★ 皆様の英語力をヲラに分けて欲しいだ!!!!!! / プリムラ教信者(Yes!となりの屍くんです |
引用 |
|
春猫屋です。明日は5回目のINFを売…打ってきます。 4回目はのどの痛みと咳、鼻水が酷くYes!熱も40〜42℃を…それ明らかに風邪って症状が出て 電話受付とかって仕事とかあり得ない状態で生死を彷徨っていてマジ終わってました。
と言う昨今、師走の忙しい時に厨極様の暴動のせいで1月遅れた社内PCの入れ替えが 来てるんですが、Windows7とは初めて使うので、エクスプローラーの糞さ加減は 噂には聞いてましたが、マジ死んだ方が良いと思いました。 …XPに比べて使い勝手が酷過ぎます
そんな昨今、仕事で使ってる重要なソフトが何をあっても動作しないので (CTI(ソフトフォン)システムにログオンできない)困っていましたが メーカーのサポートページで、かなり残念っぽい記述を見つけて凹んでます。 社内でのこの辺のタスクチームから情報を貰えないので、英語に堪能な 皆様に以下の文章で「Windows7に非対応w」と言う判断をしたんですが ちなみにソフト自体は互換モードXPSP2にして無理やりインストは出来ましたw
-----これが問題の記述です-----------------------------------------------
Hi all, we are using ActiveX Interface for Desktop Toolkit version 7.2 but this version isnt supported in Windows 7 machines...
There is any new version of this product, where i can download it ? Thank you ! Enrique
-----ここまで-----------------------------------------------------------
「 but this version isnt supported in Windows 7 machines」この文章の isntって is not = isn't と理解したんですが、対応 or 非対応って大きな 問題を孕む一文なので、皆様のご意見を是非ともお伺いしたい今日この頃です。
ちなみにソースは下記で「7.2はWin7に非対応だから有料版を 買えよ糞がwwwwwwww」と把握しております。 http://www.sggu.com/smf/index.php?topic=6474.0
いやマジな話、これ新しく来た個人割り当てPCで動かないと 個人の運用形態を1から見直す羽目になるのでマジやばいんですよw |
No.2250 2012/12/07(Fri) 20:21:47
|