回答日時:2013年3月16日 0時45分
なるほどポイント:0pt
auサポーター
この書き込み、消さないで残せないものかねw
ネタだったとしても、ここまで来ると見事としか言えない
回答受付時間:あと7日
質問日時:2013年3月16日 0時3分
回答数:3件
KANGSANさん
代表取締役社長 田中 孝司 及び 関係者 様
初めまして。私はAuの携帯を長年使っているものです。KDDI及びAU関係責任者の方に3月12日に起きたことに対して正式的にクレームをしたいです。
この日は私にとって意味のある結婚記念日でした。他社にメリットのあるプランがあったので、15年間利用したAUから他社へ乗り換えを考え、ある携帯仲介店を通して申し込みをしたところ、私も知らなかった未払い滞納料金があるので申し込み作業が出来ないというのです。携帯料金は口座引き落としとカード払いで今まで滞納なく、払った記憶があり、最初は信じられなかったです。NET会員にも登録してAUのホームページにても定期的に利用状況を確認して来ましたが、滞納の履歴があったというのは今回はじめて聞いてびっくりしました。
何故このような履歴があったのに私本人に今まで(通知も)言ってくれなかったのですか?しかも10年以上も、、、
機種変更や様々な問合せもあり、今まで何回もAU-SHOPを伺ったこともあったし、登録住所宛てに何故知らせてくれずに、ずっと隠していたんですか?
又、お客様センター(157番)は、何の為にある部署ですか?
滞納時期、期間も最初の方(KONI****MR)、その次の方(FURUS****MS)、返事も曖昧で、滞納期間についての返事も最初は2002年です。その次の方は2003年です。電話で長時間にわたり顧客の問合せに対して言葉使いも、女性の方と男性の方(NAKA***MR)が千差万別でした。
長年KDDIを利用してきた顧客に対してこのような対応が「顧客満足度No.1」って言える会社の姿ですか?
取りあえず、御社が滞納料金だと案内してくれた料金は、後味が悪いのでAu-SHOP(ウイング土屋支店/SAIT***MS)で当日夜、現金で支払い済みです。
長年にわたり、何故このようなことが起きたのか?滞納料金の詳細についても顧客の立場で納得のできる返事を聞きたいです。
2013年3月15日 KA****より