在特会会員の皆さまには日頃より当会の活動にご支援ご協力を賜りありがとうございます。これまで関東在住の八木副会長が関西地区担当副会長を務めていましたが、関西地区における活動の広がりに迅速的確に対応していくために新しく関西在住会員より副会長を選出し、関西地区の取りまとめをお願いすることにしました。
そこで滋賀支部長を務めてきた神功正毅氏を関西地区担当副会長として指名し、会員の皆さまの承認を求めることにしました。神功氏は長らく関西の行動する保守運動に携わり、滋賀における地道な活動を継続してきた粘り強さで皆さまからの信頼も厚い方です。地区担当の副会長として最適任者であると判断しております。
なお、副会長への指名を受けて候補者から会員の皆さまへ宛てたメッセージが届いています。下記要項を参考にして、今回の執行役員投票にご参加ください。なお、投票は 指名を承認しない会員のみ その旨を記載して指定のメールアドレスへ送っていただく方式になっています。指名を承認される方はメールを送らないようにご注意ください。
平成25年3月18日(月) 在特会会長 桜井誠
◆ 副会長候補者 神功正毅からのメッセージ ◆
「成せばなる」とはよく言ったものです。
滋賀支部発足から一年足らずで県議会から共産党を一掃し、千日足らずで県内の衆議院小選挙区から民主党を一掃した私が言うのですから間違いありません。
「入管特例法」の廃止も「成せばなる」のです。
私と共に「入管特例法」の廃止に向けて鋭意まい進しましょう。
平成25年3月18日(月) 在特会滋賀支部長 神功正毅
<承認投票公知>
会則第七条及び第九条に基づき、会長は以下の会員を執行役員(副会長) 候補者として指名し、会員による指名承認投票を実施する。
◆ 会長が指名する執行役員(副会長)候補者 ◆
神功正毅 (じんぐう・まさたけ) 在特会滋賀支部長
◆ 投票期間 ◆
平成25年3月19日(火)〜平成25年3月25日(月)
◆ 投票資格 ◆
平成25年3月25日までに在特会会員としての資格を得ている者。
正会員・メール会員を問わず会員は投票資格を有する。
◆ 投票方法 ◆
会長が指名する候補者に反対する者のみ、以下の要領で指定のメールアドレスへ反対投票を行うこと。記載事項を守らない投票は無効票とする。反対投票をしない者は自動的に賛成したものとみなす。反対票が会員総数の半数を超えた場合、会長の指名は無効となる。
【記載事項】
会員番号/登録時の氏名/メールアドレス を記載のうえ、候補者の指名に反対する旨を明確に示すこと
【反対投票の送付先】
zaitokutohyo@gmail.com