• 盗作……
  •  ……何故か私が再び盗作したかのようになっていますが、前作はともかく、今回は盗作などしていません。
     wikiをそのまま引用などはしましたが、話の流れなどは全てオリジナルです。そりゃあ多少は何らかの作品と被るような記述はあったでしょうが、少なくとも故意ではありません。



     ちなみに、削除された理由としましては、wikiを引用していた事をハッキリ書いていなかった事と、何らかの作品のネタなどを使ったからでしょう。
     wikiについては、一応タグに「wiki多様」と入れておきましたが、やはりそれでは足りなかったようです。
     ネタにつきましては、私自身は何の作品かは知らなかったけど、お気に入りのフレーズだったので入れてみたのですが、どうやらそれがいけなかったようです。
  • 2013年 03月16日 (土) 00時39分

コメント

そもそも盗作なのか?

私が見た限りコピペは、実際の歴史ではこうだったの部分だけでした。

wikiで「著作権の保護の対象にならないもの」で
「事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道(著作権法第10条第2項)」とあります。

特に歴史的事実の説明に関してwikiってほとんどこれにあたるのでは?
コピペかどうかは問題ではなく創作物や論文でもないので引用にすらあたらない?

ウィキペディアの「引用」で
”ウィキペディアにある記事は、著作権法の認める範囲で引用することができます”
とあるけどウィキペディアに自身の創作物や研究した(論文)部分ってあるのか?

運営は法の執行機関ではないのに盗作かどうか判断する権限や法的根拠があるのか?
運営にある権利はサービスを誰にどこまでを提供するかどうかの判断だけでは?

カンニングが悪いのは知識能力を測る場での不正だからで根本的に違う。(場合によっては業務を実施できる権利も発生する)

2ちゃんやここで騒いでたので調べてみて”引用”の勉強になりました。
投稿者:tokakami  [ 2013年 03月16日 (土) 22時21分 ]
作品消す消さないは運営の判断です、ユーザーが作者に注意するなり運営に疑惑申し立てするなりは…
作者の心配する余裕あるなら見えない様にしてやれよ、他に全く気にしなくて知らない読者も居るんだから。
貴男運営でも無いのに前に出過ぎ、他の作者の件でも注意されてますよね?
でしゃばりも程々にしとけ!
じゃ(*・ω・)ノ
投稿者:ガンレオン  [ 2013年 03月16日 (土) 21時48分 ]
解ってますか?
私も盾氏も同じ穴のムジナ!
正論垂れ流して粗探して講釈たれんのも、それを見て偽善者消えろと思う私も第三者的に見たら両者迷惑かけてんですけどぉ?w
投稿者:ガンレオン  [ 2013年 03月16日 (土) 21時36分 ]
ガンレオンさん深呼吸でもして落ち着いて下さい。
あなたのコメントは擁護ではありませんし、それではただの挑発にしかなりません。

まさか浦波さんに迷惑を掛けに来た訳ではないのでしょう?
投稿者:盾無  [ 2013年 03月16日 (土) 21時28分 ]
通報乙w
自警団素敵ねー
通報しました!
(゜Д゜)わおw
俺がジャスティスて奴リアル虐められっ子の自己満足にしか見えんわw
投稿者:ガンレオン  [ 2013年 03月16日 (土) 21時24分 ]
ガンレオン氏>

GINさんと同じように、ガンレオンさんの発言は利用規約第14条3項に当たる可能性があったので通報しました。
投稿者:ガーベラ・テトラ  [ 2013年 03月16日 (土) 21時18分 ]
運営の対処は当然として削除やむなしとして…
だから?
オタクら我が物顔で
叩いてる奴らはなんなの?
ココゾとばかりにストレ解消かぁ?w
顔真っ赤にして非難だけは百人前とか見苦しいんだよw
投稿者:ガンレオン  [ 2013年 03月16日 (土) 21時08分 ]
 一つ聞きたいのですが、リアル忍者等はもうネットの海には現れないのですか?
投稿者:エンドレスリオ  [ 2013年 03月16日 (土) 21時07分 ]
紅い人さんこそ何を仰っているのですか?
権利の侵害つまりは盗作だと判断したのは、小説家になろうの運営です。
権利も持たない一般人の通報は、なんの権利も発言力も無いと仰いますけど通報されたことで小説が削除されたという事実を忘れていませんか?

理由がはっきりしていないとありますが、運営が権利の侵害だと判断したというこの上ない理由があります。
意味不明な理屈を捏ねて誤魔化そうとせずに、浦波さんが盗作をしたのだという事実と向き合って欲しいと思います。
投稿者:盾無  [ 2013年 03月16日 (土) 20時18分 ]
 なんのネタがいけなかったんでしょうね?気付かないレベルだったと思うけど。
 あと空気読まずにいちゃもんつける奴らがうざいですね……
投稿者:五行読目  [ 2013年 03月16日 (土) 20時18分 ]
コメントの書き込みはログインが必要です。