再生の原風景 渡良瀬
ラムサール条約への登録候補地、渡良瀬遊水地の魅力を写真で紹介
【社会】福島原発、29時間ぶり全面復旧 燃料冷却2013年3月20日 01時01分
東京電力福島第1原発の停電をきっかけに使用済み燃料プール代替冷却システムなど9設備が停止した問題で、20日未明までに1、3、4号機の冷却システムなど計7設備が新たに運転を再開。停電の影響を受けたすべての設備が約29時間ぶりに全面復旧した。 東電は復旧作業に約80人を投入し、最後に残った燃料6377体を保管する共用プールの冷却を20日午前0時すぎまでに再開させた。 最も水温が高い4号機では、停電前に比べて水温が約6度上昇し、19日夜の冷却再開時には31度になっていた。 (共同)
PR情報
|