1 エジプシャン・マウ(埼玉県) 2013/03/16(土) 20:01:34.09 ID:nThTRrUUP
09152219_4c90c7ecb65df★君たちの時代に:先輩からの手紙/69 沖縄の叫びを届けたい 大田昌秀さん/下

◇もし憲法を変えられたら日本はおしまい 「またやられるぞ」と思うのです

悲惨な戦争を体験した元沖縄県知事、大田昌秀さん(87)は、
戦後に発布された日本国憲法に戦争放棄が盛り込まれているのを知って深い感を覚えました。
今の政府の憲法改正の動きには強い危機感を持っています。

◇憲法を鉛筆で写す

戦争が終りました。生き残ることができたものの、悲惨な戦争体験で傷つき、戦後すぐは前向きな気持にはなれませんでした。

そんな大田さんを勇気づけるできごとが1947年に起きます。
アメリカ軍の占領下にあった沖縄でしたが、神戸港から船が行き来して本土の様子を伝えたり、
物資を運んだりしていました。その船のおかげで新しく発布された日本国憲法を、見ることができました。
第9条には、こうありました。(後略、ソース参照)

毎日小学生新聞 2013年03月16日
http://mainichi.jp/feature/maisho/news/20130316kei00s00s031000c.html


元スレURL
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363431694/

9 ヒョウ(奈良県) 2013/03/16(土) 20:05:05.25 ID:8Xf6KH4O0
憲法がないと戦争してしまうのか


11 273(庭) 2013/03/16(土) 20:05:46.30 ID:IX7/yKPg0
何この洗脳新聞。犯罪だろこれ。


12 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行) 2013/03/16(土) 20:05:51.41 ID:5il5wbp20
他国「日本には憲法あるからなー攻撃できないよねー」


15 アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区) 2013/03/16(土) 20:08:18.19 ID:HNTi68rIO
毎日変態小学生新聞

しっくりくるな



16 ジャングルキャット(東京都) 2013/03/16(土) 20:09:39.83 ID:HxQFoX+90
洗脳すんな


18 マンクス(東日本) 2013/03/16(土) 20:10:03.33 ID:SMOpp3/eO
やられるという事は相手がいる訳で

その相手は9条を守る必要も無い訳で



23 縞三毛(東京都) 2013/03/16(土) 20:14:53.12 ID:1LRp7CNh0
憲法に書いてある事が本当に実現出来るなら、

これ以上素晴らしい憲法は無いよ

本当に実現出来るならね



27 スナドリネコ(熊本県) 2013/03/16(土) 20:25:10.17 ID:pbGw0lAN0
ホントこれしか言わんな

小学校の担任だったサヨ教師もこんな生き物だった



30 バーマン(WiMAX) 2013/03/16(土) 20:30:49.12 ID:BOR8Eu5o0
日教組に洗脳されてるw


31 ジャパニーズボブテイル(京都府) 2013/03/16(土) 20:31:28.30 ID:du0icaO60
新聞も教師も戦前に開戦に向けて散々煽ったからな、

その反動だろうがやっぱりバカだな、議論なく推進か反対しか言わない



32 ペルシャ(関西・北陸) 2013/03/16(土) 20:39:50.73 ID:9U6vB1iFO
憲法があるから平和が保たれるじゃなくて、

憲法で戦争が認められても平和を追及するって教育が大事だと思うんだ。

左翼の言分聞いてると日本人は野蛮だから憲法無くなったら

すぐ戦争始めるから改憲しちゃ駄目にしか聞こえん。



33 コドコド(大阪府) 2013/03/16(土) 20:47:42.75 ID:Q+jJuuPe0
子供になに吹き込んでんだよ


36 トンキニーズ(千葉県) 2013/03/16(土) 20:51:54.42 ID:XgtKhgHK0
こういうイデオロギーの刷り込みを子供にすんな。

多分こういう教育を受けるとあとで反動が大きくなるだけだから。

言ってることが現実とまったく折り合わないと気づいたときに。



39 ハイイロネコ(茸) 2013/03/16(土) 20:59:43.35 ID:U9s86HYY0
毎日小学生新聞取ってる家庭なんてどんな家庭か決まってんじゃん


43 セルカークレックス(やわらか銀行) 2013/03/16(土) 21:05:40.19 ID:TSMZCO7wP
こういう子供への洗脳は立派な児童虐待だよ

脳みそへの傷害罪を適用できるように法改正すべき

肉体的傷害より将来的なダメージがデカイよ



56 トンキニーズ(神奈川県) 2013/03/16(土) 21:16:11.62 ID:VQ8mG2qu0
日本人のバカ正直さは異常

アメリカから押し付けられた憲法にしろ、河野談話にしろ

内容はともかく、一旦政府が公式に受け入れたことは忠実に守り

一旦受け入れたことを後で変えるのは不可能に近いぐらい大変

それに比べてテキトーなことばかり言っても許される南北朝鮮は生きるの楽そうだな



63 ペルシャ(やわらか銀行) 2013/03/16(土) 21:20:39.95 ID:xtmNgIyv0
そもそも、侵略のために日本から仕掛けるなんて誰も言ってねえし


64 アフリカゴールデンキャット(兵庫県) 2013/03/16(土) 21:20:47.15 ID:9VkYcyD80
スパイ関係の法律はしっかり整備すべき

企業スパイも含めて



67 バリニーズ(芋) 2013/03/16(土) 21:21:15.40 ID:XlSXpiNm0
憲法が改正されたら真っ先に主戦論をぶち上げそうな新聞社


70 猫又(愛媛県) 2013/03/16(土) 21:22:55.09 ID:4UiMdDhi0
憲法を変えたら戦争になるという安易な考え。


72 ジャガランディ(東京都) 2013/03/16(土) 21:23:59.47 ID:8hal3+n50
>>70
まあ基本的に日本人を信頼してないんだろうな>毎日新聞



73 ヒマラヤン(関東・甲信越) 2013/03/16(土) 21:24:15.25 ID:mSCeh751O
国会で出来るのは発議だけで改正には国民投票が必要だとわかってるのかね?

改正議論の活発化には憲法への関心を高めるというプラスの効果があると思うんだが



75 オセロット(東日本) 2013/03/16(土) 21:29:02.84 ID:8Pzr4klu0
日教組の先生と同じこと言ってら


77 エジプシャン・マウ(埼玉県) 2013/03/16(土) 21:35:21.09 ID:I8dmwLiLP
毎日新聞社は外国の軍隊が攻めてきた時に

日本人が自分の命を守るのに反対なんだよ



78 ヒョウ(東京都) 2013/03/16(土) 21:36:22.63 ID:cbEukbb/0
>>1
戦争になっても憲法9条唱えりゃなんとかなるさ



86 アメリカンショートヘア(神奈川県) 2013/03/16(土) 21:39:49.33 ID:JuzGpWrU0
侵略戦争を後押しするのは国民の狂騒

毎日みたいにヒスッてる奴が侵略戦争を焚き付けるんだろ



87 ジャングルキャット(チベット自治区) 2013/03/16(土) 21:39:59.45 ID:NZky37XN0
憲法を維持したままでも世界情勢次第では戦争に巻き込まれるし

その時になったら憲法が足かせになって酷い目にあうんだろうな



91 エジプシャン・マウ(関東地方) 2013/03/16(土) 21:43:25.53 ID:Doh5woJyP
先の日本と今の日本がどう違うかくらい小学校で教えとけよクソ教師

今は侵略される側なんだろうが



107 ヒマラヤン(関東・甲信越) 2013/03/16(土) 21:54:25.99 ID:mSCeh751O
マスコミは改正改正と騒がしいけど、実は改正に関係する諸手続き気の煩雑さには一切触れていない
憲法の一条文についての改正ならまだしも、複数の条文を改正しようとした場合、
国民投票を各条文個別に実施するのか全ての条文についてまとめて一度で済ませるのかさえ明文化されていない
さらに憲法は最高法規であるから他の法律は憲法と矛盾してはならないから、
改正が可決された場合は関係する他の法律の見直しが必要になる
国会で発議され国民投票で最終決定されるという手順も含めてマスコミが考えているであろう程
改正のハードルは低くないのだが、彼らは法律の原理原則すら知らない者ばかりなのだろうか?



115 ヒマラヤン(千葉県) 2013/03/16(土) 21:58:33.57 ID:HKCJQqeR0
戦後民主主義って欺瞞が通用しなくなったんだよ


116 エジプシャン・マウ(神奈川県) 2013/03/16(土) 21:59:07.05 ID:HqqcX2oDP
日教組のやらせ臭ぷんぷんっすわwwwwwwwwwwwww


123 マンクス(関東地方) 2013/03/16(土) 22:02:42.15 ID:SdRMdb09O
小さい頃から洗脳教育


132 ヒマラヤン(関東・甲信越) 2013/03/16(土) 22:09:49.52 ID:mSCeh751O
言論の自由は賛否どちらの立場でも改正議論の自由も保証している

マスコミは改正議論に駄目出ししたいのだろうか?

自由な議論すら駄目と言うならそれは自由な報道・言論の

規制を認めるに等しい自爆行為に繋がりかねないと理解しているのだろうか?



136 マーブルキャット(東京都) 2013/03/16(土) 22:11:32.11 ID:CVuacVgJ0
で、どこと戦争するの?

開戦の動機は?



140 マーブルキャット(東京都) 2013/03/16(土) 22:13:17.34 ID:CVuacVgJ0
この小学生たちはどの国を敵国とみなしているんだ?


142 ヒマラヤン(関東・甲信越) 2013/03/16(土) 22:15:13.96 ID:mSCeh751O
改正したら国が滅びると思い込んでいるかのような短絡的思考の方も気になる今日この頃


143 三毛(大阪府) 2013/03/16(土) 22:16:01.51 ID:oVpIzyf/0
武力を持って国民の生命・財産・自由を奪おうとする勢力に対しては武力を持って応じる

どうしてこんな簡単なことが分からないのか。



154 ハバナブラウン(関東・甲信越) 2013/03/16(土) 22:24:30.23 ID:VE4pXXgtO
えーと…日本を戦争に向かわせたのは新聞も一役買ってるんですが?


155 スペインオオヤマネコ(大阪府) 2013/03/16(土) 22:24:41.46 ID:JXI8m5530
改憲するかどうか議論さえ出来ないとは不自由な国だなww


173 ジャパニーズボブテイル(石川県) 2013/03/16(土) 22:34:09.73 ID:KOM1m9kw0
憲法改正しようがしまいがするときはすると思うけどね


179 カラカル(東京都) 2013/03/16(土) 22:37:07.27 ID:E+BORHh90
ていうか日教組が平和憲法とかいって小学生を洗脳しているのはガチなんだよなあ

アホくさいとは思うが小学生は素直だからな



181 ロシアンブルー(家) 2013/03/16(土) 22:38:08.62 ID:OYgGNZF50
陸軍が15万しかいないのにどこを攻めるんですか?

対地ミサイルも無いですよ

こんないびつに防衛に特化した軍隊に侵略!侵略!ってアタマおかしいんじゃね?



184 バリニーズ(関東地方) 2013/03/16(土) 22:43:14.21 ID:YuucJ9XEO
戦う覚悟なくして国を守れるのでしょうか


188 ターキッシュアンゴラ(東京都) 2013/03/16(土) 22:49:30.94 ID:8+tNxl7j0
毎度毎度ご苦労なこった


195 アムールヤマネコ(愛知県) 2013/03/16(土) 22:56:33.08 ID:fHsXXOmI0
戦争放棄…攻め込まれても白旗あげて降参?

馬鹿かよ。老害いい加減にしろよ。



196 茶トラ(中部地方) 2013/03/16(土) 22:56:33.34 ID:p/1E/Ovy0
レイプされたいのなら、仕方が無いな


197 ソマリ(dion軍) 2013/03/16(土) 22:56:39.45 ID:SF8pdGar0
9条があれば戦争は無いとか言ってるくせに

原発にミサイルを撃ち込まれる心配をする新聞



199 黒(大阪府) 2013/03/16(土) 22:59:44.42 ID:9i8WgJSg0
ん?各新聞社は憲法を変えて戦争して欲しいんだろ?


200 オリエンタル(禿) 2013/03/16(土) 23:06:59.97 ID:A3RiTt3k0
子供頃にこういう授業を受けて戦争は良くない日本は悪いことをしたって誇らしくなってたけど

大人は本当に罪なことを教えるよね、9条のお陰で戦争は起きないのではなく

アメリカと自衛隊の軍事力によって防いできたわけだから

この洗脳を受けた子が大人になった頃には軍隊をもってないチベットは滅びてるだろうな。



202 スコティッシュフォールド(東京都) 2013/03/16(土) 23:25:58.22 ID:FcV1xqPu0
いまは中国と韓国に侵略戦争仕掛けられてるしねー


205 サバトラ(東日本) 2013/03/17(日) 00:32:25.62 ID:fIhHED1+0

竹島は軍隊がいないときに韓国に攻められた

 



1日1回クリックで応援よろしくお願い致します。<(_ _)>