柔道内柴、有罪言い渡されるも即控訴!ネット上では実刑判決に33%超が疑念抱く

  • コメント122
uti

柔道の五輪金メダリストがまさかの不祥事を世間に公表されて数ヶ月。
 
2月1日に、東京地裁で開かれた第一審において、かつて多くの柔道ファンを魅了した内柴正人被告は終始不満そうな表情をしていた。
 
内柴被告は、教え子に性的暴行を働いたと話題になってからというもの、当の本人は一貫して無罪を主張している。

この日の内柴被告もこれまでと同様、一切の罪を認めようとはしなかった。
 
判決では実刑が言い渡され、その瞬間、被告は動揺したのか落ち着かないような所作をしてみせたというが、裁判長が控訴に関する手続きの説明を行うと、それを遮る形で「控訴させてもらいます」と発言したという。

果たして、様々な証言や証拠品が飛び出している中、絶対的不利な条件に追い詰められた被告に何かの秘策はあるのだろうか。

livedoorネットリサーチでは「内柴正人被告に実刑5年の判決、支持できる?」と題してアンケートを実施。405件の回答が寄せられたが、このうち66.9%がこの判決を「支持できる」と答えている。
 
コメントが寄せられていれば、幾つかご意見をご紹介させていただきたいのだが、今回はコメントもない。
 
裁判中の被告の態度には、反省している様子も窺えない。報道されている情報を見るだけでは、民意はなかなか彼に傾倒することはないかも知れない。とにかく実刑は当然として、議論するまでもなかったということだろう。

反対に。この判決を「支持できない」と回答したのは33.1%。それではこちらのコメントを幾つかご覧いただこう。
・彼女は高校時代からお盛んだったと聞いていますし、あきらかに彼女も合意であったと思います。報道機関はなぜ彼女の本当の姿を見ようとしないのでしょうか?知っていて触れないのは未成年だから?

・ホテルにまで行っていたのなら、和姦であったと考えるのが妥当だ。内柴被告を、有罪にすべきではないだろう。「疑わしきは罰せず」の原則を守るべし。

・ホテルでセックスして懲役5年?完全なスケープゴート。アマチュア柔道がおかしくなったのは谷のせいか?後ろで小沢が糸を引いているのかも。橋下徹とアマチュア柔道のせいで東京オリンピックはなくなった。

・内柴は確かにろくでなしだろうけど、疑念もゼロではない状況で、実刑5年はいくらなんでも厳しすぎる。一方的に女性側の主張入れすぎ。

・どう考えても無罪。男性を侮辱し、女のわがままに加担した不当判決。がんばれ内柴さん。控訴の無罪を心待ちにしています。
このように、そもそも内柴被告の行動が指導者としては最低なものであったとする前提はありつつも、
果たして被害を訴える女性をどこまで信用していいのか疑問に思っている方も大勢いるようだ。
 
また、仮に被告が実際には被害女性の証言したような行動をしていない場合、これを実証するなど悪魔の証明。まさに至難の業だ。

実際に似たような事例で誤った判決がなされ、冤罪となった男性がいただけに慎重に推移を見守る方も少なくはない。

控訴した以上、この裁判はますます苛烈なものになることだろう。

最高裁まで争うのならば、被害者、被告共に相当な労苦である。果たして内柴被告は二審において無罪判決を得ることができるだろうか。また、もしも有罪となった場合、すかさず上告するのだろうか。

(伊藤洋装)

ネットリサーチニュースは、livedoorネットリサーチで話題となったリサーチ結果をお送りするブログメディアです。iPhoneアプリも好評ダウンロード中!ライターも募集しています。

「メダリスト」スキャンダル事件簿 (別冊宝島1877)

宝島社 (2012-06-11)
売り上げランキング: 401,982
  • コメント122
  • 主要
  • 国内
  • 海外
  • IT 経済
  • 芸能
  • スポーツ
  • トレンド

おすすめ商品

アクセスランキング

  • 総合
  • 国内
  • 政治
  • 海外
  • 経済
  • IT
  • エンタメ
  • スポーツ

スポーツトピックス

おすすめ情報

スポーツ写真ニュース

山村、オフの強化実り「満点に近い」 ダイキン・オーキッド・レディースゴルフ 【修斗】堀口恭司、ついに世界王座に就く!目指すはUFC 侍ジャパン、最後の実戦でも好調な打線 長野の復調で鬼に金棒 <フィギュア>「女王が帰ってきた」…米メディアがキム・ヨナの演技を絶賛
浦和が2点差追いつく…横浜FM、C大阪が3連勝/J1第3節 WBC、乗れない巨人勢の2人 痛打に落球とは… 【WBC】坂本、米1号!メジャーびびらせた豪快弾 カブス・球児が侍たちにエール「気分転換もしてほしい」
富士スピードウェイ、“クレインズ”第8期メンバー発表 頼りになる2番打者、井端弘和の強さの秘密 ファルカオ:「コパ決勝はベルナベウで良かった」 コンテのアクションに不満のボローニャ監督