宇野ゆうかさんのエントリー
id:yuhka-uno
宇野ゆうか
「二度と私に話しかけるな」と言ったはずだけど。
“上村全柔連会長がパリへ出発 国際柔道連盟に謝罪と経過報告へ”
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130207/mrt13020710310003-n1.htm
あのね、あなたの謝り方、これと同じなんだよね。謝罪してるんじゃなくて要求してるの。
全柔連が謝らなければいけないのは、まず体罰を受けた選手に対してで、今後選手に対する体罰を防ぐためにどうしていったらいいのかを考えないといけないのに、「オリンピック招致にマイナスイメージがつくから」という理由で謝ってる。これでは、国際柔道連盟や世間に対して、「オリンピック招致させて下さい。マイナスイメージ持たないで下さい」と要求しているだけ。
こんなやり方じゃ、「ああ、この組織は直らないな。また同じことを繰り返すだろうな」と思われて当たり前でしょ。ここできちんと対応して、今後体罰を繰り返さないためにどうするのかという、真摯な姿勢を見せていたら、マイナスイメージを払拭することだってできるのに、それをしていない。
あなたの謝り方もそれと同じ。ひたすら「ブログエントリ消して下さい。なかったことにして下さい」と要求しているだけ。
私はあなたの謝り方を見て、「ああ、この人は直らないな。また同じことを繰り返すだろうな」と思ったよ。もしあなたが、このことをなかったことにしないで、同じ失敗を繰り返さないために、どうすれば良いのか考えられる人だったら、ブログエントリは消さないにしても、名前くらいは修正してあげても良いと思った。でもそうじゃなかったから、ブログエントリも一切修正しなかった。なかったことにさせないためにね。
私があなたの要求に応じないもんだから、あなたははてな法務関連窓口を経由して私にメール送ってくるというやり方までして、また要求してきたよね。あなたとしては、一生懸命謝ってるつもりなんだろうけど、実際のところは、しつこく要求してるだけなんだよ。そんなんで、私があなたの要求を呑むわけないでしょ。「バカにしてんのか?」と思ったね。
今のあなたの態度だってそうだよ。
「すごい。
ストⅡしか知らない…」
とか、何事もなかったかのように私に話しかけてきてる。バカにしてんの?なかったことになんてならないよ。
今後のあなたの人生にマイナスになるのは、私がブログエントリを修正しないことじゃなくて、あなたがその態度を改めないことだよ。
さっさと私のブログエントリとメールの返信とこの文章をプリントアウトして、精神科医かカウンセラーのところへ行け。
“上村全柔連会長がパリへ出発 国際柔道連盟に謝罪と経過報告へ”
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130207/mrt13020710310003-n1.htm
あのね、あなたの謝り方、これと同じなんだよね。謝罪してるんじゃなくて要求してるの。
全柔連が謝らなければいけないのは、まず体罰を受けた選手に対してで、今後選手に対する体罰を防ぐためにどうしていったらいいのかを考えないといけないのに、「オリンピック招致にマイナスイメージがつくから」という理由で謝ってる。これでは、国際柔道連盟や世間に対して、「オリンピック招致させて下さい。マイナスイメージ持たないで下さい」と要求しているだけ。
こんなやり方じゃ、「ああ、この組織は直らないな。また同じことを繰り返すだろうな」と思われて当たり前でしょ。ここできちんと対応して、今後体罰を繰り返さないためにどうするのかという、真摯な姿勢を見せていたら、マイナスイメージを払拭することだってできるのに、それをしていない。
あなたの謝り方もそれと同じ。ひたすら「ブログエントリ消して下さい。なかったことにして下さい」と要求しているだけ。
私はあなたの謝り方を見て、「ああ、この人は直らないな。また同じことを繰り返すだろうな」と思ったよ。もしあなたが、このことをなかったことにしないで、同じ失敗を繰り返さないために、どうすれば良いのか考えられる人だったら、ブログエントリは消さないにしても、名前くらいは修正してあげても良いと思った。でもそうじゃなかったから、ブログエントリも一切修正しなかった。なかったことにさせないためにね。
私があなたの要求に応じないもんだから、あなたははてな法務関連窓口を経由して私にメール送ってくるというやり方までして、また要求してきたよね。あなたとしては、一生懸命謝ってるつもりなんだろうけど、実際のところは、しつこく要求してるだけなんだよ。そんなんで、私があなたの要求を呑むわけないでしょ。「バカにしてんのか?」と思ったね。
今のあなたの態度だってそうだよ。
「すごい。
ストⅡしか知らない…」
とか、何事もなかったかのように私に話しかけてきてる。バカにしてんの?なかったことになんてならないよ。
今後のあなたの人生にマイナスになるのは、私がブログエントリを修正しないことじゃなくて、あなたがその態度を改めないことだよ。
さっさと私のブログエントリとメールの返信とこの文章をプリントアウトして、精神科医かカウンセラーのところへ行け。
▼はてなハイクの今月のスポンサー