入会・退会手続きについて

2011年4月の完全支部化により、入退会の手続きはすべて日本英文学会本部で行うことになりました。詳細は日本英文学会のホームページをご覧ください。



  1. 入会手続きをする場合は、当年度会費を一括納入し、日本英文学会本部事務局にお申し込みください。入会方法の詳細については、日本英文学会本部ホームページの「入会案内」をご参照ください。

  2. 本会の会員は、中部地域(愛知、石川、岐阜、静岡、富山、長野、福井、三重)の各県下の大学(短期大学を含む)その他の教育機関もしくは研究施設に属して英語、英米文学の研究または教育に従事する者(ないしは英語、英米文学の研究者で中部地域に居住する者)でなければなりません。

  3. 入会金は不要です。

  4. 当会の会計年度は4月1日より翌年3月31日までです。

  5. 年会費の詳細は日本英文学会のホームページをご覧ください。

  6. 会員は当会主催の大会、講演会に参加し、また研究発表に応募できます。中部支部大会は毎年1回10月中旬頃に開催されます。詳しい日時、および研究発表申し込みの手続などに関しては、本ホームページやニューズレターでお知らせします。

  7. 当該年度の会費を支払った会員のみ、会誌『中部英文学』の頒布を受けます。なお、平成20年度(2008年度)からは『英文学研究 支部統合号』となり、学会本部から全国向けに発行されています。

  8. 会員は『英文学研究 支部統合号』の中の『中部英文学』に論文を投稿できます。投稿規定は、『中部英文学』巻末に掲載されています。なお、投稿規定は中部支部ホームページの『中部英文学』のページからもご覧になれます。

  9. その他詳細は当会事務局までお問い合わせください。



会員情報の変更届けについて

日本英文学会のホームページからお手続きください。