蹴球探訪
金持ちクラブが勝てない Jの特殊性(3月1日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事
【芸能・社会】帰宅困難者にJR東200駅開放 震災教訓、6万人分備蓄2013年3月18日 10時40分
大規模地震が発生した際の帰宅困難者対策として、JR東日本は18日までに、東京から約30キロ圏にある駅のうち約200を一時滞在場所として乗客らに開放することを決め、ホームページで公開。計約6万人分の飲料水や非常食、毛布などを備蓄した。 東日本大震災が発生した2011年3月11日、JR東日本は「構内の安全が確認できない」などとして、渋谷や新宿など主要駅のシャッターを閉じたため乗客を追い出す格好となり、乗客は行き場を失い、長距離を歩いて帰宅したりした。首都圏では500万人超の帰宅困難者が出たとされ、この反省から対応を改めた。 (共同)
PR情報
おすすめサイトads by adingo
|