BAN情報



こちら、荒らし撲滅委員会です。




BANリスト一覧
※ローマ字昇順、全て小文字化済み。重複削除済み。 2013年03月08日更新。

計:1031件



BAN解除リスト一覧
※ローマ字昇順、全て小文字化済み。BANリストからは削除済み。 2013年02月17日更新。
計:7件



注意事項

※自分のIDが掲載され、かつ自分が悪質プレイヤーでないと主張なさる方は、
 お問い合わせからご連絡下さい。
 尚、正当な理由なき掲載拒否連絡に対しましては対応は致しかねます。
 あくまで全てのマインクラフトマルチサーバの安全の為です。ご容赦下さい。

※各IDにおきまして、「何をしてBANになったのか」にはお答え致しかねます。
 この情報はインターネットに公式に掲載された情報と、私のサーバでBANと
 判断された情報のまとめです。あくまでデータの共有が目的です。
 MCBansのデータも利用させて頂いております。
 BANユーザID情報以外の開示は行えませんのでご了承下さい。

※ここにあるデータが全ての荒らしプレイヤーではありません。
 よって、これらのデータのみで荒らしを完全に防ぐことはできません。
 HP管理者inf(いんふ)が手動更新しているものですので、情報の更新はある程度間隔が空きます。
 その点をご理解頂いた上でご活用下さい。

※なるべく情報は精査しての掲載となっておりますが、HP管理者inf(いんふ)は、
 これらの情報の責任は一切負いません。
 悪質ユーザの判断・BAN登録の判断は自己責任でお願いします
 参考までに、大抵ですと悪質ユーザはIDでGoogle検索すると罪状も含めて出てきます。
 尚、情報の正確性を求める方は、このBAN情報ではなく、罪状やIPアドレスが書かれている、
 素晴らしいサーバ管理者様から情報を頂いて下さい。
 こちらは各サーバ管理者の尺度の上で「危険性が高い」と自サーバ・他サーバで判断されたユーザであることをご承知下さい。

※上記を一括してBANにしたい場合、以下のテキストファイルをご利用下さい。
 banned-players.txt
 ↑を右クリックして「対象をファイルに保存」でそのまま保存し、各々のサーバデータに上書きして下さい。
 尚、既に自サーバデータにBAN登録者がいる(自サーバデータ内のbanned-players.txtに内容がある)場合は、
 上書きではなく上のファイルを開いて内容をコピー、自サーバ内のbanned-players.txtを開き、
 末尾に付け足す形にして下さい。IDの重複は考える必要はございません。
 また、バージョン1.3.1以前をご利用の方はこちらをお使い下さい。↓
 banned-players.txt
 バージョン1.3.1からbanned-players.txtの書式が変わりました。

※このHPよりBAN者情報を取得した方は、情報拡散の確認のため掲示板に一筆お願い致します。

掲示板にて新たなBAN者情報を募集しています。
 自サーバでの悪質プレイヤー情報を掲載してもよいと言う場合は掲示板に記載をお願いします。
 尚、その際はユーザID(可能であれば悪質と判断した理由)のみを記載願います。
 個人情報の特定に至っていたとしても、それは絶対に書かないで下さい。
 個人情報の例:IPアドレス、住所、氏名、電話番号など。
 不特定多数の人間が確認できる場に個人情報を掲載することは、
 消費者庁発表「個人情報の保護に関する法律」で禁止されています。

※荒らしは無自覚で無責任な行動しかできません。
 荒らしが来た時は何事もなかったかのようにそっとBAN登録しましょう
 粘着したり構ってあげると付け上がってきます。
 場合によっては「荒らし行為も一つの遊び方」と、迷惑行為を正当化してくる輩もいます。
 また、マインクラフトの特性上、通報などはISPが取り扱える範囲も限られます。
 サーバ被害ならIPアドレスから当該ISPに、
 ニコニコ生放送で荒らされたならniwango, inc.に、
 Twitterで晒し上げられたならTwitter, Inc.に、
 …と、非常に面倒ですし手間が掛かります。
 よって、落ち着いて対応し、楽しくプレイできるメンバーでマインクラフトはプレイしましょう。







copyright © 2012 - 2013 inf(いんふ) All Rights Reserved
inserted by FC2 system