2013/03/19 08:00千畳敷の春

20130318000625.jpg

牧野 保奈巳さん(兵庫県)
撮影日:2013年3月16日
場所:木曽駒ヶ岳 千畳敷
この日は春の光いっぱいでした。気温は氷点下でしたが雪は輝き、空は青、木曽駒ヶ岳が春を招きいれてるようでした。
ロープウェイはたくさんの観光客を運んでいました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (0)
twitterにURLを送る facebookにURLを送る mixiにURLを送る Yahoo!ブックマークに追加 Googleブックマークに追加 はてなブックマークに追加 ソーシャルブックマークについて
※NHKサイトを離れます。

2013/03/18 19:30春の便り

20130318011344.jpg

金子 憲之さん
撮影日:2013年3月17日
場所:諏訪郡富士見町落合 三光寺
諏訪郡富士見町落合の三光寺の寒紅梅です。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (0)
twitterにURLを送る facebookにURLを送る mixiにURLを送る Yahoo!ブックマークに追加 Googleブックマークに追加 はてなブックマークに追加 ソーシャルブックマークについて
※NHKサイトを離れます。

2013/03/18 16:30明け行く県境の峰々

20130317074032.jpg

松嶋 恒政さん
撮影日:2013年3月16日
場所:長野市飯縄山
飯縄山頂から日の出と朝焼けの戸隠やアルプスを撮ろうと1時に起きて出かけました。朝焼けは期待したほど焼けませんでしたが、早朝の景色を一人十分堪能できました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (0)
twitterにURLを送る facebookにURLを送る mixiにURLを送る Yahoo!ブックマークに追加 Googleブックマークに追加 はてなブックマークに追加 ソーシャルブックマークについて
※NHKサイトを離れます。

2013/03/18 14:30雪解け

20130317223418.jpg

座間 武明さん
撮影日:2013年3月16日
場所:白馬駅周辺
真っ青な空に白馬の峰々から出る雪解けの水が、松川に押し出して勢いを増して流れていました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (0)
twitterにURLを送る facebookにURLを送る mixiにURLを送る Yahoo!ブックマークに追加 Googleブックマークに追加 はてなブックマークに追加 ソーシャルブックマークについて
※NHKサイトを離れます。

2013/03/18 11:30ロトウザクラ

20130317074936.jpg

駒沢 寛之さん
撮影日:2013年3月17日
場所:上田市立図書館
開花したロトウザクラを撮りにいくと、ヒヨドリが枝にとまり、花に顔をつっこんでついばんでいました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (0)
twitterにURLを送る facebookにURLを送る mixiにURLを送る Yahoo!ブックマークに追加 Googleブックマークに追加 はてなブックマークに追加 ソーシャルブックマークについて
※NHKサイトを離れます。

2013/03/18 08:00アルプス展望

20130313001418.jpg

竹内 勝男さん
撮影日:2013年3月12日
場所:長野市鬼無里大望峠(戸隠~鬼無里中間の展望台)
快晴の大望峠からアルプス(鹿島槍・五竜・唐松・不帰嶮と続く)を遠望しました。里山は雪も大分消え春の気配を感じますが北アルプスはまだ深い雪に覆われています。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (0)
twitterにURLを送る facebookにURLを送る mixiにURLを送る Yahoo!ブックマークに追加 Googleブックマークに追加 はてなブックマークに追加 ソーシャルブックマークについて
※NHKサイトを離れます。

2013/03/17 19:30フクジュソウの咲く丘

20130312145358.jpg

五味 孝一さん
撮影日:2013年3月12日
場所:諏訪市湖南大熊
厳しかった今年の冬。ついこの間まで雪に覆われていた丘も、このところの暖かさで雪が消え春の訪れを告げるかのようにフクジュソウが咲いていました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (0)
twitterにURLを送る facebookにURLを送る mixiにURLを送る Yahoo!ブックマークに追加 Googleブックマークに追加 はてなブックマークに追加 ソーシャルブックマークについて
※NHKサイトを離れます。

2013/03/17 17:00諏訪湖の冬のフィナーレ

20130309183028.jpg

古籏 幸利さん
撮影日:2013年3月5日
場所:諏訪湖畔
積雪も多く厳しい寒さだった今年の諏訪地方。3月に入り少しずつ諏訪湖の氷も融けて来ました。残り少なくなった氷の湖面を夕焼けが染めていました。数日後、湖は春の暖かさを感じる穏やかな波となっていました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (0)
twitterにURLを送る facebookにURLを送る mixiにURLを送る Yahoo!ブックマークに追加 Googleブックマークに追加 はてなブックマークに追加 ソーシャルブックマークについて
※NHKサイトを離れます。

2013/03/17 15:00南アルプスとポニー塾

20130312090134.jpg

坂牧 勉さん
撮影日:2013年3月11日
場所:上伊那郡箕輪町中箕輪一の宮
春めいたり冬に戻ったりの天候でこの日は冬の様な気温で冷たい風、「春は名のみの風の寒さや」でした。少し霞んでいたが南アルプス甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳、塩見岳が綺麗でした。馬(ポニー)の塾は間もなく開校です。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (0)
twitterにURLを送る facebookにURLを送る mixiにURLを送る Yahoo!ブックマークに追加 Googleブックマークに追加 はてなブックマークに追加 ソーシャルブックマークについて
※NHKサイトを離れます。

2013/03/17 13:00ヤマセミの飛翔

20130314163800.jpg

ペンネーム:7716おやじ~さん
撮影日:2013年3月13日
場所:天竜川本流
朝の通勤途上で毎朝立ち寄る野鳥ポイント。「クワッ」っと一声だけ鳴き声がして捜して見たらヤマセミ♀が止まってました。枝から飛び出した直後を撮影。飛び出すのに20分ほどカメラを構えっぱなしでした。(笑)

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (0)
twitterにURLを送る facebookにURLを送る mixiにURLを送る Yahoo!ブックマークに追加 Googleブックマークに追加 はてなブックマークに追加 ソーシャルブックマークについて
※NHKサイトを離れます。

カレンダーへ戻る▲