暮らし・話題
ラーメン二郎札幌進出 どんぶりにそびえ立つ具材 北区に31日
(03/17 07:20)
野菜や背脂など豪快な盛りつけで知られる人気ラーメン店「ラーメン二郎」(本店・東京)の札幌店が、31日に札幌市北区北6西8にオープンする。道内には同店の影響を受けた「二郎系」の店はあるが、全国的なブームを呼んだ「本家」の進出は初めてとあって、ラーメンファンの注目を集めている。
道内進出は本店などで約3年修業した日高管内日高町出身の田口純店主(31)が「二郎の味を地元北海道にも伝えたい」と本店に要請し、決まった。ラーメンは小が650円、大が750円の予定。<北海道新聞3月16日朝刊掲載>
暮らし・話題記事一覧
18日
- 「日本沈没」生原稿を電子書籍化 小松左京さん代表作
(00:17)
17日
- 東京コレクション開幕 若者の街・渋谷など
(03/17)
- くまモン誕生祭、新曲を初披露 森高さんらお祝い
(03/17)
- 京都・向日で激辛グルメ決定戦 70店参加、若者らが舌鼓
(03/17)
- 引きこもりにサポーター派遣 厚労省、経験者が自立援助 (03/17)
- 農水省、ため池の耐震改修促進 巨大地震へ財政支援拡充
(03/17)
- 片足失ったシカ、「冬を乗り切って」 別海で発見
(03/17)
- ラーメン二郎札幌進出 どんぶりにそびえ立つ具材 北区に31日 (03/17)
- がん検診「時間ない」47%、「怖い」36% 内閣府が世論調査 (03/17)
- 水陸両用バスで観光ツアー 東京都内で運行開始
(03/17)
16日
- 「やなな」映画化、来春公開 ゆるキャラ主役で全国初
(03/16)
- 長崎教会群は推薦の有力候補 世界遺産登録で文科相
(03/16)
- 横浜・埼玉の直通運転開始 中華街と川越、誘客に期待
(03/16)
- JR九州の車両や事業紹介 バンコクで展覧会
(03/16)
- 竹島航路の韓国の会社に船売却 隠岐の島町長が社長の企業
(03/16)
- 東京都心で桜開花 過去タイのスピード記録
(03/16)
- 大川小犠牲児童にも卒業証書 宮城・石巻
(03/16)
- くまモンの誕生日祝う 熊本、ファン大集合
(03/16)
- 現存最古、魚津水族館が新装 富山、100周年で
(03/16)
-
- 24時間
- 週間
- 月間
-
- ラーメン二郎札幌進出 どんぶりにそびえ立つ具材 北区に31日
- コンサ、きょう首位神戸戦 榊、宮沢が今季初出場
- 日高山脈手前で交信絶つ 不明グライダー、きょう捜索再開
- 1軍初の先発出場、大谷に快音なし
- PM2.5監視、遅れる道内 測定局数は基準の2割
- 滝上女性殺害事件 両親、判決見届け急逝 共に病、心労重なる
- 根雪ゼロいつ? 道内各地にどっさり イライラ積もる
- TPP断固反対 1400人デモ 札幌
- 札幌の飲食店 23人が食中毒 ノロウイルス検出
- 不明30時間、女児を保護 札幌 雪山の隙間にはまる