2013年 03月 14日
災害廃棄物輸送列車を撮影に仙台へ 2日目
暗い・・・露出無い・・・ISO1250まで上げてようやく撮れた。
災害廃棄物輸送列車は上竹谷2号踏切付近を7:23頃に通過した。
しかし朝から原色だとテンション上がりますね。
その後、涌谷~前谷地のトンネル飛び出しの直線まで追っかけます。
鹿島台の渋滞が酷く通過10分前に到着。線路際で撮影してからまた無縁場踏切
まで追っかけます。今朝は例の赤帽は出ませんでした。さすがに懲りたのでしょう。
無縁場踏切で撮影後は石巻港まで追っかけます。ここはそれほど飛ばさなくても
間に合います。釜踏切で入線を手堅く押さえて撮影終了。
ファミマでトイレを借りてパンと飲み物と調達したら佳景山の俯瞰スポットの線路際
を草刈りしに行きます。佳景山のCOCOストアでも買い物してちょっと車を置かせて
貰い、剪定ハサミを持って線路際に移動。 100mほど伐採し70mmアングルでも
撮れるようになっています。大変疲れましたが、いい写真を撮るための苦労は惜しみ
ません。それが撮り鉄というものです。
鹿又駅出発も撮れるようにと他の方が草刈りしてくれたようです。感謝します。
その後は昨日、ドン曇りで撃沈した品井沼の上竹谷2号踏切に向かいます。
ここで伐採済みと書いているので多少集まる事も想定して出来る限り飛ばします。
短い直線でもキンコン鳴らしてます。なんとか1番手で電柱裏被りつきポイントを
ゲット、しかし風が強く、線路際の伸びた笹がフレームインしてきます。
列車の合間を見てはみ出す笹を選定して通過を待ちます。ツタ系の雑草が強風
に煽られると最悪ですね。画面の1/3くらいまでフラフラ入る事もあって大変です。
なんとか強風の中、本線の走行シーンは順光で撮れました。
その後は仙台臨海鉄道に寄り道して貨物を2本撮影。これから千葉に戻るところです。
3/15 2:31 やっと道の駅ごか に到着。
仙台は17:30に出ても通勤渋滞と重なり、岩沼に着くのは19:00頃になってしまう。
それから白石に抜けるには早く20:00頃通過という流れです。
問題は気温が低く、岩沼で氷点下2度で路面が一部凍結が始まっていた事。
タイヤのグリップが明らかに低下し始めたので60キロペースに落として大型トラック
は抜きたい感じの出ていると分かった時点で左ウインカーを適度な場所で出してパス
させます。ここは空気嫁というところでしょう。
疲労がピークになったのは21:30頃に白河を通過した辺り。轍に乗ってタイヤ2本分
くらい外に飛んで、さらにリアが軽くブレイク・・・左足ブレーキと軽いカウンターで元に
戻ったが路面が凍結していたら確実にスピンモードだった。コンビニで仮眠を1時間
ほど取ってから矢板の手前まで一気に国道4号を下る。途中の那須塩原は氷点下8度
で路面は所々、ブラックマークが出ておりソレを踏まないように慎重な運転をした。
ブラックマークの付いた凍結路面を踏んで滑ったらスタッドレスでも夏タイヤでも同じ
ですから。
やっと道の駅ごかに着いて追記していますが、軽く寝てから朝に帰宅できれば良い
ペース配分で戻ります。
常に全開でかっ飛ばしているわけではなくて撮り鉄には巡航モードと追撃モードの2つ
があって巡航モードは燃費と安全重視。追撃モードは車の音が変わりますし、踏める
所は2速、3速で床までアクセル踏みつけて100m弱の直線でもキンコン鳴らします。
此処は本音で語るところだから自称:良い子ちゃんの偽善者はブラウザの戻るをどうぞ。
逆に本音で撮影地開拓の話などを語る人は拒みません。
# by kudocf4r | 2013-03-14 16:13 | 業務連絡 | Comments(1)