられている枢機卿が参加しており、物議を醸しています。ロサンゼルス大司教を務めたマホーニー枢機卿です。2007年には508人の被害者と6億6000万ドルで和解。12日にも被害者4人と1000万ドルで和解したとアメリカメディアは報じています。
自らも神父による被害者で、性的虐待被害のネットワークを率いるデイビット・クロエッシー会長。12歳から4年間、神父から虐待を受け続けたといいます。
「性的虐待は夜に起きました。彼(神父)は私のe$K>h$jBN$r2!$7$D$1$?$j!"!J?@Ic$,!K2
アメリカだけで6000人の被害が確認されているほか、世界100か国から聖職者による虐待の報告があるといいます。
「多くの枢機卿が性的虐待を隠すか無視しているのです」(神父による性的虐待被害者ネットワーク クロエッシー会長)
一方で、新法王のための新しい服や靴などが公開されました。誰になってもいいようにサイズも3種類用意されていました。投票は現地時間午後にも2回予定されています。(13日23:21)
TOPICS
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2013年3月13日(水)のニュース一覧
社会
お好み焼き店夫婦殺害、被告に無期懲役判決
各地で「春の嵐」 関東で20人以上けが
福岡で桜開花、全国で最も早く
強風、関東では交通機関に大きな影響
小沢氏元秘書3人の控訴棄却、東京高裁
盗撮の裁判官、弾劾裁判始まる
東電虚偽説明、第三者委「担当者の勘違い」
体罰と指導の区別、文科省が通知へ
土浦の中学生刺傷、被告に懲役8年の判決
関西テレビ、インタビューで別人の映像使用
体操の岡崎聡子元選手、東京地検が不起訴処分
東大が推薦入試検討、後期100人に代えて
25歳息子殺害の疑い、55歳母親逮捕
20代女性を監禁・暴行、容疑の68歳男逮捕
鎌で女性切りつけ、傷害容疑で72歳女を逮捕
ネットバンキング不正送金、容疑の中国人逮捕
サイバー犯罪テクニカルオフィサー連絡会議
アクアラインで観光バス追突、16人重軽傷
ロッククライミング中に滑落か、男性2人死亡
杉林が燃える火事、焼け跡から男性の遺体
岡山・新見で住宅火災、焼け跡から1遺体
脱法ハーブ店摘発、大麻所持容疑で関係者逮捕
上野動物園のパンダ、15日から展示再開
政治
経済
春闘一斉回答、満額回答が相次ぐ
一時金満額、トヨタ「組合員の頑張りに応えた」
TDKに加湿器回収強化を命令、経産省
景気判断、3か月連続上方修正へ
ガソリン価格、14週ぶり値下がり
「シーチキン」16品目、値上げへ
新日鉄住金が中期経営計画、高炉休止などでコスト削減
建設中の世界最大LNGタンク公開
日本のテレビドラマ、海外で集中的に放送
国際
コンクラーベ2日目、午前の投票では決まらず
コンクラーベ2日目、“新法王”が決まらない背景は?
米国家情報長官「北朝鮮が奇襲攻撃の可能性も」
北朝鮮「破局的結果、米国と傀儡一味に責任」
北朝鮮、韓国の朴大統領を初めて非難
中国外務省、安倍首相の東京裁判発言に反発
大気汚染、北京で在留邦人に向けた講演会
シリア国内、支援必要な子供200万人
B787試験飛行を許可、新バッテリーで
ロッドマン氏「8月再訪朝、正恩氏と過ごす」
太古の火星に生命環境、NASA発表
中国で橋から寝台バス転落、14人死亡
北京の地下鉄、1日の利用者数が1000万人突破
コンクラーベ投票、1回目の煙は「黒」で法王決まらず
吹っ飛ぶ男性、ドーナツ店に車突っ込む