2013年3月16日 (土曜日)

M4.0-6.0広島北部はどうかな?

M4.0-6.0広島北部はどうかな?

 おはよう

 テレビ予知では、本日広島北部で中型。たいしたことはない。これは去年から余地していた日本の地震。きっちりと当てたい。

 地電流の動向は?

 まずは茨城県から

Kak0315p

(気象庁観測データプロット)

 8時の波から東北沖M4後半。それはさておき、肝心なのは、5時の下向きの波。それで広島北部が本日とみなした。また赤の12-20時の直線グラフ。こういう先細りする太めの直線タイプは、珍しい。データがない。広島かはなんともいえない。

 鹿児島は?

Kan0315o

(気象庁観測データプロット)

 ここにも5時に、下向きの波が出た。下向きの波は、赤が北、緑が東の地震を意味する。赤グラフの波が大きくて、緑のが小さい。つまり、東北よりもさらに北。北北東の方角。つまり、四国方面だ。異常はそこからきている。広島の地震の可能性大。波は細く小さいから、地震も小さくM4-5.9。

 結論

 鹿児島の地電流グラフからは、四国の地震を予想できる。広島北部地震は本日、発生する可能性がある。

 テレビ予知の見解

 今日じゃない? テレビ予知では、昨夜のドラエモン映画が翌日の何かをあらわす予兆だった。ただあまり見てなかった。そろそろ時期なので、地電流グラフに予兆があったなら、そうだろう。

 コメントありがとうございます

 アゼルバイジャンからイラク北部まで500km。それを的中と言うのはどうか?という質問ですね。名前かホームページは記してください。

 地震予知の"的中"には相場があります。防災に役立つ予知は、誤差50km以内、3日以内です。日本ではこの精度が求められています。しかし、それを達成した人はいません。電磁波を使う予知は、誤差100-200kmです。アマチュアや体感は、誤差200-300kmが許容されます。ネットでもてはやされる他のアマチュアブログは、国内のそんなユルユルでも当たりません。私はもっと精度をよくして、何県と指定してます。これは日本の話で、海外は緩いです。

 他のアマは海外で予想する時は、多くは、国名を言う程度です。都市名を出す人はまず当たりません。誤差は500-1000kmまで許容されます。厳密に地域を指定するのはギリシアとイタリア、トルコ、アメリカ・チリのどこかなどです。そうでない地域、中央アジア、オセアニアはやや緩くなります。

 311を当てたと言われる人の予知は、私のよりもかなりひどい代物です。場所や規模がはっきりなく、誤差は数字にも出せません。それでも世間は当てたというのです。それが世間の相場です。

 予想日に誤差500kmで海外の地震があった。すると、世間相場では、外れたとはみなせません。私はその地震は、厳密に考えてなく、中型地震があるかないかで、あったなら、当たりとしました。やや離れていたから、"ほぼ"という"おおまかに"という言葉をつけて、"ほぼ当たり"としました。この表現は、妥当です。地震予知はこんなものです。私のは過大表記ではありません。

 "高緯度で地震(冬山)の"冬山"はアラスカではないか?

 テレビ予知に関心があるのですね。"冬山"は山です。ワンピースの島にも氷に覆われた山が出てきます。それはどこをさすか?

 千島列島とカムチャッカ半島とアリューシャン列島は火山帯で、火山がたくさんあり、雪に覆われています。"冬山"は、8割以上はそこらの地震をさします。アラスカのケースは、2割以下です。太平洋北部、冬山のある地域。そこの発生率は、そんなものです。

 私は氷つきの大地震のサインがあると、はじめにアリューシャン、次に千島列島を考えます。アラスカは3番目でシベリア本土は4番目です。後者2つはよく盲点になります。

 "冬山"を"千島列島"とみなしたのは、適切です。サインの予想が発生したか。参考までに記しましたが、それは調べてなく、当てたという感触はありません。

 こんなところです。

明日16-18日 M4-6 広島県北部

明日16-18日 M4-6 広島県北部

 こんにちは,

 暖かいご支援に感謝する。ありがとう。ここずっと明日の食費を心配する毎日だった。やっと一息。先月分のネット代も払える。URからあの通知が届く。だんだんとすべてが迫ってきた。

 本日、筋雲を見た。また西の空、瀬戸内海方面でのみ夕焼け。広島予想が当たりそうな天気だった。

 明日16日にM4.0-5.8 広島県北部

 茨城県の地電流グラフに、下向きの大波が。赤と緑グラフに。

Kak0315o

(気象庁観測データプロット)

 5時に瞬間的に下向きの波。広島地震の前日に、こんなのがあると推測していた。よって、本来なら、山梨、長野、静岡、新潟以西で、M4-5と予想する。

 今回は、テレビ予知で広島としていたから、明日、広島県北部でM4-6。被害はほとんどなく、登山中の人は気をつける。

 首都直下地震の予測 。もっとも詳しい透視です。是非。

--分布予想--

S0315

(IRIS Seismic Monitor) M5.4 インド洋。

 ---世界の観測データから (Inter MagnetNICT)---

 衛星磁場では、6時過ぎに大波。メキシコ南が今頃?

UTC 3/15の異常磁気 (1日以内に予想エリアで地震)

  • 6h--カナダBaker Lakeで-200nt, 南西をさす。M4-6中南米。
  • 7h--アラスカCollegeで250nt, 北をさす。M4-6中南米。
  • 11h--アラスカCollegeで-300nt, 南をさす。M4-6中南米。
  • *大のフィリピンに方形波。M4-6。

 --日本の観測データから--

 今朝の予想は空振り。グラフの線は北海道よりも太く、東北沖が妥当だった。

 ---テレビ予知---

 アイススケート観戦。サインは拾えず。

 M4色丹島はいずれ。地電流の波形の地震は、外で耳鳴りで調べると、東北沖だった。修正する。自宅では当てにくい。

 3/19の地震は、小津波つき。耳鳴り探知中。現在の予想は、バヌアツのニューヘブリディーズ諸島周辺。確信はもてない。早急に正確な地点はつきとめたい。

 ドラえもん映画。よくわからない敵。この特徴から、災害は予見できるはず。

  30日以内の予想(誤差-予想日から2日) 過去の実績はここ

  • 3月25-27?日嵐の夜 M 7 福島沖。福島と関東・東北に強い揺れ。
  • 3/9--M5-6アゼルバイジャン周辺--3/11 M5 イラク北部
  • 3/10--高緯度で地震(冬山)、階段状の土もりはマヤ神殿で南メキシコM6。
  • 3/16--M4-6 広島北部(緑の小山と崖)
  • 3/19--M6(円柱が長方形に配列、マヤ)
  • 3/20--M4-5 東京・千葉周辺(スカイツリー)
  • 3/21--米大陸M6(コンドル、海辺の崖)
  • 3/25--オセアニアでM 6-7 (長い土盛り)
  • 3/27--M7-8 福島か(室内ゾンビ)
  • 3/28--M6 水の惑星

今日は、こんなところ。

2013年3月15日 (金曜日)

本日、北海道でM4-6

本日、北海道でM4-6

 おはよう

 やっと暖かくなってきた。

 本日、北海道周辺でM4-6

 茨城県の地電流グラフをみると、北海道の予兆とおぼしき波形が。

Kak0314p

(気象庁観測データプロット)

 13時から20時まで。グラフの線が細く、細かく振動している。これは、M6.5十勝の前日と似る。北海道周辺でM4-6と予想。

 なお規模が大きくなるほど発生率が低くなる。

 地電流波形+耳鳴り探知の予想

 さて、最近、耳鳴り探知で、震源を特定してニューギニア島東を当てたし、いい成績を残している。それで震源をつきとめる挑戦をした。(参考までに。これは去年までは当てたことがない。かすりもしなかった。やっと今年に入り、うまくゆくようになった。)

 10分かけた。すべて自宅でした。震源の耳鳴り音を聞くのに2分。"トゥルルル"と。地図を見ながら、耳鳴り音が出る位置を探るのに5分くらい。それに白もや探知も使い、震源をつきとめた。

 それでは、色丹島の北東50-100km。

 コメントありがとうございます

 質問が二つ。見覚えがありますね。

 地震は当てましたよ。ニューギニア島東。他でも当てたとうわさになりましたよ。皆さんのご支援のおかげで継続2年。今年に入ってから、ようやくぽつぽつと的中するようになりました。

 私の"世界デビュー"は、テレビのサインから予知したものです。3年前に解読したものです。現在でも、同じように解読できます。解読結果なので、自分の想像は、入りません。テレビの絵がそうだと示せば、そうなのかと、思って受け入れています。

 しかし、皆さんが思っているほど華々しいものではなく、日本の芸能人の世界デビューと同じかも。彼らは海外のよくわからない会場で演奏したら世界デビューですね。配信しただけでもそうでしょう? 

 日本人の多くが知らないような欧米のタブロイド紙で、何十通とメールしてやっと当てたと辛口なもの、と小さな記事でのを予想しているのですが。一面は福島大地震で、その裏の隅のほうにちょこっとくらいで。地味かもしれませんよ。

では

3/16-18 M4.0-5.8 広島北部

3/16-18 M4.0-5.8 広島北部

こんにちは、

 梅が咲く。平行雲(雲のスプライト模様)をみかける。

 また食費が1000円と少し。福島沖大地震は3月末から4月初旬。その結果で、すべて決まる。それまでどうにかしのがなくては。

 HAARPのインダクションが光り輝く。この2ヘルツの光の帯が表紙(36時間表示)から消えると、1日以内に世界で強い地震。

 M 4.6千葉県北西部

 3/16-18 M4.0-5.8 広島北部

  • 震源--広島北部
  • 規模--M4.0-5.8
  • 被害--震度3-4で特にない。山登りでこけないように。
  • 前日予知--茨城県の地電流で下向きに大きな波、鹿児島でも強い波が前日にあるはず。

 寄付のお願い

 地震予知をしています。食費がもちません。寄付していただけると助かります。よろしくお願いします。

 首都直下地震の予測 。もっとも詳しい透視です。是非。

--分布予想--

S0314

(IRIS Seismic Monitor)  小笠原諸島とフィリピンから南に地震。この分布は翌日世界でM6だ。南メキシコか? アラスカとは思いたくないから。

 ---世界の観測データから (Inter MagnetNICT)---

UTC 3/13の異常磁気 (1日以内に予想エリアで地震)

  • 10h--アラスカCollegeで-80nt, 南をさす。M4-6中南米。
  • 13h--アラスカCollegeで-60nt, 南をさす。M4-6中南米。
  • *大の奄美大島で異常。そこでM4-5。

 ---日本の観測データから---

茨城県の地電流は

Kak0314o

(気象庁観測データプロット)

 L型が継続。赤グラフは11時にややあがる。三陸沖から岩手でM4。13時の波は茨城県より周辺でM3。

 ---テレビ予知---

 4日前サインをみかけた。"緑の芝生に人"という絵。それでM5 広島北部は3/18が有力。

 アイススケート観戦のため休み。ビデオないから。

 滋賀の政治家の話。25-30日後。満月の夜ではない。まずはスキャンダルの遡上に。その後が頂けない。私の知人が近所に住むため、この件はいつものように防止する。

 赤い光の渦--モンスーノで見たもの。炎の渦らしい。宮城県らしい。

  30日以内の予想(誤差-予想日から2日) 過去の実績はここ

  • 3月末から4月初旬 嵐の夜 M 7 福島沖。福島と関東・東北に強い揺れ。
  • 3/9--M5-6アゼルバイジャン周辺--3/11 M5 イラク北部
  • 3/10--高緯度で地震(冬山)→3/13 M5.8 東シベリア、南メキシコM6→3/13 M5.4 アラスカ(メキシコとアラスカを取り違えるのは2度目)
  • 3/16--M4-6 広島北部(緑の小山と崖)
  • 3/19--M6(円柱が長方形に配列、マヤ)
  • 3/20--M4-5 東京・千葉周辺(スカイツリー)
  • 3/21--米大陸M6(コンドル、海辺の崖)
  • 3/25--オセアニアでM 6-7 (長い土盛り)
  • 3/27--M7-8 福島か(室内ゾンビ)
  • 3/28--M6 水の惑星

今日は、こんなところ。

2013年3月14日 (木曜日)

寄付の話のお礼

*** さま

 こんにちは

 寄付の申し出ありがとうございます。

 本当に感謝です。明日、お返事いたします。ありがとうございます。

 取り急ぎ お礼まで。

 大野 翼

3/13頃はM6南メキシコ

3/13頃はM6南メキシコ

 こんにちは

 室内にいると目がかゆくなり、痛む。つらい。室内なのに、空気が粉塵まみれ。

 地電流グラフの波形は、ずっと福島沖発生をにおわせる。そんな状態が続く。いつまでかな。

 M5.0 岩手県沖

 寄付のお願い

 食費は来週分までしかありません。寄付して頂けると助かります。地震予知も最近、成績が上がっています。よろしくお願いします。

 首都直下地震の予測 。もっとも詳しい透視です。是非。

--分布予想--

S0313

(IRIS Seismic Monitor) M5.6 東シベリア

 ---世界の観測データから (Inter MagnetNICT)---

 地磁気は平穏。

UTC 3/13の異常磁気 (1日以内に予想エリアで地震)

  • 9h--カナダBaker Lakeで-200nt, 南西をさす。M4-6中南米。
  • 9h前--アラスカCollegeで80nt, 北西をさす。M4-6中南米。
  • *大のフィリピンで強い反応、そこでM4-5

 ---日本の観測データから---

茨城県の地電流は

Kak0313o

(気象庁観測データプロット)

 筆記体の"L"型。福島沖の予兆。何日前かは不明。赤と緑グラフが右肩あがりなので、茨城県周辺でM4。

 ---テレビ予知---

 3/13頃はM6南メキシコ。オアハカ、プエルト・アンヘルの西。広島北部は3/16にM4-5。3/12 M5.6 東シベリア。冬山で地震はあった。

 ダンボール戦機は先週3/6に都市破壊があった。それが福島大地震のサインで、25-30日前らしい。これで計算すると3/31-4/4になる。そんなに遅いのか。

  • 獣施モンスーノ--赤茶の峡谷を走る。M6-7が30日後。荒くれ者の都会。下水通路、ゴリラマント。学者が敵に奪われる。
  • イナズマイレブン--シベリアタイガー、巨大輪切り岩山多数、赤い竜巻。
  • ダンボール戦機--冒頭、都市破壊、各国の支援申し出、都会のシールド内に入る、学者が決死の突入
  • シェアハウスの恋人--サーカス、瀬戸大橋似の橋、
  • 相棒--青服の男の子、バイク事故、山で穴掘り
  • サキ3/12--理事長が不倫で妻が暴れる、放火。滋賀県の政治家(弟?)

  30日以内の予想(誤差-予想日から2日) 過去の実績はここ

  • 3月25-27?日嵐の夜 M 7 福島沖。福島と関東・東北に強い揺れ。
  • 3/9--M5-6アゼルバイジャン周辺--3/11 M5 イラク北部
  • 3/10--高緯度で地震(冬山)、階段状の土もりはマヤ神殿で南メキシコM6。
  • 3/16--M4-5 広島北部から島根(緑の小山と崖)
  • 3/19--M6(円柱が長方形に配列とマヤ)
  • 3/20--M4-5 東京・千葉周辺(スカイツリー)
  • 3/21--米大陸M6(コンドル、海辺の崖)
  • 3/25--オセアニアでM6-7 (長い土盛り)
  • 3/27--M7-8 福島か(室内ゾンビ)
  • 3/28--M6 水の惑星

今日は、こんなところ。

2013年3月13日 (水曜日)

福島沖大地震は3/25-27、3/10-12はM6南メキシコ

福島沖大地震は3/25-27、3/10-12はM6南メキシコ

 こんにちは、

 今朝は頭痛。3時まで眠る。夜に治る。寄付が少しあり、ありがたかった。飢えの危機は脱する。

 寄付のお願い

 私の所持金は数千円です。テレビ予知はぽつぽつ当たっています。ぜひ、ご支援ください。よろしくお願いします。

 首都直下地震の予測 。もっとも詳しい透視です。是非。

--分布予想--

S0312

(IRIS Seismic Monitor) M5.5 サンタクルーズ諸島

 ---世界の観測データから (Inter MagnetNICT)---

UTC 3/12の異常磁気 (1日以内に予想エリアで地震)

  • 7h--アラスカCollegeで-70nt, 南東東をさす。yellowknifeで、南西をさす。M4-6中南米。
  • 12h--アラスカCollegeで80nt, 南をさす。M4-6中南米。
  • *大の台湾で波形がみられる。M4-5。
  • *大のフィリピンでも台形の波形がみられる。M4-5。

 ---日本の観測データから---

茨城県の地電流は

Kak0312o

(気象庁観測データプロット)

 6時から右肩あがり。それは茨城県周辺でM4。

 ---テレビ予知---

 3/10-12はM6南メキシコ。透視ではオアハカでプエルトアンヘルの西。

 3/25の長い土盛りのサインを透視する。被災者を見ると、陸上の船などがあり、どうも東北だった。福島沖大地震がこれらしい。よって、それは3/25-27。やっと目安を得る。

 3/9のアゼルバイジャン周辺は、3/11 M5 イラク北部。サインの32日後だった。場所はこんな範囲。小さめだった。ほぼ当たり。テレビ予知は復調のきざし。私はイスラム諸国の地震も差別なく、予知している。

  30日以内の予想(誤差-予想日から2日) 過去の実績はここ

  • 3月**日嵐の夜 M 7 福島沖。福島と関東・東北に強い揺れ。
  • 3/5--ミャンマー地震
  • 3/9--M5-6アゼルバイジャン周辺---3/11 M5 イラク北部
  • 3/10--高緯度で地震(冬山)、階段状の土もりはマヤ神殿で南メキシコM6。
  • 3/19--M6(円柱が長方形に配列、マヤ)
  • 3/21--米大陸M6(コンドル、海辺の崖)
  • 3/25--オセアニアでM6-7 (長い土盛り)

今日は、こんなところ。

2013年3月12日 (火曜日)

寄付のお礼

***さま

 ご支援ありがとうございます。*000円の入金を確認いたしました。食費にあてさせて頂きます。本当に感謝します。明日、お返事差し上げます。ありがとうございました。

 とり急ぎお礼まで

大野 翼

福島大地震は3/15以降

福島大地震は3/15以降

 こんにちは、

 督促状の請求は支払いを本日できなかった。次はあれだ。通知待ち。4月中旬にあれがある。それまでに大地震を当てると居残り。はずすと、出戻る。

 食費が少ない。大ピンチ。

 海外を1回当てたくらいでは、苦境は変わらない。日本の大地震でないと。この3ヶ月、成績はぱっとしなかったが、いつのまにか実力はあがっていた。それがわかった。

 311

 不幸を忘れたい人と忘れたくない人。社会は災害の記録を残そうとする。そんなジレンマがある。すべての人が日常を取り戻せるように。

 寄付のお願い

 M6.5 パプアニューギニア東は、ほぼ震源を当てました。地震予知の腕は、着実に上がっています。所持金全部で800円弱です。寄付して頂けると助かります。お願いします。

 M5.2 日向灘M4.7 薩摩半島西方沖。九州に小さいのが。

 首都直下地震の予測 。もっとも詳しい透視です。是非。

--分布予想--

S0311

(IRIS Seismic Monitor) 3/11 M6.5 ニューギニア島東

 ---世界の観測データから (Inter MagnetNICT)---

 地磁気は平穏。

UTC 3/12の異常磁気 (1日以内に予想エリアで地震)

  • 7-8h--カナダBaker Lakeで200nt, 南東をさす。M4-6中南米。

 ---日本の観測データから---

茨城県の地電流は

Kak0311o

(気象庁観測データプロット)

 今の基本形は"L"字型。それに何が加わっているか。10-12時に高くなる。それで三陸沖M4。

 ---テレビ予知---

 3/11頃までにアゼルバイジャンでM5-6。

 報道ステーションは、気仙沼、仮設堤防前からの中継だった。その堤防があまりに黒い雰囲気だった。それで、気づいた。"長い土盛り(土手)"のサインが、もしや福島? 調べなおさなくては。

 "聖書の暗号"によると日本の大地震は2013年か2014年だそう。私は象徴を読み解く。聖書ですると、"バビロン"は東日本にあたる。首都直下の時期とみなすと、そう外れてはいない。

 嵐のサインの示すのは本日なく、3/10の東京の煙霧だった。1日ずれた。覆面レスラーが市議場への入場拒否。レスラーはサインにあった。

  •  アイカツ--ラジオの収録。
  •  班長--古い銃、草野球チーム、強盗。

  30日以内の予想(誤差-予想日から2日) 過去の実績はここ

  • 3月**日嵐の夜 M 7 福島沖。福島と関東・東北に強い揺れ。
  • 3/9--アゼルバイジャン周辺でM5-6(古い天文台)
  • 3/10--高緯度で地震(冬山)、階段状の土もりはマヤ神殿で南メキシコM6。
  • 3/19--M6(円柱が長方形に配列、マヤ)
  • 3/21--米大陸M6(コンドル、海辺の崖)
  • 3/25--オセアニアでM6-7 (長い土盛り)

今日は、こんなところ。

2013年3月11日 (月曜日)

M6.5 パプアニューギニア東

M6.5 パプアニューギニア(ニューブリテン地域)

 おはよう

 本日は慰霊の日。311の犠牲者に黙祷する。冥福を祈る。

 311も地震予知ができたら、二万人も死ななくてすんだ。地震予知研究は日本にとって、重要だ。首都直下を控えている今、死活問題といってもよい。ぜひとも、地震予知は実現させなくてはならない。日本人が一丸となって。

 今朝、3/11 午前7時にM6.5 パプアニューギニア ニューブリテン地域が発生。すごいな。当たったぞ。地震予知の曙か。

 何を当てたのか?

 私は、"近々 ニューギニア島東部からニューブリテン島西にかけて、M6-7"と3/8に予知していた。

 3/8 "フジゼロックスのCM。山賊が馬に乗って現れた後に、やしの木の島の絵が映る。"やしの木の島の絵"は南国M6をさす。透視するとニューギニア東部からニューブリテン島西にかけて。M6-7がそこで近々。"

 3/10 "近々、やしの木の島=ニューギニア島東端。"

 震源はほぼピタリだった。規模もそうだ。体感でおよそニュージーランドという予知のと違い、私はニューギニア島の東と場所をほぼ当てた。これは驚異的なのだ。日本でこの精度を出せるのは、私だけである。

 どのようにして、サインから震源をつきとめたか?

 まずはサインの示す被災地を透視する。この段階では場所はわからない。そこの耳鳴りを聞く。すると音が聞こえる。トゥルルルルという感じだった。この時点でもどこかはわからない。

 世界地図を見ながら、世界各地の耳鳴りを聞く。今回は、オセアニアを中心に探った。同じ音がする場所を探した。そうやってニューギニア東をつきとめた。この方法は、成功率が高い。

 透視がうまくできないから、音に頼る。結構、複雑なことをしていた。海外のを誤差400km以内で当てるのは、国内より5倍は難しい。

 富士ゼロックスのCMは、サインが正しく出ていた。解読と透視もうまくいった。正確な日は残念ながら予知できなかった。

 テレビ予知で当てた。海外の震源をどんぴしゃ。まさにミラクル。

 次に大きなのは、福島沖だと思う。いや、"壁の中の絵"があったから、それが過ぎてからだろう。このCMは、ニュース23Xの最中に放映している。

 このタイミングで当てることができて、よかった。地震予知が実現する希望は、まだある。

 寄付をお願いします。

 食費がなくなっています。かなり困っています。4月中頃まではここにいられます。がんばって続けてゆきたく思います。ご支援をよろしくお願いします。

2013年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31