ヽ( ´ー`)ノSyrup16g×9g・犬が吠えるヽ( ´ー`)ノ
- 1 : ドレミファ名無シド [sage] : 2009/06/16(火) 17:52:09 ID:igcgTT/m
- 終わったオヒサルサイト
ttp://www.keycrew.jp/syrup16g/
ありがたきまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/copy_syrup16g/
ログ
x1g ttp://naha.cool.ne.jp/erii_ax/1060867618.html
x2g ttp://naha.cool.ne.jp/erii_ax/1090592109.html
x3g ttp://naha.cool.ne.jp/erii_ax/1107345947.html
x4g ttp://naha.cool.ne.jp/erii_ax/1118931552.html
x5g ttp://naha.cool.ne.jp/erii_ax/1132697003.html
x6g ttp://naha.cool.ne.jp/erii_ax/1088861451.html
x7g ttp://www.geocities.jp/copy_syrup16g/1153262185.html
x8g ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1192003480/
- 2 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/16(火) 19:18:28 ID:qH9oCDJl
- STAR TOURS
Dsus4 AM7
空に落ちた光雲~ とかサビとか
Bm A G G (ラストとか時々 Bm A F# G)
何度も投げて~
- 3 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/16(火) 19:29:51 ID:qH9oCDJl
- Death in Love
AA BB DD EE DBA~のリフ部分はEm
他だいたい全部Em Em C Am
光
C D Em7 G Am Bm7 Em7 G
サライ
イントロ G F# F C G F# F F
Aメロ G G F#m A G G F#m Bm→Bm7
サビ G G F#m A G G F#m A
変わるとこ G F# F Em G F# F Em どうかしてるね=(G)
静かなとこG G F#m A G G F#m A
サビのベースが変
- 4 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/16(火) 19:40:56 ID:qqzZfX+j
- >>1もつ
- 5 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/16(火) 19:43:35 ID:qH9oCDJl
- 参加賞
メロ F# G# A# F# G# B
サビ E F# E F#
すげえ辛えんとこ→めんどい
赤いカラス
だいたい D A E F#m
変わるとこ Bb Am7
ような声で Bb C
Sunday Sunny day
イントロ・心だけを~ Em Bm C C G F#m
変わるとこ Am Bm Em G Am D Em
C Bm Am7 C Bm Am7 C Bm7 A B
河野:パワーコードでE F# G G G G F#をやってるとこが多い
さぁ行こう
Aメロ E Aadd9
乾いた言葉は風に舞い~ E F# E A
サビっぽいとこ E F# G# A
理想を求め?~(大体ここ合ってんのかすら) Em F#m G F#m
全部カポは無しらしい
- 6 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/16(火) 19:57:48 ID:qH9oCDJl
- イエロウ 4カポ
イントロ
4弦-1x1x11x1x9989-1x1x11x1x9989-
5弦-4x4x44x4x4444-4-4-44-4-4444- (1=11f)
音がデカいとこは x9914x (1=11f)
サビ
F#m G
チョーキング
3、4弦の11f
- 7 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/16(火) 20:04:41 ID:qH9oCDJl
- さて誰かNHKライブ後のGIGSに乗ってる五十嵐の機材情報くれ
- 8 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/20(土) 00:19:49 ID:iQI2/S+Q
- 日記さんまた来てくれないかな
あの人がいないと、ただぬるいだけで
生産性のないスレにまたなってしまう
- 9 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/20(土) 08:19:52 ID:Wbo5g1+f
- ねーよ
- 10 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/20(土) 19:45:31 ID:VRmgM3IQ
- お
久々
- 11 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/20(土) 20:14:08 ID:Wbo5g1+f
- STAR TOURS
Dsus4 A7だったわ
- 12 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/23(火) 00:29:35 ID:VLNUeMVW
- 当時ヘルシーでヤラれすぎて、
今だにその他の曲聴いてない俺がPignose抱えて横切ります。
普段はDTMと格板をロムってます。
(五十嵐ってスゲーよな?)
- 13 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/23(火) 18:13:38 ID:AfPLesGu
- >>12
せっかく来たならへる氏から何かあげていくといいよ
- 14 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/24(水) 14:25:09 ID:j8POS4y2
- レゲマス買っちまった
- 15 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/06/27(土) 21:37:52 ID:hYGp1iPX
- 過去スレからの転載。まとめに載ってなかったんで。
166 :1 :03/09/14 23:58 ID:???
リクエストが来たんで「向日葵」発表します。
手持ちの音源が糞過ぎて、だいたいしか採れませんでしたが…
多分2カポ
イントロ
(DM7→E)×2→DM7→C#m→Bm→Gm?(232553)
一回目メロ
DM7→AM7→F#m→Bm→DM7→AM7→C#?(22224)→GM7→
DM7→AM7→F#m→Bm→DM7→AM7→F#m→GM7→F#
一回目サビはイントロと同じです。
二回目メロは一回目の下段部分になります。
二回目サビも一回目と同じです。
大サビ(♪向日葵~)
(A→F#→G(M7))×2→そしてイントロと同じパターンを一回
三回目メロ
DM7→AM7→F#m→Bmを延ばす→DM7→AM7→F#m→GM7を延ばす→F#
三回目サビ
(DM7→E)×2→DM7→C#m→Bm→Gm?(232553)→F#
(DM7→E)×2→DM7→C#m→Bm→Gm?(232553)
エンディング
(Bm(7)→G)×2→DM7
- 16 : 15[sage] : 2009/06/27(土) 21:40:11 ID:hYGp1iPX
- 167 :1 :03/09/15 00:05 ID:???
補足
BmのところはBm7にした方が良いと思われるとこもあります。
で、音質のせいで全体的に中音域が判らなかったので間違ってるところも多々あるかもしれません。
ご了承下さい。
で、この曲の歌詞…誰かわかる人いるかなあ…
サビと最初の「イェイ」wしかはっきりしない…
168 :1 :03/09/15 00:10 ID:???
ベースラインに忠実に採りました。一つだけC#?になってるのが疑問ですが…
何の変哲もないポップソングですが私はこの曲が大好きです。
どこかで良質な音源を手に入れる機会がありましたら
また手直しさせていただくかもしれません。
では本日はこの辺で…
- 17 : 15[sage] : 2009/06/27(土) 21:42:59 ID:hYGp1iPX
- お節介だと思うが、過去ログも修正。
ヽ( ´ー`)ノ syrup16g ×6g ヽ( ´ー`)ノ
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/compose/music4.2ch.net/compose/kako/1143/11439/1143963682.dat
ヽ( ´ー`)ノ syrup16g ×8g ヽ( ´ー`)ノ
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/compose/music8.2ch.net/compose/dat/1192003480.dat
- 18 : ドレミファ名無シド : 2009/06/28(日) 20:20:20 ID:45ZtsKOR
- おつ
Everseenが弾けん
- 19 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/01(水) 14:20:18 ID:7U0HovUs
- >>8
うぜーよ
- 20 : ドレミファ名無シド : 2009/07/02(木) 01:32:29 ID:b4e66ee+
- ギター歴1年半強だけど生活のソロむずい。
I can't~や落堕よりむずい。4カポだから1弦チョーキングで
指すっぱ抜けるし。ピロピロ的なところはからっきしだし。
どうりで五十嵐もよくミスるはずだよ
- 21 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/02(木) 04:49:46 ID:PG59LQGV
- 五十嵐は昔ミスらずに弾けたソロがどんどん下手になっていくという素晴らしい存在
スケール沿ってアドリブでやるめためたソロのが好き
- 22 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/05(日) 10:58:37 ID:hUFaiz5H
- ソロ難易度
【高】生活 明日を落としても センチメンタル ソドシラソ
【中】イマジン 天才 落堕 SonicDisorder 夢 イエロウ
【低】パープルムカデ She was beautiful My Song
- 23 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/05(日) 13:43:22 ID:KRAFkmeS
- ソニックにそろなんてあったか?
- 24 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/05(日) 17:56:07 ID:hUFaiz5H
- イントロの自由にやるあれ
- 25 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/06(月) 15:48:10 ID:Rx7EQyWM
- ソニックは簡単だろ
- 26 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/07(火) 13:36:03 ID:zXLePa3w
- 五十嵐ってどこの弦使ってるんだろう。アニーポールかな?
- 27 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/07(火) 13:37:02 ID:zXLePa3w
- アーニーボールか
- 28 : ドレミファ名無シド : 2009/07/10(金) 19:43:21 ID:iWIDeIr5
- レゲマスにはフェンダーのスチール弦
SGにはギブソンのニッケル弦を張っていた
ヴァンザントはアーニーで時期によってゲージが違う
ような気がする
- 29 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/11(土) 02:16:46 ID:zz8sw86Q
- あれ、アーニーボールのオレンジ一辺倒じゃなかったっけ
- 30 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/12(日) 02:03:38 ID:cOM1x/An
- まとめサイトのソドシラソがわけわからん
あれどう弾けばいいんだ
- 31 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/12(日) 05:54:41 ID:5Qq41UtQ
- 奴のは大間違い 信用するな
生活みたいな、言っちゃ悪いが下世話なソロを弾きたがるのは
マニックス辺りの影響かな
- 32 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/12(日) 08:32:29 ID:k3m7u0q3
- 3弦---3
4弦-2-2
5弦-3-1
6弦-1--
- 33 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/20(月) 01:59:12 ID:kUFoOXUK
- ♥
- 34 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/20(月) 18:56:10 ID:0A0crhyt
- 弦はアーニーボールのヘヴィボトム
- 35 : ドレミファ名無シド : 2009/07/20(月) 19:17:22 ID:B6zsiU95
- 買ってこよ
- 36 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/20(月) 21:36:51 ID:g7T/zDNr
- まとめで落ちてたHELL-SEEのリフをアップ(流れるまで放置します)。
4カポ表示&リズム無視です。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/19164&key=ヽ(%20´ー`)ノ
- 37 : 36[sage] : 2009/07/20(月) 21:39:37 ID:g7T/zDNr
- 追記。
「hell_see_1.bmp」が1スレ1氏の耳コピ。消えかかってる数字は「6」です。
「hell_see_13.bmp」が1スレ13氏の耳コピです。
- 38 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/20(月) 22:10:28 ID:kn+jAXfv
- 月になってが分からん
kwsk教えて
- 39 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/21(火) 16:21:09 ID:TWW7pIX8
- >>30
自分もソドシラソ弾きたいけどまとめサイトのはやたら違和感感じる。
あとsonic disorderのコードとかも微妙に合ってる気がしない。
- 40 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/21(火) 17:12:04 ID:E9SONQzW
- ソドシラソリフは>32
あとは大体のDVDに入ってることだし目コピしやがれ
- 41 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/22(水) 01:32:59 ID:eEGU3Z0z
- 改訂の余地はいっぱいありそうだな
- 42 : 39[sage] : 2009/07/22(水) 22:03:38 ID:Rc+nm9gL
- >>40
やっぱある程度は自分でやるべきですよね…。
今武道館のDVDだけ持ってるんだけど目コピや耳コピに買うなら
どのDVDがいいか…てあたり次第買ってみます。
- 43 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/23(木) 15:32:33 ID:lcOQJZEl
- まとめのInside outの修正。
大サビの最後はF#です。
- 44 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/25(土) 08:20:39 ID:7l09zHmb
- 向日葵とかへる氏とか上げてる者ですが、まとめにのってない有益な情報を過去ログとかから引っ張ってこようと思います。
需要ナシとか言わないでね。
- 45 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:21:45 ID:7l09zHmb
- ・ラクダのベースの最後
-----------------
----53-----------
---------543-----
33----------6-2-3
・イエロウのベースの最後
----------------91368--
------------9011-------
-79-79-79901-----------
9--9--9--------------99
最後の4弦9fは19fではない。
- 46 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:22:35 ID:7l09zHmb
- 生活ソロ
E|--------------------------------------------|
B|------9--------------------9-9-------9----9-|
G|8s10-----8--10p8-10p8-8h10-----8h10----10---|
D|--------------------------------------------|
A|--------------------------------------------|
E|--------------------------------------------|
E|------------------------------------------------|
B|9s11-----------------------------9-------9----9-|
G|------8c--8--10p8-10p8-8h10-8h10---8h10----10---|
D|------------------------------------------------|
A|------------------------------------------------|
E|------------------------------------------------|
E|---------------------------------------------|
B|9s11------------------------9-9-------9----9-|
G|------8c--8--10p8-10p8-8h10-----8h10----10---|
D|---------------------------------------------|
A|---------------------------------------------|
E|---------------------------------------------|
E|-----------9-9-11-9-11c-11p9---------------------|
B|9s11--9-11-------------------11p9-11----7s9----9-|
G|--------------------------------------------10---|
D|-------------------------------------------------|
A|-------------------------------------------------|
E|-------------------------------------------------|
- 47 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:23:16 ID:7l09zHmb
- 続き
E|---------------------------------------------------------|
B|9h11-11-9h11-11-9h11-9h11-11-11--11-9----9-------------9-|
G|--------------------------------------10-------8s10-10---|
D|---------------------------------------------------------|
A|---------------------------------------------------------|
E|---------------------------------------------------------|
E|-----------------------------------------9-------------------------|
B|9s11--------9-11-11-11-------9-11--9--------11p9-11-11----7s9----9-|
G|------10-10------------10-10---------10-----------------------10---|
D|-------------------------------------------------------------------|
A|-------------------------------------------------------------------|
E|-------------------------------------------------------------------|
E|---------------------------------------------|
B|9s11------------------------9-9-------9----9-|
G|------8c--8--10p8-10p8-8h10-----8h10----10---|
D|---------------------------------------------|
A|---------------------------------------------|
E|---------------------------------------------|
E|-----------9-9-11-9-11c-11p9---------------------|
B|9s11--9-11-------------------11p9-11-------------|
G|-------------------------------------------------|
D|-------------------------------------------------|
A|-------------------------------------------------|
E|-------------------------------------------------|
- 48 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:25:08 ID:7l09zHmb
- シーツのイントロ
1|---------------------------------
2|---------------------------------
3|---------------------------------
4|-----------------2-2-0-0-0-0-0-------
5|-0-0-0-2-2-2-2-0-3-3-0-2-2-2-2-0-
6|-2-2-0-3-3-3-3-0---------------0-
- 49 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:26:16 ID:7l09zHmb
- HEAVENのコード
3カポ
イントロ~
D#m→F#m
1|-6--9--
2|-7--10-
3|-8--11-
4|-8--11-
5|-6--9--
6|-x--x--
わかると思うけど、F#mの終わりに中指を離して2弦が9になる。
サビ「すべてわかっても~」
Fm7-5→A#7→D#m7→?
1|-x--6--6--6-
2|-9--6--7--6-
3|-8--7--6--4-
4|-9--6--8--3-
5|-8--8--6--x-
6|-x--6--x--x-
Fm7-5じゃなくてG#mかも知れない。終わり(すべてを忘れるよー)はA#7。
最後の変なコードは、ハイポジ(x 11 10 9 8 x)で押さえたほうがいいのかも。
- 50 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:28:15 ID:7l09zHmb
- 続き
ソロのときは
(D#m→F#m)×2→B→C#→A#7→D#m
とか弾いたりしてもいいかも。(C#は適当)
一人で弾いたりするなら
(D#m→F#m)×2→B→A#7→D#m→D#m
って弾いてもそれっぽい。
ソロの後「この道を照らせ~」
(G#→C#)×3→B→A#→A→A#
押さえからはFコードのあれで、前後させる
- 51 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:32:05 ID:7l09zHmb
- さくら
間奏のソロ
・コード
D F#m G A × 2
※p=プリング
笑い転げてしまうのに~オクターブのあと
1弦|-------------------------------
2弦|-15p14-17p14-15p14-17p14-15p14-
1弦|--------------------------------
2弦|-17p14-19p14-17p14-19p14-17p14--
オクターブ
G→F#→E→C#→D→E
5弦のポジションで言うと10→9→7→4→5→7
1弦|-------------------------------
2弦|-15p14-17p14-15p14-17p14-15p14-
1弦|-17p14-------17p14-------17p14?-
2弦|-------17p14-------17p14--------
最後は弾いてるのか弾いてないのか微妙だから「?」で
- 52 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:33:12 ID:7l09zHmb
- 464 :ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 05:54:33 ID:90mXNw/1
さくらの最初、普通のBmかと思ったら確かに違うっぽいね。
いろいろ混ざっててよくわからないけど、
一弦から x3202x(1弦と6弦は聴き取れない) のほうが近いのかも。
あと、メロの途中のところも普通にBadd9かと思ってたけど、02202x のほうが近いかも。
- 53 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:33:52 ID:7l09zHmb
- Shout to the sky
13131x (Bm?) →D→E
- 54 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:34:33 ID:7l09zHmb
- HELPLESSの間奏からちょっとコード変わると思う。
ちなみに4カポ。
2:08~のベースソロ
F(onE)?/C
灰色の煙~消えていく
F(onE)?/C/F(onE)?/C/
失うものなど無い 無限の中
F(onE)?/C/F/E/E7
F(onE)?は6弦から*33210
F(onE)っていうコードかはわからん。
- 55 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:35:24 ID:7l09zHmb
- My Song単音(カポ1)
---32--------------
3h5--3s50---0------
----------2---0h2p0
2弦の開放は3弦の4フレでPVではやってたかも。最後は適当。
- 56 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:36:07 ID:7l09zHmb
- Breezing
6カポ
1-----------2--
2--9-7-6797-0--
3--------------
4--------------
5-9-9-9--------
6--------------
- 57 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:36:54 ID:7l09zHmb
- Good-bye myself
4カポ
ド頭の「ジャージャー、ジャージャー、ジャージャー」は
Bb - C - G を数回繰り返しでそれっぽいと思います。
●「腐乱死体~」のコード
Bm - Bm/A(※) - Asus4 - A を繰り返し
(※…カポから数えて、1弦の5f、2弦の3f、3弦の2f、4弦の4f、5弦を開放して6弦は弾かないコード)
●「当ててみるね~」のコード
C - A の繰り返し
「ウェ~フォ~ザサ~ン」からは頭のコードと同じです。
そんなん見せかけさ。
- 58 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:40:02 ID:7l09zHmb
- ?(曲名よく分からず)
4カポ
もういいってってな感じで
つまんないけどパラダイス~
C Em
夢は叶えるもの~
Bm Em
もういいって~は今からまた探ります
(別の方のレス)
たまに1弦の3フレット押さえると、ぽいね。
イントロのメロ直前部分は八分表記で
1|-0-000000000000000-0000000-------
2|-3-333333222222223-3333332-------
3|-0-000000000000000-0000000-------
4|-2-222222222222222-2222222-------
5|-3-333333333333333-3333333-------
6|-×-------------------------------
じゃないかな?違ったらごめん。
- 59 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:40:54 ID:7l09zHmb
- 翌日
4カポ
Aadd9→F#m7→Dadd9→E
ですよ。
(別の方のレス)
それも違う気がするが・・・
Aadd9→E/F#→A/D→E(人差し指は3弦1フレ押さえたまま)
とりあえずアルペジオ部分はこの進行でおそらくストロークも同じ
完全にこの進行ってわけじゃなく例えばAadd9だったら途中で薬指離したりして変化つけてる
- 60 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:41:44 ID:7l09zHmb
- ・She was beautiful(ベース)
最初(0分34秒頃)は
1弦|----------------|----------------
2弦|----------------|----------------
3弦|----------------|----------------
4弦|3***************|************3*2*
で、後は5分10秒頃まで↓の繰り返し。
1弦|----------------|----------------|----------------|----------------
2弦|----------------|----------------|----------------|----------------
3弦|----------------|------------2---|----------------|----------------
4弦|0***************|*************532|3***************|************532*
・神のカルマ(ギター&ベースのptb)
斧ロダHe_126570でパスは「syrup」
- 61 : 44[sage] : 2009/07/25(土) 08:45:14 ID:7l09zHmb
- これで半分くらいです。
書き込みすぎだと思いますが、誰かの役に立てば…
- 62 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/25(土) 09:42:42 ID:c1dbymvD
- 乙です
いいぞもっとやれ
- 63 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/25(土) 10:09:33 ID:h5S/HZsQ
- 44GJ
- 64 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/25(土) 11:53:34 ID:P7nebQfC
- おつかれー
- 65 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/25(土) 12:03:31 ID:h7CvF2Pz
- 乙!!
- 66 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/25(土) 17:57:28 ID:rtVqqRDR
- おーまたここ立ってたんだ!
>>61
GJ!自分が昔したレスもあってちょっと嬉しいw
- 67 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/27(月) 16:45:46 ID:H56k8223
- ええいもうはんぶんはまだかね
- 68 : 44[sage] : 2009/07/27(月) 22:36:41 ID:3Kzv0s0k
- >>67
スミマセン(汗)。私生活も忙しいもので…
真空
サビは1弦から222422→(0)00423(1弦は多分鳴ってない)だな
コードネームはF#madd4?とGmaj7かな
一個目の正しい名前は違うかもしれないけど押さえ方はこれで良いと思う
(別の方のレス)
一個目のコードそれで合ってるっぽい。
二個目は個人的にG6でもいいかと思ったが、どうだろう?
- 69 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/27(月) 22:38:56 ID:3Kzv0s0k
- Sonic Disorder
6カポ
イントロ~メロ
F#m A6 E E
これを432弦アルペで。
サビはこれのコードストローク
大サビ
DM7(9) A6
- 70 : 44[sage] : 2009/07/27(月) 22:39:36 ID:3Kzv0s0k
- サンセットのイントロだけコピった。4カポ。
----------------------------------
--5--5----3--3----5--5----3--3----
---0--0-0--0--0-0--0--0-0--0--0-0-
-5--5--5-3--3--3-5--5--5-3--3--3--
----------------------------------
----------------------------------
----------------------------------
--1--1----3--3----1--1----3-------
---0--0-0--0--0-0--0--0-0-0-------
-2--2--2-3--3--3-2--2--2--3-------
----------------------------------
----------------------------------
今日はこの辺で…
- 71 : ドレミファ名無シド : 2009/07/28(火) 11:27:33 ID:Fax7BBCk
- 五十嵐フェイザーどの曲で使ってますか。
- 72 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/28(火) 17:03:47 ID:1KMDmYgO
- 昔の弾き方の落堕のイントロで五十嵐一人になるとことか
My Love's Soldのしゅわしゅわしてるとことか
ゴーピクの時の正常のイントロとか武道館の天才ソロんとことかじゃねーっすか
- 73 : ドレミファ名無シド : 2009/07/28(火) 19:59:57 ID:Fax7BBCk
- ありがとうございます。聞いてみます。
- 74 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/29(水) 01:15:08 ID:thRXg7ov
- まだ流れてなかったのか
規制解除されたし、なんか録ってみたい気もする
誰かドラム叩ける人おらんの ベース弾くわよ
- 75 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/29(水) 04:33:42 ID:YrVm2/qT
- >>72
フェイザーってよりはフランジャーだよな
使っていたのはDODのやつだっけ?
- 76 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/29(水) 08:53:59 ID:Z5oQ4WbH
- DODフランジャーは末期症状イントロみたいな音出すやつだろ
フェイザーとは違う
- 77 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/29(水) 17:02:56 ID:GZsHxwAA
- >>40
カポ6ですよね
- 78 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/29(水) 17:07:59 ID:Z5oQ4WbH
- そうじゃね
なんか>>40でもちょっと違う気はするけど知らん
- 79 : 44[sage] : 2009/07/30(木) 11:05:10 ID:wM1g6+iu
- Mysong(ソロ)
あるブログから引用
1----------------------------
2-3-5-3-3-5-3-3-5-3----------
3-------------------4-2-0----
4----------------------------
5----------------------------
6----------------------------
1------------3-2---------------------------
2-3-5-3-3-5-3---3-2------------------------
3------------------4-2-0---2-0-2-0-2-4-5---
4------------------------------------------
5------------------------------------------
6------------------------------------------ × 2
2-0-2-0-2-4-5---
↑の部分は2回目の時です
- 80 : 44[sage] : 2009/07/30(木) 11:06:35 ID:wM1g6+iu
- Inside Out(ソロ)
(同じくあるブログから引用)
1-44-2--2-2----------------------44-2--2-4---------------
2-----4-----5-4-5-7------------------4-------------------
3-------------------4-8-6-86868-9------------------------
4--------------------------------------------------------
5--------------------------------------------------------
6--------------------------------------------------------
1-7-9-11-9-7-9-7-6-4-2-2---------------------------------
2------------------------5-5-9-7-7-5---------------------
3--------------------------------------------------------
4--------------------------------------------------------
5--------------------------------------------------------
6--------------------------------------------------------
- 81 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/07/31(金) 13:41:18 ID:yMGjm7aC
- センチメンタルのソロキボンヌ
- 82 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/01(土) 09:59:21 ID:Asn7Tsxu
- CDJ大阪持ってるやつ犬新曲の歌詞くらい教えてくれよ
- 83 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/02(日) 11:59:07 ID:lGAENpLX
- >>82
音楽と人のインタビューにあるじゃないか
- 84 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/02(日) 18:04:32 ID:QxPklALL
- >>83
大阪でやった曲は入ってない
- 85 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/03(月) 17:00:42 ID:JI8m8+AH
- >>79
これはCDに重なってる音だよな
エレキギター1人でやってるライブ版は違う、コピれてないが
- 86 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/04(火) 16:20:05 ID:HwEbq8N2
- 月になって
kwsk教えて下さい
- 87 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/04(火) 16:41:30 ID:zzgWt5+C
- まんままとめにのってるじゃん 6カポで
---1-
--0--
-3--- (上から543弦)
---1-
--0--
-3--- (上から654弦)
終わったら
-131-----131-------0-
0-----0-0-----0--2--
----------------2 (上から234弦) リズムはちゃんと書いてないけど音はこれだから自分でやれ
- 88 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/04(火) 16:44:28 ID:zzgWt5+C
- <3弦>---1-
<4弦>--0--
<5弦>-3---
<4弦>---1-
<5弦>--0--
<6弦>-3---
Aメロはミュートしながら↑
サビは1・2限解放で↑
<2弦>-131-----131-------0-
<3弦>0-----0-0-----0--2--
<4弦>----------------2
↑
イントロのうごくとこ
間奏のうごくとこはたしかまとめにある
- 89 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/04(火) 17:27:38 ID:zzgWt5+C
- <3弦>---2-
<4弦>--0--
<5弦>-3---
<4弦>---2-
<5弦>--0--
<6弦>-3---
- 90 : 44[sage] : 2009/08/05(水) 18:41:40 ID:3DG5u9qu
- >>87-89の補足するから、2回目のサビ終わりkwsk
イントロの動くとこ(2回目)
1|-------0-----------
2|---1-3---3-1-----0-
3|-0-------------2---
4|-------------2-----
- 91 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/05(水) 19:07:11 ID:833/Hs9L
- 1|--3--3--1--1--1---0--0-----0----------------------------------
2|-0--0--0--0--0-0-0--0-0-3-3-3101-------------------------------------
3|2--2--2--2--2---2--2---2-2-------------------------------------
4|------------------------------------------------------
1|--3--3--1--1--1---0--0-----0----------------------------------
2|-0--0--0--0--0-0-0--0-0-3-3-3101-------------------------------------
3|2--2--2--2--2---2--2---2-2-------------------------------------
4|------------------------------------------------------
1|--3--3--5--5--5---7--7--8--7--5----------------------------------
2|-0--0--0--0--0-0-3--3--5-5--5--4---------------------------------
3|2--2--2--4--4---4--4--4---4--4--------------------------------
4|------------------------------------------------------
聴きなおしてないから細部適当に違うだろうが
単音くらい自分でなんとかしろよ
- 92 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/06(木) 17:22:46 ID:kDuOzPVD
- 生活ソロはDS-2のターボモード使えばかなり近い音出せるな
五十嵐は他にも結構この音使ってるみたいだしようやくターボモード使う時が来た
- 93 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/08(土) 05:02:10 ID:EGfATpuU
- 無効の日をkwsk教えて下さい><
- 94 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/08(土) 10:49:15 ID:+EdrnK+N
- >>91
トンクス
She was~の4:04以降のソロって
1|------------------------------------------------------------7--5--------------------------|
2|-8--7-8--8--7-8-----7-8-10-8-----7-8-10-8-----7-8-7-8--7--8------8-7-5--10-12-10-⑦-10-12-|
3|-----------------7------------7------------7----------------------------------------------|
4|------------------------------------------------------------------------------------------|
5|------------------------------------------------------------------------------------------|
6|------------------------------------------------------------------------------------------|
ですかね?⑦の所が怪しいんですが…
- 95 : 44[sage] : 2009/08/10(月) 10:23:32 ID:j5kTBGPO
- 本業再開
Sonic Disorder
いつかは花も~
022202→0220xx→02220x→001220
ルート考えるとこんな感じか
(別の方のレス)
最後E(001220)→E6(021220)になる気がするんだ。
アルペジオを聴いてみるとそんな気がする。
- 96 : 44[sage] : 2009/08/10(月) 10:24:13 ID:j5kTBGPO
- シーツ(ソロ)
6カポね
-----------------------------------
----131------1---------------------
-024---40-024-420-02420-----0-202--
---------4-------4-----42424-------
-----------------------------------
-----------------------------------
を二回
(追記)
ごめんやっぱ勘違いだったかも。手元にCDなくて。
でもゴーストピクチャーの五十嵐はたしか低いほうだったような気がする。半音上げだったかな?
なんか変なこと言って申し訳なかったので一応低いほう書いてみました。
---------------------------------
---------------------------------
---------------------------------
----0----------------------------
-023-32---02320---020--------0-0-
3------323-----323---3202023--3--
- 97 : 44[sage] : 2009/08/10(月) 10:24:54 ID:j5kTBGPO
- らくだのリフの
欲望はきょーけんみたいでえー
のとこ
797---------
---66864----
--------6---
------------
------------
------------
エビセンって
6カポ
A->G->F->G
で十分だよね
まとめのやつ、よくわかんない
- 98 : 44[sage] : 2009/08/10(月) 10:26:35 ID:j5kTBGPO
- ・scene through(1カポ)
シンスルを1カポで耳コピしてたんだけど(カポで押さえてる1フレを0で数えて)
D→G→A→???
最後のコードがよく分からない。DVD観ても五十嵐の手元あんまり写ってないし…
誰か1カポでやってみた人いませんか?
(別の方のレス)
D→Dadd9/G→Asus4→Bm7
最後のBm7はセーハしないやつ(20202)
・神のカルマの
運指フレーズはこうかな
----------------|----------------|----------------|----------------|
----------------|----------------|----------------|----------------|
-------------0--|----------------|-------------0--|---------------0|
-3-2-0-2-3-2---2|-3-2-0-2-3-2----|-3-2-0-2-3-2---2|-3-2-0-2-3-2-3--|
----------------|-------------3-2|----------------|----------------|
----------------|----------------|----------------|----------------|
- 99 : 44[sage] : 2009/08/10(月) 10:28:00 ID:j5kTBGPO
- Reborn(イントロ)
最初の2つのコードとも4弦2フレットは鳴ってるみたいです
(レス1)
いや、2弦のDは鳴ってないって
1-2-0-0
2-3-0-0
3-2-2-2
4-0-0-0
5-0-3-2
6-----3
だよ
(レス2)
1-2-0-0
2-3-0-0
3-2-2-2
4-0-2-0
5-0-3-2
6-----3
最後はなるほど。
二つ目はこうじゃないの?
- 100 : 44[sage] : 2009/08/10(月) 10:28:44 ID:j5kTBGPO
- ラスト
空をなくすのイントロってまとめサイトみたけど少し違うよね?
2カポで
0=0=0=0
1=0=3=0
2=0=0=0
2=0=0=0
0=2=2=2
0=3=3=3
この3つの押さえ方じゃない?
- 101 : 44[sage] : 2009/08/10(月) 10:29:37 ID:j5kTBGPO
- 最後に相談ですが、3代目まとめサイトを製作中です。
需要ありますか?
- 102 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/10(月) 10:47:21 ID:zg9MU7ZQ
- wikiで頼んま
- 103 : 44[sage] : 2009/08/10(月) 12:12:07 ID:j5kTBGPO
- どこにもなかったので土曜日のソロ置いときます。
5カポ
1|-5----8-10-12---------------------------
2|-------------5---8-10-12-10-10-13-10-8--
3|----------------------------------------
4|----------------------------------------
5|----------------------------------------
6|----------------------------------------
ラスト
2|-12-10--
- 104 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/10(月) 12:30:23 ID:KUFD2LQC
- >>101
ある
- 105 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/10(月) 13:40:53 ID:+33UGPTm
- >>101
あります
お願いします
- 106 : 44[sage] : 2009/08/10(月) 14:08:43 ID:j5kTBGPO
- >>102、>>104、>>105
了解しました。
歴代のサイトに従って、ヤフージオティーズで製作中です。
- 107 : 44[sage] : 2009/08/10(月) 14:09:36 ID:j5kTBGPO
- 水色の風もソロが無かったので、耳コピしておきました。
2カポ
前フリ(2:34~)
1|------------------
2|-5-3-0-3-5-3-0-3--
3|------------------
4|------------------
5|------------------
6|------------------
1|---3-5-3-------------3-5-3------------
2|-5-------5-5-3-0-3-5-------5-5-3-0-3--
3|--------------------------------------
4|--------------------------------------
5|--------------------------------------
6|--------------------------------------
1|---------------------
2|-5-3-0---------------
3|-------2-4-(7-2-4)---
4|---------------------
5|---------------------
6|---------------------
を×2
※()の中は1回目のみ※
- 108 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/10(月) 19:52:23 ID:jCjQKtXM
- ソドシラソって
1|-----0-0-----0-0-0-0------------------
2|-----0-0-----0-0-0-0------------------
3|---2-2-2-----0-0-2-0------------------
4|-2-3-2-1-----3-0-2-2------------------
5|-3-1-0-0-----3-2-0-0------------------
6|-1---0-0-----1-3-0-0------------------
でやってるんですけど、どうも微妙な気がして
どうですか?
- 109 : 44[sage] : 2009/08/11(火) 11:30:39 ID:tDNuU4JJ
- 機材情報なんですが、
ttp://www.shrewlands.com/2008/07/syrup16g.html
のページもリンクしておいた方がいいでしょうか?
- 110 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/11(火) 13:27:42 ID:Oe9oR8xD
- それまとめからひっぱってきただけだよね
- 111 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/12(水) 20:36:38 ID:2ahk8f1U
- できることは全部やりゃいいよ
- 112 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/15(土) 07:02:01 ID:3dMf89WI
- 部屋の掃除をしていたら、動脈・静脈発売時のUP TO THE WORLD#2ライブレポートと一緒に機材紹介が
載ってるGIGSを見つけたので転載してみます。
- 113 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/15(土) 07:02:48 ID:3dMf89WI
- ○五十嵐隆
ギター
・VAN ZANDT/STV 現在のメイン。赤色とマッチングヘッドに一目惚れして衝動買いをした。
・Fender/TELECASTER THINLINE コントロール系を全部はずして、リアのみの1ピックアップ。ちなみに色は紫。
・Gibson/SG 61'Reissue 以前のメイン。「パープルムカデ」のRECで使ったことがきっかけ。
・Rickenbacker/360 アルバム「HELL-SEE」はほぼこれ1本でレコーディング。いわく「なんともいえない優しく儚いサウンド」が特徴。
・Gibson/Hummingbird 「ハミングバード」のモチーフとなったもの。シリアル&ピックガードがネジ留めであることから、68年製と推測。
アンプ
・BAD CAT/WILD CAT40 2000年頃バッド・キャット社が日本に入ってきた当時から愛用。これで作る歪みも気に入ってるそうな。
- 114 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/15(土) 07:03:34 ID:3dMf89WI
- エフェクター
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┃
┃│01││02││03││04││05│┃
┃└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘┃
┃┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┃
┃│06││07││08││09││10│┃
┃└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
・01 BOSS/DD-5
・02 BOSS/LD-2
・03 BOSS/BD-2 Keeley modified
・04 BOSS/TU-2
・05 CAJ AC/DC STATION
・06 Maxon/AD-80
・07 Robert Keeley/DS-1 Mod Ultra
・08 sobbat/PB-2
・09 MXR/DYNACOMP
・10 BOSS/TU-2
01を長めにかけ、06とのダブル使い、ほぼかけっぱなしが基本とか。
又、03を使っていたが、青木に合わせて07に。
スモールクローンがないですが、青木が使っていました。
- 115 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/15(土) 07:04:44 ID:3dMf89WI
- ○キタダマキ
ギター
・Fender USA/JAZZ BASS メインで使用。60年代後期。
・Fender USA/JAZZ BASS ソニック・ブルーという色がかわいいと思い、ネットで落札したものとか。ラストの武道館でも使用しているのが見れます。
・Fender JAPAN/JAZZ BASS 指板はスラブボード。配線・PUを変えたりと、アイディアを実践する場でもあるとか。
アンプ
・ampeg/STVシリーズ ヴィンテージ。
エフェクター
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┃
┃│01││02││03││04││05│┃
┃└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘┃
┃┌─┐┌─┐ ┃
┃│06││07│ ┃
┃└─┘└─┘ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
01 ERNiE BALL/ボリューム・ペダル
02 SHINOS Amplifier Company/ハンドメイド・クリーン・ブースター
03 Ibanez/DML-20
04 BOSS/CE-1
05 KORG/DT-3
06 TECH 21 NYC/サンズアンプ・クラシック
07 FREEDOM CUSTOM GUITAR RESEARCH/SP-EF-02 A/Bループ・スイッチ・ボックス
02・03・04と06とにラインセレクターで分けている。
02はかけっぱなしで、06はディストーションとして使用している。
03は「神のカルマ」で使用した。
- 116 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/15(土) 07:29:30 ID:3dMf89WI
- ○中畑大樹
TAMAのスタークラシックのセット。サイズは、バスドラ22"×16"、フロアタム16"×16"、
タムタム13"×11"を使っている。シンバルは全てセイビアン。
スネアはSlingerland Radio King。メイプルシェルで、サイズは14"×6.5"。
スティックはTAMAのヒッコリー製:H214B。もともとドラムを始めた頃から使っていたスティックに近いらしい。
- 117 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/15(土) 13:55:43 ID:XdCZrDxS
- >>115-116
今まで黒いベールに包まれていたマキリンとたいこの機材が明らかに…。乙です。
I.N.Mのコードストローク(盛り上がる所)って、全部 00032 / *00032 でおkだよね?
- 118 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/15(土) 15:59:36 ID:okU9TOU2
- これはありがたい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org36562.jpg
- 119 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/15(土) 21:31:34 ID:okU9TOU2
- 118は拾いもので、多分動脈静脈のときのやつ。
GIGSはNHKの直後にもやってるはずなんだけど、そん時の五十嵐のが見たい。
- 120 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/15(土) 22:36:44 ID:0y1iLOfS
- >>119
それは動脈静脈のであってる。
NHKの時の↓
エフェクター
http://imepita.jp/20090815/811360
ギター
http://imepita.jp/20090815/811930
機材に興味あるのに、なんで買ってないんだ?
とちょっと不思議に思った。
- 121 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/15(土) 22:51:31 ID:0y1iLOfS
- ついででUP TO THE WORLD#3(06.12.10)のも
エフェクター
http://imepita.jp/20090815/817290
エフェクター接続図
http://imepita.jp/20090815/818910
ディレイのライブ前セッティング(写真下はリバース効果での使用がほとんど)
http://imepita.jp/20090815/819380
歪みの作り方(ディストーションのセッティング)
http://imepita.jp/20090815/819701
Bad Catのライブ用セッティング
http://imepita.jp/20090815/820000
文章は面倒なので割愛
- 122 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/16(日) 02:22:43 ID:AQU7odPz
- >>120-121
ありがてえありがてえ
- 123 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/16(日) 19:10:45 ID:i+iuTfiE
- >>120-121
乙
- 124 : 120[sage] : 2009/08/16(日) 21:21:18 ID:Aowyyrmu
- >>121の一番上の写真で、これじゃわかりにくいかもしれないけど、
左下のピンクのエフェクターに
絶対うんこのシールが貼ってあると思うんだ(´・ω・)
- 125 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/16(日) 21:45:44 ID:AQU7odPz
- この時期のもキライじゃないが
2002~03年のスモールクローン全盛期の機材がみたいもんだ
- 126 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/17(月) 12:54:53 ID:VoLw4x+9
- everseenのベースkwsk教えてくださ
- 127 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/17(月) 18:35:55 ID:fsgqQ4+D
- バリで死すのサビのギターなんだけど一本は5カポで
1|--5--
2|--3--
3|--2--
4|--0--
5|-----
6|-----
だと思うんだけどもう一本の歪んだ方コピーした人いませんか?
へたれ耳でやってみたんですが
1|-0-0-0-0-
2|-3-3-0-0-
3|-2-2-0-0-
4|-0-0-0-0-
5|-0-2-2-2-
6|-----3-0-
微妙すぎる・・・どうでしょうか。
- 128 : 44[sage] : 2009/08/18(火) 13:42:06 ID:7mTH6rpo
- >>127
ttp://koorimakura.blog37.fc2.com/blog-entry-58.html
- 129 : 127[sage] : 2009/08/18(火) 17:47:50 ID:ZS9o5Y+x
- >>128
ありがとうございます。
これは絶対リンク先の方が正しいw
多分また間違えるけど他の曲もまた頑張ってみます。
- 130 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/18(火) 23:05:36 ID:amf+vseq
- 無効の日のイントロ、まとめ見たんですがわかりません。
教えてください。
- 131 : 44[sage] : 2009/08/20(木) 00:22:01 ID:Cq/ggO/W
- 他スレから転載。武道館新曲です。
【イントロ・Aメロ】
| E(3度抜き) | DM9(onF#) | Bm7(11) | AM7 | 繰り返し
【Bメロ】
| F | % | Am | % | F | % | G | E |
【サビ】
| D | Bm | F#m | E | 繰り返し
【Bメロ2】
| F | % | Am | % | F | % | C | % |
| F | % | Am | % | F | % | G | E |
- 132 : ドレミファ名無シド : 2009/08/27(木) 17:50:48 ID:UsbgIt3e
- ほしゆ
- 133 : ドレミファ名無シド : 2009/08/29(土) 16:34:58 ID:rDMZK8Fs
- 五十嵐の使ってるカポ何か分かる?
- 134 : ドレミファ名無シド : 2009/08/29(土) 16:41:55 ID:Ikc1EE4Z
- >>133
dunlop
>>120
これに写ってるプロビデンスのエフェクタ何だかわかる人います?
- 135 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/08/30(日) 01:37:00 ID:c8KlKw3a
- >>134
>>120だが、ギグスには書いてなかった。
プロビデンスのHP行って、画像見比べて想像するくらいしかできないかな。
- 136 : ドレミファ名無シド : 2009/08/30(日) 01:55:37 ID:kEXRXmNT
- 120もギクズですか?
UP~のギグズは持ってるんですがディレイやディストーションの詳細な設定なんて載ってなかったので。
クロマニョンズが表紙のやつかな。
- 137 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] : 2009/08/30(日) 14:30:12 ID:1lF1x9ES
- 吐く血って結局何カポ?
どこ見ても書いてあることが違うから分かんない
- 138 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/03(木) 00:03:11 ID:87a7RiHi
- ライブで多分一回しかやってないしなあ へるしーの時
行ってないし映像残ってないし。
- 139 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/05(土) 17:24:52 ID:WikFys6N
- カポに頼らない努力をしてみたらどうだ
- 140 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/06(日) 22:14:18 ID:JII5mgD+
- 参加賞の最初のとこって
6弦から
242422 464644 686866
242422 464644 797977
の方が良い気がする。
コードだと、これは○#7sus4?よくわかんね。
- 141 : ドレミファ名無シド : 2009/09/12(土) 11:17:22 ID:jyhEGUiu
- あげ
- 142 : ドレミファ名無シド : 2009/09/15(火) 02:02:21 ID:KcL56i3S
- まとめサイトって何割くらいあってる?
- 143 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/15(火) 02:36:52 ID:OUae8ddu
- 大体
- 144 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/15(火) 07:50:58 ID:Kwgljski
- >>142
弾いてみればわかる
- 145 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/15(火) 16:55:13 ID:vBkXsoxe
- 土曜日のベース簡単だな。20分くらいで耳コピ出来た
そういや新まとめサイトの話どうなったの?
- 146 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/15(火) 17:19:58 ID:LnIwWdor
- >>144
これは間違ってるってのをリストアップしてほしい
- 147 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/15(火) 18:56:11 ID:ZsGikBiW
- 流れに乗ってカポの話だけさせてもらいます。
既出だったらごめんなさい。
DVDの映像や遅死のルートメニュー見る限りまとめとカポ位置違うのが
Heaven 4カポ
遊体離脱 8カポ
メリモ 6カポ
scene throuth 1カポ
だと思うんですがどうでしょうか。
- 148 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/15(火) 19:15:11 ID:Kwgljski
- >>146
申し訳ないが、パソコンが壊れてて見れないんだ。そして、時間もない。
今までたまに「○○違わない?」というレスがあったから、
それまとめてみたら?面倒だろうけど。
ごめんな、力になれなくて。
- 149 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/15(火) 20:07:11 ID:OUae8ddu
- ラストライブDVD出る前に更新終わってるからなまとめ
>>147
見てそうならそうだろ
- 150 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/20(日) 10:30:14 ID:cvyXLZVP
- 月になって
まとめにあるのでは6カポになってる月になって
弾き語るとなるとキーが低くて声が出ないんだが、
五十嵐みたいな低い声で歌いたい
でもカポを上げるにしても、ハイポジションだと弾きずらい
ってことで、カポを上げずにキーを上げられるようアレンジした
需要あるか微妙かもしれんけど、せっかくなので貼っとく
最初のとこのアルペジオ
カポを0として、
<1>---------------------------
<2>---3-----------------------
<3>---0-----------------------
<4>---3-----------------------
<5>---------------------------
<6>---------------------------
<1>---------------------------
<2>---------------------------
<3>---2-----------------------
<4>---0-----------------------
<5>---3-----------------------
<6>---------------------------
こうするとまとめにあるオリジナルに比べてキーを高くできる
これを4カポで弾くとオリジナルでの9カポに相当
- 151 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/20(日) 10:30:58 ID:cvyXLZVP
-
イントロから続くとこ
<1>-------1---3---1---------------0-----
<2>---1---------------1-------3---------
<3>-----------------------2-------------
<4>-------------------------------------
<5>-------------------------------------
<6>-------------------------------------
- 152 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/20(日) 10:31:39 ID:cvyXLZVP
-
サビ終了後のフレーズはまとめにある
91 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 19:07:11 ID:833/Hs9L
1|--3--3--1--1--1---0--0-----0----------------------------------
2|-0--0--0--0--0-0-0--0-0-3-3-3101-------------------------------------
3|2--2--2--2--2---2--2---2-2-------------------------------------
4|------------------------------------------------------
1|--3--3--1--1--1---0--0-----0----------------------------------
2|-0--0--0--0--0-0-0--0-0-3-3-3101-------------------------------------
3|2--2--2--2--2---2--2---2-2-------------------------------------
4|------------------------------------------------------
1|--3--3--5--5--5---7--7--8--7--5----------------------------------
2|-0--0--0--0--0-0-3--3--5-5--5--4---------------------------------
3|2--2--2--4--4---4--4--4---4--4--------------------------------
4|------------------------------------------------------
このフレーズを、
カポを0として
最初が
<1>-------------8--------------
<2>--------5--------------------
<3>---7-------------------------
<4>----------------------------
こうなる位置でやればいいはず
- 153 : ドレミファ名無シド : 2009/09/20(日) 14:25:35 ID:VebrVDB6
- 月になってってそんなにキー低いか?
- 154 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/20(日) 23:50:30 ID:cvyXLZVP
- 高い声なら全然出せるけど、五十嵐みたいに地声でやりたかったんだよ
まぁ、俺が低い音程出せないだけかもww
- 155 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/22(火) 14:03:50 ID:vhQ5RP6E
- 154は地声が高いんでしょ。
- 156 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/22(火) 17:33:19 ID:vs6V4ri+
- 月になってのオリジナルが9カポって
どこ見て言ったんだ
- 157 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/22(火) 19:26:24 ID:G0QntXsA
- >156
オリジナルは6カポ
→これじゃ低いからもっとキーあげて歌いたい
→でもこれ以上カポ上げるときっつい
→だからカポを下げて、キーを上げる方法を考えました
って主旨
- 158 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/22(火) 20:57:13 ID:FMS9CQ5N
- てかあの音程で低いって
>>154相当声高いんだな
- 159 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/23(水) 02:34:09 ID:ab/dljcK
- かわいいおにゃのこだといいけどね
- 160 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/24(木) 00:53:59 ID:WXejCZtJ
- かわいい高見沢さんがいると聞いて(ry
- 161 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/24(木) 23:03:22 ID:d59tTmN3
- まとめのパッチワーク
三、四小節目一つ目 * 9 9 11
二つ目 * 10 9 11
三小節目三つ目 * 12 9 11
三小節目四つ目 * 10 9 11
三小節目三つ目の2弦まとめだと11になってる。
こういう小さいミスは気になる。
- 162 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/25(金) 01:11:22 ID:X4cWPAJc
- 実弾のベースの音はどのような機材を使って出しているのでしょうか?
それに近い音でもいいので、どうか教えてください。
- 163 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/25(金) 02:39:20 ID:lIxFG8eJ
- 普通にベース用のディストーションでいいと思う
- 164 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/30(水) 16:18:17 ID:Ajs08QDx
- >>60
syrupのベースのTAB譜なんて初めて見た・・・。
他の曲のもあるかな?
- 165 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/30(水) 17:07:25 ID:HOga3Gf0
- >>164
http://www.geocities.jp/jb45_3ts/index.html
- 166 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/30(水) 17:56:34 ID:VsgHALTV
- 神のカルマのギター譜とベース譜を作って、前にうpしたけど、
パソコンのデータが消えたからうpできないやいやー
- 167 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/09/30(水) 18:06:00 ID:XT+/uVNK
- それがどうした
- 168 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/01(木) 00:20:00 ID:1Asavw0n
- 神のカルマ
- 169 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/01(木) 18:00:15 ID:pENruwWw
- まとめのパッチワークでオクターブ奏法って出てくるけどよくわからない。
>間奏は基本的にオクターブ奏法ですが
>途中Aの音が二つ出てくるはずです。その二回目にC#が重なって聴こえるはずです。
>Aは3-14、5-12で弾くのが最適かと思われますので、2-14で弾きましょう。
どなたか解説お願いします。
- 170 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/01(木) 21:10:46 ID:hRGrNRaN
- ベースTAB譜下さい。
出来ればキタダマキさんの。
- 171 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/02(金) 03:21:13 ID:jmtMZKus
- マウスツーマウスのあの超コンコンした音どうやったら作れる?
- 172 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/04(日) 19:20:27 ID:swAYExvK
- 月になって、のサビってイントロの1番最初の形を弾けばいいの?何かCみたいな感じの
伝わるかな?w
- 173 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/10(土) 20:23:00 ID:Iw0WFkC5
- まとめサイトみて感動したんだけど、
ぜひ未発表のONEもお願いしたい。
誰のせい、殻にこもってー
って曲
・・・せめてイントロベースだけでもっ
- 174 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/10(土) 22:03:36 ID:gQjXp2of
- 単音ベースくらいコピれよ
- 175 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/15(木) 19:32:12 ID:sP378k+x
- 弾き語りやりたいんですがオケって過去スレでありましたか?
- 176 : ドレミファ名無シド : 2009/10/15(木) 21:51:12 ID:GJK4rXqr
- センチメンタルのソロってでてますかね?
このスレにはなかったのですが・・・
- 177 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/17(土) 20:02:19 ID:aS5s9Obz
- >>176
前スレで見たような見てないような
- 178 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/19(月) 02:55:43 ID:dV/h4BWY
- >>175
http://www.geocities.jp/copy_syrup16g/
- 179 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/19(月) 22:17:18 ID:WWssUvH9
- 人前で生活ソロを弾くと民謡っぽいとか和風だねとか言われるんだがなぜだ
- 180 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/20(火) 09:30:12 ID:Hl+ri51U
- そりゃペンタ一発で作られたフレーズだもの
- 181 : ドレミファ名無シド : 2009/10/20(火) 22:07:31 ID:m9mzltWn
- >>177
血眼で探してみます。
情報ありがとうございます
- 182 : 177[sage] : 2009/10/21(水) 22:50:10 ID:G5y9UYu5
- >>181
話題に上がっただけかもしれないから、なくても怒らないでね…
- 183 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/23(金) 16:45:09 ID:QAaDkknc
- どなたかscene throughのBPM教えてくださいませんか
- 184 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/10/24(土) 23:38:43 ID:aIykSJ5/
- 計れよ
- 185 : ドレミファ名無シド : 2009/11/04(水) 10:38:24 ID:Pu/v9ynK
- ほしゅ
- 186 : ドレミファ名無シド : 2009/11/05(木) 01:50:28 ID:sinQChMw
- ヽ( ´ー`)ノ
- 187 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/06(金) 23:50:47 ID:MmwAmNvk
- やりたい曲がなくなった
- 188 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/06(金) 23:57:41 ID:RexZ/HsR
- 曲作ってたら気づいたらex.人間と同じアレンジになってた
死にたい
- 189 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/08(日) 11:52:52 ID:BkoCW23D
- >>188
生きろ!五十嵐!
- 190 : ドレミファ名無シド : 2009/11/12(木) 23:21:28 ID:BG0pTIEa
- スモールクローンとマクソンのアナログディレイはかけっぱなしですか?
- 191 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/13(金) 17:29:09 ID:nvM3ROEN
- 後期はまったくSC使ってないけどね
- 192 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/14(土) 17:50:29 ID:vLQVMqQL
- 二人でアルゴリズム体操してほしい
- 193 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/23(月) 11:43:13 ID:efK3+rZx
- ほしゅ
- 194 : ドレミファ名無シド : 2009/11/23(月) 11:44:20 ID:efK3+rZx
- あげとこう
- 195 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/23(月) 12:33:25 ID:/1IBnigU
- 新曲が出て、また賑わうといいね…
- 196 : ドレミファ名無シド : 2009/11/24(火) 02:38:58 ID:kaxt5G92
- パープルムカデなんだけど、ベースはチューニングレギュラーでいいのかな?
ギターと被ってて聞き取りづらい・・。
- 197 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/24(火) 08:59:24 ID:Et9wRNOr
- すにふ
- 198 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/24(火) 18:56:04 ID:XI0ogvl/
- すにっふ16g
- 199 : ドレミファ名無シド : 2009/11/25(水) 19:52:15 ID:MmExtdIs
- レゲマス買ったど!
- 200 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/25(水) 20:12:38 ID:+gz5HU1W
- いいなー!見せてー
- 201 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/28(土) 00:07:03 ID:sqHComRT
- >>118
>>120-122
誰かもう一度うpしてくれまいか…。
知りたいよおおお。
- 202 : ドレミファ名無シド : 2009/11/29(日) 20:50:17 ID:VFD9VfOG
- >>201
>>120-121だが、めんどくさいので誰かお願い。
だからなんで機材に興味あるのに買っt(ry
- 203 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/29(日) 22:09:57 ID:FG60j1IW
- あげるか
- 204 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/29(日) 22:11:33 ID:FG60j1IW
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org410062.zip.html はい
- 205 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/29(日) 22:46:45 ID:8qYHlmkP
- >>204 乙です
久しぶりに武道館見直したけどスモールクローン復帰してるよね
- 206 : 201[sage] : 2009/11/29(日) 22:56:58 ID:CgcvjowN
- >>203,204
うわあああ、超感謝、ありがとう。
すごい嬉しいです、本当にありがとう。
>>202
友人に教えてもらって、最近知ったんです。
なんでリアルタイムで知らなかったのかー、って後悔しきり。
今度のボックスセットでやっとようつべやらニコニコで聞く生活が終わる!
- 207 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/29(日) 23:31:04 ID:Of+/oYZF
- >>205
してるか?どこ?
- 208 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/11/30(月) 00:26:48 ID:O2/Fecab
- ちなみに五十嵐は同型のレゲエマスターを2本所有している。
- 209 : ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW : 2009/12/06(日) 18:37:48 ID:PwTJ1Xqm
- でんでん
- 210 : ドレミファ名無シド : 2009/12/07(月) 20:17:16 ID:qk4lv3lc
- 空をなくす、神のカルマのベースがわからん・・・。
誰か教えてくれ!
教えてください!
- 211 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/12/11(金) 01:10:02 ID:k+9bd49K
- 逆に何が解らんのか解らん
あんな聞き取りやすいベースもないぜ
- 212 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/12/12(土) 18:56:52 ID:Uzc0839E
- みんなで武道館のエフェクターまとめようぜ。
一番見やすいのはたぶんこのシーン。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/63275
pass:16g
左下2個目がsmall cloneだと思う。
- 213 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/12/12(土) 23:52:30 ID:4HhBBmWy
- でも武道館の音ってあんま好きじゃないし・・・
- 214 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/12/14(月) 14:42:03 ID:Mj2pZQiS
- それよりデカダンのが気になる
- 215 : ドレミファ名無シド : 2009/12/16(水) 15:14:54 ID:N5yeEN/u
- ミヤネ屋のiPodの画面に
明日を落としてもときこえるかいが出たぞ
- 216 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/12/16(水) 21:05:14 ID:G3b3yCI4
- >>215
本スレで言えよw
- 217 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/12/17(木) 03:13:37 ID:BQfepLJT
- タクシーのソロが全然わからない・・・
単音コピーぐらいならできると思ってたのに悔しい
- 218 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/12/17(木) 12:38:47 ID:mDfHanJI
- ラドラドミ ラドラドミレドラドラドミソ ドミソ ラソ ソドソレド
うろ覚えだけど移動ドでこんな感じ
- 219 : ドレミファ名無シド : 2009/12/17(木) 17:50:24 ID:7ne22/O/
- >>215
詳しく
- 220 : ドレミファ名無シド : 2009/12/27(日) 00:07:03 ID:aDHesno+
- ほ
- 221 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/12/30(水) 13:34:56 ID:MzpUiA0e
- 遅死10.10 「神のカルマ」 2回目(最後)のサビのベースライン
サイレンが聞こえてもまだ 歌うたっても いいの?
1弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
2弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
3弦 |--------|--------|--------|--------|--------|---91*--|--------|--------
4弦 |99999999|99999999|777*7777|77777677|99999999|999---9*|77777777|77677676
細菌ガスでむせながらまだ 歌うたっても いいの?
1弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|------01
2弦 |--------|--------|------9*|*898----|--------|---1*111|--------|--8913--
3弦 |--------|---91***|---9**--|----9*--|--------|91*-----|------67|91------
4弦 |99999999|999-----|7**-----|------7*|99999999|--------|767979--|--------
※0,1,3は10,11,13フレット
- 222 : ドレミファ名無シド : 2009/12/30(水) 18:58:02 ID:0P51Iqx6
- やっとパソコンを直したので、神のカルマのギター譜ベース譜上げました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/68881
パワータブエディターです。
パスワードはないです。細かいことは気にしないように。
何かあったら言ってください。
- 223 : ドレミファ名無シド[sage] : 2009/12/31(木) 10:40:04 ID:PMJQFS3r
- >>221
最後の部分ミスってた…
訂正↓
|--------|------01
|--------|--8913--
|-------8|91------
|7679791-|--------
- 224 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/01/01(金) 17:15:16 ID:Q16iBD5p
- >>221-223
乙
- 225 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/01/02(土) 23:52:01 ID:RHsKD+TR
- 遁生ってカポなに?
- 226 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/01/03(日) 20:10:43 ID:NhNjBtU8
- 398 :ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 18:44:17 ID:T3NQFvLj
遁生のコードってもう出ました?
あれ好き、エレカシverより好きかもしれないので
教えてください
399 :ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 18:52:54 ID:VWwIwjQY
進行エレカシと同じじゃん
400 :ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 19:09:12 ID:dkadabDL
ttp://elebox.moo21.com/q/0405.htm
ここに置いてあった
401 :ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 20:58:27 ID:T3NQFvLj
>>400
ほんとだ!ありがとうございます
- 227 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/01/06(水) 19:20:40 ID:FRYEcbBl
- >>222
何スレか前にあげられたのと一緒?
どっちにしろ㌧
- 228 : 222[sage] : 2010/01/06(水) 23:59:51 ID:l34FB4DX
- >>227
一緒です。
- 229 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/01/11(月) 01:16:30 ID:4J6LXAyH
- 空をなくすのベースの始めを、
DVD参考にしてがんばったんだけどアドバイスお願いします
下一桁の数字だけ書きます。
1弦 |-4-4-4-4|-4-4-4-4|--------|--------|--4-7*4-|--4*7**-|--4-7*4-|
2弦 |7-7-7-7-|7-7-7-7-|57575757|-7-7-7-7|-7-7----|-7------|-7-7----|
3弦 |--------|--------|--------|7-7-7-7-|7------5|7------5|7------5|
4弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|
- 230 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/01/11(月) 02:09:13 ID:4J6LXAyH
- >>221
いま気がついたけど、ラインにドレミファソラシドが入ってて
なんかトリハダたったマキリンにw
- 231 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/01/11(月) 08:08:50 ID:CmO6khku
- >>229
最初は1弦16フレットじゃなかったっけ?
- 232 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/01/11(月) 14:41:12 ID:4J6LXAyH
- >>231
ごめんなさい、まとめサイトにのってたんだね。
初心者なりにがんばっちゃって恥ずかしい。
- 233 : ドレミファ名無シド : 2010/01/11(月) 20:11:50 ID:4J6LXAyH
- >>221
221さん、もっともっと晒してください!!
- 234 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/01/13(水) 03:15:03 ID:MIJWDzzp
- SUNSETは最初Aでおk?
- 235 : 221[sage] : 2010/01/13(水) 15:23:18 ID:SHUXLGY3
- >>233
233さん、じゃあとりあえず
the last day of syrup16g 「生活」 中盤ギターソロ・・・のところのベースライン
1弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
2弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
3弦 |--43----|------4-|--43----|-----434|--43----|------4-|--43--6-|---46864
4弦 |2*--4424|6646-6-6|22--4424|6446----|22--4424|6646-6-6|22--44-4|646-----
1弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
2弦 |---46---|---86---|--------|--------|--------|--------|--------|--------
3弦 |--4--6-6|--8--8--|--4----3|--434634|--4-----|------4-|--4*--6*|--------
4弦 |22----4-|66----6*|22-2424-|66------|22-24424|6646-6-6|22--44--|66-6666-
こんな感じです。もし耳コピ済みでしたら勘弁してください。
具体的にリクエスト(この曲のこの部分、など)を頂ければ可能な限りお答えします。
>>234
234さん、あなたの質問の流れに割り込んでしまいました。ごめんなさい。
- 236 : 233[sage] : 2010/01/14(木) 02:41:58 ID:hNGsnA1F
- >>235
ありがとうございます!!
ここさえ解れば1曲コピそうな気がしますw
last day の「無効の日」 イントロ~歌が入るあたり
をお願いさせてください。
- 237 : ドレミファ名無シド : 2010/01/18(月) 03:20:11 ID:NB7Y4naV
- サイケデリック後遺症について
まとめサイトは5カポか7カポと表記されてて
でもいまいちぱっとしなくて…
自分は4カポのKey=Cでやってたんですが
それも詰まってしまって
ニコニコ動画であげられているものは7カポに見えるんですが
みなさんは何カポで弾いてますか?
そして…すみません、よければコード教えてください
よろしくお願いします
- 238 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/01/19(火) 10:14:55 ID:rCDa6xFd
- サイケデリック後遺症に関しては、五十嵐本人が7カポって言っているんだよ
delayedについてのインタビューで
- 239 : ドレミファ名無シド : 2010/01/19(火) 11:09:16 ID:APzhVtSj
- >>238
そうなんですか…
じゃあ、7カポでもっかい音とりなおしてみようと
思います、どうもありがとうございました!
- 240 : 221[sage] : 2010/01/22(金) 21:28:40 ID:KRcdHDhf
- やっと書き込みできました。
the last day of syrup16g「無効の日」イントロ~歌が入るあたり
1弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
2弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
3弦 |7**5**----------|------5******--5|7**5**----------|----------5-9**9
4弦 |------7*****7757|5*****-------57-|------7*****7757|5*****3**7-7----
1弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
2弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
3弦 |7**5**----------|------5******--5|7**5**----------|------7***s*2***
4弦 |------7*****7757|5*****-------57-|------7*****7757|8*****----------
1弦 |----------------
2弦 |----------------
3弦 |----------------
4弦 |----------------
1弦 |--------------89|8*****----------|----------------|------------1***
2弦 |------9*******--|------9*****7***|----------------|------7*****----
3弦 |7*****----------|----------------|9*****1*********|9*****----------
4弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
※1,2は11,12フレット sはスライド
- 241 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/01/24(日) 01:50:10 ID:/cHNazAM
- >>240さん待ってました!!
- 242 : ドレミファ名無シド : 2010/01/25(月) 15:48:49 ID:EPtXTMrX
- イェーイ!
谷さん見てるー?
- 243 : ドレミファ名無シド : 2010/01/28(木) 02:36:08 ID:LS21Nhhx
- かなり前にこのスレで静脈、動脈、エンドロールツアーの五十嵐さんの機材をUPしてくれた方がいましたがどなたか画像持っていませんか?
アンプの設定とかもあった気がするんですが。
- 244 : ドレミファ名無シド : 2010/01/31(日) 16:18:08 ID:wGrpL132
- 924(青い海の中で~♪)の耳コピした人いますか
- 245 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/02(火) 18:08:53 ID:MFB63ujD
- マキリンがよく使ってるあの深緑っぽい色のジャズべてなんだ?
ドットポジションでソニックブルーのやつとは違うやつ
あの色めっちゃかっこいいんだよな カスタムショップなのか…
- 246 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/03(水) 07:07:28 ID:A2PYoN/r
- >>245
あの深緑っぽい色はSherwood Green
ベースはフェンダージャズベ(多分60年代の)
- 247 : ドレミファ名無シド : 2010/02/05(金) 01:16:22 ID:QNPg1z25
- 翌日のベース耳コピできないたすけて
- 248 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/05(金) 17:07:41 ID:QGH4XhSA
- >>247さん
多分これでいけます
delayedead「翌日」最初のベースライン(16拍子)
1弦 |---------------|---------------|---------------|---------------
2弦 |---------------|---------------|---------------|---------------
3弦 |4*4*4*4*4*44*4-|4*4*4*43*33*3*-|1*1*1*11*11*1*-|1*1*1*---------
4弦 |--------------4|---------------|--------------1|------4*44*4*4*
1弦 |---------------|---------------|---------------|{--------}
2弦 |---------------|---------------|---------------|{66*6*6--}
3弦 |-------4*44*4*4|-------4*44*4*4|--------------6|{------6*}
4弦 |2*2*2*2--------|2*2*2*2--------|4*4*4*44*44*4--|{--------}
※↓最後の小節でよくあるフレーズ
1弦 |{--------}
2弦 |{64*3*---}
3弦 |{-----6*3}
4弦 |{--------}
- 249 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/05(金) 21:20:56 ID:QNPg1z25
- >>248
ありがとうございます!!
- 250 : 248[sage] : 2010/02/06(土) 00:09:53 ID:lJs3CThr
- >>248
またミスってた…!16拍子とか言ってコレ15拍じゃん。もう!
お詫びに
DVD『daimasの日記 スペシャルの日記』
「翌日」
最初のサビの後の間奏部分のベースライン
1弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
2弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
3弦 |4*4*4*44*44*4*--|4*4*4*43*33*3*--|1*1*1*11*11*1*--|1*1*1*1---------
4弦 |--------------4-|--------------4-|--------------1-|-------4*44*4*4*
1弦 |----------------|{--------|-----565|6865----}
2弦 |----------------|{---4*434|63468---|----6---}
3弦 |-------4*44*4*4*|{--4-----|--------|-----6--}
4弦 |2*2*2*2---------|{22------|--------|------4*}
- 251 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/06(土) 19:18:48 ID:+lA3LRxN
- 天才のベースラインおしえてくだしあ><
- 252 : 250[sage] : 2010/02/06(土) 21:08:16 ID:RBD9tIsQ
- >>251
CD(coup d'Etat、動脈)とDVD(BLACKSOUND、GHOST PICTURES、武道館)、
どの「天才」のどの部分のベースラインですか?
- 253 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/07(日) 09:52:49 ID:9WCFvHhk
- >>252
動脈のAメロです
- 254 : 250[sage] : 2010/02/07(日) 19:31:43 ID:A4+5zeJA
- >>253さん
天才(動脈)Aメロベースライン
天才だった頃の俺にまた連れてって いつのまに
1弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
2弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
3弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
4弦 |8868-877|6646-655|3313-113|4434-466|8868-877|6646-655|3313-113|4434-466
どこで曲がったら良かった?どこで間違えた? 教えてよ
1弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
2弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
3弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
4弦 |8868-877|6646-655|3313-113|4434-466|8868-877|6646-655|3313-113|4434-466
間奏
1弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
2弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
3弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
4弦 |88888888|66666666|33333333|44444466|88888888|66666666|33333333|44444466
誰もいないこの国なら王様にでもなれる そうもいかねぇ
1弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
2弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
3弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
4弦 |888*****|666*****|333*****|4434-466|8868-877|6646-655|3313-113|4434-466
- 255 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/07(日) 21:21:10 ID:62ZfZfqd
- I`m劣性のリフって446644 → 668866 → 88101088
で何となくそれっぽく聞こえるんだが3つ目のコードがなんか違和感あんだけど
どう押さえればいいのかな
- 256 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/14(日) 22:24:50 ID:ucBSbHnd
- おーこのスレまだあったー。良かったー。
イエロウ 4カポ 全部カポから数えた位置です。
イントロは
4弦 77777777755456
5弦 00000000000000
みたいな感じで、ドラム入ってからは1弦から
5567 (5557かも
ってのをジャッジャッジャラッジャッってやって
最初のテレレレレってやつを適当に繰り返せばいいと思う。
2つ目のコードは他にもなんか押さえてる気がするけどわかりません。
でも適当に4弦周辺の開放音がなっちゃっても大丈夫だと思う。
ここで一番重要なのは音とかよりもジャキジャキ感だと思うんだ!
歌入ってからは
5弦 4-2
6弦 5-3
の繰り返し。4弦も鳴らすとしたらベース音と同じかしら。
コード変えるときに中間の音をさせるとそれっぽいかも。
サビはF#m G6
間奏のニャーニャニャニャニャニャニャってやつは
2弦 7-5----
3弦 7-5-7-5
4弦 ----7-5
みたいな。最初はチョーキング?だっけ?あれで。今聴いたら2,3弦だけかも。
というか5フレをセーハしてそれっぽくニャンニャン鳴らせば大丈夫ですわ。
ラストは
3弦 --5-7
4弦 7----
って音となんか適当な音を出しておけばいいかなーって。
まとめサイトのやつみたいにほとんどパワーコードでやるよりはこういう感じのがいいと思います。
あと新たにまとめサイト作るとしたら>>102でもでてるけどwiki形式のが良いような。
- 257 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/14(日) 23:14:48 ID:irs+Ejai
- >>256
ありがとう
ニャーニャニャニャニャニャニャにワロタ
- 258 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/18(木) 17:09:30 ID:D28sdPUa
- 武道館のリアルのソロ分かる方います?
- 259 : ドレミファ名無シド : 2010/02/24(水) 04:34:23 ID:0RK9o9aS
- >>120-121ってGIGSにのってたんですか?何月号ですか?
動脈静脈のは調べて買ったんですが・・・。
- 260 : ドレミファ名無シド : 2010/02/24(水) 04:58:14 ID:0RK9o9aS
- すいません自己解決しました
- 261 : ドレミファ名無シド : 2010/02/27(土) 23:53:31 ID:BtRW2dhC
- リボーンのベース教えてくれ
- 262 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/28(日) 00:03:01 ID:f+3jwxhd
- >>261
あ・・・ ごめんなさい
それ 来月からなんですよ
- 263 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/28(日) 00:45:46 ID:AiXvotP5
- >>262
どーゆーこと??
素で理解できん・・・。
- 264 : ドレミファ名無シド : 2010/02/28(日) 08:57:41 ID:kqGfHvtV
- 機材の画像、再upしていただけないですか?
- 265 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/28(日) 15:40:32 ID:sRhX3sB6
- >>114を参考にしてたんだが、接続が理解できなかったからGIGS買った。
一応解説。
接続順は10→09→07→08→06→01
05が電源。
02~04は使われていない。置いてるだけ。
(アコギ用と書かれていたが真偽は不明。02はLS-2の誤植。)
- 266 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/02/28(日) 15:55:33 ID:LJo6YUwH
- >>263
「リボーンのベースの耳コピが完全に出来てないから
今はまだ教えることができない」ってことを
『孤独のグルメ』の某セリフで伝えたら理解されなかった
でもまあ、イントロから最初のサビまでのベースラインだけでも
出来るだけ早く3月中にここに書こうと思ってます。
- 267 : ドレミファ名無シド[age] : 2010/02/28(日) 19:52:28 ID:FQHocOao
- 落堕のソロって4カポの開放弦の方を利用しますよね?
- 268 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/04(木) 15:18:55 ID:fEM3PXjS
- どなたか、hell seeのアルペジオを教えていただけないでしょうか
- 269 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/06(土) 23:05:51 ID:lF9h4Rf3
- Reborn ベースライン(一部)
かなり雑なので演奏に違和感を覚えた場合は
直ちに参考を中止してください。
最初
3弦7 → 3弦5 → 4弦5
【Aメロ】
昨日より今日が 素晴らしい日なんて
1弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
2弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
3弦 |7*******--7****7|9*******--9-9---|----------------|----------------
4弦 |----------------|--------------9-|7*******--7-7-8-|9***9***7***7***
わかってる そんな事 当たり前の事さ
1弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
2弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
3弦 |----------------|3*******--3-2-0-|----------------|----------------
4弦 |5*******--5****5|----------------|2*******--2-2-2-|7*******--5-5-7-
- 270 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/06(土) 23:06:36 ID:lF9h4Rf3
- 【サビ】
手を取り合って 肌寄せ合って ただなんかいいなあ って空気があって
1弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
2弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
3弦 |----------------|----------------|----------------|4***4***2***2***
4弦 |5*******-05-5**5|7***7***7*7*7*5*|4***4***4*4*4*--|----------------
一度にそんな 幸せなんか 手に入るなんて 思ってな
1弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
2弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
3弦 |----------------|----------------|----------------|4***4***2***2***
4弦 |5*******--4*5*4*|7***7***7*7*5*5*|4***4***4*4*4*4*|----------------
い~~~~ ああ~ 遠回りしていこう
1弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
2弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
3弦 |----------------|----------------|----------------|----------------
4弦 |5*******--5*5*0*|5*******--5*4*3*|2***2***2*2*4*5*|7-7-7-7-7-7-7-s*
- 271 : ドレミファ名無シド : 2010/03/09(火) 08:47:34 ID:01G8Q3ZY
- 回送のベースライン教えてください><
- 272 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/13(土) 23:39:02 ID:BhjqRWn4
- 神のカルマのベースソロ(?)わかりますか?
- 273 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/14(日) 05:56:13 ID:pVCEPKCx
- >>271
回送のどのあたりのベースラインでしょうか?
>>272
神のカルマのベースソロ(「俺が払う必要は無い」の直後)
4小節目以外は10の下1桁
1弦 |1**0**1*|3**1**0*|1**0**1*|6**---6*|1**0**1*|3**1**3*|5**---5*|8*-8****
2弦 |--------|--------|--------|---8**--|--------|--------|---6**--|--------
3弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
4弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
- 274 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/15(月) 21:14:33 ID:XOyM3PcO
- >>273
サビと
救いのない言葉で~
ってとこよろしくお願いします
- 275 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/16(火) 00:15:42 ID:boBTTVg8
- >>274
耳コピできたので載せます(かなり見づらいものですが)。
回送 -ALBUM Ver.- ベースライン
最初のサビ(5小節目の0=10フレット)
1弦 |------{---}|------{---}|------{---}|------{---}|------{---}|------{---}|------{---}|--{---}--{---}
2弦 |------{---}|------{---}|------{---}|7-7-7*{9--}|------{---}|------{---}|------{--7}|9*{999}9*{9--}
3弦 |------{---}|----4*{54-}|2-2-2*{22*}|------{-79}|0-0-0*{0--}|9---9*{9--}|------{-9-}|--{---}--{-9*}
4弦 |3-3-3*{353}|2-2---{--5}|------{---}|------{---}|------{-0*}|--9---{-9*}|7-7-7*{7--}|--{---}--{---}
2回目のサビ(5小節目の0=10フレット、最後の小節の1,2,4,6も10の下1桁)
1弦 |------{---}|------{---}|------{---}|------{---}|------{---}|------{---}|------{---}|------{---}
2弦 |------{---}|------{---}|------{---}|7-7-7*{9--}|------{---}|------{---}|----9*{-78}|9*1*2*{46*}
3弦 |------{---}|----4*{54-}|2-2-2*{22*}|------{-79}|0-0-0*{0-0}|9-9-9*{-9-}|--9---{9--}|------{---}
4弦 |3-3-3*{53*}|2-2---{--5}|------{---}|------{---}|------{-0-}|------{9-9}|7-----{---}|------{---}
- 276 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/16(火) 00:21:35 ID:boBTTVg8
- 2回目のサビの直後の部分
救いの無い言葉で~(0,1,2=10,11,12)
1弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|----1*{-1*}|2*******
2弦 |--------|--------|--------|9**9*7--|-------2|--------|--1*--{1--}|--------
3弦 |9*******|8*******|7*******|------9*|-----2*-|1*******|9*----{---}|----0***
4弦 |--------|--------|--------|--------|0****---|--------|------{---}|--------
頼りの無い言葉で~(4小節目の0は20フレット、他は全部10の下1桁(7小節目は普通の9フレット))
1弦 |--------|--------|--------|6*8*0***|-----4*-|3*----{---}|--------|--------
2弦 |6****--6|5*6*8***|9****8*9|--------|2****--2|--2*--{2--}|--------|--------
3弦 |-----6*-|--------|--------|--------|--------|------{-2-}|99999999|--------
4弦 |--------|--------|--------|--------|--------|----0*{--0}|--------|--------
- 277 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/16(火) 01:12:43 ID:VIhCrMLy
- >>275-276
おお!ありがとうございます!!
- 278 : ドレミファ名無シド : 2010/03/17(水) 08:16:26 ID:TCpqWmMH
- もう新しくベースのまとめサイトつくっちゃえば
- 279 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/17(水) 10:32:22 ID:D7cFTt85
- メジャーでもない上に解散してんのに需要あるんだなこのスレ
- 280 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/17(水) 23:35:21 ID:B0XyRUji
- >>278 同意。
- 281 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/18(木) 01:09:11 ID:Q9zj1wIk
- 言いだしっぺ
- 282 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/18(木) 12:21:40 ID:OVYPWqWx
- >>265
いつのGiGSか教えてくれませんか?
- 283 : ドレミファ名無シド : 2010/03/20(土) 21:59:48 ID:m7/jaHVJ
- >>282
一応全部書いとくと
UP TO THE WORLD#2 2006年10月号
UP TO THE WORLD#3 2007年2月号
NHKホール 2008年2月号
- 284 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/22(月) 00:00:44 ID:rUwX1HL2
- >>283
ありがとう。
- 285 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/24(水) 08:43:09 ID:xy0Mt+uG
- >>266
このわざとらしいメロン味!
- 286 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/24(水) 08:56:15 ID:xy0Mt+uG
- >>183
130くらいじゃね?前にちょこっと録音したときそのくらいでやった覚えあるわ
違ったらごめん
- 287 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/03/28(日) 12:31:08 ID:kZnMmPn+
- >>276
あなたの存在は偉大です、いや本当に。
- 288 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/01(木) 13:46:14 ID:qHjMHzl8
- 五十嵐隆再始動ktkr
- 289 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/01(木) 18:08:47 ID:5vDZJqZx
- エイプリルフールねた?
- 290 : ドレミファ名無シド : 2010/04/01(木) 22:32:11 ID:OidqMWUi
- >>288
エイプリルフールは午前中だけだぞ
- 291 : 276[sage] : 2010/04/10(土) 00:50:52 ID:idW/gnTR
- 武道館 リアル(ベースライン)
DVDでいうとdisc01 チャプター24 1:58:52あたりから
※0,1,2=10,11,12フレット
命によって俺は壊れた いつかは終わる そんな恐怖に
1弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
2弦 |--------|--------|-----878|087087--|--------|--------|-78-78-7|--------
3弦 |00000000|0000888-|66666---|------86|00000000|00000000|6--6--6-|--------
4弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|------1s
(でも)命によって俺は救われた いつかは終わる それ自体が希望ォォ~~オォ~Yeah
1弦 |--------|--------|---787--|--------|--------|------02|87-87-87|-8------
2弦 |--------|--------|--8---8-|--5-----|-------7|87-802--|--8--8--|8---8---
3弦 |00000000|00008088|66-----6|---86568|0000080-|--0-----|--------|--66-66*
4弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
圧倒的な存在感 生身の感情の表現 全ての言葉尻尾巻いて 逃げ出すほどのリアル
1弦 |--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------|--------
2弦 |---5----|----5-6-|65------|--------|---3----|-----5--|65-6--5-|66------
3弦 |--5-----|---5-5-5|--6-----|--------|--5-----|---56-65|--6--6-6|--66--6-
4弦 |33------|--------|---4----|----4*--|33------|--------|--------|----44-4
- 292 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/10(土) 09:49:08 ID:l6BuuL30
- >>291
いつもありがとうございます。
イエロウの「誰かと同じことはしない~お手紙さ」をお願いしますm(_ _)m
- 293 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/10(土) 09:50:56 ID:l6BuuL30
- ↑ベースラインです
- 294 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/10(土) 14:21:10 ID:tKcMs+gG
- >>293
イエロウの「誰かと同じことはしない~お手紙さ」のベースライン
間違いがあったらご指摘ください。
HELL-SEE
1弦 |-----65|444----|-----65|44-6-8-|-----65|444----|-----65|444----
2弦 |---6---|---4---|---6---|-------|---6---|---4---|---6---|-------
3弦 |44-----|-----2-|44-----|-------|44-----|-----2-|44-----|---2222
4弦 |-------|-------|-------|-------|-------|-------|-------|-------
BLACKHUMOR
1弦 |-----6-|444----|-----6-|4446464|-----6-|444----|-----6-|444----
2弦 |---6---|---44--|---6---|-------|---6---|---44--|---6---|-------
3弦 |44-----|-----2-|44-----|-------|44-----|-----2-|44-----|---2222
4弦 |-------|-------|-------|-------|-------|-------|-------|-------
- 295 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/10(土) 14:22:04 ID:tKcMs+gG
- BLACKSOUND
1弦 |-----65|444----|-----65|4-46464|-----65|444----|-----65|4446-8*
2弦 |---6---|---44--|---6---|-------|---6---|---44--|---6---|-------
3弦 |44-----|-----2-|44-----|-------|44-----|-----2-|44-----|-------
4弦 |-------|-------|-------|-------|-------|-------|-------|-------
GHOST PICTURES
1弦 |-----65|444----|-----65|4-46464|-----65|444----|-----65|4446-8*
2弦 |---6---|---44--|---6---|-------|---6---|---44--|---6---|-------
3弦 |44-----|-----2-|44-----|-------|44-----|-----2-|44-----|-------
4弦 |-------|-------|-------|-------|-------|-------|-------|-------
武道館
1弦 |-----65|444----|-----65|4446-4-|-----65|444----|-----65|4-46-4*
2弦 |---6---|---44--|---6---|-------|---6---|---44--|---6---|-------
3弦 |44-----|-----2-|44-----|-------|44-----|-----2-|44-----|-------
4弦 |-------|-------|-------|-------|-------|-------|-------|-------
- 296 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/11(日) 16:33:21 ID:azKkJukB
- >>294
感謝します
大好きです
- 297 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/11(日) 20:02:23 ID:fvwoB/j2
- タバスコ
ダーリー
MURDER SEA PARADISE
take me in
聴きたかったな。。。
- 298 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/11(日) 22:25:19 ID:dd1dEgnx
- >>297
俺もこの4曲は聴いたことない。
どんな曲だったんだろう・・・
- 299 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/11(日) 22:48:03 ID:bicpK6Qd
- >>298
MURDER SEA PARADISE は何だか狂った歌らしい
4曲とも聴けるもんなら聴きたいよ・・・
- 300 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/11(日) 23:17:27 ID:dd1dEgnx
- >>299
うん。今やどこにも聴ける余地が無いってのが本当に残念。
「STAR SLAVE」「犬の星」「ONE」「バニラ」「SUNSET」とかは
(ニコニコにうpされてるのを聴いて)歌詞、メロディ、ベースラインを
すごく気に入ってるけど、この4曲のどれかも聴くことができたら
物凄く好きになれた曲かもしれんのに
- 301 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/12(月) 08:00:20 ID:gthHLkyf
- MURDER SEA PARADISEの音源持ってる人は何人かいるみたいだね
音源交換してる人いたし
うらやましい
自分ENDROLL NHKとdemo4つと犬が吠えるCDJ08/09(7曲)くらいしか持ってない
ホントにもったいない
4曲聴きたかった。。。
- 302 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/14(水) 22:43:11 ID:NortDc6v
- I・N・Mのギターソロを教えて欲しいです。
- 303 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/15(木) 19:42:13 ID:mu5u4Fr9
- 翌日のギターの間奏部分教えてください
- 304 : ドレミファ名無シド : 2010/04/16(金) 08:42:21 ID:x51YhQqt
- Syrup16gのすべてを教えて下さい。
- 305 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/16(金) 11:27:53 ID:upGJWDOk
- >>304
エス・ワイ・アール・ユー・ピー・いち・ろく・ジー
- 306 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/04/18(日) 23:18:08 ID:08miGFKf
- 犬が死んで1年だー
Death in LoveとSunday Sunny dayとさぁ行こう
聴きたいよ!!スレちごめんよ!!!
- 307 : ドレミファ名無シド : 2010/04/19(月) 09:15:01 ID:xoCCpIJv
- 誰か924コピってくれんか
まるでわからん
せめてカポ位置誰かしらんか
- 308 : ドレミファ名無シド : 2010/05/03(月) 23:43:24 ID:9SW9B7IJ
- ソドシラソ 俺が教えてやんよwwハゲどもwwww
1|-----0-------0-0-0-0------------------
2|-----0-4-----0-0-0-0------------------
3|-----2-2-----2-2-5-4------------------
4|-2-2-2-------2-2-2-2------------------
5|-3-1-0-3---------0-0------------------
6|-1---0-------1-3----------------------
さびは適当だけど、コードあってるからいいよね
- 309 : ドレミファ名無シド : 2010/05/04(火) 15:37:23 ID:vcZPmFIv
- デイパス 6カポ 1カポでも弾けそう
1|-------0-|------0-|-0-0-0-0-|----------------------------------
2|-------0-|-0----0-|-1-1-0-3-|-----------------------------------
3|-53-42---|--2-0-0-|-2-2-2-2-|-------------------------7-5---2-3-5
4|-6--5--2-|0-----2-|-2-2-2-2-|-------------------------7-5-5-2-3-5
5|-3--2--2-|--------|---0-----|-------------------------5-3-5-0-1-3
6|-4--3--0-|--------|-1---3-2-|-Fm-A#(sus4)-Fm-D#(sus4)-----3------
ラスさび違うとこ
--------
7-9---2-
7-9-2-2-
5-7-2-0-
----0---
- 310 : ドレミファ名無シド : 2010/05/09(日) 07:17:03 ID:A2R0twgx
- どなたかうお座のコード進行教えてください
- 311 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/05/13(木) 21:24:46 ID:rwmyTGjj
- ギター2人のバンドでパッチワークやりたいんだけど、
どうしたらいいかな
サポートいたときにパッチワークやってなかったっけ?
- 312 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/05/13(木) 21:37:51 ID:JRcoGFfj
- 適当にアレンジしてフレーズ足せば?
- 313 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/05/14(金) 03:25:18 ID:Vb1SbteD
- >>310
FM7(+11)とG6の繰り返し…
だそうです。
- 314 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/05/14(金) 17:44:10 ID:Vb1SbteD
- scene through ベース
0=10フレット
楽しかった約束 つかまえた口笛
1弦 |----------------|----------------|----------------|------7-8*8*7*--
2弦 |----------------|----------------|----------------|--5***--------8-
3弦 |6*6*666*66666*6*|666*666*--------|------------6*6*|5*--------------
4弦 |----------------|--------3***6***|3*3*333*3333----|----------------
スカートの裾が描く スイートメロディー
1弦 |----------------|----------------|--------878*078*|7---------------
2弦 |----------------|----------------|868*868*--------|-86-6-----------
3弦 |8*8*888*8888868*|8*8*868*868*868*|----------------|---8-86565353---
4弦 |----------------|----------------|----------------|-------------64*
- 315 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/05/14(金) 22:08:49 ID:mSsQc6FJ
- >>314
お疲れさまです。Good Job!!
scene through は ラストアルバムの中で最も聴いている曲。
ありがとう!
- 316 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/05/22(土) 12:27:01 ID:hMbx75cA
- 弾き語りで、oneお願いします。
- 317 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/05/22(土) 23:30:08 ID:2kDU4efX
- 犯罪者が率いるコピバンとか笑える
- 318 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/05/23(日) 21:24:40 ID:UVJOvgHf
- ようつべにある五十嵐のWith Or Without Youお願いします。
- 319 : ドレミファ名無シド : 2010/05/25(火) 19:21:53 ID:mzIm+3TI
- 静脈に入ってる愛と理非道のdemoお願いします。
学祭でやりたいので
- 320 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/05/25(火) 22:30:48 ID:k8jsEtW9
- 自分でやれ
- 321 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/05/26(水) 21:15:41 ID:E62gcn8z
- >>319やめとけって・・・
- 322 : ドレミファ名無シド : 2010/05/27(木) 20:53:48 ID:w8o/DYH3
- >>319
聴きに来る人がシロップ知らんと全然ウケない恐れが。
それに、もし知ってても「何っだこりゃ」と冷たい反応ががが
>>316
弾き語りでONE・・・だと・・・ 聞いたことないよ。
いつのライブでやってたのそれ?
それともニコニコに上がってるのを弾き語り風にしろと?
- 323 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/06/06(日) 17:17:45 ID:l3RUmYMj
- 天才が分からない・・・
PVからはアルペジオしか目コピできなかった
最初のリフってあんなに指動くものなの?
- 324 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/06/06(日) 19:00:33 ID:ZRhKgpXt
- >>323
開放弦交えてるからそんなにむずくないぞ?
- 325 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/06/07(月) 22:45:09 ID:MgLQW24/
- カポ無しの曲ってどれ?
shout to the skyはないよね
- 326 : ドレミファ名無シド[sage] : 2010/06/13(日) 21:29:26 ID:LGXczPP0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/123508
天才のソロ耳コピしたけど16分音符が弾けません><